ブログ記事96,187件
他のクリニックなどでかかっている患者さんを診察する時の話です。その患者さんの現在の状態をチェックするため、今服用中のクスリを教えてもらいます。たまに4種類の血圧のクスリを、マックスの量処方されていて、なおかつ血圧を測ってみると高い方がいます。これは、何か改善するべき事があります。1つは、クスリをちゃんと定期的に飲んでいたかです。医師は、患者さんがちゃんと服用していると思って病状を判断します。実際は飲んでいないとは思わずクスリの追加をします。もう一つは、普通の高血圧ではないという事
簡単投稿になりますが取り急ぎご報告です。昨晩、再手術しました昨日無事に手術が終わり体調も問題なかったのですが、21時の消灯後に突然気持ち悪くなり身体が熱くなってきて、息苦しさも出てきて動けず。ナースコールも押せずトイレに行こうかな、でも動ける気がしない…と思っていたことは覚えているのですが、気付いたら床に倒れていました。幸い看護師さんが音で気付いて飛んできてくれたので、そこから先生を呼んでくれて点滴したり血圧測ったりしてくれたのですが、血圧がかなり低かったのとドレーンからの出血が多く
●前回の話ある病院での出来事…12諸事情により詳しい内容は伏せるが、▼ある病院に行った。待合室には先客がいた。爺さんと婆さんの2人、おそらく夫婦だ。この病院では誰でもまず、血圧を測ることになっている。看護師がやってきて爺さんの方に向かって言った。「血圧を測って下さいネ」爺さんは言った。JJI「俺、いいわ」ばぁさんが言った。BBA「いい訳ないでしょ!ちゃんと測りなさい」JJI「測らなくても分かる。上が、120,下が、70」BBA「測りなさい!」爺さんは、しぶしぶ血圧計の
5時50分起床して湯冷ましを作る。実は2:10に目が覚め、一旦起きてまた横になったら寝付けたのだが一番深い眠りに入った時だろうと思われる時に目指しが鳴った。いつもの三倍驚いて起きたがアレ心臓によろしくないな。5時25分血圧137-82。5時40分洗面所のシンクを磨く。5時55分今日は15日仏壇の掃除から。6時45分終了。6時55分「北斎と応為」を読みながら吸入。7時10分「道」を見ながら朝食。7時40分後片付けの後諸所にお便り。8時05分声馴らし。9時00分か
サロンのお姉様方の生観察+姐さん自身の体験ですサロンの掟??ワクチン毒が恋人の人は3ケ月間はサロンの出入り禁止マスク美人は御断りあのう嫁がこのままだと死んでしまう助けて下さいもう過ぐ打ってから3ケ月食欲なし、歩けない、寝た切り、痩せ細るハイ、嫌がれせ開始オレンジ色で攻め込みますそこで姐さんは赤い色の洋服で自分の身を守る赤い足の親指だけマニュキア塗ると悪いエネルギーを防止出来るよ確かに汗を
7月12日(土)11:20叔母が通っているデイサービスから突如電話が、、今週はデイサービスはお休みすると聞いていたのに何故⁉️と思いながら電話に出ると「先日から体調を崩されて血圧が安定していなかった事はお聞きになってますか⁉️今週水曜日にこちらにいらっしゃる前日にお部屋で転倒されたとのことで目の辺りに青あざが出来ていてふらつきもあって車椅子でいらっしゃいましたその際血圧が200まで上がってしまっていてその後往診の先生に診ていただいたとのことですが本日こちらにいらっしゃいま
間もなく退院となるそう思うとお嬢を連れて行けない病院系を回ってしまいたい。・副鼻腔炎つらくなってきたので歯の治療後と思ってたけど行って28日間の抗生物質開始・帝王切開の傷なんとなくこれでいいのか分からず家の近くの形成外科探すもない事が判明・帝王切開した部分ではないお臍あたり横から横までがなんだか痛い。・おしりの腰近い部分(自己注射してた場所あたり)にパチンコ玉より少し大きめのしこりを発見押すと痛い。副鼻腔炎以外は初めて行った何科かわからんクリニックでみてもらって・お腹
おはようございます😌今朝は曇り空…でも、熱帯夜だったのですでに暑いです☀️😵💦今週最後のお弁当です😄明日は血圧とコレステロール値の検査の為お休みなんですよ😅簡単に、茄子の味噌炒め、ピリ辛胡瓜のみ😅毎日、茄子を収穫してるので…どんどん使わないと傷んでしまうのでね😄よし、お散歩に行こうか🚶少し日が差してきました🌞みんなで(;´Д`)ハァハァ言いながら歩いてます🤣いつもの橋の上でブラッシングをして帰宅しました😄鶏のスープの匂いに興奮したのか「早く食べたい」と催促がスゴいこと😆
