ブログ記事3,236件
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます今週の17日(火)の投稿でご相談と〈お願い〉をさせて頂きましたスクーターの件ですが…そう簡単に見つかるはずもなく要らないスクーターをお持ちの方はいらっしゃらないようでスクーターをお譲り下さる方からのお申し出はありませんやはり購入するしかないようですで、17日の投稿で同時に〈お願い〉しましたスクーターの購入費のご協力は有難い事に2名の方から計25,000円のお振込みがありました、ありがとう
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございますご協力のお願い要らないスクーターをお譲り下さる方からのお申し出はありません(涙)購入費のご支援のご協力をして頂けると助かりますどうか宜しくお願い致します詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓『SOS【困ってます】活動を終えて地元まで戻ってきても…自宅に帰れない』いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます本日は引越してから生じている活動するにあたっての支障とそれを解決するためのご相談というか〈
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます本日は引越してから生じている活動するにあたっての支障とそれを解決するためのご相談というか〈お願い〉があります実は…参っているんです何がと言うと福島での活動を終えてそこから自宅に戻るために片道約350㌔を走行してなんとか地元に戻ってきても駐車場からスムーズに帰宅できなくなっています何故かと言うと駐車場から自宅まで徒歩14分かかるので電動アシスト自転車で行き来しているのですが帰宅する
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます今週の17日(火)に発信したSOSの件ですが…『SOS【困ってます】活動を終えて地元まで戻ってきても…自宅に帰れない』いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます本日は引越してから生じている活動するにあたっての支障とそれを解決するためのご相談というか〈お…ameblo.jpあと275,000円が足りませんそのためご支援のご協力をして頂けると助かりますどうかどうか宜しくお願い致します
福島原発事故後に閉鎖された元警戒区域に集まった似非愛護活動をしていた人達が自己満足のTNRをしその後給餌をせずに撤退していきそれを見かねた被災地の方が哀れ過ぎると私に相談してきたので2019年1月27日に《緊急保護》した楢葉町の5匹の猫佐藤くん・鈴木くん・持田くん・早乙女ちゃん・神代くんに関わる投稿をこちらにまとめています◆被災地の方からの相談から保護までの記録◆相談https://ameblo.jp/happycat-satuki/entry-124352015
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございますご協力のお願い"保護っ子さん"と"あの子達"の必要物資の一部をAmazon欲しいものリストに上げさせて頂いたおりますためご支援のご協力をして頂けると大変助かります宜しくお願い致します下のバナーをクリックするとAmazon欲しいものリストに飛びますAmazon欲しいものリスト▲差し替えしましたカルカンも購入出来ないみたいなのでこちらに差し替えました、宜しくお願い致しますm(__)m……………………
捕獲器は、本来猫さんを助ける為にあるモノです。でも、使う人や使い方によっては猫さんを苦しめ死に追いやる道具になってしまうことも…今回は、愛護活動をする上て絶対にあってはならない捕獲器にまつわる事件をご紹介いたします。この事件は、今から約4年前に被災地・楢葉で本当にあった恐ろしい事件です。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆転載元https://ameblo.jp/tsukuba-cats/entry-12042199530.html(転載はここまで
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございますご協力のお願い"保護っ子さん"と"あの子達"の必要物資の一部をAmazon欲しいものリストに上げさせて頂いたおりますためご支援のご協力をして頂けると大変助かります宜しくお願い致します下のバナーをクリックするとAmazon欲しいものリストに飛びますAmazon欲しいものリスト▲差し替えしたカルカンも購入出来ないみたいなのでこちらに差し替えました宜しくお願い致しますm(__)m…………………………
