ブログ記事5,530件
いつもいいねやコメント、読者登録ありがとうございます励みになってます今日はパートの日でした。今日はめっちゃ暇で駿くんのバイトが13時からで、涼くんがぼっちになると思い早めに仕事を終えて急いで賄い。(しっかり賄いは食べます(笑))山菜うどんに大根おろしトッピング帰ってきてから涼くんを歯医者に連れて行って買い物へ。涼くんが「母さん、これやって見て」と言うので、血管年齢を測れるやつをえっ?マジですか私、血管年齢めっちゃ若いじゃん涼くんにも「母さん若いじゃん!」と言われテン
低血圧は癌になりやすい血管年齢測定器日本では未だに高血圧は危険と宣伝して国民の健康を奪っているもちろん、高血圧も悪いことは十分承知している確かに高血圧では血管の危機があることは確かだ例えば、血管が脆く破れやすかったり、動脈硬化で詰まりやすかったりしかし、ただ単に血圧を下げれば良いと言うものでは無いのであるむしろ、血圧を下げる事によって血管が敗れる事は無いかも?知れないが!逆に動脈硬化は益々進行してしますのであった川の流れが早いところは川底も綺麗だ
ご訪問ありがとうございます。自己紹介はこちら『【さん】自己紹介最新版』はじめましてさんです。2024年度扶養内パート主婦の45歳夫は8つ上の53歳小学生新5年生の娘新2年生の息子に恵まれ母としても奮闘中株は、趣味として楽しんでる…ameblo.jp今日は、すごくいい秋晴れ地域で開催されたスポーツフェスに参加してきましたその中で、血管年齢を測定して血管年齢38歳-7歳嬉しい結果です夫は+3歳でした健康は節約健康である事は、医療費の節約になる不健康になってから、
◆爺の会社ですピーテック(ptech.jp)本日は、大阪万博大阪ヘルスケアパビリオンの開館式に行ってきました弊社「株式会社ピーテック」は、大阪パビリオンの協賛企業なんです咲州庁舎(昔の名はコスモタワー)からチャーターバスで会場へ知事、市長をはじめ、国会議員の方々や博覧会協会の方々などお偉い方が多数出席される華やかな開館式です司会の男性、「どこかで聞いた声だぞ?」とオモタら、毎朝聞いてるラジオのDJ”タクティー"
こんにちは神戸ベイシェラトンホテルの続きです友達が子どもを、送って来てくれて💨温泉に向かいますスパフロアは、フロア端のドアからスパ専用エレベーターで温泉に、行けちゃうのですでも初め、間違えて反対側にある、従業員の方用のドアに行っちゃいました笑開け方こんな、めんどくさかったかなと、思いながら、写真の手順通りに開ける掃除機ドーン💨💨とあり《なんか違う》と、一瞬で気づけましたが、良い子の皆さまはどうか、お気をつけ下さいませ誰とも鉢合わせしなくて、ほんま良かったー😭
こんばんは今朝の最低気温8.2度日中の最高気温11.0度本日は一日くもりとたまの小雨昼の気温が昨日より10度も低い先週頃より裏庭や草むら駐車場にこの黄色の花が咲き始めました。黄色い花は元気が出ますさて13日(木)リウマチ科受診日。AM8:05に家を出ました到着後受付で先方もわかっているとは思いますが念の為今日は大病院受診があると言っておきました。
昨日は急に雨が降ったり雷が鳴ったりおかしな天気でしたその雨のおかげか岡山の山火事は落ち着いたようですが愛媛のほうはまだです1日も早く鎮火しますように内科へ行ってきました心電図、レントゲン、血管の検査どれも異常無しとのこと心電図の間心臓ドックンは起きなかったのでそれはそうでしょう1年前に血管年齢80才と言われて心配だと言ったら今回また調べることに今回の結果は60代後半でなんでこんなに違うのか?すごくショックを受けたのに…まずは体重を減らすことが先決動悸とかも
何度も書いてるけど、安全な土で育てられた野菜ならば、ちょっと土がついてるくらいで食べた方が良いと思う。人参大根じゃが芋は、皮も剥かずに食べちゃうよ。野草さんぽの時なんて、摘んだ野菜をその場でパクっと味見してしまう。空から降って来るアレだけ少し気になるけれど、野草がちゃーんと解毒してくれるでしょう(たぶんここ2日野草をもりもり食べているから、排出が凄いよ。詳細は書けんけど(;^_^A昨日農園に行ったらハナアブとカエルとカナヘビがいたよ。嬉しかったけど数が減ってるなー
不老長美成分としてオススメしてる「ケイ素(シリカ)」最初は地味に注文数が安定していた商品でしたが最近継続して使われてる方たちから驚くような高評価を頂いています⭐️⭐️⭐️この水溶性ケイ素の抗酸化は最強でケイ素水に入れたクギは錆びない!水に入れたクギは1ヶ月で錆びます。ケイ素スイにいれたクギは5年たっても錆びません。これは体内で同じように起こるのでドロドロになった血液の改善、血管強化に対しては優れているのでご紹介していたのですが最近、白髪が黒くなってきてる方が男女と