サロンのお姉様方の生観察+姐さん自身の体験です全てに原因があるのサ唯、知らないだけサ何事も角度を変えて検討すると意外と見えてくる情報姐さんのプログの中身は全て経験者の生観察なんだよ貴女様と波長、波動が合えば理解出来ると思うよその前に脳の大掃除が必要かもね余りにも脳に入れ過ぎている内容が多いもう脳もお疲れパニック状態なんだよあっ姐さんはスマホのはあるだけお休みには一切、スマホは持たない朝6時か
また血圧上昇⤴️女子バレーボールブラジル戦を観てからいつものように血圧を測ったら、1回目が148/120、2回目が184/97とめちゃ高くて、またまた左肩がつまるというか痛くて薬を飲んで横になりました。朝は1回目が124/73、2回目が.104/64で普通だったのですが、夜になってからこの数字です💦あまり高いとやはり心筋梗塞などが心配になります。朝、目が覚めて、"あー、生きてた、手足も動くなぁ"と確認してます😂💦不安な日々を送るのは本当に嫌です。朝になってみないと予定がどうなるか正
七夕に、入院を告げられる予定。気が重い。でも、この一月、夫と本当に楽しく過ごしたし、多少の無理をしても本気で遊んだ。『竹富島ありがとう!そして夫の贈り物。』竹富島の旅行のあとで、夫からLINEにプレゼントが届いた。夫のカメラで撮った美しい写真の数々。なんて素敵なの〜。まず、赤く写っているアカショウビン。朝は逆光だ…ameblo.jp『6/29鉄道博物館を鉄男の夫と楽しむ。』本日、私達夫婦初の鉄道博物館です!!開館当初からずっと行きたかった鉄博。なぜなら、夫が鉄男だから。鉄男の夫と結
PRもしかしたら今月はAmazonプライム無料会員対象かもしれませんさらに2000円以上のお買い物で1,000ポイント貰えます『《今月は対象かも》無料でAmazonプライム会員になって1000pt貰える』PR私ずっとプライム会員なんですが1年間配送料だけで37820円もお得になりました配送料が無料になるだけではなくてAmazonプライムビデオもMUSICも無料…ameblo.jpAmazon再販中→売り切れそして今再販中です‼️byAmazon国産ブレンド米政府備
こんにちは、さとみです。私は腎臓移植を受けて8ヶ月が経ちました。安定してきたので伝えたいことがあります。それは「移植手術ってどういうものなの?」初めての方にとっては驚くような事実です。腎臓移植では、元の腎臓を抜かない⁉「移植するってことは、悪くなった腎臓を取り除いて新しいものと入れ替えるんでしょ?」そのような質問をよく受けました。でも実際は、悪くなった腎臓はそのまま残し新しい腎臓をお腹の中に“入れるいう手術が
5時半起床血圧122-68良い数値今朝は胃痛と背中痛で目が覚めた胃痛か?心臓か?って思う時がある背中まで痛くなると不安になる眠ったまま天に召されるのはいやだな~~~このごっちゃの部屋見られたくないな~~とかね:^-^:早朝からパトカーに消防も来るわけでなんてことまで考えてしまったわ目が覚めて良かったわ^-^昨日は一昨日娘と「○さん元気かな~」って話してたんですよそしたら昨日来たんですよ彼女が散歩の途中で傘持って風も強いのに毎日か
本日右目の手術終わりました。そのレポートです。手術が始まるまでは、時計を確認できたのでそこいらまではわかりますが、手術の椅子に寝てからは、終わるまでずーっと目をいじられていて早よ終われ〜まだかなあ、って感じでした。まずは、病院到着から、サンピロとなにかを10分ちょい空けて4回さされました。白内障のときは、4本を4回だったような??目薬が終わると回復室へ案内されて上半身だけ手術ガウンに着替え、髪の毛をヘアキャップに突っ込んでテープで留めて。髪の
ゆちゅのブログを見て頂きありがとうございます(*・ω・)*__)ペコリこの度、アクセス数400を突破しました!こんな、稚拙なブログに400超だなんて感謝しかありません今まで1人で我慢し続けた数々のこといつまでもモヤモヤしているのが心底嫌になりましたブログに起こして見直す事で少しづつ自分の中で整理していきたいと思います釣れた義母↓↓↓前回の記事↓↓↓続きです『義母2それ本気で言ってるの?3』『義母2それ本気で言ってるの?
