ブログ記事70,781件
あなたには明確な決断の基準がありますか?こんにちは。リアルライフコーチきくまひろこです♪昨日、こんな記事を書きました。『イメージを実現するのはこんな人』あなたのセルイメージとあなたの器はどんな関係に感じますか?こんにちは。リアルライフコーチきくまひろこです♪昨日は「イメージワーク&ミニ講座…ameblo.jp優柔不断で決めることが苦手でした。とは言え、生きる上で決断すべきこと、日常の中で決めるべき
ものごとは先延ばしにしない方がいい。今しかない!と思っておもいきって行動する人が運を掴めるんだよね^^LINE公式アカウントご登録はコチラ↓ご登録後、お好きなスタンプかメッセージください^^ゆのあと個別メッセのやりとりができるようになります^^おり符などのご質問はコチラからどうぞ^^↓↓↓↓※登録できない方は、@498ojnwzで検索してね^^
「このままの仕事でいいのか?」と気づいた女性のあなたへあなたの人生の分岐点後悔のない「選択」を捧げる「ウーマンブレイクスルー」コーチの重松妙です🍀はじめましての方は、重松妙のプロフィールをご覧下さい来てくださってありがとうございます🌸インフォメーション🌸4月の体験セッションのご案内4月15日(月)7:00より募集開始!✅言いたいことが言えない✅感情を表現するのが苦手✅気持ちをコントロールできず一人で抱えて
火曜日むかゆみちゃんから、水曜日担当のななです今日は母親問題に取り組むときに陥りがちな思考のお話ナリ心理学では、母親問題がある人は、「母親と向き合いましょう」と言ってるよね。それはなぜなのか?母親との関係が、生きづらさを生み出す原因になってるからだよね。人生を楽しめない原因。母親に強い愛をもらえなかったから、そのままの、あなたの存在を肯定してもらえなかったから、
こんにちは、吉江勝です。昨日のメルマガにもたくさんのご感想を有難うございました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【ネガティブになってしまう本当の理由】https://ameblo.jp/yoshiemasaru/entry-12893103148.htmlーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー少しだけご紹介しますね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー●吉江さんこんにちは。ほのかな充実感や躍動感とはいい表現ですね。全くのゼロ、暗黒だと不安は大き
こんにちはブログを覗いていただきありがとうございますほのかです私はストレートが売りですですが、ストレートを多用しすぎ、三振を狙いすぎかなと最近感じております。変化球も習得したいあえて打たせる方法も考えてみようと思います。表現や日々の言動の話です。
「私たちの行動は周りの状況からではなく、私たち自身の選択によって決まる」(コヴィー)政治、経済、社会・世界情勢がどうあれ、それを先読みし、自分で行動する必要がある。様子を見て判断を遅らせてしまったら、苦境に陥った時に他責になってしまう。社会、政治、経済が悪いとね。それが一番の後悔を生む
【感謝ワーク】先日こちらの記事を上げました『感謝ワーク』を1年やってきたのですが特別なステージが開けたわけでもなくたんまりお金が入ってきたわけでもなく劇的なダイエットが成功したわけでもありませんザ・マジックザ・シークレット(角川書店単行本)Amazon(アマゾン)『感謝ワーク』はこちらの本をつかって、1クール28日間、毎日の課題に沿ってグループで実施してきました。今朝ふと桜の下を歩いていて思いました「感謝」=「気づき」=「当たり前」が見え
今回のまとめ-習慣を変えるためのヒントとして「3つのモメンタムの習慣(意欲・役割・行動)」が重要。-習慣は行動だけでなく、「どんな人になりたいか」という視点で考えると効果的。-「行動する」ではなく「そういう人になる」と考えると、イメージが具体的になりやすい。-人としての在り方を意識することで、客観的に自分を見つめ直しやすくなる。-習慣を変えたいときは、「私はどんな人になりたい?」と自分に問いかけることから始め
要領を得ないまま長々と何が言いたいかよくわからない話をする人たちがいます。言葉を費やせば費やすほど伝わると思っているのでしょうか?話しているうちに、自分でも何が言いたかったかわからなくなる人なんかは何なんでしょうか?この本は、そういう「話が長い人」がどうすれば簡潔に言いたいことを伝えられるようになるかのポイントを、ドラマ仕立てで解説しています。基本的には営業用のプレゼンについてなのですが、「伝える相手の属性」を正しく捉えれば普通の会議、メールやチャットといった日常業務でも使えるも
