ブログ記事82,162件
おはようございます!今日はあいにくの雨ですが今日を頑張れば明日から週末!!仕事の後はホームサウナの予定です。最近、ジムにもサウナがあるしあんまりホームサウナに行けてなくて…回数券が使い切れないの。しかも仕事の後もジムとか1人飲みとかやる事が多くて。ちなみに昨日は鳥メロ行ってきた。職場の人に配ったり人にあげたりでなんとか和民の株主優待を使い切りました♪結婚していた時からは考えられない生活だわ。結婚していたら一生都会とは無縁の田舎暮らしだったし。引きこもり生活だったから
週末の息子の朝食。…といっても起きてくるのがお昼ぐらいなんですが…。久しぶりに作った甘い野菜のスープと、甘酒クッキーとみかん。甘酒クッキーは前日のおやつだったのですが、食べてなかったので意地になって翌日の朝も出してみた…というだけです。ほんとはクッキーじゃなく青菜の蒸したのとか出せばいいんですが。でもとにかく私の作ったものをなんとか食べさせたくて、最近はやたらとおやつを置いてるかも…。甘い野菜のスープは、マクロビオティックの定番中の定番のスープです。食に気を付けてます、って人はまずこのス
今年9月の出来事の備忘録です過日のことFacebookをみていたらAyaさんがメチャメチャ美味しそうな《火鍋》をアップされてて我慢できずに[食べて〜]ってコメントしてしまったら即座にじゃあ企画しましょう〜って云って頂いて念願の2回目の『AYA’sテーブル』訪問(ヤッター)もちろんメインは《火鍋》なのですがそれまでに提供して頂いたお料理もいつもながら凄い身体に染み入る身体が活性化
週末の過ごし方(*^^*)16日(土)晴れこの日、相方が「天気の良い午前中に歩きたい」といつになく張り切っている何まぁ、歩く気があるなら行きますかこの「虹の橋」を越えてしばらくしてから「ここまで来たからハナウタ」まで行きたい」と相方。やっぱり…何となく言い出しそうな気がしていた私「現金持ってきてないからダメ」と言うと「現金ならもって来た」だって最初からそのつもりだったんだ目的が無いと歩かないんだなぁ~2時前に着いたら、外に3組程度の人が並んでいた相変わらずの人気店ラーメンだから回転は
こんにちは!薬膳ライフアドバイザーのchikaです!季節は冬。みなさん『冬の薬膳マスター』をがんばってらっしゃいますよ〜!先日終了した『秋の薬膳マスター』のご感想、まだまだ紹介していきますね〜!今回は、『季節の薬膳マスター』を春夏秋と継続して受講しているNさんのお声をご紹介します!■このサービスを受けようと思った理由を教えてください。自律神経失調症で目眩と喘息に悩んでいたので■「生活面」を振り返って、学びを
こころ池袋治療院の新廣です。ふと、鯖の薬膳の効能って何だろと気になって、大好きな鯖寿司の写真を撮りました薬膳では…「気」と「血」の流れを良くすると言われており、お疲れ気味の方や、イライラする方におすすめの食材です。また、老廃物を流す作用もあり、美肌にもよいと言われております。と、書いてありました。栄養と働きも、色々細かく見ていくと…動脈硬化の予防や改善、脳卒中や高血圧などの生活習慣病を予防する効果が期待できたり、高齢者の筋力維持、記憶力などの認知機能の低
納豆で冷え解消ようこそ、ここはblogハイブリッド薬膳講座なんとびっくり無料ですだってblogだしありがとうございますハイブリッド薬膳サワです皆々さまに向けて薬膳学と栄養学を楽しくお伝えし、「いきなり薬膳デビュー」してもらうのがこのblogが目指すところ。薬膳と栄養日々食べることの大切さが脳に染み込んできます…🍳リアル薬膳講座のご案内🫕「アンチエイジング&冷え解消の薬膳」①2025/1/12(日)13:00〜16:30頃大人¥6,000-小人
