ブログ記事207,180件
幸せは食べて寝て待てレシピ三つ葉入り卵焼き焦げて見栄え悪し^^;「薬膳料理は、ガチガチでなくてよい」番組の中での言葉たまたま三つ葉が残っていたので作ってみました毎回レシピを取り入れてみるのもいいですね番組から伝わるホッコリ感、肩の力が抜けて楽になります毎回楽しみな番組ですしあわせは食べて寝て待て【NHK公式】ドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」健康、仕事、マンション、将来設計…色々なくした主人公がマイナスから始まった暮らしの中で手に入れたのは―。麦巻さとこ。週4日のパー
病める時も健やかなる時もブログを書く手を止められないわたくしでございます日常生活に影響を及ぼすような症状は今のところありませんが無治療で経過観察中の持病があり4カ月に一度のペースで通院をしております[DearMin]お薬手帳ケース革製大容量母子手帳ケース超軽量通院ウォレットペンホルダー付札入れ小銭入れW14×H20×D2.5cm保険証・母子手帳・診察券・キャッシュカード等をまとめるのに便利なケースAmazon(アマゾン)2,480円去年までは
週末の地味弁は、ぎゅうひ大福♪中に、粒あんが入っています。見た目はアレですが(いつもやね)すんごい柔らかく出来上がりました♪さっそく現る、味見隊長。さすがに、ぎゅうひは無理だわ~。でも安心して下さい。ひなのために砂糖なしで、あんこ作ったYO!つまり、ただの潰れた小豆ですね。笑ちょっとずつ、オヤツに食べよう♪逞しい胸板と、割れて見える腹筋と、内股。見どころ、いっぱい。☆☆☆また天井がめり込んでいる・・。笑何度も直しているの
ブログへのご訪問ありがとうございます^^!今日は曇り🌥️調子は良くないなぁって思ってたけどじつは…救急搬送されました夜、超音波治療をしてる最中前兆もなく突然意識を失って…主人に声をかけられて目覚め横になっておとなしくしてたんだけどしばらくしたら、また意識を失って白目をむいて硬直主人が焦って声をかけ続けて目を覚ましたんだけど、動けなくて…救急車を呼んでくれました…救急隊の人が来てから色々と声をかけられ答えてる最中急に手足がガクガクぶるぶる震え出して…搬送先が
月曜日の午後、ひよこよさんは1人で動物病院へ来ていた。金土日と抗生剤を飲んで効果があったかを診るのだ。前回前々回と一緒であった夫は出張でいない。しかし今のところ医師が全てポーランド語のみでの診察なのでもはや英語は不要であり、それに伴い夫もお役御免となっても大差はない。そしてしばらくすると、木曜日に診察してくれたおじさんみたいなおばさん医師、通称おじさんおばさん医師がおまりーを呼んだ。顔はもう痛がっていないこと、処方された薬をちゃんと服んでいること、よく眠るが吐いたりはしていない
お久しぶりです市の健康診断で何と!身長が2㎝超も低くなっていた!!!で、ショックを受けて詳しい検査をすると過去に数か所背骨が知らない間に骨折してました。いえ、何となく心当たりはあるの。骨密度も安心領域では無いと言うので注射で治療をすることに!!!カルシウムも摂っている。他の栄養バランスもとれているし血液検査でも異常はない。運動も適度にしている。でもこういうことは在るんですね!高価な注射を月1回が一番早道のようなのでと、信じるしかない・・・2割負担で助かった・・・骨密度
52歳派遣社員ハナ子です2024年7月肺腺がんステージ4告知現在、分子標的薬を服用中夫、姑、29歳長女・25歳次女・三女(双子)の元6人家族夫とは別居中次女と同居中アメトピ掲載の記事まとめ→★こんにちはハナ子です肺腺がんで元気に闘病中本日は4週間ぶりの診察日です今回の交通手段は路線バス歩いて来た方が早いレベルの遠回り路線でした予定より10分遅れで病院到着受付して採血室の窓口に並んでるときに気づいた採血室じゃなくて自科採血になってるやん採血室から