おはようございます人生アドバイザーHappySmileFumie今日の一枚このカードからのメッセージは真実を見出すあなたの直感を信じましょうどんな状況でも自分らしく心の真正な場所に軸足を置いて対応してください自分に正直になって真実を語り真実を生きて個人セッションしていますオラクルカードペンジュラム霊気ヒーリングやってま~すそして公式LINEにご登録の方にプレゼント🎁として①観音力カードから今のあなたへメッセージ又は②遠隔レイキヒー
こんにちは❣️💫インド占星術✖️宇宙意識で創るLifelaboratoryのaskaです。今日は「やりたいかどうか」という話をします。本当にこれだけが大事なんです。むしろ子供の頃はこれしか考えてなかったと思います。赤ちゃんの時「私日本語話せるようになる?」って思ってた赤ちゃん絶対いないじゃないですか?笑お父さんとお母さんの話してる事が分かりたくて自分の気持ち伝えたくて分かるやつから覚えていってそうやって繰り返し繰り返しやったから今日本語が話せるわけで。今
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!ANGINPERSONALTRAINING代表三浦風太です。トレーニングを通して「QOL」を向上するお手伝い。ブログ連続投稿1982日「思い立つ」って、何気ないようでいて実は、ものすごく尊い瞬間だと思うんです。それはただの“ひらめき”ではなく、自分の中にずっと積み重ねてきた“気づかない想い”がようやく「言葉」になった瞬間なんですよね。「そろそろ運動しなきゃな」「このままじゃいけない気がする」「何かを変えたい
“せっかく起業したのに行動が止まっちゃった”起業家さんへ止まるのには理由がある!思考整理✖あなたに合ったやり方で不安や迷いを手放し”止まる“は“歩む”に変えられるよ続く起業をサポートする専門家美空杏奈です初めましての方はこちらのプロフィールをお客様の声やセッションの様子はこちらをご覧くださいただいまビジネスで成幸するために7日間で行動できる起業家に
いつもありがとうございます。健康と幸せなライフスタイルを追求する心と身体の治療家ウェルネスアドバイザーの金本尚也です。みなさんは、理想の暮らしというのはありますか?私は、子供のころから「気まま暮らし」を夢みて過ごしてきました。気まま暮らしのイメージは、自分の思いのまま生活すること「自分のリズムで、心地よく、自由に生きる」こんな感じですね!そして、これを実現させるために大切なことは、自分自身に、きちんと目を向けて、自分が心地よく過ごせる状態を理解して
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇「言霊(ことだま)の使い方」結婚相談ラポール横浜◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆にほんブログ村↑応援クリックお願いします。あなたは、自分の性格を相手に伝えるときに、その性格を表す言葉だけを相手に伝えて終わりにしていませんか。たとえば、あなたが人見知りする性格であれば、自らを「人見知り」と表現して、その言葉だけで止まることは避けたいものです。それは「人見知り」と自分に暗示をかけることによって、その後に続
あなたの可能性を引き出す行動へと導く心動家・行動メンタルコーチ野村ユースケです「気分しだい」気分って大事だ。すべて気分しだいっと言ってもいいかもしれない。満たされているから気分がいいのではないよ。気分がいいから満たされるんだ。気分をあなたの気持ちを大事にしよう。現実がよくなれば気分がよくなるんじゃないよ。気分がよいと未来を現実を変えれるんだよ。だから
小さなライフハック(1,121)~新入社員へ贈る言葉~今年も新入社員たちが入社してくれました。フレッシュでやる気満々の彼らを見ていると僕たちオジサンもなんだか元気が出てきます。そんな新入社員に贈る言葉を厳選するとすれば、「行動」と「感謝」です。挑戦も習慣も行動です。上司に叱られるのも失敗も感謝です。この二つがあれば、どんな壁でも乗り越えられると思います。入社したての今は、不安と希望が入り混じりドキドキワクワクか
心屋上級認定講師「心乃雫(こころのしずく)」でございます。おまたせいたしました!パターンシリーズ、今日は最終回でございます。パターン3をお送りします。カウンセリングに来る方を大きく分けて3パターンあるとお伝えしております。今日は「パターン3」です。おさらいをしますと、1,ただ待つ人2,誰かに解決してほしい人3,素直に行動する人に分けられます。今日は3,素直に行動する人の考え方についてです。正直言って、1,2の人は、ご相談
2024年4月の鑑定、定員となりました。占い師のゆーこの鑑定をご希望の方は、まずはこちらのページをご確認ください。占い師のゆーこです。alexcoitus/mother前回、「なんかうまくいかないな~」って時にまずは確認した方がいいことについて書きました。『「うまくいかないとき」に確認すること。~算命学の五徳(福禄寿官印)の話~』2024年4月の鑑定、定員となりました。占い師のゆーこの鑑定をご希望の方は、ま
