ブログ記事18,670件
こんにちは。40歳からの《ゼロから始めるジェルネイルレッスン》好きな場所で、好きな時間に、好きなデザインを♪横浜市本郷台ネイルスクール&サロン「Green」です。フィルインとは→当店が選ばれる理由今日はプライベートブログ(興味ない方はスルーして下さい)突然ですが、皆さんは1年の抱負って考えますか?私はやりたいことノートを書いているのですが今年もそれを一つずつ叶えていきたいと思いますその一つがホノルルマラソ
昔を思い出してまた探してみました。ピグノーズもう今は生産してないみたいです。ほぼ新品を手に入れました。飾るも良し、遊ぶも良し。☆★green★☆料金表はこちら⬇︎⬇︎⬇︎https://ameblo.jp/green-organic/entry-12203413576.html薄毛や抜け毛が気になる方⬇︎⬇︎⬇︎https://ameblo.jp/green-organic/entry-12752298454.html営業時間8:00
ずっと行ってみたかった神奈川県の辻堂へ。住みやすい街ランキングで1位になったこともあるエリアです。昨年ランチできなかったSさんと先日駅前テラスモール湘南で持ち合わせ。待ち合わせのお店はここだったのですが、指定された場所と店名が違って食材にこだわっているお店のようなので、機会があれば利用したいと思います。別のお店で無事再会し、プチ茶話会。ウィンドウショッピングなどをしながら遅めのランチ『GARLICJO’S』さんガーリックを使
1月28日。今日はいい天気。相模湾は遠くに伊豆大島が見わたせ、富士山も雪化粧でくっきりとした姿を現しています。風は冷たいけれど、お日様と青空はありがたい…。今日のお昼ごはんは、・ビビンパ丼・中華スープ・温泉玉子・きゅうりと竹輪の中華和え・山形県産ふじりんごゼリー彩りよい野菜をたっぷり幾種類もいただきました。甘じょっぱい牛肉や温泉玉子といっしょによ~く混ぜて。食感もおいしいきゅうりと竹輪の中華和えも箸休めにぴったりでした。(た)
おはようございます^^昨日は寒かった~今朝も寒いですが・・;;ひかりのすみかのつづきです良かったらご覧くださいね♪↓時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」Ⅷハートが可愛い♪|白い羽☆彡静岡県東部情報発信・・・PiPiPi♪応援ポチお願いしますにほんブログ村ひかりのすみか、つづきです!平日のひかりのすみか、お客さんは少なくて写真が撮りやすかったよ~では、go!クリスマスの時と...sssi.exblog.jp
今日は、星野つよし衆議院議員と私の自民党2連ポスター貼りに!高所や作業難な所は1人では厳しかったので後回しにしていたので本日は助っ人と一緒に各所を貼りに😀告示がされまるまでの約2月位でありますが…自宅や会社など貼らせて頂けると有り難いです!どうぞ宜しくお願いいたします😀
美しい音と高い演奏・表現力を引き出す本格指導3歳〜のプレ・ピアノコースで音感とピアノ演奏を同時に習得フランス式ソルフェージュも取り入れたソルフェージュ付きピアノレッスングレード試験等ご指導いたします藤沢市ピアノ教室〜フレルエコール・ドゥ・ピアノ〜代表ピアノ講師遠藤夏季皆さまこんばんは藤沢市のピアノ教室フレルエコール・ドゥ・
CATCH2の代表です。神奈川県の藤沢市湘南台で週に1回程度で格闘技の練習をしています。キックボクシングを中心に、MMA(総合格闘技)、ブラジリアン柔術、CATCHなど種目にはあまりこだわらずに格闘技の練習をしています。練習場所:湘南台公民館参加費:1回300円(場所は7時から取っていますが練習は8時過ぎからになります)2月の練習日程(湘南台公民館)2月2日(木)PM7時~10時ホール2月9日(木)PM7時~10時ホール2月16日(木)PM7時~
サックスレッスンに通っていると「そろそろ、楽器を調整に出しましょうか!」と先生に言われたりします木管楽器は繊細なパーツが多いので最低でも一年に一回は工房さんにて「調整、メンテナンス」をオススメしていますよ・キーのバランス調整・傷んだタンポの交換・バネに油をさすなどなど隅々まで見てくれますよ楽器が吹きにくい状態なのにムリヤリ吹いて変な癖がついたら大変です趣味で習われてる方は楽器に不具合がない事が大事だと思うので(楽器のせいにできない状態)定期的にメンテナンスに
みなさんこんにちは♪湘南音楽院藤沢です。近頃、大寒波の影響でと~っても寒い日が続いておりますね・・・最低気温がマイナスだったり・・・雪が降るとか降らないとか・・・私が最近寒さを大実感したお話を少しさせてください先日、お花に水やりをしようと外にある水道水の蛇口をひねったら・・・なんと・・・蛇口から出てくる水が【つらら】のような状態で凍っていました・・・そのお写真がこちら‼あまり見る光景ではないのでちょろっとしてしていてなんだか可愛いな~と思いましたが、
