ブログ記事1,334件
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます本日は7月27日の活動報告をさせて頂きますこの日の福島・被災地(福島第一原発20キロ圏内)は晴れ時々曇りで最高外気気温は35℃でいつもよりは若干涼しくはありましたが湿度が高かったためやはり暑さに苦しみながらの活動となりました(今回も知るのが怖いので室内温度は測定しませんでした)今回は、悲しい事がありました夏は暑さと渇きに命を奪われる危険なシーズンなので臭いとカラスに注意していたところこの日は
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます突然ですがクイズですこの子はだ~れだ本当はこの子の事を投稿したかったのですが下書きが完成しなかったので答え(ご報告)は来週させて頂きます…………………………この活動は"あの子達"への給餌や保護をして終わりではなく保護した子の心身を丁寧にケアして人との暮らしが楽しいと知ってもらって里親さまとのご縁を繋いであげ幸せな猫生のスタート地点に立たせてあげなくてはなりませんそのため保護す
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます本日は前々回の7月20日の活動報告をさせて頂きます▲セミの抜け殻を撮ろうとしたけど背が届きませんでしたこの日の福島・被災地(福島第一原発20キロ圏内)は憎らしいほどに晴天で暑かったですでも、気温は測定しませんでした何故かと言うと…知るのが怖かったからです気温を知ってしまったら気絶してしまうそうだったので(知らぬが仏)ただ体感的に確実に40℃超えしていて室内は60℃はあり呼吸すると
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます津波が来ますと突然スマフォからアナウンスが聞えたので見てみると津波アラームがきていたけれど地震は来ていないからてっきり誤報だと思っていたら…本当で焦りました津波は第一波が数十㎝でも繰り返し襲ってくることが多くその場合は徐々に大きくなることもあり3.11の時も第一波は大したことが無かったけれど第二波から場所によっては20m以上の大津波になったのですから今回の津波警報も警戒は必要だと
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございますここのところ体調不良で昨日やっと13日の活動報告をup出来た位で…『【7月13日の活動報告】生きて保護でき間に合って良かった…危険な暑さ中で「黒猫さん」を無事に保護』いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます本日は7月13日の活動報告をさせて頂きますこの日の福島・被災地(福島第一原発20キロ圏内…ameblo.jp色々とご報告が遅れております申し訳ございません前回の20日の活
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます本日は〈ひとりごと〉です先週の土曜も活動の関係で動き回っていたのですが昨年10月末に手放した自宅近くにも行ったので久しぶりに元わが家を目にしましたすると胸に初めて感じる痛みが走り苦しくなって自然と涙が溢れていました通勤も買い物も便利な都心の駅近で老いた際の通院も便利で心配のない生活するには安心で最高な立地条件だったのにもう、ここは人の手に渡ってしまって今は生まれて初めて都内ではない