介護ポストセブンによるストーリー全国の100歳以上の高齢者が過去最多を更新したという。日本人の平均寿命が年々延び続けているいま、老化との向き合い方が人生の充実度を決める。体の衰えは必然だが、比較的そのままにしておいて問題ない症状と、すぐに医療機関を受診すべき症状の見分け方を高齢者医療の専門医が解説する。老いは必然だからこそ、全ての老化現象に悩まないで教えてくれた人長尾和宏さん/医師・長尾クリニック前院長、内山安男さん/順天堂大学大学院医学研究科老人性疾患病態・治療研究センター長
えあーです。今回は出産時の病院の医師より直接聞いた「羊水塞栓症」の話を医療従事者の方じゃなくても分かるように、まとめていきたいと思います。Twitterの方で投稿した下記内容についてです。↓えあー🫧☺︎@__air__xo本日、出産時に担当してくれた産婦人科の先生より当時のお話を聞いてきました。記憶は残ってないけれど詳しく聞くと当時の切迫した状況が思い浮かび涙が止まりませんでした。Twitterには書ききれないので4枚のメモに、ざっと書き残…https://t.co/S1
こんにちは、ましゅえるです昨日はなかなか起きれず夫に赤ちゃんを任せて日中寝まくってました妊娠中もなかなか眠れなくて身体が産後の準備をしてると思ってましたが自分のタイミングで寝起きするのと赤ちゃんのタイミングでするのとでは全然違うなと実感しております……今日は夫が出社でいないので昨日寝溜めしたパワーで乗り切りたいと思います先日生後13日で2週間健診がありました!私の方は傷や悪露の経過に問題はなく妊娠高血圧症候群1歩手前だった血圧も出産後すぐに落ち着きました
皆さん今日も見に来てくれてありがとうございますいいね、コメント大感謝です今日の話です前回『お医者さんの言葉に恐怖』皆さん今日も見にきてくれてありがとうございます血液検査の結果『血液検査の結果発表!(ドゥルルル…)』皆さん今日も見にきてくれてありがとうございます昨日の記事も…ameblo.jp内科で紹介状を頂いたので、すぐに甲状腺を診てもらえるクリニックに行きたかったのですが、ちょうど生理になってしまい、余計にフラフラしたので翌週に行く事になりました。診察当日…初めて行く場所なので
7月10日(木)9:40叔母の施設から電話が入る「2〜3日前から血圧が急に上がっていっとき200を超えてしまったりしたので主治医に来てもらって薬を処方してもらって飲ませたら今度はものすごく下がってしまったりと血圧が安定していなくて更には最近歩行もあまりいい状態ではなかったところ血圧の関係なのかふらつき始めて昨日転倒してしまい骨折とかではなさそうなんですがいまお一人では歩けない状態です」となになになに⁉️急に、、なにが来た⁉️それでも食欲はあると聞いていたので気圧
緑と虹が溢れる光のサロン🌿精麻妖精の隠れ家🌿へようこそYukaですご訪問いただきありがとうございます四毒抜き生活を始めてもうすぐ3ヶ月。その間、色々なことが起きてました『四毒抜き生活のはじまり』緑と虹が溢れる光のサロン🌿精麻妖精の隠れ家🌿へようこそYukaですご訪問いただきありがとうございます食欲の秋ですね先程、掃除機のコードをし…ameblo.jp体重は妊娠前くらいの45〜46キロ台を行ったり来たり3キロくらい落ち下っ腹と二
水曜日!週の真ん中です、増えは1.5。設定は、1.7です。穿刺は、処置室さん、やはり、、上の刺すところが、痛い。前は全く痛くなかったのに、、、下は大丈夫👌痛くなかった、今日も、寝てはいないけど、、少しウトウト、、血圧は、いい感じ✌️やのに、、最後の最後は、高かった🥲今日は、男子バレーボール。スピードが、やっぱり、凄い!!早番なんで、7分に、終了はい、最後は、197!なんでなん?また、体重計の所で、測り直し、深呼吸😮💨して、、測ったら、2197!なんで?先生に、