\薬膳御屠蘇作りとお雑煮会開催です/私が代表を務める協会東洋美食薬膳協会での薬膳調味料の会、年末は薬膳御屠蘇作りをいたしますお正月に向けて取り入れやすい薬膳御屠蘇とお雑煮について美味しくたべてお持ち帰り。薬膳御屠蘇を作るワークショップに1本お持ち帰りいただけます♪日時:2024年12月14日(土)時間:11:00~13:00場所:東美目白サロンhttps://orientalyakuzen.com/cn1/2024-12-14.htmlサロンドママンでの薬膳御節
5年ぶりの台北。ドリパパの仕事に便乗して行って来ましたお仕事だったので2日目と3日目はお仕事関係の方とディナーをご一緒させていただきましたよ。火鍋屋さん。皇上吉祥・火鍋屋さん問鼎麻辣鍋・養生鍋問鼎麻辣鍋・養生鍋鍋屋さんなのにアレもコレもできちゃう!まるでアミューズメントなレストランwww.taipeinavi.com同じ仕事で来ているご夫婦と4人。火鍋を囲みます。⬇️5年前もご一緒してます。『台湾料理好記担仔麺でワイワイディナー』2日目の夜はパパが仕事でお世話になっている
こんにちは!ミーナですご訪問ありがとうございます。4月の韓国旅行記、最終日の4日目、『甘い朝ごはん(おやつ?)と便利なソウル駅事前チェックイン』こんにちは!ミーナですご訪問ありがとうございます。韓国旅行記、最終日の4日目スタートです。前回の記事↓『emartとオリーブヤング▶セールでお得に買えたもの…ameblo.jpソウル駅で事前チェックインしたあと、カカオフレンズでちょっとお買い物をして、早めのお昼ご飯を食べに行きます。カカオフレンズソウル駅店にてチュンシクとコグマ(さつま
カリフォルニアから薬膳情報をお届けしてます。国際薬膳茶師フレンチ薬膳ビューティーアドバイザーの吉栄です。今日のレッスンは仲良しZumbaメンバーがご参加下さいました。ずーっと笑って楽しかった。美肌レッスンメニュー初日&喋りすぎで写真を全く撮っておらずこのメニューはなかなかゴージャスな感じなのでホリデーシーズンにぴったりのメニューです美肌薬膳MenuSoup:浅利とあおさのクリームスープ柚子の香りFish:蟹とオレンジとトマトのニョッキMeat:豚ヒレ肉
怖がり×行動苦手×甘え下手な私のままで、私の世界を変えていく♡甘々な世界は誰にでも創れちゃう♡を、実験&周りを巻き込みながら体現中こんにちは♡茉樹です^^【お客様変化】やりたいことが何もない…▽好きに気づいて資格にチャレンジ✨留学したいけど1人で海外は不安…▽一緒に行く人がすぐ見つかり安心の留学に♡子供とペットとの時間をもっと増やしたい!▽嫌な仕事を辞めて、自宅で起業✨お金が不安&心配…▽5桁・6桁・7桁の臨時収入続き♡婚約破棄からの婚活スター
カンタン薬膳アンチエイジング✳︎美肌レシピ✳︎新開先生の薬膳サロン久々の新開先生のレッスンにいけました人気で予約がかなり争奪戦です美味しくてなおかつものすごくヘルシーな薬膳おつまみをたくさんおしえていただきましたこんな美味しい水キムチ食べたことないという感動🥹梨やりんご、赤パプリカのペーストに白菜、大根がつかっている抗酸化作用、腸に良くて美肌効果免疫アップ効果もあり見た目もキレイで液体全部飲みたいほどおいしすぎました牛肉上品でヘルシーな味のチャプチェお店のよりぜんぜん
イライラを鎮めるセリようこそ、ここはblogハイブリッド薬膳講座なんとびっくり無料ですだってblogだしありがとうございますハイブリッド薬膳サワです皆々さまに向けて薬膳学と栄養学を楽しくお伝えし、「いきなり薬膳デビュー」してもらうのがこのblogが目指すところ。薬膳と栄養日々食べることの大切さが脳に染み込んできます…🍳リアル薬膳講座のご案内🫕「アンチエイジング&冷え解消の薬膳」①2025/1/12(日)13:00〜16:30頃大人¥6,000-
季節の変わり目による寒暖差にくわえて日々、大忙しのお友達週末になると風邪ひくってことで…薬膳テキストの中にあった秋の養生と風邪におススメの食材をご案内さっそく夕食に取り入れてみるって言ってましたおススメの中の1つはちみつ効用をググって見ると万能薬でしょって言いたくなるほど👇主な作用は体力回復、肺を潤す、咳を止める