直子です。【お知らせ】zoomセッション再開しました😃ご案内ページは、記事の最下部です久しぶりにfacebookを開いてふとある方が思い浮かびその方のページに行ってみると、どなたかが「ご冥福をお祈りします」と投稿されていて数日前にその方が亡くなられていた事を知りました。その方(Mさん)は何年も闘病されていたのですが、2週間前にメッセージでやり取りをしていたのです。その後、こちらの返信を最後にメッセージは止まっていたのですが、
1月27日。午前中はなんとか薄い雲が広がるくらいでしたが、どうやら低気圧がはりだしてきたのか雲が厚くなってきました。これは予報通りのみぞれかな…。今日のお昼ごはんは、・鰆の西京焼き・とろろのすまし・里芋の煮物・隠元の辛子和え西京味噌が香ばしい焼魚でした。ほっくりと煮た里芋、辛子和えがさっぱりとした隠元。和食っていいですね。(た)
どれみほピアノ教室🌸春のピアノ体験レッスン受付中!発表会の曲選び中学生以上は、弾きたい曲の相談やこんな感じのアップテンポがいい!など希望をききながら曲決めしています。そのなかで、中3男子生徒さん。「中2の時までと違って、曲の好みがかわったんだよね~。ハウルの動く城の曲や、ベートーヴェン月光、ドビュッシーなどもいいなと思っている」と。今はYouTubeでも、たくさん良い音楽が聴けるので、いっぱいいっぱい良いな!と思える曲をきいてみてください。生演奏が確実によいですが、今はコ
こんにちは藤沢市善行の音楽教室みなもと音楽教室です〜春の体験会〜2/27(月)、28(火)体験料1000円9:30~10:15ベビー10:30~11:15step111:30~12:15step215:30~16:15新年少16:30~17:15新年中※要予約【入会特典】入会金半額!レッスンバッグプレゼント!ベビー…生後6ヶ月からstep1…2023年度中に2歳になるお子様
またまた飲み歩きのたらふく!行田にあった美味しいお蕎麦屋さん!さわ!ソシオ流通センターに移りホルモン焼きも蕎麦屋もやってます!ご夫婦で営業中!マッタリとカウンターでいっぱい!マスターが歳が近いので話しが合います!辛い本格的マーボー!美味しいです!玉2つも入ってる塩ラーメン!安くて美味しいありがたいお店!また行きつけのお店が増えました!しかし熊谷は寒い!日本一熱い街ですが冬は都内や湘南に比べて極端に寒いんです!今鵠沼海岸と熊谷の温度差が5度近い!
・産後ケアで気分もカラダもリフレッシュ♡こんにちは、スタッフの佐々木雅子です。先日、産後2ヶ月のYさんが産後ケアを利用してくださいました。赤ちゃんもまだまだ小さくて、泣き声も新生児です^^3ヶ月の赤ちゃんも預かり利用で、来てくれましたよ♡2人の赤ちゃんの泣き声と、笑顔にサロンは終始パラダイスでした^^産後ケアご利用のYさんには、ロミロミをはじめ、温かいご飯、おやつ、授乳指導、お昼寝などを満喫していただきました。授乳指導では、前後で体重を測定させていただきますので、
12月号競書大会の作品です。初めてチャレンジした子、前回より上の賞を取れた子、取れなかった子…それぞれでしたが、みんな力いっぱい頑張りましたね✨全員昇級・昇段しました。おめでとう!㊗️日本習字から頂いた、かわいい台紙を各自選んで貼ってもらい、飾ったのですが、後で写真を撮れなかったりして、一部台紙を貼る前の写真も載せています🙏
保育園児が園外活動する際の安全を確保しようと、藤沢市は23日、複数の保育園が立地する朝日町の大道東公園周辺に市内で初めて「キッズゾーン」を設定した。【タウンニュース藤沢版】朝日町市内初「キッズゾーン」園児の安全確保へ道路標示https://t.co/HOLjB1dezG—ティーズエステート(@TiesEstate)January26,2023
自治会内には、115本の防犯灯がみなさまの安全・安心を見守っています。マップでお近くの防犯灯を確認しましょう。98番の防犯灯を探しております。みなさまのご近所にありましたら、自治会役員か組長までご一報ください。地図の左側の四角をタップすると、大きく表示され、googleをご利用の方はご自身のマイマップに登録することもできます。via藤沢市石川下町自治会活動情報ブログYourownwebsite,AmebaOwnd
24日の続きです。美味しいお昼も食べて午後からの仕事も頑張れます。沼津の仕事を済ませ今度は小田原市へGO!国道1号線で。三島スカイウォークが画像では見えませんが左側にチラ見。日本最長富士を望む大吊橋三島スカイウォーク日本最長400mの人道吊橋「三島スカイウォーク」。伊豆と箱根の中間に位置する観光施設です。橋の上から見える絶景をお楽しみください。mishima-skywalk.jp運良く赤信号、ドラゴンキャッスルですね~。高所恐怖症では有りませんが絶対無理なヤツ。(無理に体
