ブログ記事7,678件
こんにちは、カタロスと申します。数多くのブログの中から私の記事を見つけてくださいまして、有難うございます。文章を書くことが得意ではないため、誤字脱字があると存じますが、温かい目で読んでいただけると幸いです。今日は初回ということで、ブログを立ち上げたキッカケをお話します私はYouTubeを観るのが好きで、芸能人やモデルさんの動画も素敵なのですが、一般人の動画にはオリジナリティがあり、とても面白いと感じています。年齢や性別を問わず、さまざまな経験やこだわり、コンプレック
先日の記事の中で一緒にアフタヌーンティーをいただいてるのはファッションスタイリスト美保さん美保さんのファッションコンサルを受けると人生がグレードアップします私も何度も経験させてもらっています🩷@lale__1210さて私の自分磨きはファッションを見直すところから始まったのですが…衣食住の一番初めにくる衣!着るもの。身につけるもの生きていく中で一番大事なので1番目に書かれるそうです✨ファッションを見直すと言っても始めの頃の私は美保さん任せで全然自分ごとになってい
相互関税🃏発表ついにキタ!これまでの経済の終わりの始まり!各国が公平平等に自分たちの文化や国内産物を大切にできる社会衣食住が担保され安心安全な社会多様性が発揮でき誰もが必要とされ生き甲斐を持って生きられる社会資源とすべての生きとし生けるものが大切にされる社会生きているうちにこの理想社会の形成の始まりを迎えることができ嬉しい!
いつもお読みいただき、ありがとうございます。すぺらです。スペンド!ありきのブログでございます。こちらは、(架空)雑誌スペンド!付録の読者投稿まとめです。読者の皆様が、衣食住のうち、どちらを、1番重視していらっしゃるのか、興味深いです。また、この4月からお弁当作りというタスクが始まった方もいらっしゃるのではないでしょうか。昨年度より引き続きの方にも、冷凍食品情報はお役に立つことでしょう。みなさんの投稿※募集中です。リブログいたしました編集長の記事にも、いくつかご紹介がございま
おはようございます😊今日は住んでいるお部屋について今住んでいるのは家賃72000円の3LDKの4階ここで一人暮らし生活😊そこでみんなに聞かれるのがなんで一人なのにそんなに広い家に?理由は色々あります😊今しか住めない憧れていた窓からの景色とキッチン衣食住の順位今しか住めない家賃72000円となると今元気に働けてるうちにしか住めないそれができるうちは気に入った空間で暮らしたい憧れていた子供の頃貧乏で共同トイレで風呂なしのアパートに住んでいましただから大き
四柱推命FUNの皆さまこんにちは🎵パティシエ占い師宮崎雅則です😷✨毎度御来店誠にありがとうございます暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか❓今回は「食神」についてのお話です食神は爵星とも寿星とも言いますが当然のことながら食神を持つ人は食べることが好きだとか縁がある…とかそう言った類いの内容ではありません。阿部泰山が著した1万ページにのぼる「泰山全集」全22巻ではなぜ食神が「食の神」に当たりどうして「吉神」なのか?について次の様なことを述べています※(旧書体
2か月ぶりに、母の家に行ってきました。先月は、コロナ禍で、コロナ患者がゼロの母の村では、私のような大阪に暮らしている人間は、接触してほしくないとのことでした。デイサービスにしたら、そうやわな。通院の付き合いは、ケアマネさんがしてくれるのですが、それ以外のことは、すべて自分でできると思う母です。なかなか、月一の訪問だけでは成り立たないこの頃です。生活の中の、衣食住すべてにおいての問題が、発生しつつある状態です。今回は、とにかく衣替えをしたい。衣替えができなければ、せめて、3枚の長
ミュージックステーションスペシャルのSUPERBEAVERを観てすぐに持ってきて書いています書きたい欲求Mステ歌唱前タモリさん:「次はSUPERBEAVERです。宜しくお願いします。」渋谷龍太:『よろしくお願いします。私事ではありますけれども、もうそろそろボチボチ結成20周年です。おかげさまです。いつもありがとうございます。本日も地に足つけてしっかりと頑張りたいなと思っています。ライブハウスから来ました。スーパービーバーはじめます。宜しくお願いします。』
