ブログ記事71,368件
“せっかく起業したのに行動が止まっちゃった”起業家さんへ止まるのには理由がある!思考整理✖あなたに合ったやり方で不安や迷いを手放し”止まる“は“歩む”に変えられるよ続く起業をサポートする専門家美空杏奈です初めましての方はこちらのプロフィールをお客様の声やセッションの様子はこちらをご覧くださいイベント開催をちょっと躊躇していたクライアントさん。私からの返信を読んで勇気を
あなたはどんなあなたで在りたいですか?こんにちは。リアルライフコーチきくまひろこです♪この歳になっても自分の思いやりの足りなさとか気遣いの足りなさにがっかりすることがあります。まぁ・・・思いやりとか気遣いに年齢は関係ないですけど、ね。(笑)もっと優しい人になりたいといつもいつも思うのは自分の優しくない面を知っているからです。優しさの定義はちょっと置いておくとして、思いやりや気遣いは特に大切な
こんばんは今日はメッセージをポエム調にしてみました願うだけでは、未来は動かない。大切なのは「決める(設定する)」こと。今日は、カレーを食べようと決めるから、作るための材料を買いに行く。エアコンは、先に温度設定するから、部屋は快適に涼しくなる。行きたい場所は、目的地を設定するから、手段や選択肢をナビが描きはじめる。「やりたいこと」も同じ。ただ願っているだけでは、風に揺れている夢のまま。「こうなる」「こうする」と決めること。そこから未来が動き出す。そして小さな行動を起こ
こんちわ、IBですっっ👋台風にならない、と言われていたのに急成長で台風化し、鹿児島に上陸ですか🌀都内も今日は、一時的に雷雨あったね⚡東北・北海道も天気悪いようですが来週頭までの猛暑で、猛暑週間は一旦落ち着きますかね。今日は、粛々とした4種の行政作業と粛々と領収書整理やら配送物処理など頭つかわず、とにかく手際よく二度手間にならないように確実に機械的に作業する時間が大半でした💻金を生まない作業だけに、最短でっ⏰Businessにおいて特にベンチャー・零細・中小
複数SNSに疲れた初心者500名以上が、アメブロ1つで実践し成功!\アメブロ1つで始める!/初心者さん向け・かんたん起業&集客術アメブロ集客の専門家&Amebaオフィシャル認定講師藤咲優ですはじめましての方はプロフィールをご覧ください。へっへ〜ん今ね、夢中になって読んでるマンガ以外のビジネス本があるのよ〜笑ほら、常にアップデートを繰り返してるゆうさんだからまだ途中なんだけどね、これがまた、オモ
コンニチワァ♪|///|ω・`*)ノ|///|ウィーンこの日暑かったので🎐涼を求め、ゆで太郎へ~!!!メニュー–ゆで太郎ゆで太郎システムゆで太郎,日本そば,ゆで太郎システム,フランチャイズ,オーナー,蕎麦yudetaro.jp超暑がりな私はここのエアコンが最高なのです今回はざる中華を頂きました~!!冷し中華じゃなくて、ざる中華初体験かも~!!(笑)海老ちゃんは無料券を使わせて頂きましたよ\(^o^)/わーい!これっ!暑い日
引き寄せや、宇宙の法則、量子物理学など…生きるのが楽になり、望むことを叶えていく。そんな情報は、知っただけじゃ変わらないよね。いくら知っててもこの日常で実践しないと意味がない。読むだけ。知るだけ。詰め込むだけ。それって、せっかく快適な自転車を手に入れたのに、乗らずに歩いてるのと同じです。知っても→やらない。自転車に乗らないんだから…相変わらず、歩いてるんです。だから、変わらない。で、次に何をするかと言うと新しい別の自転車を探して買うの、笑。新しい本。新しい発信。別の
感じ方や考え方の違う人、どんなふうに接していますか?こんにちは。リアルライフコーチきくまひろこです♪今週は他者との関わりについて書きました。考え方や感じ方が違う人と無理に仲良くする必要はないし、物理的、精神的な距離の取り方も工夫できることはいくらでもあります。何かが違うからと言ってその人を責める必要もなければ自分を責める必要もないのは当然です。そこにあるのは「ただの違い」だけなのです。
朝の通勤ラッシュお盆も過ぎコミコミ&蒸し暑い不快な朝の地下鉄それに輪をかけて不快な場面に遭遇というのも久しぶりに一人だけ”向き”が違う人を見てしまったのだった発車直前の列車に走ってやってきた彼は一番前にいた男性の前に滑り込みセーフただ、方向転換しようとする気配が全くなく車内にむいたまま男性とぴったりくっついたまま動こうとしないそれどころか狭い中、スマホを出し始めくっつかれた男性も迷惑そう一番前や一番後ろの壁がある車
今朝、7:27にかに座満月を迎えました。あ、私、占い師ではないです。(笑)こんにちは。リアルライフコーチきくまひろこです♪月の満ち欠けというのは私たちが目で見てとてもわかりやすい変化のひとつ。気持ちや行動の切り替えにも使えます。新月や満月にはそれぞれ意味や役割があって星座ごと、その配置によって特徴があったりするようですが、(素人だけど占い好き/笑)それは専門家にお任せするとして。(笑)