すおはようございます!😊✨やっとやっと、私が最近気に入っているViivaのマットレスについて、書かせて頂きたいと思います。😊✨早くご紹介したくて仕方がなかったのですが時間がとれず、やっとお知らせできて嬉しいです。これね、11月末に南京に行った時に、会長がプレゼントしてくださってから、どこに行く時もほぼいつも一緒に行動していて、なんか漫画にもありますよね。常にお気に入りの毛布を持ち歩いてる子😂あのレベルで、いつも、この小さいほうのマットレスを持ち歩いてるんです。このマッ
さてさて、入院前の最後の検査に行ってきました。あ、この部屋‼️この前カテーテル造影検査をした手術室ですねぇ〜ベッドに寝かされて運ばれたので場所がどこか知りませんでしたw本日は採血採尿血圧肺活量心電図の検査です肺活量の検査の要領が難しくって(私は)何度もむせてなかなか上手く行きませんでしたwその後内科の先生の診察。特に問題はなさそう血管の詰まりなんかも無し‼️血管の硬さも正常‼️血管の硬さは30代後半‼️やったぜー👍大幅に血管年齢オーバーしてる方が多い
おはようございます♡うさぎです☀️今日はあいにくの雨☔️いつも一緒にお散歩してくれる地域のおじいちゃんおばあちゃんと観音様にお参りに行こうと話してたけどあいにくの雨で断念して朝から暇してたのでジムに行ったところでした☔️今日のブログのタイトルのうさぎの血管の話しってタイトル見ただけだったらこの子何言ってるんだろって不思議に思った人がいるかもしれません🍀うさの行ってるジム数ヶ月に1回血管年齢を測ると言うイベントがあります前測った時は実年齢20のうさなんと血管年齢が30歳でした😭今回測っ
以前、髪がペターンとなって、全くと言っていい程、コシがなくなりかなり悩んでいました。そんな時に、もしかしたら髪にいいかも?と思って買ったシガリオのブラックジンガー。2袋目から髪にハリが出て手触りも変わってきて嬉しい悲鳴その頃、いつも爪がベリベリ〜〜と剥げて、ネイルベッドがどんどん短くなっていってたけど、ブラックジンガーを飲むようになって、爪も丈夫になりました血管年齢も実年齢よりマイナス20歳の若さをキープ。ところが飲み終わりしばらくすると、また髪のコシがなくなりぺったんこ
こんにちは!先日2月8日に4回目の病院見学会を開催しました。見学会では、まず当院の紹介と講演を行いました。当院小柳ディレクターより当院の紹介をさせていただきました。そして、講演のテーマは「介護保険制度について」ご講演は当院正面に併設されている介護施設「ケアセンターけやき」の石川ホーム長でした。複雑な制度をわかりやすく解説頂きました。その後は会場を移して5階リハビリテーション室のご見学と健康チェックコーナーで各種測定をさせていただきました。血圧、握力
皆様お元気にされていますか❓北千住静脈瘤クリニックスタッフです初詣も今年は行かない方が良いといわれているけど、なんだか日本人として行っておきたいなぁなーんて思っていたらインターネットで参拝できる神社もあるみたいですね‼️神様もネット世界に進出してきて忙しい❗️さてさて、秋にわたしの足首にあるモヤモヤした青紫色の蜘蛛の巣状静脈瘤に対してロングパルスYAGレーザー(GENTLEMaxPRO)を照射してもらいました。その後、1か月半経過しまして、、、今回2回目を照射してもらいました
検査入院1日目午前中に病院に到着し、内臓脂肪測定脂肪肝検査これおもしろかった!頸部血管エコー(静動脈の病変チェック)心電図Inbody筋肉と脂肪、体重のバランス、体年齢的なのを測るものでした検便(便秘の私にとっては厳しい検査になりそうだ)脈波伝達速度測定PWV(動脈硬化の検査)採血(23時)就寝後に看護師さんがやってきて採血されました。(笑)血管年齢見ます~と言われたんだけどそれがたぶん動脈硬化の検査かな?脈波伝達速度測定PWVっていうのは、両腕と両足首に血圧計
初回ご来店特典꧁────────────꧂極上✨ホットストーンプレゼント🎁\こんなお悩みありませんか?/いつも疲れがたまっている😩首や肩がバキバキで辛い😣なかなか眠れず寝ても眠りが浅い😓なぜかやる気が出ない😔夕方になると横になりたい🪫仕事に家事に家族のサポートに女性はいつも休む暇がないいつも誰かのために頑張っていて自分のケアは後回しになっていませんか?年齢に負けない身体を保ち笑顔で穏やかに過ごすためにも自分
以前から美肌と健康の為に、スパイスを積極的に摂取しておりまして……カレーや、スープ、煮込み料理などにプラスすると風味が良くなり健康と美容にも良いので、使っておりましたが、最近ゴールデンラテ(ターメリックラテ)というものを知りまして……Starbucksのサイトのレシピを参考にコーヒー好きの私が好んで飲んでいるゴールデンラテ☕️を紹介〇材料〇お好きなコーヒー牛乳➕アーモンドミルクorオーツミルクorプロテインミルクターメリックシナモン黒胡椒(ヒハ