気持ちが揺れ動いたり、自分の意思が揺るぎやすくなる時です。しかし、動きやすさもあるタイミングですので、あまり考えずに直感で行動していきましょう。*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*
山に行くために、体力づくりしているの登山歴22年ふーちゃんです普段、体力づくりってしてるのってよく訊かれるんやけど・・・私は、ぜ~んぜん何にもやってへんねん。ただ、山に行くだけ。こう言うと、みんなにえ~って驚かれる山に行ってたらそれなりに体力はつくからね。それだけで私はやってきたから特に何かしようとは思ってないかな。山は、毎月行くようにしてる。大体月に1~2回は行くかな。最近は、ちょっと行けてへんけど特に夏は、アルプ
あのね、”うまくいっている”こんな混乱の最中、こんな困難の最中、そんな高みにまではたどりつけず。”うまくいっている”こんな混乱の先、こんな困難の先、どうなるかよりどうなりたいか。”うまくいっている”今できること積み重ね、”うまくいっている”今ここで信じられる。
◎だから◎じゃなきゃね。〇とか◇とか▽とかはだめ、ムリ、おかしい、できません。コレ、人生の経験則からの固定観念以外の何物でもない。そこんところの理解を深めさせてくれた。久々に改めて思い知らせてくれたなぁ。やっぱそうなるかぁ。ハラ落ちしてる上での改めてのハラ落ち重ね。やっぱそうだよフムフム…となったのです。大なり小なり同じような経験や体験を積み重ねてきた中。何度でも何回でも伝えなきゃなんだよね~、ってなことなわけでして何事も決めつるけることなかれ内容の記事。たま
あなたは何かを決める時、すぐに決められる方ですか?迷って時間がかかる方ですか?こんにちは。リアルライフコーチきくまひろこです♪ひと昔前の私は、優柔不断が服着て歩いてる・・・みたいでした。(いまも名残はあります/笑)何につけ自信のなかった私は「決める」ことをとても大げさに考えていて。人生を変えるほどの決断・・・とかではなく、日常のささやかなことでさえ決めることが怖かったのです。そうであるに
このブログは、20代後半約2年半のパニック障害×広場恐怖症×不安神経症×引きこもりの地獄の日々を乗り越え、毎日気楽にゆるく楽しく生きられるようになった、アラフォー医療事務員のサラインチノブナが書いています。引き寄せや宇宙の法則、周波数や波動、思考は現実化するなどの本が大好きになった結果、別人のように生まれ変わり、思考も変化した私が、私の経験から語れる、気が楽になる話などを、かつての私と同じように悩んでいる方々にお届けしたくて発信しています。ハニワワワ~🌵昨日も良い天気ですっごいおでかけ日和や
アートを仕事にしてると言っても実際はかなり複雑だ。大雑把に分けると以下のような。(1)作品がギャラリーを通して売れてる。(2)作家のコンセプトや持ってる作品に共感して依頼が来る。(3)パーティーアーティストとしてレセプションやパーティーで派手な服装とヘアスタイルでライブペインティングなどを披露する。(4)自ら個展を開いてセルフプロデュースで作品を販売している。(5)金持ちパートナーをGETして作品はイマイチだがなんちゃってアーティストとして活動する。(6)ビジネスで成功してその関係
こんにちは、吉江勝です。昨日のメルマガにもたくさんのご感想を有難うございました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【そんなの関係ねぇ!(笑)】entry-12892959814.htmlーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー少しだけご紹介しますね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー●吉江さんこんにちは。「株価が落ちても株やってなければ影響ない」「ニュースになるようなことは自分には降りかからない」・・・なんかわかんないですけど安心しました(笑)。
こんにちは人生ハイ・マネジメントコーチ高野慎吾です。いつも訪問していただきありがとうございます。私達の日常に、密接なお天気は晴れたり、曇ったり、雨が降ったりと様々な表情を見せますがあなたはどんなお天気が好きですか?スッキリと晴れた日?それとも、しっとりとした雨の日?あるいは、幻想的な曇り空の日?一般的には爽やかな晴れが好き!そういう人が多いと思います。確かに、晴天の日は清々しい気持ちになれます。でも・・・
期待される人と期待されない人の違いって何だろう?【信用できるか?できないか?】信用できる人と信用できない人の違いって何だろう?【行動しているか?していないか?】だって言葉はウソつきだもの。人の本心は動きでわかる。「コイツ。最後まで絶対やるヤツじゃん!」そう思える人が期待される人。春になれば絶対出てくると信用している花たち。ただ今募集中残席あと1名!5/17(土)10時〜15時東京でお会いしましょう。『あなたの50代このままでいいの?』昨年11月に東京