ブログ記事3,005件
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます昨日から気を抜くと涙が、理由は…愛おしい保護っ子さんが今日わが家を巣立つからじゃあ、行くね🐾知らない環境で不安だと思うけど幸せになるための試練だから頑張るんだよ私も寂しいけど頑張るから「ちまきちゃん」が2週間のトライアルを無事に終え幸せになれるよう応援宜しくお願いいたします。~・~・~・~・~・~・~・~・◆ご協力のお願い◆この約3カ月半の間に10匹を保護し未だ
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます本日は4月27日の活動報告をさせて頂きます▲とある給餌ポイントに顔を出していたで「タケノコ」今回の福島・被災地(福島第一原発20キロ圏内)は日中は23℃でしたが1日中曇りで湿度があまり高くなかったため"あの子達"に会えて保護出来るかもと期待して活動をしましたそして、前回の活動報告でお伝えしましたが『【4月20日の活動報告】身の危険と"あの子達"の危険を感じ、焦りと怯えを感じる活動となりました』いつ
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます本日は福島被災地保護っ子のクールビューティー「ちまきちゃん」から最近お気に入りな朝練のご紹介ですじゃあ「ちまちゃん」宜しくねぇ~はい、了解でしゅアタチ、ちまきは最近じゃらしとかが入っている訓練道具入れに獲物を這わせて捕まえて遊ぶのがお気に入りでしゅやってみますねディア・ママ早く獲物を動かしてくだしゃいきゃっぽ~獲物捕まえたでしゅ(ケリケリ)まだま
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます本日は"こんぶちゃんファミリー"の近況で嬉しいご報告ですじゃ~んこんぶちゃんの赤にゃんあんちゃんとげんちゃんとみんちゃんに歯が生えましたぁ~ママの「こんぶちゃん」が甲斐甲斐しく大切にお世話しているので3にゃんは無事に成長して活発になってきていますこんぶちゃん、良かったね頑張って生き抜いてきたから「猫神さま」からのプレゼントだねこんなに幸せな時を過ごせているなんて
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございますご協力のお願い"保護っ子さん"と"あの子達"の必要物資の一部をAmazon欲しいものリストに上げさせて頂いたおりますご支援のご協力をして頂けると大変助かります宜しくお願い致します下のバナーをクリックするとAmazon欲しいものリストに飛びますAmazon欲しいものリスト▲トイレ砂が不足しているので優先してご支援して頂けると助かります…………………………本日は昨日の活動の取り急ぎのご報告
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます連日この話題で申し訳ないのですが本日もわが家の大切な次女「小梅さん」のことを綴らせて頂きます『今まで健康優良児だったから…よけいに心配で』いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございますわが家の次女「小梅さん」は今まで病気1つすることなく昨年は獣医師会から表彰された健康優良…ameblo.jp『毛繕いする姿を見て涙するなんて』いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございま
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございますご協力のお願い"保護っ子さん"と"あの子達"の必要物資の一部をAmazon欲しいものリストに上げさせて頂いたおりますためご支援のご協力をして頂けると大変助かります宜しくお願い致します下のバナーをクリックするとAmazon欲しいものリストに飛びますAmazon欲しいものリスト▲トイレ砂が不足しているので優先してご支援して頂けると助かります…………………………本日は4月20日の活動報告をさせて
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございますご協力のお願い"保護っ子さん達"と"あの子達"のために必要で特に消費が激しい物資をAmazon欲しいものリストをupしましたご協力頂けると幸いです、宜しくお願い致しますこちらをクリックするに飛びますAmazon欲しいものリスト▲特にトイレ砂が不足しているため優先して御支援頂けると助かりますご支援のご協力を何卒宜しくお願い致します※一人で活動している関係上時間に追われているためご支援して頂いた個々