大阪在住40代シングルで自由なひとり暮らし謳歌中”日々の暮らしの充実が人生を豊かにする”をモットーに毎日を楽しく暮らすコツをつぶやいてますこんばんは40代独身のゆるっとミニマリストヤスミンです今回のテーマはこちら!衣食住を整えると人生が豊かになる!私が実践したミニマリストのコツとは?私たちは毎日衣食住に関わることが必ずありますよね。衣・食・住は私たちの生活の基本です。それならばやはり、衣食
今週もビーバーロックス(ラジオ📻)の騒ぎ方が楽しそうでした校長と仲良しな空気感が本当に癒し本当に恋バナ好きだね。ざ!恋愛ソングをほぼ歌わない反動?笑SCHOOLOFLOCK!|ビーバーLOCKS!未来の鍵を握る学校「SCHOOLOFLOCK!」は毎週月曜日から金曜日夜10時から絶賛放送中!www.tfm.co.jp------【片想い】いい歌ですよね😭懐かしいような切ない気持ち🌸【衣食住だけではままならないよ】って言葉の意味とSUPERB
衣食住に感謝👕🥚🏡食👾鈴鹿サーキット🗾F1日本GP🏎️伊勢神宮⛩️見た🐒洋楽も9327🎧️好きな歌手🎤Faouzia🎶Hero(Orchestral)🎧🌹100Band-Aids🎧🩹Puppet🎧🧸さ、NaomiScott🎶🏰👸フィメールラッパー🎤StefflonDon🎶Better🎧映画🎥インシディアス最終章📖😈カマロもバンブルビーと🐝🤖🐍🎶👾🎶
神戸・阪神⭐︎開運占いKAORI(かおり)です。自分は価値がある人間だと思える人と、思えない人がいる。私もずっと自分は「無価値な人間」だと思って生きてきた。その理由は、人間の価値とは、能力によって決まると間違った解釈をしていたから。人間の価値は、存在することに意味を成すのです。おそらく、私の周りの人間も、そうは思えていなかったのです。自分には価値が無いと思いながら生きることは、ものすごく辛いこと。今、衣食住に困っていないのに、生きることが辛いなら、自己無価値感があるのかもしれ
ご好評につき、新年お年玉企画引き続きこちらのブログでは、人格否定により自分を見失ったりやりたい事がわからず転職を繰り返したり様々な自己投資をしても結果に繋がらなかったりして「自分とは何ぞや?」「何をどうしたらいいのか?」と悩み続けて眠れないあなたへいつからでも何歳からでも大丈夫!間に合います!あなたが幸せになるお手伝いをさせていただきます!鳥海流四柱推命鑑定師・講師RayofLight四柱推命
現在、福岡市博物館(福岡市早良区百道浜)で「民藝MINGEI美は暮らしのなかにある」という展覧会が開催中です。4月6日まで。民藝=民衆的工芸。名も無き職人の手から生み出された日常の生活道具。1926(大正15)年に柳宗悦(やなぎむねよし)・河井寛次郎・浜田庄司らによって提唱されました。(ネットから引用)。・・・・・民藝には以前から興味があり、図書館で図鑑や資料を借りて、すこし勉強もしましたし、提唱者のひとり、陶芸家・河井寛次郎の記念館(京都市東山区)にも2度、足を運びました。『紅
こんにちは🍬今日は沖縄での出来事の話。色んな考えがあるし人の価値観や感じる感覚は違うから私が正義とも思ってなく悪までも私の感覚の話。不快に感じる人がいたらスルーしてね私はおそらく相当変わり者だと思うから。普通に生活していたら普段はそこまで考える事もないかな?と思うかもだけど。私にはとても考えさせられる出来事があってん。沖縄旅の初日観光客が行き交う道でホームレスと思われるおじいさんがごみ捨て場にいてん。向かいに定食屋さん。きっとそこから出た残飯生ゴミの
気づいたら4月が始まってました。こんばんは。今、遠征で大阪に来てます。新2、3年生はある意味無限大の可能性を秘めてます。関わりも、話しも、いろんな意味で秘めてます。(笑)これからどうなっていくのか。楽しみ仕方ありません。明日は最終日。疲れているだろうけど、頑張ろう!enjoylife.