”誰でも簡単にできる”健康法で一生病気にならない身体作りをサポートしています。健康リテラシーを大きく変えるがんサバイバー健幸コーディネーターアニマルコミュニケーションセラピストのまがりだともこです。私のプロフィールはこちらから♡ご提供中のメニュー◎健幸セミナー・病気にならない身体作り・健幸のために今必要なこと・心と身体をととのえる方法・健幸に生きるための日々の過ごしかた→詳細は決まり次第、お
昨年からちょこちょこ使い始めた北海道産の粉「春よ恋」まぼろしの粉と大人気の「はるゆたか」の後継品種ですただ、ちょっと生地がべたつきやすいのと膨らみが悪いかな~という印象があってたまには南の粉も使ってみようかな、と九州産の粉「ミナミノカオリ」を使ってみたらあれ??使いやすいな、ボリュームも出やすい??って事で全く同じ配合、同じ工程で食パンを焼いてみました一次発酵後の生地の状態左が春よ恋春はしっかりしたグルテンが作りにくいように感じてましたがミナミ
いつもご訪問ありがとうございます。【香りと料理が学べる教室】ゆりしすキッチン、蓮沼亜季です台湾旅行へ行った際の初日ごはん♡養生鍋を注文いたしましたこちらのセットで千円ほど台湾、安いですっ!!台湾には多くの鍋専門店がありましたが日本とは違い基本、お鍋は1人につき1つ。日本のように大勢で1つのお鍋をつっつく文化はないようです。豚のしゃぶしゃぶですがお鍋には、野菜がたっぷり!!そ
土地を変えるより簡単ようこそ、ここはblogハイブリッド薬膳講座なんとびっくり無料ですだってblogだしありがとうございますハイブリッド薬膳サワです皆々さまに向けて薬膳学と栄養学を楽しくお伝えし、「いきなり薬膳デビュー」してもらうのがこのblogが目指すところ。薬膳と栄養日々食べることの大切さが脳に染み込んできます…🍳リアル薬膳講座のご案内🫕「アンチエイジング&冷え解消の薬膳」①2025/1/12(日)13:00〜16:30頃大人¥6,000-
こんにちは。ティーセラピスト®国際中医薬膳管理師風水薬膳®ライフスタイリスト講師薬膳温泉Photoセラピストミキティこと、村山美貴です。『もう、楽しむ人生しか歩めない!』薬膳や風水、時には温泉のチカラも取り入れて、心身共に【今の自分、なりたい自分】を見つめ直すお手伝いをしています♡【風水薬膳®︎基礎講座2】漢方・薬膳の体質から今の自分のカラダとココロを知るふむふむ興味深いこの講座。私と一緒に楽しく学びませんか?楽しい講座の様子はコ
大好きな食べ物で猪鹿蝶!笑栗に、梨に、柿。これぞ、秋の味覚!梨は本当にNashiの方の梨!笑こっちでメジャーな【hruškaフルシュカ】の方の洋梨よりも水々しくて潤う。柿も大好き。干し柿も大好物。大好きだけどあったら食べてしまうので食べ過ぎないようにあまり買わないようにしている。笑梨も柿も薬膳的に言うと身体を冷やして肺を潤す役割があって今の私のように風邪を引いて肺が乾燥していて身体に熱を持ち咳が止まらなくなったりするときに積極的に食べたい果物。そして秋の味覚の王様!
5月28日(水)15時~午後有給とってセカンドオピニオンへ。その前にまたコレ食べてきました↓天香回味銀座店|銀座ベルビア館薬膳の中に入っているウコンに含まれるクルクミンは抗がん作用が報告されており、がん治療薬として開発が進められているそうですね。さて、セカンドオピニオンは15時からでしたが30分前に受付をして下さいとの事で早めに病院へ行きました。受付を済まし、更に希少癌センターでも受付を済ませ時間になるまで待機していました。15時ピッタリに先
♬.*゚Helloeveryone♬.*゚🌿♡welcometosunroom♡🌿自分にとっての癒しがいつかの誰かの一瞬の癒しになればとの思いでつづるblogです🍨𓈒𓂂𓏸毎日18:30投稿のつもり^^;⬆️上の写真の説明⬇️📸(左上)具なし味噌汁今朝は、コーヒーの代わりにコレを飲みましたよ📸(右上)カボチャのプリンタルト📸(左下)シナモンロールに、たっぷりフロスティング📸(右下)宇治抹茶パウンドシフォンケーキ❁⃘*.゚まえがき❁⃘*.