55歳男性の方許可を得て掲載します。総蛋白、アルブミン値の改善の素晴らしさエネルギーの指標とも言われる中性脂肪が79まで上がってきています。中性脂肪が低いと疲れやすいですが、疲れなくなったと仰ってました。コツコツと毎年血液検査受けられてコツコツ諦めずに栄養摂取されてきて先生からも、非の打ち所のない改善データだと太鼓判!Aランクって、あまり見かけないので。SIBOで悩まれたりしてましたがお食事のとり方を工夫されていて以下奥様からの情報です⬇️SIBOとわかってから一つずつ
大変ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。まだ本調子ではありませんが、ゴン太は回復に向かっています。ご心配いただきました皆さま、本当にすみません。でも、本当にありがとうございました。昨日の夜は、自室にゴン太のケージを移動して一緒に寝ていました。でも、変な夢は見るわ夜中何度も目覚めるわで、何度かゴン太のうんちをチェックしてみましたが、全くしていませんでした。練りペレットも全く減っていませんでした。なので…幸い、このジュースは飲んでくれました。去年の七月、ゴン太史上最も体調
個人病院から医療センターへ・・・存在は知っていたが、ここ病院に足を踏み入れるのは初めてだった。そもそも初めて行く所って、車はどの辺りに停めると良いとか、総合受付って何処?とかそう言う所からまず神経と体力使いませんか?(笑)あれ?私だけ?🤣まぁ、それは置いておいて・・・まず、初診受付。そこから脳神経外科の受付へ。初診受付の場所から脳神経外科の受付まで迷子になりそうになった(笑)⚠️決して方向音痴ではないです⚠️脳外(脳神経外科って長いので略します)の受付で、問診票を記入して数分で
昨日の病院治療は今迄に無く最悪の体調だった私でした。ですが事前に行なわれた採血の検査でも白血球等の数値も全てクリアしていて何の問題も有りませんでした…常々主治医も血液検査の数値によって基準値を満たしていない場合はいつも私の希望を尊重してくれて本日の治療は如何致しますか?と私の意思を尊重してくれます。なので〜よっぽどの具合の悪さで無ければ治療はお願いしていました…昨日初めて治療どうしようかなぁ〜と頭をかすめました…でも採血の検査結果も全く問題
皆さま、こんにちは浮舟(うきふね)です。ご覧頂き、ありがとうございます!フォロー頂き、ありがとうございます!今後UP予定(一部完結済)のテーマ「病人であり障害者であり、子なし年の差夫婦の上の方であり、教育カウンセラーであり元教員であるアラフィフの生き方・考え方・夢の叶え方」を軸に、様々なテーマでお届けします。【例】取り入れて超良かった物や最悪だった物・泊まって良かった宿・年の差夫婦のメリットデメリット・子無しならではの幸せ(完)・独身or結婚のメリ
こんにちは。今日は快晴です☀️出かける予定がないのは勿体無いぐらいですが昨日久しぶりの原宿に行って来たので今日は大人しく家にいますさて、1週間前に3回目の抗がん剤治療を受けた妹ですが一番体調が悪い中昨日(4/8)診察に行って来たそうです。珍しく診察後のLINE報告がなくきっと疲れてるんだろうな〜と思ってそっとしていたのですが、今朝インスタを更新してたのでそのタイミングで私からLINEしてみました。いつものように、卵巣がん再発した妹からのLINEを見ながら書きま
けいこはここ数年冬になると怪我をしたわけでもないのに手がボロボロになっていた。原因はわからない。日常生活を送っていると指の皮膚にピシピシ亀裂が入るような感覚があり実際あかぎれだらけになっていて所によっては大きな傷もある。やっかいなことにそれらは黄色くじゅくじゅくに化膿をはじめ病院で切除したことがあるほど。その日は切られたショックで気絶しまった↓https://ameblo.jp/timtam619/entry-12660323912.html『気絶?精神的なものらしい
先週の火曜日は、いつもの大学病院のリウマチ膠原病科の受診の日でした。最近、糖質のあるものを食べるようになって、血糖値を気にしていたのだけど、そっちはクリアしかし、気になることが、と主治医。「CK」(クレアチンキナーゼ)の値が、異常に高い基準値50ー210のところ、なんと764なんじゃ、これは高脂血症を抑える薬が作用することもあるとのこと。この値が高いということは、考えらえるのは筋肉や脳に障害がある場合。骨格筋、心筋、平滑筋、脳などに存在する酵素。。。とネット情報には書