●概要一定規模のずい道等建設工事及び圧気工法による作業を行う工事等において、爆発・火災等の重大災害の発生時における救護活動、安全を確保するための措置のうち技術的事項を管理する者を対象に、管理者としての職務を遂行する上で必要な救護の知識、人工呼吸及び心肺蘇生法等の一次救命措置、ガス測定機器等の実習、空気及び酸素呼吸器を使用した救護訓練方法等について研修し、ずい道等救護技術管理者を養成することを目的とした厚生労働大臣が定める研修です。今回は建設業安全衛生教育センターにお世話になりました。研修期間
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます本日は「こんぶちゃん」の喜ばしいご報告です昨日4月4日に「こんぶちゃん」が3匹の赤ちゃんを出産しました「こんぶちゃん」ですが保護後に避妊手術をするため予約を入れていて手術のため病院に行ったところあと1~2週間で産まれる時期に入っていた為赤ちゃんを産ませてあげる事にしていましたところが…一向に産まないため3日に病院でエコー検査をしたところ赤ちゃんが大きく育っていて自然分娩が
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます本日は、今朝撮れたての「ちまきちゃん」と「ナッツちゃん」のお写真をちまき写真なんか撮っていないで撫でてくだしゃいナッツちまきちゃん助けてくだしゃい💦可愛い甘えてきても、イカ耳でも、何をしていても可愛い…猫さまは魔物ですね~・~・~・~・~・~・~・~・◆SOS◆1月に冬タイヤ&エンジンオイル&ワイパーの購入と交換等をして活動車に関わる費用が大幅に膨れ1月は通常月
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます本日は"こんぶちゃんファミリー"のご報告を2つさせて頂きますまず1つ目のご報告は「こんぶちゃん」が4月4日に産んだ可愛い3にゃん「げんちゃん」「みんちゃん」「あんちゃん」のお目目が開きましたぁ~げんちゃんみんちゃんあんちゃんまだ視界はぼんやりだと思うけれど生まれて初めて見たのはママのこんぶちゃんとMさんご一家で何も恐れる事がない優しく温かい世界だったから3にゃんはとっても
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございます本日は「こんぶちゃん」の赤ちゃん3にゃんの近況ですママが退院して再会した当時はおっぱいの出があまり良くないので心配していました今はちゃんと出るようになってきたようで赤ちゃんはグビグビ飲んで順調に育っていますちなみに3匹の赤ちゃんの性別は(たぶん)女の子×2、男の子×1でお名前は考え中です女の子➊男の子女の子❷もし「Mさんご一家」が保護っ子預かりボランティアに挙手し
いつも"あの子達"のために温かい応援ご支援をありがとうございますご協力のお願い"保護っ子さん"と"あの子達"の必要物資の一部をAmazon欲しいものリストに上げさせて頂いたおりますご支援のご協力をして頂けると大変助かります宜しくお願い致します下のバナーをクリックするとAmazon欲しいものリストに飛びますAmazon欲しいものリスト▲トイレ砂が不足しているので優先してご支援して頂けると助かります…………………………25日に投稿した【4月20日の活動報告
今日は長文になりますが、自分の考えの整理をブログを書きたいと思います。昨日、ツイッターで馬の義足に関するツイートをしたことで、様々な指摘をいただきました。まずは「馬に手当てすることなく安楽死~」とわたしが書いていたことに対して、「その認識は正確ではない」というご指摘をいただきました。文章の正確性に欠けていたので、正確に書くと「上げ馬神事で使用された馬の骨折の手当をすることなく~」になります。すべての馬が人間から手当を受けていないと捉えられる誤解を生む発言をしてしまい申し訳ありませんで
昨日の続きですママのハルちゃんと息子のナツ君は2週間のトライアルへ里親さまの「Mさんご夫妻」は、既にお名前も考えていらっしゃいました✨ハルちゃんは、あずきちゃんナツ君は、だいず君毎日2にゃんの様子のメールをいただき、そのご報告を見ては心が温かくなりあずきちゃんとだいず君は「Mさんご夫妻」の子になるために生まれてきたんだと思いましたトライアル中に頂戴した1つの家族になっていく様子をご紹介させていただきま~す♪♪♪★★★★★★★★★★★★★★★★~~
皆さんこんばんは。室中です!大雨の影響で各地で甚大な被害が出ていますが、皆さん、ご無事でしょうか。1日でも早く、被害が収束し、これまで通りの生活を送ることができますようお祈りしております。さて、今回は保護情報と訃報です。7月7日に、一羽のスズメが保護されてきました。このスズメは、羽はある程度生えているものの、尾羽が短いため、まだ飛ぶことができず、嘴も黄色く、ふちが柔らかい状態から落巣雛だということがわかりました。《今回保護された落巣雛のスズメ》《成鳥のスズメ》上の二つの写真から