ブログ記事220件
またとないちゃんすつかみたいたったひとつのたのしみぜったいいく(週末のお出かけに向けて)*************とってもいきたいとおもったらはれる
野外フェスに行ってきました。またいきたいもっといたかったひとがたくさんいるのがしんせんだったちがうせかいにきたみたいむかしいたはずなのに************つまらないことがつまらないとおもえるのはしあわせなこと
きもちいいてんききもちいいこころあがるー************いちばんめにおもうのはいきるいみにばんめにおもうのはこれからどうしたらいいのか
夫は、一般病棟の時は個室で過ごしていましたが、リハビリ棟へ移るタイミングで、大部屋にお引越し。4人部屋での新しい入院生活が始まりました。初めて面会に行った日、夫が食堂に行っていることを真っ先に教えてくれたお向かいさん。まだちゃんとご挨拶もしていなかったのに、その気さくさがとても嬉しくて、翌日、改めてご挨拶にうかがいました。話を伺うと、ご主人が脳梗塞で倒れ、同じようにリハビリ入院中とのこと。ちょうど奥様がお見舞いに来ていた時でした。お二人とも、見た目にも話し方にもやさしさがにじみ出てい
なんでもできるゆめのなかなんでもやりたいとおもうこのからだでも**********つみあげたものがくずれたまたつみあげていくひとつずつゆっくりしかできないけど
たとえどんなすがたでもひとはひとつつまれたべーるそのなかにもひとはいる***********ならのひとどうなった?(奈良で落雷に合われた中学生のことを気にしています)
食事が口から取れる様になり、しばらく看護師さんに食事介助をしてもらっていましたが、自分で食べる訓練も始めることになりました。持ちやすい様に柄が太くなっているスプーンを用意してもらい、ドロドロの食事を自分ですくって口に運ぶ。ただそれだけの動作ですが、夫は凄く大変そうです。食事をすくってから口に入れるまでがとても時間がかかり、まるで二人羽織で食事をしている様なぎこちなさ。夫に「(体力が無くなって)スプーンを持ち上げるのが辛いの?」と聞くと、「スプーンは重くない。でも、スプーンを目的の所へ持っ