ブログ記事961件
こんにちは北千住静脈瘤クリニックですゴールデンウィークの疲れがたまっているのか疲労回復の点滴やプラセンタ注射のご予約が増えていますね!さて、皆様、足の太さ、よーくみたことありますか?靴のサイズが左右でちがう、とか、靴下を脱いだあとにゴムのあとのつきかたが左右でちがう、といった様子があると、足の太さに左右差があるかもしれませんまたスネの部分を指で押して、あとがついて、凹みがもどってこない場合、むくんでいる可能性が高いです❗️こちらの患者様も足の太さに左右差が、、、❗️足の血管のボコボ
昨年9月の足の写真です。以前より右足ふくらはぎの後ろ側の血管、左足はふくらはぎ内側の血管が気になっていたようです。「血栓」(血液の固まり)も気になり、昨年、9月にかかりつけの内科よりすすめられ当院に来院されました。エコー検査の結果、左足ふくらはぎの内側の側枝型静脈瘤(枝分かれした血管のみが逆流している状態)でした。治療としては「硬化療法」(血管に薬剤を注入して閉塞させる治療法)の適応でした。症状もほとんどなく、気になり、治療希望のときに連絡してもら
皆様、おはようございます7月も当院のブログを読んでいただき、ありがとうございました!8月もどうぞよろしくお願いいたします◎8月10日(日)~8月15日(金)は休診させていただきます。◎8月23日(土)セミナー開催します時間:14時~15時(8月は14時からです)会場:長崎血管外科クリニック8月23日(土)はたくさんのご応募、お問合わせをいただき、満席となりましたまた9月20日(土)、同じ内容の追加セミナーも満席となりました!たくさんのご応募、お問合わせありが
本日、Hさんの手術1ヶ月目の外来日です。手術6日目に、右足首上に水ぶくれができ、LINEで相談がありました。本日確認したところ、乾燥しておりました。その部分は、数か月色が残りますが、徐々にわからなくなってきますのでご安心くださいね。皮膚が弱い方は、包帯の圧迫やシール等で水ぶくれができることがあります。「皮膚が弱い」ことを手術前に確認し、少し弱めに包帯を巻いて対策しております。手術1ヶ月後もエコー検査を行います。レーザー手術後にレーザー手術をしたところの
30年前より血管がぼこぼこしており、他院を受診した際、「これは治らない、何回も手術しないといけない」と説明を受け、あきらめていたとのことでしたが、最近、症状が出現・・・つり、だるさ、いたみ、むくみ、かゆみが徐々に悪化しご家族様が調べてくれて、本日、来院されました。エコー検査の結果、両側大伏在静脈瘤でした。「Hさんは、皮膚に色もついており、症状も悪化してきているので手術が必要な状態です。まずは、今回、Hさんの医療的な情報がないので、手術できるか
こんにちは♡数あるブログの中からご訪問ありがとうございますルミと申しますネイル時インク毎月、かわいい色が発売されますよねお財布がゆるみます最近購入した物を掲載しておきますね指を差し込んでクルクルするだけでネイルが落とせますNAILSINCNailPolishRemoverネイルズインクネイルマニキュア・ネイルポリッシュ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
本日は、Sさんの右足の手術日です。前回は、お一人でしたが、本日はご家族様と一緒に来院され、ご家族様にも手術前にどのような手術をするか説明を聞いてもらい、ご希望があれば、印づけも見ていただきます。Sさんは、3階の手術室へ移動します。手術中、ご家族様は、2階の更衣室(個室)または1階待合室で待機していただきます。(2階更衣室)足を消毒し、きれいな布をかけます。Sさんは、足の外側の血管のレーザー手術をするので右側の腰を少しあげ、体位を調整します。
本日はTさんの手術の翌々日外来です。Tさんは、レーザー手術と硬化療法を組み合わせて治療をしたので翌々日の外来で包帯をはずします。2日間の圧迫、お疲れ様でした2日間の圧迫がきつかったようですが、動けていたとのことほとんど内出血もなく、下腿の前側の注射をしたところの血管とレーザー手術をした部分も閉塞しておりました。エコー検査の結果、経過良好でした。「明日からゴルフできそうですか?」と私。「できると思います(笑)」とTさん楽しんでくださいね次