ブログ記事5,152件
いらっしゃいませ。『はるかぜストウブ料理店』へようこそ♪ワクチン接種から2週間が経ち、そろそろ抗体もできる時期。今日は、久しぶりにジムに行ってきました。いつも決まった顔ぶれという安心感もあるのでしょうか。スタジオいっぱいに人がいて、「あれ!?コロナから隠れて家にこもっていたの、私くらいだった!?」と、思いました。(さすが、用心深さがウリの私です)さて、朝、お話した、ストウブでの「焼売の
ご訪問ありがとうございます。はじめましての方はこちらへ↓自己紹介先日、手作りのベーコンをいただきました。zoom飲み会の時にこっそり1人で食べようーと冷蔵庫にいれていると4歳長男が「ベーコンさんが、寒いって言ってるよ」「あたためてあげよう!」とガスコンロのほうへ。長男のベーコンを焼かせよう作戦。人肌じゃダメですか・・・・・・・・・今、話題のグリラー。【9種レシピ付】GRILLERグリラー陶器ダッチオーブンオーブン料理魚焼きグリルロースターグリルパ
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。数日前に作った『Cafe飯』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。いきなり思い立ち自分が楽をする為の夕飯を作りました。先にお米を研いでザルにあげておき暫くし…ameblo.jpシンガポールチキンライスの時のタレが…残ってたので勿体無い根性で使い回す事にフライパンにクッキングシートを敷き詰め・・・新玉ねぎも、いっぱいに並べ鶏胸肉の薄切りを並べて行き上から…もやしを乗せも
コストコのハイローラーを2個。切り込みを入れて、開いて、フライパンで一つの円にし、卵を落として、チーズを散らして、蓋をして蒸し焼きにします。半熟卵もチーズも好きなお一人様のブランチには十分です。
::::::::::::::::::::ご訪問いただき、ありがとうございます。いつもいいね!してくださる皆様。フォローしてくださる皆様。本当にありがとうございます(*^^*)毎日、とても嬉しいです♪::::::::::::::::::::『スナップえんどう』があったけれどそのままサラダに出すのも面白く無かったので簡単手軽なエチュベにしました^^『エチュベ=フレンチ蒸し煮』で、少量の水分を入れて食材を蒸し焼きにする物です。スナップえんどうを食感良く蒸し焼きにしてバタ
昨秋から投票が行われていた埼玉県お土産グランプリ栄えある総合グランプリは~十万石饅頭や彩果の宝石を抑えてハチ推しの梅林堂【やわらか】が受賞しました梅林堂さん好きのハチは素直に嬉しかったですわ今日から謝恩セールを開催との事なので購入しに行ったら激混み…コレ半額ならメッサお得ですもんね謝恩セール開催なんて…ライバル十万石に勝利して相当知名度を上げたからね。店内は↓この箱の山でしたわあの人に贈りたい…はい、贈りますともこの生サブレ食べて不味
これはいつものアパートの食品在庫整理で発掘された商品です。誰もが聞いたことのあるこの商品を初めて食べましたよ~(^。^)ケンミン焼ビーフン鶏だし醤油ケンミン食品の焼きビーフンです。いや~商品名はよく聞きますが今まで食べたことはありませんでした(^_^;)エネルギーは226キロカロリー、食塩相当量が3.0gと両方とも低くヘルシーですね!そして・・・いつ頃貰ったのかは定かではありませんがしっかり賞味期限が切れていました(^◇^;)材料はこんな感じ。野菜ミックスに冷凍保存してお
朝からハイエナに急かされて疲れました。いきなりあと10分で飯を出せと言われても私には無理ですよ。いつもと違う時間に出るなら早く言ってくれ。ハイエナには、昔毒父が作っていたキャベツの千切りの上に卵をのせて蒸し焼きにしたものと玉ねぎの味噌汁を出して私は卵焼きときんぴらが食べたかったので朝からくたくた😣💦💦💦
今日の夜メニューは大根餃子でーす4毒抜きしてから初めて作ったんですがめちゃくちゃ美味しい材料•スライスした大根•豚ひき肉•白菜みじん切り•キャベツみじん切り•すり潰したにんにく•すり潰した生姜•片栗粉•味噌•しょうゆ麹•お酒•お好みで大葉私、分量は適当なんです大根スライスして塩水に漬けて柔らかくします材料を全部入れてまぜまぜする。塩水から上げて軽く水を切りますフライパンに並べて餃子並べて水入れてフタして蒸し焼き途中ひっくり返して蒸し焼きして
