ブログ記事67,513件
あなたがつくる新しい世界を♡自分が最高の幸せを掴んでいる未来像が浮かばないと悩んでいる女性へ。心の声を聞くことであなたの魂の使命がわかり行動→成功のロジックができあがります♪未来を変える得意発掘ライフビジョンコーチ山田チカヨです♡⭐️プロフィールはこちら⭐️提供中メニューはこちらお悩みセッションを受けてくれたお客様から嬉しいメッセージをいただきました!彼女は夢や希望はあるけれど叶うわけないって思っていました。
お仕事は「楽しくおこなう」事ができなくても、せめて「つらい思い」はしたくありません。その為には「人間関係」が重要となります。そして、この「人間関係における重要な要素」が「好意」となります。「好意」を常に意識する事により、お仕事をおこなう環境を良い状態にする事ができます。そして、お仕事をしていると、時々「攻撃的な人」を見かけます。この「攻撃的な人」を相手にした時、「敵意」を感じます。「敵意」は「悪意」とは違いますが、お仕事をおこなう上で「良い物」ではありません。今回は「お仕事での好意
孫子のビジネス名言があなたを変える部下の行動が理解できないだ!経営者孫子部下の行動を理解するためには、彼らの視点に立つことが不可欠です。彼らの背景、経験、そして目の前にある課題を深く考えること。聞く耳を持ち、本音を引き出すための安全な環境を提供することが大切です。理解と共感を通じて、彼らの行動の背景にある動機や感情を把握することができます。名言解説この言葉は、部下の行動を理解するためには、彼らの立場に立って物事を見
地に足のついた夢を叶えたい。そんな大人の想いをサポートします。こんにちは。リアルライフコーチきくまひろこです♪私自身にその想いがあるので。夢を叶えるためには、自分と向き合うこと。なぜかと言えば突拍子もないところから夢は生まれないからです。特に地に足のついた大人の夢は。理想、望み、夢・・・いずれも今までの人生の流れの中で「やってみたい」と思うきっかけがあり、いまの自分にとって喜びや
ピロケース枕カバーもいいものがあるじゃない(-_-;)なぜかオットの枕カバーは私の手作りの枕カバー???早速開けて使うことに人生が変わる1日1つ断捨離Amazon(アマゾン)ストック棚の中扉を開いてすべてのアイテムが見渡せること棚に飾るようにストックできる量に減らしましょうそもそも「何があるかわからない」なら、なくても同じ見えない場所こそ、見栄えのいい空間に60ぺージ棚の中は収納ボックスなどはいれ
はぴ☆らき☆ラボのアメブロにようこそ♪こんにちは、はぴ☆らき☆ラボひとみです。わたしは「もうガマンしない、あきらめない」をモットーに「さらに進化した人生」を手に入れるために「わたしを満喫できる」仲間を探しています。ハッピーでラッキーで、自分を満喫できる人つまり、Fulfillmyselfbymyself=自分で自分を満たせる!もっと自分らしくもっと自由にもっと可憐にわたしと一緒に、充実した世界を満喫しましょう!!プロフィールはこちら。https://pro
昨日から4日間連続で一粒万倍日が続きます。一粒万倍日が全ての人にとって吉日となるかは一旦置いておいて。その流れに繋がる、乗るという事は決して無意味ではありません。開運日であれ、ゾロ目であれ、夏至、冬至などの重要イベント日であれ、受け身で日常を過ごすのではなく、意識的に活用していく事に意味がありますよ人は生まれた時から今生における大枠の運気というものが決まっていて、それによって運気の強弱に差が出てくるものです。それは絶対値という訳ではなくて、人生の中でその差を埋めていく事
何でも最初は不安なのは仕方がない。経験したことがなかったり予備知識が無かったり準備してないことなど、タイミングや機会は色々あるし。でも、これはもしかして「チャンス」?という、それは突然やってくる。五里霧中でも、自ら予備調査や予習して行動した人には答えと結果が出る。不安でも行動すると、コツが体感的につかめる。不安を無くしたいから行動するのか、不安だから行動しないままなのか。行動したら、その先には新しい景色が見える。不安なら、仕組みや構造を調べて
精神世界のことに詳しい野口嘉則さんのお話で、「行動の力」を最大限に使うというものがあります。私達の「行動」は、様々な出来事や結果を作り出すだけでなく、私達の気持ちや考え方にも大きな影響をおよぼしているようなのです。「やる気になったら行動する」と言う人がいます。(→私です)こういう人は、「やる気」という不確かなものに依存してしまっているので、「今日はやる気が出なかったので何もできなかった」という結果になりがちなのだそうです。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ガーン…そこで