ママ友とランチしたり情報交換したりするのが唯一の気分転換ですオシャレなお洋服を紹介していますジョウホウじょうほう情報情報という言葉の意味を小学校1年生に聞かれ知らないと逃げた義母知らない訳ないというのは一般的な考えで義母は本気で知らないようですここでようやく気づくのです、私。結婚12年目のことでした。これまでどうしてこんなに義実家と合わないのかと悩むこともありました。とにかく合わないけど理由が分からないだって普通の人たちだから。ぐっちゃぐちゃ
仕事も家族も家庭も何もかも全部捨てて1からやり直したいと思った事ありますか?私は何度も何度もある実行するほどの度胸はなしい子供と別々の人生を歩む選択肢はないレス以外多少のモラハラはあれどDVとかでないし生活の心配もない衣食住が整っている事を幸せと呼ぶならそれほどの不満ではないはずなのに、、、幸せに生きることは責任が生じる家族の為にも自分を幸せにできる生き方しようと常々思ってはいます幸せって自分を試し続ける作業ですね⭐️乾燥!乾燥がはじまりましたね!薬用リ
『衣食住足りて礼節を知る』とはよくいったもの。裕福であることは重要ではないです。裕福であっても衣食住が整っていない人はいて礼節も知らんのです。やはり生活の基本的基盤が欠けていればその上に成り立つものは必ず傾きます。本人が気にならない、支障はないといっても必ず支障あります。仕事柄、より見えるようになりました。どんなに裕福だろうが基盤をおろそかにしている人は人間として尊敬できない。価値観の違いと言えばそれまで。汚部屋でいい価値観など理解する必要がない。
京都田舎暮らし×東京都会暮らし元看護師の現役ミュージシャン🪈♪地球のまなびやままの木板倉かやです最近気になっている歯のこと・・・『【暮らし】虫歯の意外な原因』京都田舎暮らし×東京都会暮らし元看護師の現役ミュージシャン🪈♪地球のまなびやままの木板倉かやです最近、親知らずが虫歯になり治療したものの痛みと違和感…ameblo.jp先日、ついに‼️親知らずを抜歯してきました🦷(またそのことについてはレポート書きたいと思います✍️)抜歯前日くらいから
権利と義務さて皆さま、最近は権利ばかりを主張し、義務を果たさない利己主義の人が多くて、わがままが人間関係を悪化させ、常識がなくて話の通じない人達なのです。😒働いて納税する、働かざる者食うべからずですよ😈。義務教育までは、すべて国が負担し子供手当は不要で、高校の授業料無償は必要ありません。同性婚を認めないのは、憲法違反だとする、裁判所の判断が示され、私も法律を学んだ一人なので、なぜ同棲ではいけないのか理解に苦しみます。🤔婚姻とは、生計を共にするため
衣・食・住の食の節約をしている私です唐突ですが・・・茨城県宴会コンパニオン寿桃です冬の衣と住の節約が困難・・・な私は、ただいま食を見直していますと言っても!!!!!!!!基本、外食をしない。(プライベートの外食はおそらく半年はしてません)あれはヤダ、これはヤダ(゚ロ゚*)ノってゆーのも特にないので日頃から食費はあまりかかってません安売りの豚バラ肉を小分け冷凍ネギ、豆腐、冷凍野菜、納豆、調味料米、冷凍うどん、時々たまご(期限内に食べきれない事多し)さえ、スト
愛犬・ルディと初めて会ったとき、抱き上げた夫の手をルディはペロリと舐めた。その一瞬で夫はメロメロになり、ルディを飼うことを即決したのだった。たった一舐めで一生涯の衣食住をゲットするとは。ものすごい優秀な「いただき女子」じゃないか。それから16年が経った今でも、夫はいただき女子・ルゥちゃんに夢中で、溺愛している。*****これまでのいきさつ:トコジラミと戦うトトリ。なかなか姿を見せず、吸血を続けるトコジラミ。ついに、マヌケで不注