こんにちは〜今野華都子です。こんなに大きなお魚をいただきました。大きすぎて包丁も刃がたちません😅😅💦💦一体いつどんな風に食べたらいいのかしらと思っていました。とにかく沢山の人が来るときに食べてもらおうっとやっとその時が来て、考えた挙げ句に大きなホットプレートで焼くことにしました。全長を測ったら45センチの黒鯛です。(内臓を外して、うろこがない状態)見た目をよく仕上げるため、食べる時表になるほうに綺麗に焼き目を付けてから、もう片方をじっくり焼く作戦にしました。これだけ大きな魚を焼
ようこのブログへご訪問いただきありがとうございます☺業務スーパーで購入した、キムチの素ですこの大容量を使い切るミルフィーユ鍋の作り方はココ↓『キムチの素、業務スーパーで購入』業務スーパーで定期的に購入しているキムチの素一本あると鍋や炒め物に重宝します。キムチの素1㎏入り398円(税抜き)辛味が強く濃厚で美味しいので、我が家…ameblo.jpキムチの素を無駄なく使う工夫豚キムチ風炒め物豚キムチは、酸っぱくなってしまったキムチを使うって聞
昨夜は、ネットで見つけた田川ホルモン鍋を作ってみました。鍋とは言っても、焼肉のタレに漬け込んだホルモン(シマチョウなど)に、キャベツや玉ねぎなどの野菜を載せて蒸し焼きにする鉄板料理なんですね。(田川ホルモン喰楽歩さんのHPから転載)田川とは福岡県筑豊地方にある炭鉱があった街で、安価で栄養満点な料理として、炭鉱の坑夫さんたちの間で広まったんだとか。野菜から出る適度な水分により、自然に適度な味付けになっていて、ご飯もアルコールも進みます。とても簡単な上、長男(大2兄)と次男(中2弟)も
20センチのストウブのお鍋はうちに来てから毎日使ってます。まさにふだん使いのお鍋28センチのフィッシュココットでストウブの重さに慣れた身には、20センチなんて軽い、軽いというわけでコンロにつねに置いてあります。やっぱりこのカンパーニュ、白トリュフ色にして良かったわ。チェリーやマスタードだと主張が激しすぎて置きっぱなしだとNGだったはず。カンパーニュの温かみのある白が絵になるわぁ……眺めてるだけで幸せになれるお鍋、それがストウブあと、うちのキッチンはオーナーの趣味で田舎風
先日の夕飯☆フライパンで、アクアパッツァを作りました☆オリーブオイルに、にんにく、スライスした新玉葱の上に、ハーブソルトすきみタラ(お買い得だったので^_^)に、ハーブソルト。アサリ、しめじ、プチトマト、ローズマリー。お酒と、お水で、蒸し焼き☆ワインを切らしていたので、料理酒少しと、お水で代用しましたが…ちゃんと美味しく出来ました☆アサリの旨味に感謝です!ご訪問ありがとうございます☆クレオ絢子クレオ絢子~ヴィジョンアーティスト~@CLEOAYACOネガティヴを
日記ですずっと欲しかったけどこれ以上キッチン道具を増やしたくなくてずっと我慢していたストウヴ鍋は引っ越しのたびに少しずつ泣く泣く処分してきたのでここで新たな鍋を増やすことはできないとずっと我慢😣でも、他にそんなにほしいものもないし自分への誕生日プレゼントの前倒しでついにポチッコチラ👇ネットで検索すると、22cmの両手鍋がストウヴ入門にはよいらしいのでお値段も私が見た中では最安値💸でしたストウブピコ・ココットラウンドブルーベリー22cm40508-228S
太ねぎの醤油焼き太いねぎをいただいたので、フライパンでじっくり焼きましたねぎは加熱すると甘~くなるのが好き酒と醤油とブラックペッパーで味つけしましたが、これくらいシンプルだとうま味が引き立ちますしみじみ美味しいですね~作り方ねぎは2cmくらいの長さに切ります。油をひいたフライパンに並べ、蓋をして弱中火で蒸し焼きにします。裏返して同様に焼きます。酒を振って少しなじませたら、醤油とブラックペッパーで味つけします。できあがり<2人分>太ねぎ(
みなさん、こんにちは。お元気ですか私達は元気です。2020年12月に、アメリカから日本に本帰国し、関東地方に住んでいるharuhanaと申します。自己紹介船便の到着後、我が家の調理器具もすっかり充実しましたが、お料理簡単ビストロ生活は継続中です。我が家は、スタンダードタイプ、Panasonicの家庭用スチームオーブンレンジ、BistroNE-BS807を利用して調理しています。上位モデルの方が、料理の検索機能やメニューも多いみたいです。ただ購入当初、ブ