ご訪問頂き、ありがとうございます。8回もの手術経験を乗り越え、四柱推命鑑定、マヤ暦鑑定、手相、レイキヒーリングやカラーセラピーなどのセッションを通して皆さまに「これまでの人生を癒し、何歳からでも遅くない、自分らしく輝く方法」をお伝えしているライフヒーリングコンサルタントの山本香織です理想の人生を自由に生きる行動できなくても大丈夫!という言葉をあなたに贈ります地球は行動の星と言われて早何年?でもね、動けない人もいっぱいいると思う私もそうだっ
行動計画、得意ですか?こんにちは。リアルライフコーチきくまひろこです♪目標達成のためには何といっても行動計画です。何をどれくらいやったらどこまで進むのか?どれくらい上達するのか?何が出来るようになるのか?どれくらいがんばるとどれくらいのチカラがついていつ頃目標達成出来るのか?それを考えて具体的に行動の計画を立てます。期限が決まっているものならどれくらいの頻度でどの程度の努力を続ければ目標
あなたの持ってきた『宿命』を日常に生かす自分を知って人を知りあなたの人生が生きやすく彩り豊かになるヒントをお伝えしています素子のプロフィールはこちら12月に入って少しづつ家の片づけも気になるようになってきた。。まぁいっか。。ってしてた子どもが使わなくなった物やらいつまでも置いてた物もリサイクルにだしたり廃棄するように段取りしていってます去年からリビングの壁紙のい一部を変えたくてやっと壁紙を取り寄せたんだけどなか
12月になると、何故か車の通行量が多くなる。何かとバタバタする時期だし、車の時だけでなく、歩いている時も、余裕を持って行動しよう今月は、コロナ禍で何年もしていなかった会社の忘年会も復活。その他にプライベートの忘年会も色々楽しみです。
人生が変わる1日1つ断捨離Amazon(アマゾン)ゴミにはレベルゲームのように「レベル1」から攻略していくうちに、手放すのが難しいと思っていたモノから、徐々に消えていきます。すると、それまで「捨てるなんて無理!」と思っていたモノが、あっさり捨てられるように「ガラクタEQが上がった」82ページ捨てやすいモノから手放すと、ラスボスを倒すパワーを手に入れられる弱い敵で練習と1か所につき3回は繰
あなたの隠れた魅力を最幸の未来へ変換!望む未来へサポート♪開運美人スペシャリスト朝美です。はじめましての方はこちら一粒万倍日は「一粒のモミが何倍にもなって実る」という日です。ですので、この日から始めたことは、何倍にもなって成幸すると言われています。「増えたら嬉しいこと」成幸や幸運の種まきをするといいです。しかし、いいことばかりではなく同じように増えて欲しくないこともどんどん増
こんにちは!!いかがお過ごしでしょうか?私ことめむたんのブログに来てくださって、ありがとうございます。最後の一文字まで楽しんでいただけたら幸いです(*^_^*)絵本の紹介をさせてください。今回紹介するのは、「きたかぜのくれたテーブルかけ」いもとようこさん作[ノルウエー民話より]です。きたかぜのくれたテーブルかけ(いもとようこ世界の名作絵本)Amazon(アマゾン)Amazon(アマゾン)で詳細を見る
こんにちは。カウンセラーの中山拓人です。明るく幸せな生き方を提供しています。本日のテーマは、「人が見ていないところでこそ実践行動する」誰かが見てるところではちゃんとやるけど、、、誰も見ていないところではやらない。サボる・・・。このような仕事ぶりになっている人、意外と多いのではないでしょうか?自分の上司や先輩が見てるところでは行動する"フリ"をします。しかし、上司や先輩がいなくなったら、何もせずにサボってしまう。
こんにちは、あこです。近日中に今年最後の講座の募集をします。呼吸と体感の講座でーす。メルマガでお知らせします。気になる方はメルマガ登録してお待ちくださいね。お楽しみにわたしたちには性質・タイプがあって「わたしは(ボクは)こういうタイプ」と自分を知って選択していくことで「自分らしさ」も発動されていくと思います。昨晩、大谷さんのWBCスピーチを見てて「うわー、すごーい!!」と改めて感激したことをシェ
カウンセラーを目指している吉田空由(あゆ)です日々気がついた事、学んでいる事を発信していきたいと思いますお早うございます12月は時間が早く過ぎる様に感じるので体調にも気をつけて気を引き締めて過ごしていきたいですねところで夫婦問題にぶつかった!!!と感じた時ショックとか悲しいとか色々な気持ちと共に「こりゃ困った。。。。。」「どうにかしなくては!!」と右も左も分からず手当り次第に解決方法を必死で探しました本当は目の前の問題にはも
