ブログ記事433件
表皮水疱症と連れ添いもうすぐ30年飲み薬はいろいろ試しました抗生剤や(化膿や炎症があるときに飲む)痒み止め、吐き気止めなど...ですが体質なのか効果を感じないことが多く「いいかも!」と思いきや1ヶ月くらいで効かなくなる飲み薬と相性が悪いなあと思っていたところ運命の出会いそれはトアラセット(痛み止め)過去にもいろいろな痛み止めを飲んできましたですがどれも効果はイマイチ効果を感じる前に傷が塞がり痛みも治る。そんな感じでしただいたいの傷は出来ては塞がるのを繰り返すなので慢
左おしりに傷ができたズキズキ痛むので庇うように右おしりを重心にして座っていたある日、お風呂の浴槽で🛀手で体を浮かして体勢を整えようと思いきや浮かせきれず右おしりに重心を置いたままズリッ右おしりの皮が剥けたお風呂の中なのでとてもしみた皮膚がベロリとこぶし一個分くらいの大きさ剥ける痛いー!とっさに左おしりに重心をうつす左にも傷あるんだった!痛いー!もうどう座っても痛いどこかに座る時はソロリソロリイタタタタと座る特に浴槽、便座、運転席が辛い...そして今日右おし
前回のお話梅津真里奈『表皮水疱症の中学校生活ZERO-はじめに-』遅ればせながら今年もよろしくお願いいたします中学生時代の表皮水疱症に関わることを書いていこうと思いますはじめに...正直なところ中学生3年間はあまり記憶があり…ameblo.jpまず入学前担任の先生と保健室の先生へ表皮水疱症の説明をしました🟠少しの刺激で皮が剥けたり水脹れができてしまうこと🟠そのため体育などできない授業があること🟠給食のパンを食べると食道に傷がつくためおにぎりを持ち込みたいこと