こんにちは、アラフィフ兼業主婦のみずほですアラフィフの正社員共働き女性です現在中学生の息子が無事大学卒業するまで更年期症状に苦しみながらも散財・節約のバランスを取りつつ人生を楽しみながら仕事を続けることを目標にしています以前も書かせていただきましたが私は半分公的な会社の事務職をしています『アラフィフ就職氷河期、働き続けた理由』こんにちは、アラフィフ兼業主婦のみずほです旦那と私は就職氷河期世代です難関と言われる大学を出ても女子は企業からエントリーシートの返事すらない…就職氷河期
今日、ハローワークのあと、全身性強皮症の定期受診に行ってきました。私は半年ごとの受診です。再診受付でカードを通して受付票を出力して見たら•••担当医が変わってるー‼️2023年4月、美肌の若い先生(男性)になって、お話をよく聞いてくれるから喜んでいたら、1年で異動。2024年4月、生田斗真似の先生になって、美肌先生よりも、さらによく話を聞いてくれて、じっくり皮膚の硬化も触って確認してくれて、詳しく説明もしてくれる先生になって、よかったー!とやっと色々聞ける先生になったーと喜んでいたのに
傷口に大きな傷のある仮名》パタ男の子本日病院受診の日でした🏥今日は大暴れしたようですが元気になってきた証拠『パタは腎臓、貧血の数値は横ばいでした傷もやはり内側の重なってる部分はひどいので、今、ご飯も食べれて元気そうなので4月に手術してくれることになりました』と預かりさんよりいよいよ手術です💉皆さんからいただいた寄付も使わせていただきます本当に感謝早くスッキリしたいねそれまでモリモリ食べて元気になってもらいますいただいたad缶も本当にありがたいです仮名
治験抗がん剤の副作用が辛い脚の浮腫み&指先の痺れ&麻痺のような感覚の鈍さ最近は更に脚の麻痺感?が増してきて階段の昇り降りが辛い脚の力が抜けて脚カックンになりそう太もも&ふくらはぎの脚力がだいぶ落ちてきた感じね階段の昇り降りですが遂に手すりに手をかけてしまった主治医からも神経障害になりやすい薬なので無理はせず早めに言ってくれとは言われてるけど・・・なるべく続けたいのが本音でも辛くてね~前回減薬できる旨の連絡があり気持ちが揺れる~先ずは治験抗がん剤2回投与毎のCT検査の
送料無料カルドソイエットチョコレート15g×5袋お試しセットプロテイン女性女性向け健康ダイエット乳酸菌ソイプロテインプロテインダイエット置き換えダイエット置き換え人工甘味料不使用タンパク質美味しい飲みやすい国産日本製楽天市場1,000円${EVENT_LABEL_01_TEXT}【再入荷♪3/1620時】(S~L対応)ボリュームフリル袖の涼やかシアーブラウストップス楽天市場11,530円${EVENT_LABEL_01_TEXT}い
こんにちは拙いブログにご訪問下さりありがとうございます(*--)(*__)ペコリ我が町もようやく桜満開となりました(*≧∇≦)ノ前回のブログ後ふさがっている術後のキズが痛み出して焦った者です赤くなっているのでしたとりあえず絆創膏を貼り翌日は張り切って13キロ走りに出たダメ~ダメ~…やはり痛いのでしたΣ(>Д<)その翌日は退院後初めての外来キズが気になるので朝ラン距離は8キロにしてみたところひっさびさ!地元ランナーのS氏に会えた「最近全然会わないからどうした
前回、造影CTを撮ったのでその結果を聞きに外科医の先生の診察へPET検査で光っていた副腎の所はリンパだったかもしれなく今回はリンパは大きくなってはいない肺の数ミリのがんは数は増えていないが1mm大きくなっているお腹の中が綺麗になっていれば肺の手術が出来るからPET検査で見てみましょうという事になり来月頭にPET検査の予約を入れてきました。最低2年は抗がん剤って言われてたのでここで手術?え?となかなか頭が追いつかずだったのですが手術でとれてしまえば抗がん剤は辞めれるかもしれないのでそれも良