晃華学園中学校高等学校受験生への情報はこちら!https://www.kokagakuen.ac.jp/学校法人晃華学園晃華学園は、「汚れなきマリア修道会」(1816年フランスにて設立)を設立母体とするミッションスクールです。マリア会系の学校(マリアニストスクール)は、世界のマリアニストスクール共通の指針に基づいた教育を行っています。本学園の教育の根幹にはカトリックの教えがあり、かつマリアニストスクールに共通の5つの教育方針があります。この方針のもと、対象となる年齢やそれ…www.ko
サックスを購入してから「いざ練習しよう」と、自宅で吹いてみると…「思ったより、音が大きい…‼︎練習場所どうしよう」なんて事になるかもしれませんサックスは実はとても響く楽器でかなりの音量ですご近所迷惑とか気になりますよねそんな時によくある練習場所は・カラオケ※楽器練習不可の場合もあるので確認してからが良いかと◎・車の中・河原?!海?!・公民館などなどみなさん工夫されています私のオススメの練習場所は「スタジオで個人練習」ですバンド練習などできるスタジオ
3peacebyDEAREST3peacenewメニュー#メキシカンサラダ850yen少しスパイシーなオリジナルサルサにチップスをディップもよし粉々にしてサラダに混ぜてもよしビールに合う一品になりました‼️2月から発売開始‼️
藤沢市みらい創造財団「アートの魅力」3校目は藤沢市立石川小学校5年生3クラスでした。今回は5年生ですが、3日間で6年ー4年ー5年生と連続で授業をしているとみんなの成長が1年違うとこんなに違うのか、と気づくことも多くあります。こちらの小学校でも、どのクラスもみんな真っ直ぐに楽しそうに体験したり合奏したり、みんなで発表会したりキラキラしていました。校長先生はじめ音楽専科の先生や担任の先生も、そんなみなさんの姿を嬉しそうに見守っていらっしゃって、喜んでくださいました。
美しい音と高い演奏・表現力を引き出す本格指導3歳〜のプレ・ピアノコースで音感とピアノ演奏を同時に習得フランス式ソルフェージュも取り入れたソルフェージュ付きピアノレッスングレード試験等ご指導いたします藤沢市ピアノ教室〜フレルエコール・ドゥ・ピアノ〜代表ピアノ講師遠藤夏季皆さまこんばんは藤沢市のピアノ教室フレルエコール・ドゥ・ピアノです当教室のブログを、ご覧い
フロントスタッフ強化です清掃スタッフの応募もお待ちしておりますアルバイトを探すならバイトル|株式会社K・GRAD株式会社K・GRADの求人夜型のあなたに!駅近快適ホテルSTAFF☆今だけ入社祝金1万円♪湘南新宿ライン(高崎・東海道線)藤沢駅時給1,071円~|アルバイト情報なら、「バイトル」をご利用ください。www.baitoru.com※フロント・清掃スタッフ募集中インスタホテルイリスYouTubeハッピーホテルホテナビホテルイリス住所:神奈川県藤沢市鵠
今年は兎年ですが・・・さる🐵、1月21日土曜日に職場内研修を開催しました改めてご利用者のニースに沿った活動づくりのためには支援者として、どのように考えていけば良いかを学習する機会となり、改めてご利用者の強みに着目するということ、支援員一人ひとりがその視点をもって積極的、建設的に意見交換を行っていくことを確認しました研修に参加して感じたことのひとつ支援員それぞれ良い視点を持っているなぁ。それは“強み”強みを活かすことは組織の質を向上させるうえでも大切だなってこと
こんにちは🌞神奈川県藤沢市ヒーリングサロンアメジストヒーラーのゆかです✨✨かなりお久しぶりになってしまいました…先日、千葉富津サロンにて、このいい香りのスイセンちゃんたちと共に、お客様をお迎えしました✨✨🙏DNAアクティベーション®︎とエンソフィックレイキ®︎のセッションでした💆🏻♀️クライアントさんがいらした時よりも、明るい笑顔で帰って行かれて、私も満たされた気持ちになりました👼🫶新たな一歩を踏み出す決断をされて👏応援しています💖今日も素敵な出会いに感謝です🌱どちらも嬉し
藤沢市の湘南エリアでバレトンレッスンを主宰しています。バレトンって何?!っていう方はこちらの記事もどうぞ。ホームページは→こちら自己紹介は→こちらフィットネス業界経験ゼロの私がバレトンインストラクターになろうと思ったきこんにちは。昨日今日は、風がすっごく冷たいですさて、私のクラスの話。私の基本的なレッスンは定員が基本4名で日によって、1~多い時は、5名とさまざまです。最近は、2~3名ぐらいでしょうか。いろいろな方が来られて、面白いです基本女
今日もよいお天気☀️ですね。午前中はゆっくりできるので、陽の光をあびてお散歩しています。昨日は可愛い生徒さんから、音高合格のお知らせをいただきました。ソルフェージュや初見などを教えていて、いつも動じない落ち着きをもっている中3の女の子。演奏技術などはもちろん、この強さをもっている事は将来どんな事があっても、いつでも冷静に対応できるはず。中3の生徒さん、推薦で見事素敵な高校に合格した報告もあり。新しい気持ちで、新しい環境で学べることは楽しいですね。大人の方も、是非勢いにのって