先日定期受診にいったら、血圧が滅茶苦茶低くって、ナースから「ちょっと大丈夫」って言われたもうすぐ還暦です。ということで降圧剤を中止しました。夫が倒れて入院中に血圧が高くなり飲み始めたので10年以上のお付き合いでした。おまけにずっと腰が痛かったので痛み止めも飲んでいたのですが、最近は気にならなくなりそちらも中止。2種類をやめてなんと御薬代が3か月分で1130円安くなりましたいや、やっぱり健康は最大の節約です。去年は私だけでなんと医療費15万越えもしてし
先月に受けた健康診断の結果が届きました気になっている項目の最近3年分の結果を発表します(発表といえるほどでもない)3年前はちょうど糖質制限を始めて1ヶ月くらいデータは左から2025年,2024年,2023年◎体重88.3kg昨年より約3kg増加(涙)どこからみてもメタボ◎血圧基準内自宅で朝測ると上115下75くらい◎糖代謝HbA1c5.8%空腹時血糖値115mg/dL健診日の数日前にクリニックで測定した結果はHbA1c5.8
「松」こと松居一代さんblogより具合が悪いところはお腹です。突然、、、真夜中にお腹が痛み出して…トイレに走りましたそこからはトイレから出られない状況に落ち入りました中略松は、、、信じられないような目が点になるような悲しいメールを受信したことが原因なんですよ送信なさったのは同じ日本人の方ですその方の酷いご対応にかなりのショックを松は受けましたお話を日頃からしてますように松は泣き虫ですから…読み終わったら涙が止まらず…泣いていましたな、な、な
3ヶ月講座、12名の3期生さんが卒業されました🌸今回のみなさん、本当ドラマ並みに激しく、ビックリな変化が山盛りでした。そんな3期生さんの素敵な変化をご紹介させてくださいRちゃん(50歳)とっても明るく元気な方で、幼馴染の親友Kと一緒に3ヶ月講座にご参加。3ヶ月講座で変えたい現実①200越えの血圧をどうにかしたい②共に高血圧のお姑さんとの不仲をなんとかしたいということでした。3歳の頃に両親が離婚し、親戚の家に預
119D1930歳の男性。健康診断で胸部エックス線写真の異常を指摘され来院した。自覚症状はない。意識は清明、体温36.2℃、脈拍56/分、整、血圧120/74mmHg、呼吸数14/分、SpO₂98%(roomair)。頸部リンパ節を触知しない。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は平坦、軟、下腿に浮腫を認めない。神経診察で異常を認めない。血液生化学所見:尿素窒素14mg/dL、クレアチニン0.8mg/dL、アンジオテンシン変換酵素(ACE)37.4U/L(基準3
この感染数値が下がらない限り、退院できない私の大切な人。一度は少しいい数値になったのに、次は危ないギリギリの数値に上がったりして・・・これはいかに感染具合がひどかったか・・・まだ血液の中に感染が残っているようで、たまにそれが血液検査に現れてしまうっと私は理解しています。⇒正直難しくって💦私は点滴で感染がどんどん薄まっていくと思っていたけど、どうもそれだけではないようです。でも身体の中に目に見えない感染が広まっていて、たまたま血液検査をしたときに、その悪い血液が採取されなか
こんにちはおかめママです台風や低気圧でずっと雨降りの信州です気圧のせいもあるのか片頭痛やら風邪気味で調子悪いです今日は三ケ月に一度の定期通院でした普段、高血圧の私が血圧が正常範囲でした!ヤッタ〜✨たまにこういうことがあります先生がうんと褒めてくれました😊何も努力はしてなかったけど…体重は減ってないし💧でも、もしかしたらこのせいかな!?オバのいつもの朝食ですがこのトマトジュースです✨血圧を下げる効果のあるという「GABAリコピントマト」という伊藤園のトマ