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございますご協力をお願い致します『SOS【困ってます】活動を終えて地元まで戻ってきても…自宅に帰れない』いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます本日は引越してから生じている活動するにあたっての支障とそれを解決するためのご相談というか〈お…ameblo.jpすみません体調不良につき昨晩はパソコンを開けなかったので本日は〈親ばか投稿〉です今朝のご奉仕後に気持ちよさそうに二度寝にはいるわが
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます本日は昨日の活動の取り急ぎのご報告です昨日の福島・被災地(福島第一原発20キロ圏内)は雨のち晴れでお昼頃までは蒸し暑くその後はカンカン照りになり命の危険を感じる暑さとなって福島をあとにする頃には暴風雨になりと体力的に厳しい1日となりましたちなみにこれはとある給餌ポイントで作業中の気温なのですが気温が下がり始めたこの時間でしかも日陰でも約38℃あり体感温度は40℃を超えていて違う給餌ポイ
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございますご協力のお願い"保護っ子さん"と"あの子達"の必要物資の一部をAmazon欲しいものリストに上げさせて頂いたおりますためご支援のご協力をして頂けると大変助かります宜しくお願い致します下のバナーをクリックするとAmazon欲しいものリストに飛びますAmazon欲しいものリスト▲upしていた32個入りがなぜか購入出来ないようなので16個入りに差し替えました▲環境が変化から突発性膀胱炎をくりかえす保護猫さん
ご飯皿を乗せるトレーになぜかダリアお気に入りのお魚型おもちゃがたぶんダリアの仕業です。\しらなーい/ところで久しぶりにダリアの進化報告です。ミライは夫から触られるのか嫌なのですがダリアはだいぶ触れていて「謎のポーズ撮れた」「肉球撮れた」と言う報告が来ましたならばワタシも「お腹もふもふだ」\いい加減にしなさいよー/あ、対抗意識持ちすぎました失礼…とまぁ、いまだに抱っこはできませんが随分進化しました(抱っこできる日来るのかなぁ…)『今日はダリアの「うち
今日はお願いから。ダリアとミライの保護主さんであるディア・ママさんのピンチ🆘みなさま、ぜひご覧いただき、ご協力よろしくお願いします🙇『SOSを発信してから5日…ご協力をお願い致します(涙)』いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます今週の17日(火)の投稿でご相談と〈お願い〉をさせて頂きましたスクーターの件ですが…そう簡…ameblo.jpこんなポストをX(旧Twitter)で見つけちゃいました。虐待されてきた子猫を受け入れた家庭の先住猫さんがとて
昨日の続きですママのハルちゃんと息子のナツ君は2週間のトライアルへ里親さまの「Mさんご夫妻」は、既にお名前も考えていらっしゃいました✨ハルちゃんは、あずきちゃんナツ君は、だいず君毎日2にゃんの様子のメールをいただき、そのご報告を見ては心が温かくなりあずきちゃんとだいず君は「Mさんご夫妻」の子になるために生まれてきたんだと思いましたトライアル中に頂戴した1つの家族になっていく様子をご紹介させていただきま~す♪♪♪★★★★★★★★★★★★★★★★~~
言っても仕方ないけど暑いですね🫠さすがのダリアも涼しい床に落ちていますもちろん、エアコンはついてます♪(ニンゲンだけのお部屋は、様子見つつ節電です)\暑いわー/一方でミライはいつでも床に落ちてますそう言えばミライは成長期なのと冬だからふっくらしたのかなと思ってましたけど心なしか胴回りが更にまた少し…\ボクに何か?/いえいえ、何でもございません…まだまだ成長期?なんだかお腹にもう一匹隠れていそうですよダリアとミライの保護主さんがピンチ🆘『SOS
求む!中古スクーター🛵(または、スクーター購入費用)ダリアとミライの保護主さんであるディア・ママさんがピンチです🆘事情や詳細はリンク先をご覧いただくとして求めているのはスクーターだそうです🛵もし、使っていないスクーターがある方がいらっしゃいましたらお譲りいただけませんか?排気量は、125ccで走行距離は1万キロ以内※50ccのスクーターは2025年4月に製造中止になるため今後部品が入手困難になることを考えて受け取りに行くことを考えると神奈川県の横浜市or川