亡くなった人の分まで生きてゆく覚悟に響く魂のジャズ😸「おむすび」で、自分は癌ではないかと落ち込んでいる北村有起哉さんを、緒形直人さんがジャズバーに誘い、自分の覚悟を示し励ます場面。ジャズの響きが最高でした。私はジャズよりも、やはりフォーク世代ですが、トランペットの甲高い音が、悲しみや不安に頑なになった心の奥底に、染み入るように響き渡り感動しました。本物と父親(おや)に言われて子の背には無言の涙吾が胸涙😸「おむすび」で北村有
私の愛用品。福島県いわき市にあるアトリエ「omoto」さんの包丁約2ヶ月前に購入して、毎日のお料理のお供してもらってます切れ味最高ノンストレスそして個性的。だけど手に馴染む感覚良い道具を使うことの大切さを教えていただきました。『omoto』とは…福島県いわき市出身の夫婦ユニット。ご主人が鉄、奥さまが布を担当し、日常で使用する道具を作られています。いわきにこんな作家さんがいらしたなんて!と衝撃でした出会いは9月にいわき市で開催された、omoto結
✝✝✝聖書のことば✝✝✝わたしはあなたがたに言います。栄華を極めたソロモンでさえ、この花の一つほどにも装っていませんでした。マタイの福音書6章29節(新改訳聖書2017)4月になると次々と花が咲き始めます。今年は寒かったのか木瓜(ボケ)が見ごろです。平安時代に日本に入ってきたと言われます。深紅の花ではなく、淡いピンクの花を付けています。思い出した聖書のことばが、マタイ6章29節でした。28節にはこのようにあります。なぜ着る物のことで心配するので
親子関係は一生続きます昔から子供は成人させたら終わりではなくてその後もいろいろ起こります成人した子に対して親はどこまで関わるべきか…この問題は一筋縄ではいきませんそれはそれまで築いてきた親子関係にもよるからですキチンと子供と向き合い家族団欒を心がけてきたつもりでも成人した子に問題が起きると親は自分の子育ての至らなさを悔やみますその後ろめたい思いから新たに学校に通いたいと求められれば学費や小遣いを援助してやり事業を始めたいと言われれば
二見興玉神社から外宮にお参りした。ここは衣食住を司る神様。衣食住に困りませんように。豊受大神宮(下宮)ここでは左側通行。鳥居をくぐり正宮まで行くまでの間じゃり道を歩く。空気が違って静粛で新鮮。正宮に参拝しそして別宮(多賀宮・土宮・風宮)にお参りした。しっかりお参りしてそれから直会の真似事。外宮の周りのお店で美味しい物をいただいた。山村牛乳のソフトクリーム。コクがあって、すごく美味しかった。❣️となりの若松屋でいつも買うのはひりょうず魚と豆腐をすり潰した
過酷な育児今日は、近年の「過酷な育児」について、思うことを書いてみたいと思います。子育てがいまだかつてないほど過酷な状況だと言われます。何がそんなに過酷にさせたのか、それは前提条件が間違っているからだと思います。育児、家事、仕事。全てをワンオペでするのは、普通に考えても酷なことに間違いありません。男性の育児参加が進んできたとはいえ、どうしても母親に負荷がかかっている現状です。核家族が普通の時代なので、祖父母や育児を手伝ってくれる兄弟姉妹がいるような状況でもありません
特殊星は四柱推命の命式だけでは解釈が難しい為補助的な説明として付けられています。あくまで補助的でありますが傾向としては30%程度で観ると思って下さい(=^・^=)各柱毎に出ますのでその柱の位置する時期に起きます。***************************今日は「干食禄」についてです(*^-^*)◇日干から観て食神にあたる星が出る方についています。剋さなければ衣食住に困らす健康長寿になります(=^・^=)普段から人に尽くす事で徳を得ると幸せに暮