史跡やのどかな風景を楽しみ、昼食へ向かいます。この昼食では先生のお話を伺いながら、薬膳料理をいただきました。エリア内ある'金海韓屋体験館'へ。ここは韓屋ステイ、文化体験、韓服体験、韓国伝統婚礼、法事などができる施設です。この日は韓国内からの団体客が多かったようです。(親族が集まっての法事のようでした。)この中にある韓国伝統料理専門店(薬膳料理専門店)‘정림(貞林/チョンニム)’以前は동래(東莱/トンネ)にあるお店に行きましたが今回はこちらに。また絶対に食べたかったので本当に
【東京・全国オンライン】一生使える食養生と自然の薬で未病予防オンラインで学べるアロマ薬膳スクールRipple主宰アロマ薬膳アドバイザー胡桃じゅん(くるみじゅん)です。はじめましての方は、コチラから自己紹介をみてくれたらうれしいですおへそにトコジラミがいた・・韓国やフランスで発生して被害が拡大している「トコジラミ」今、たくさんの観光客が入ってきている日本でもすでに発生しています。最近聞いた、一番コワイお話・・
お彼岸の中日、夜風が涼しく感じました。昼間の陽射しも柔らかくなったようです。ここ数年、暑さが長引き、秋が短く思えます。陰陽五行説に基づき、食物は五味(酸=すっぱい、苦=にがい、甘=あまい、辛=からい、鹹=しおからい)、五性(熱、温、平、涼、寒)に分類され、どの臓腑器官にどんな作用をするのか、身体を温めるのか、冷やすのかがわかっています。茄子は食味食性・甘涼、清熱作用の食べもので、暑い夏の時期には身体のほてりを冷ましてくれますが、秋に摂ると身体を冷やしてしまいます。こ
こんにちは!白木佑充子(ゆみこ)です。いつもありがとうございます。松葉豆乳ヨーグルトが出来ましたぁ~!!!実は、あれから、一日室温で置いてみたのですが、豆乳の量が多いからか、(400cc以上です)一日では発酵していなかったので、自宅に持ち帰って、発酵機に入れて発酵させる事にしたんです。↓『松葉(豆乳)ヨーグルトで白髪から黒髪が生えるの!?』こんにちは!白木佑充子(ゆみこ)です。いつもありがとうございます。先日、インスタでこんな
。昨日はリクエストいただいたテーマで「東洋医学的にみた更年期とティーセラピー」という内容の講座をしました。臓腑弁証を取り入れてのお話。難しい内容をわかりやすく、というのをいつも心がけていますが私も講座のたびに勉強させていただいています。講座中はなつめ茶のウェルカムティーと20種類ほどのお茶を自由にブレンドして飲みながら和やかな時間を過ごしました。私自身がまさに更年期世代で、身体の変化を実際に感じているからこそできる講座。そして1年後5年後10年後…なるべく体調よく過ごすことができ、
【東京・オンライン】オンラインで学べるアロマ薬膳スクール薬を減らす一生モノの食養生とセルフケアアロマ薬膳アドバイザー胡桃じゅん(くるみじゅん)です。はじめましての方は、コチラから自己紹介をみてくれたらうれしいです【体験談】子供のとびひやアトピーが薬を使わず解決できた!あかちゃんのとびひと皮膚湿疹をステロイドや抗生物質を使わずに治癒しました!私のアロマのグループでの体験談のお話です。_________同じような症
こんにちは!薬膳ライフアドバイザーのchikaです!先日、「八綱弁証に振り分けよう」という記事で、寒証と熱証の話に触れていました。➡︎第53回八綱弁証であなたの体を分類しよう!寒証は体が冷えている状態で、臓腑の機能が落ちてるのもポイント。一方、熱証は体に熱がある状態で、臓腑の機能が亢進しやすいのも特徴。つまり、冷えや熱は臓腑機能にも影響を与えてるんですね。それがなぜダメなのか、今日はいつもとは違う切り口で「中医学」を捉えて