こんにちは^^資質開花マイスターのモネです。突然ですが、みなさんの中に自分に自信がもてないそう思っている方はいませんか?実はこれ、以前の私のことなんですよ。以前の私は、自分に自信がもてなくて意見を言うことができずにいたんですね。でもあることをきっかけに「それでいいんだ」そう思えるようになって自分に自信がもてるようになったんです。今回は自分に自信がもてずにいた私がどのようにして自信がもてるようになったのかをお話ししていきたいと思います。もしかしたら、私と同じ
私たちは、これまで思考や行動において、目標を定めて、実行してきました。それは、これからも、そうあり続けるでしょう。しかし、昨今、その目標が、問題になっているのです。その理由は・・・①失敗したくないから②周りに迷惑をかけたくないから➂個性を、大切にしたいから④成功には、ひとつの型や回答があるから⑤何も、考えたくはないから・・などが、足枷になっているのです。そ
12月に入ると気忙しくなりますが、後半になるとますます忙しくなりますよね。こんにちは。リアルライフコーチきくまひろこです♪気持ちだけでなく現実的に身体が忙しくなる・・・(笑)なので、お掃除は早めに始めるんですが私は詰めが甘くてですね、やっぱり後半バタバタするんですよね。(笑)そして1年の振り返りも同じ。後回しにしていると結局ゆっくり時間が取れなかったりします。昨年は思いがけず「未来手帳シ
本日のmessageずるい!ずるい!と思ったら真似しよう逆に真似されて嫌なら卓越してしまおうどちらもカンタンなのだ答えはいつも己の中に▼▲▼▲▼▲Message
使っていない見ていないものは手放し本日もひとつ。あせらずあわてず。小さくてもいい。人生が変わる1日1つ断捨離Amazon(アマゾン)年末ラストスパートに向けてモチベアップの1冊感謝。いじめ空間に暮らしていたら、毎日、憂うつになるのは当然ホテル一緒に行ったお友だちは素敵なデラックスルームに案内あなたは物置に通されました来客部屋をきれいに片づけて掃除をし、略いつもより気持ちのいい空間普段の部屋は散らか
今日は【前進しているように見えるでしょうけど・・・】というお話をStand.FMで配信しました。前進しているように見えるでしょうけど・・・-心も身体も健康ラジオ|stand.fm不安をテーマとしたメンバーシップ配信のご案内https://stand.fm/episodes/63566987d77aedaea504db21Instagramhttps://www.instagram.com/tanoshiku_shigeru#自律神経失調症#抑うつ#パニッ
晴れ。東は少し雲がありますが、西の空は晴れております。越後富士も真っ白になりました。ダイエット実録2(307日目)87.0kg現状維持。昨日は少し食べ過ぎでしたが、それでも現状維持って事はまぁまぁの結果です。これて元々が少なかったらいいのに。昨日は朝からお仕事で夕方は不動産屋でお話を聞いたりと色々忙しく過ごしました。なんだかんだで一日動いてましたね。夕方と言うか夜に差し掛かったころ、車の事故現場に遭遇しました。しばらく交差点がマヒしておりまして、5分ほど巻き込まれつつ様子を見ておりまし
ニュースを見ていると暗いニュースが多い。どうしてこんな世の中になってしまったのだろう。いつまでもあると思うな親と金でいつまでもあると思うな若さと体力。この頃矢鱈と時間がかかり体力が衰え年を取ったと常々思うようになった。ボールを空に向けて投げればいくらプロ野球の選手であっても何れ落ちて来る。その違いはどれだけ高いところまで届くかとお落ちてくるまでの時間の差くらいでそのことに
仕組みわかって「へぇ、そうなんやあ」じゃなくて、やってみ、て。マジでできるから。ちなみにすぐできる。意図なんて、「〜する」でおわりよ?あとは勝手に流れくるから。
■■■■■■■■■■■行動の起点は愛か怖れしかない■■■■■■■■■■■実は、行動は必ず「愛」か「恐怖」が根底にあります。成功者は愛に基づき、支配される人は恐怖に基づいて行動をします。肥満や病気への恐れを起点とするダイエットは継続せず、自分の体への愛を起点にしたダイエットのほうはうまくいく。これは経営も仕事も人間関係も同じです。「愛、感謝、やりたい」を起点にしよう。愛に基づいた行動は、誰かのためや社会のための行動なので、仲間ができる。さらにモティベー
昨日に引き続き、今日の1枚引きも、デニス・リンさんの『ソウルコーチングオラクルカード』☆…明日は、久し振りに、タロットカードから1枚引きにします☆ソウルコーチングオラクルカードから、1枚引き☆Action行動勇気を持って、行動を起こす事で、変化が生まれるでしょう☆目標や夢を実現する為には、行動が必要ですよ☆考えているだけではなく、実際に行動を起こす事で何かを成し遂げる事に繋がります☆その為に、自分自身の力を信じ、行動する勇気を持ちましょう☆行動を起こす事によ