ブログ記事23,238件
さて、今月の再放送も終わったのでそろそろ解答編に行きたいと思います。もちろん番組をご覧の方は、番組で解答がわかっているわけですが、番組をご覧いただけていない場合、答えわからず、、ですよね。また、番組だと時間の関係で考える時間も少なく、解説も慌ただしいので、もう一度じっくり解説が知りたいという方は下へ読んで行ってください。とりあえず、なんの事?【連動企画】とは何ぞな???という方は下をクリックして、まずは問題文からお読みください。それでは、下記いよいよ解答に
今回、ベトナムはハワイで宿泊させてもらったのは、、、「メリア・ハノイ」っていう「ハノイ・ノイバイ」国際空港から車で40分くらいの場所にあるホテルへ。メリア・ハノイagodaホテルのスタッフさんが早速、ベトナムの民族衣装である「アオザイ」を着てお出迎えしてくれました〜!!!!!こういうのすっっっごい嬉しいよねぇ🇻🇳中に入ってもフロント広々〜お部屋は2人ずつのお部屋を繋げてもらって、、、さいっっっこおおおでした!昔、大学メンバーみんなでフロリダ行った時もこんなふうにお部屋とお
関連記事はこちらです。・ギリシャ・コルフ島(ケルキラ島)旅行記・ギリシャ・ケルキラ島島旅行記(2)ホテルの朝ごはんビュッフェとギリシャ料理ランチ・ギリシャ・ケルキラ島島旅行記(3)IKOSで充実のホテルご飯・ギリシャ・ケルキラ島旅行記(4)ホテルビュッフェ探検隊・ギリシャ・ケルキラ島旅行記(5)GOGO誕生日と結婚30周年記念日ナイト!・ギリシャ・ケルキラ島旅行記(6)本格的ギリシャ料理を味わうランチ・ギリシャ・ケルキラ島旅行記(7)サンセットクルーズ・ギリシャ・ケルキラ島旅行
お買い物マラソン開催中!フィリピンのセブ島街歩き。なんか情報量が多い。フィリピンはキリスト教ですが、ヒンドゥーの建物発見!電線がすごいなぁ。。。町中でビリヤード。バスに乗って、マンゴストリートへ。席がなくて人の上に座る。路上の携帯修理屋さん。路上で、これはなんだ?!扇風機が550円ぐらいで売っておりました。留学中にこれ買っておけばよかった!腹も夢も膨らませて!この人が太ってるか前から見たかったけど見れなかった、、、。後悔。フィリピンの人気チェーン
先日、かずくんのおばあちゃまと従姉妹さんの子供のお誕生日で大阪に行ってきました🙌その次の日は、神戸で街歩きすることに🎶神戸に帰ったら絶対行く北野クラブsolaのグラスハウスに行きました🌸相変わらず素敵な建物だなぁ。窓からは結婚式の打ち合わせを何度もしたお部屋が見えたりします。そうそう、ここで二次会もしたんです。懐かしいなぁ。皆と喋りたくてドレス引きづりながら動き回ってたっけなぁ(笑)さて、ここグラスハウスでのお目当ては思い出に浸るだけじゃありません!ここだけで食
各地に被害をもたらしながら北上を続けた台風10号。今夜21時頃には温帯低気圧に変わったとのことですが、引き続き、北海道や東北では朝にかけて、暴風や大雨の恐れがあるとのこと。どうぞ今後の気象情報にも充分ご注意なさって身の安全を第一にお過ごしくださいね。今週はお盆休みという方も多くいらっしゃると思いますが、わたしたちのお仕事はいつもと変わらず通常運転旅行などの遠出はまだ出来ていませんが、ちょっと夏らしいことをと土曜日の中継終わりに向かったのは稲川淳二さんの夏恒例
日本の「絶対に行っては行けないドヤ街!」っという所でもなさげですが雰囲気はありました。【ドヤ街】名古屋笹島(椿町)を街歩き日本三大スラム街、西成あいりん地区、東京山谷・横浜寿に続く名古屋の元ドヤ街笹島椿町を街歩きしてみました。「駅西」一帯はドヤ街として発展してきた「笹島」と呼ばれていた土地。現在この界隈の地名は名古屋市中村区椿町、竹橋町及び太閤で、笹島という地名は正式な地名には使用されなくなっているが、名古屋駅南側のレジャービル名鉄レジャックがある「笹島交差点」もしくはあおなみ
東京の西側で育った私は、ずっと下町への憧れを持っている。人情味あふれる粋なビートたけしさんや、美女に弱くて惚れっぽい寅さんや、面倒ばかりかけるのに愛される両津勘吉や、そんな下町の人たちが愛おしかった。高校の同級生に、生粋の下町っ子がいた。彼女はいつも目がなくなるくらいクシャクシャに笑う。その笑顔には嘘のない優しさがたっぷり詰まっていて、周りには常に人がいた。私も下町で育っていたら、もう少し素直に生きられたのかしら…なんて、ひとり窓際の席に座りながら羨ましく眺めていた。大学生の