Body&Soulの調和師ちぃのブログへようこそありがとうございます今日も素敵な日になりそうだねさぁ、今日も脳に素敵だって思えるような情報を探してもらおう♪引き寄せの法則をマスターしたら、家に閉じこもったままでもなんでも望みが叶うのかな?波動を整えるだけで似たものが引き寄せられてくるなら、外に出て行動する必要もないってことだよね?そんな風に思ったこともあった。引き寄せの法則が万能な法則なら引きこもったまま、誰とも会わないでも望みは叶えられるってこと?なんて
先日の合格食事会『個人名は伏せますが完結編』高校受験シリーズ?『個人名は伏せますが続編』前回の続きから『個人名は伏せますが編』冬休みが明け卒業までまもなくそんな中息子さんから『学校から連絡なかった❓…ameblo.jpノールチシティ最後の合宿前で集合時間の話になる出発は都内某所に6時発ですが千葉県民の息子さんは始発でも間に合わず過去2回はチームメイトの家に泊まり今回も泊まれるかどうかチームLINEに聞いてみるも無惨な既読スルーと😭の絵文字(笑)‘Yコーチの家に泊め
〝自由に美しく輝く未来を創造する〟ときめき星よみライフデザイナーMIWA♡です。ブログにお越しいただきありがとうございます。私が西洋占星術と出会い現実が変わった事を記事にしています。『今日から仕事。現実が変わったと実感♡』〝自由に美しく輝く未来を創造する〟ときめき星よみライフデザイナーMIWA♡です。ブログにお越しいただきありがとうございます。今日から仕事でした~今日ね…ameblo.jp『夫婦ケンカ無し記録更新中☆大事な距離感♡』〝自由に美
今回のまとめ-1日の終わりに「なりたい自分」で過ごせたかをセルフコーチングで振り返る。-「はい」と答えられる場合も「いいえ」の場合も、その理由を掘り下げる。-自分の行動や感情を評価せず、俯瞰して観察することが大切。-筆者自身も実践し、できたこと・できなかったことの理由を整理して心が軽くなった。-明日の「なりたい自分」をイメージして、前向きな気持ちで1日を終える。セルフコーチング100の質問シリーズ②「
皆さまこんばんわ!答え探しは終わりだー!!きちゃんです(´▽`)楽しんでるかーい?(は?)ここ数日でも、ここ1ヶ月でも、ここ数か月でもいいんだけど、充実してる?楽しんでる?「結構、いろいろやったー♪」「うん!楽しかったー♪」だった(´▽`)
楽しいシニアライフを実現するためのマンダラチャート、8つめの要素[メンタル]に関する行動は以下の通り。①マイナス2キロ今現在の体重に対してという意味。今でも一応標準範囲ですが、あと2キロ落とすと見た目が変わるのです(特にお腹)。自分を好きでいるためにも頑張りたいところ。②人と比べない誰かと自分を比べる時の相手って、自分よりちょっと上(羨ましいと思う)の人。比べて目標にするならいいけど、羨ましがるだけなら時間の無駄かと。③くよくよしない割と引きずる
2024年12月の鑑定、定員となりました。占い師のゆーこの鑑定をご希望の方は、まずはこちらのページをご確認ください。占い師のゆーこです。GeorgiePauwels/hurry日曜日は鑑定日でした!ご依頼くださった方々、ありがとうございました!さて、語りたいことだけ語りますよ。辰巳天中殺について。辰民天中殺というのは、専門的な話をすると、「天」が欠けていて「地」に
こんにちは(*´▽`*)カウンセラー、フラワーエッセンス花療法士の弓子です。私ですカウンセラー歴は13年目。のべカウンセリング実績は3000件以上。自分自身も30歳を超えてから毒親(母)からの自律、自立というテーマと向き合ってきましたただいま46歳43歳で結婚して結婚4年目。何歳になっても新しい世界が広がっていくので毎日楽しく過ごしていますフラワーエッセンスで変わる人、変わらない人「フラワーエッセンスを飲んで自
こんばんは、ワナオです少し寒くなりましたね今日は庭の草刈り〜日中は気温が暖かくまだ蚊が居ました。いやいや〜(話しは変わり)、例の"103万の壁"言わば税金の控除額の引き上げ、話題の玉木君が何とか喰らい付き🫎いよいよ協議段階に⚡︎⚡︎。これが引き上げとなると、労働者不足の解消などを含め、最終的には可処分所得のアップになり、皆んなが使えるお金も増える事になります。ハテハテ、何処まで引き上げになるのか今後注目といったトコですね。まぁまぁ!使えるお金が増えると言う事は良い事で、今から
こんにちは♪人生今から〜❤️ワクワクライフの案内人のTOMOYOです。今本当に多くの人の人生が、どんどん変わっています。こんなにも人生って短い間に変わるんだってビックリしている私です。最近、人生が大きく変わった数人の人達と数回ランチをする機会が有りました。私は、毎回ランチをする度に、どの様なきっかけで人生が変わったのかとても興味が有ったので尋ねました。驚く事に別々にランチを色んな人達としたのですが、みんなの答えは全く同じでした。それは、何かというと。。。自分の直感を100%信じ