術後1年検査結果腫瘍マーカー上昇するこんばんわ、sol-dekoです今日は落ち込んでおります。そして、本日は振り返りではございません。先日術後1年の検査をした結果を今日、聞いてきました。先日の検査内容・両胸のエコー検査・血液検査・肺のレントゲン・健側右胸のマンモグラフィー結果は血液検査以外は問題なしだけど腫瘍マーカー上昇乳がんが見つかった時とほぼ同じ値で転移している可能性があるか
4/9(水)肉腫科T先生のお話。前日のMRI検査、CT検査、血液検査、尿検査の結果を見ながら、丁寧に説明してくださいました。まずは肺。CT、MRIを見る限り転移はないと。次に骨盤内。CT、MRIを見ながらきれいですねと言いながら、手が止まり、あれっ⁉これは⁉でも、腫れていないから大丈夫でしょうと。(でも、あたしはちょっと不安)血液検査もリンパの数も多いし大丈夫。肉腫ではリンパの数が重要になってくるらしい。肉腫の活発化をリンパが抑え込んでいるらしい。リ
薬で咳をある程度抑えていたのですが、へいぞーの咳が夜中に急にひどくなりました。気管虚脱の悪化が心配だったので、朝いちで予約を入れて高度医療センターへ。幸いにも血液検査とレントゲンでは炎症も悪化も見られず、心臓も肺も変化はなかったのですが、へいぞーの気管の潰れている部分はかなり奥なので外科治療ができません。とりあえず今の薬の量を増やして少しでも咳を減らして楽に呼吸できるようにするしかないようで・・・(去年、最初に処方されたときから体重がけっこう増えたので、薬の量が足りなくなっているかもしれない
4月14日(月)平等寺でご祈祷京都でも有名だと言う平等寺以前行った際、今年17年目になる保護猫の調子が悪く、私のガン封じと一緒にお参りしたらニャンコの方が先に治っちゃって元気になりましたご飯を食べなくなっちゃったんで病院に行き血液検査は問題なし歳の関係で、歯槽膿漏みたいな感じの病気に・・・でも薬をもらって様子を見ててもダメご飯を食べないので、お参りしたらよくなって今じゃ、ご飯の催促(;^_^A元気になったので、お礼参りを兼ねて自
砂糖は麻薬みたいなもの肉体的にも精神的にも様々な疾患や障害を引き起こす巷でよく言われる『糖=悪』説ですがこれって、本当ですか?日本では「糖質カット」と表示のあるものほどよく売れるという傾向があります。それほどに「糖=悪」という意識が人々の中に根強くあるということです。こういう書籍に騙されないこと。この中で紹介されている研究で使われている糖は「異性化糖」です。それを意図的なのかなんなの
抗がん剤2クール目点滴2025/3/28(金)カルボプラチン+タキソール(TC療法)点滴から17日目、今日は4/14(月)です。前回の血液検査の結果、血小板減少気味からの再検査です。再検査の結果…さらに少しだけ値が低くなっとった「この値なら抗がん剤打てるので予定通り金曜日に打ちましょう」となりました。そこまで神経質になるほど悪い値ではないのかな特に注意することは言われなかったのでこのまま次回にむけて過ごすこととします強烈なシビレは弱まりつつあるけどすぐにバ
ブログへのご訪問ありがとうございます^^!今日から大阪万博開幕!昨日の開会式見たけど良かったなぁ👀問題が山積みスタートな感じだけどね大阪民だけど、行くか?となると…久しく行ってないUSJの方に行きたいなでも、もしも機会があれば??みたいなテレビでたくさん情報流してくれて行かなくても、それで充分堪能できてる今そういえば倒れた時のこと色々と思い出すと…救急隊の人、3人いたけど1人女性の人だったな病院に着いて中に運び込まれる前に女性隊員の人に小声でご主人と家で揉めたり
4月9日今回の記事はフィリピン庶民の医療の実態についてです。日本の方については、大きな疾患や、手術を必要とする場合には、日本で治療や手術をすべきだと思います。また緊急時等の病気、怪我で受診する場合は、基本的には、公立病院でなく地元の私立病院を受診した方が良いように思います。ただし、フィリピンの私立病院はかなりの費用が掛かる事を覚悟する必要があります。1昨夜、今回病気を患った隣人のご主人の奥さんが我が家に入院中の検査等の病院の書類を持って来られ、家内と家内の母