毎日クレープ食べ続けた結果アメトピに掲載された記事はこちら思わず二度見した衝撃の食パンおはようございます連日、日中でも氷点下が続いているわが街ですが昨日は晴天のポカポカ陽気だったので外に出てみたらやはり!温かーいと温度計をみたらマイナス11℃で寒いと感じなかった自分に驚きを隠せなかった私ですがクレープが大好きで止まらなくなった時期がありましたクレープ屋さんに通い始めた頃は「ありがとうございます」2週
ども!治療師?の卵のへたです。油断ちも落ち着いて来ましたので、次の一手であります。ずーっと気になっていた、白砂糖って身体にどうなの?でありまして、もともとスイーツはそんなに食べる方では無いのですが、自炊をするときは料理に使いますし、ジュースや加工食品の果糖ブドウ糖(異性化糖)を避けるのは裏の表記を見れば良いとして、外食などで使われていても分からないので完璧に避けるのは難しいでしょうけど、可能な限り避けてみようと思っています。白砂糖は中毒性が高く、赤血球にまとわり付きやす
人間ドッグの結果がD判定出て、ビビってるキヨブーは40代半ばですが、血管年齢が60代後半。去年まで毎年受けても、A判定だった。メニエール以外は特に持病もないし、生活習慣も今まで通り。タバコも吸わない。何で?食生活?寝不足が原因?睡眠障害が野放しにしてるけど、マジでヤバいのかも?内科で再検査に行かないといけない。えーもーめんどくせぇよー病院って大嫌いなんだようでも動脈硬化とか怖いから、行くけど40代半ばから、急に歳とってきますね〜
真島先生の診察は全身8箇所の血管エコーで診察するというものです結果から言うと!ほぼ正常でした!むしろ、血管年齢は20代から30代との事!ただ、右足の付け根だけ少し詰まっているとのことですそこは年齢相応との事ただ、プラークが削れていった形跡があることからこのままの食生活を続けてくださいとのことでしたいや!菜食凄いっ!完全なヴィーガンではないけど本当に素晴らしいです!食事はほぼヴィーガンですけど僕はヴィーガニズムを持ち合わせていないのでヴィーガンではありませんということです
純ココアです(・∀・)♡純ココアは生発芽玄米サラダ👇の『生発芽玄米サラダは究極のアンチエイジングフード!!☆』本日は皆さんが熱望して来た…誰も熱望してないからっ!!(゚Д゚)💦💦私が常食しているサイコサラダとも名高い(*´艸`)解ってんじゃねーか…(…ameblo.jp重要な副材料で在る為ほぼ毎日摂取して居ります(・∀・)♡※純ココアは血管の健康維持等に良いとされて居ます(・∀・)♡※今回の生地は2023年に初公開したものに加筆修正を加えた改訂版
こんにちは日が伸びて、暖かくなって嬉しいもののこの時期、花粉症で気が重くなりますね。花粉のアレルギーにより炎症を起こしているので血液はドロドロの状態。血液がドロドロになると真っ先に影響を受けるのが髪の毛よりも細い毛細血管です。血流が滞ると酸素が体の隅々まで行き渡らなくなりそれぞれの臓器が機能し難くなったり、体が怠くなるだけではなく、肌や髪の毛、爪に血管・血液の老化の影響がてきめんに表れます。血管と血液の老化は見
こんにちは!はじめまして!管理栄養士まなです!大学卒業後、食品会社(商品開発担当)→結婚後、総合病院勤務、管理栄養士としてフルタイムワーキングマザーをしています。10歳娘👧7歳👦3歳👦の息子達と、夜勤多めの交替勤務夫👨(毎年、過去最高体重記録していた笑)の5人家族です。日々、少しずつ、家族の健康を第一に!自分と家族の健康は、笑顔が増え、パワーアップにつながり、幸せに、毎日、ご機嫌に過ごせると信じております。情報過多の時代だからこそ、信頼ある情報を💓管理栄養士として、
知らず知らずのうちに大量摂取している。血管を詰まらせ、骨がもろくなり、腎臓にダメージを与える「リン酸塩」清涼飲料水やチューハイにも入ってます。毎日食べている食パンは大丈夫ですか?一つ一つの食品に入っている量は基準量でも…朝食、昼食、夕食すべてに入っていたら大量に摂取している恐怖。毎日何気なく食べているものはエネルギーなのか毒なのか?食べ物を選ぶことは健康の第一歩。老化防止の第一歩です。ソーセージやハムなど加工肉にはよく使われる添加物リ
こんにちはケセラセラダイエットサポーターの保健師のあみです「最近、疲れやすい…」「冷えやむくみが気になる」「血圧が高くなってきた」こんな悩みはありませんか?もしかすると、それは血管の老化が原因かもしれません。血管は「健康のバロメーター」とも言われ、若々しい血管を保つことが生活習慣病予防やダイエットの成功に直結します。今回は、血管を元気にするダイエット方法について解説します!血管の老化とは?なぜダイエットが必要?血管が老化すると、動脈硬化が進み血流が悪化します。そ