アオリイカの内蔵から胃を取り除けば、野菜炒めに混ぜて美味しくいただけることを紹介しました。アオリイカ実は、一度に食べきれなかったので、残りを塩を多めに振って冷蔵庫に一晩寝かせました。それを、アルミホイルで包んでフライパンで蒸し焼きにしました。アルミホイルにのせたアオリイカの内臓アオリイカの内臓のホイル焼きスルメイカに比べると肝臓が大きくないので、そのまま食べてもくどくないんです。冷蔵庫にあった柚子(緑色ですがすだちではありません)を絞ってかけると、さらに上品な
おうち飲居酒屋の、おつまみに、安くて、ボリュームがあって、いろいろアレンジ出来て、便利なのが、、、。鶏手羽元!!!スキレットで、じっくりと、蒸し焼きにして、オーブントースターで、焦げ目を着ければ、お店のような、焼きあがりになりますよ〜。焦がし醤油で旨いっ!こんがりチキン。オーブントースターだけで焼くと、なかまで焼けてるか気になるけど、先に蒸し焼きにしてあるので、こんがりと焼き色が着けば出来上がり〜オーブントースターの焼き時間を調節して、お好みの焼き目に、、。1
タイニーシュシュ🥬レシピまたまたタイニーシュシュ🥬を使った料理。料理とまでいきませんが、今度は生ではなく蒸し焼きに➰。トマトとパルメザンチーズをかけ食べてみましたそしたら甘さを感じ、美味しかったです😋🍴💕生だとシャキシャキ蒸し焼きだとしっとりどちらが美味しく感じてくれるかなぁとにかく私のイチオシ❗人気出てほしい
ナスビスーパー3本97円だったので爆買いしている若いお姉さんいたするんだろう不思議?運だめし(晩御飯)蒸し焼き茄子ちょうどいいほど油を吸って蒸し焼きにしてます麺つゆお酒本みりんカツオ出しお水お酢すりゴマ土生姜焼いてすぐひたすとだし汁を吸っているブロッコリーの油蒸し焼きゆでると栄養素が出てしまうので蒸し焼きしたが硬くて食べれません
自作の塩焼き用竹串を再利用して使ってましたが、炭化して少なくなってきましたので、30年ぶり位に作りました。竹を40cmくらいの長さに切って、幅7~8mm位になるまで、2分の1に割っていきます。私は地面の上に串を刺して焼きますので、下の方を先に削っており、次に鮎を刺す方を平たく削ります。竹に厚みがありますので、結構竹の内側を削り落とします。櫛の横巾は上のようですが、厚さは少し薄めにしております。スーパーで売っている串は丸いので、鮎が回転してしまいます。使用している刃物は厚
カリフラワーのカレーチーズ焼きスライスしたカリフラワーをフライパンでじっくり焼きました蓋をした蒸し焼きにして、うま味をじっくり引き出します少しスパイシーにして、粉チーズを振りかけると、野菜のうま味がじっくり味わえますヤミツキになる美味しさです作り方カリフラワーは小房に分け、縦数ミリ幅に切ります。※ちなみに切り分けたカリフラワーの半分は細かく切って別の料理に使いました。フライパンに油をひき、カリフラワーを並べたら、弱火で蓋をしてじっくり焼きます。両面を
ムラサキインコは、北海道南西部から九州に分布するイガイ科の一種です。潮間帯の岩礁に生息し、殻長3cmほどに成長します。足糸で岩礁などに固着し、岩礁のすき間などに密集します。群居性があるのですが、七尾市の海岸ではポツポツと防波堤に付着しているのを見かけます。防波堤に付着したムラサキインコムラサキインコ(殻側面)から伸びる足糸ムラサキイガイと良く似ていますが、ムラサキインコの殻頂部内側には隔板があることや殻内が淡紫色であることで区別できます。ムラサキインコ(殻外側
【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。こんにちはー(●´ω`●)みおですスーパーなどで見かけるなじみ深い魚といえば『鮭』そのまま焼いてもムニエルにしても美味しいし、ホイル焼きなんかもいいですよねまとめ買いして冷凍することも多いのですが、すぐ食べたくてもなかなか解凍されないし、前の日に解凍するのを忘れたということもしばしば…(私だけかな💦)凍ったままフライパンで焼くと水っぽくなったらパサついたりして美味しくないという話も聞くのですが、色々
ししとうの白だし炒めししとうを蒸し焼きにして、白だしで味付けしました切りこみを入れたところに白だしが入って、ちょうどいいめちゃウマですあ~~美味しい作り方ししとうは縦に数センチの切り込みを入れます。フライパンに油を入れ、ししとうを並べたら、弱火で蓋をして2~3分焼きます。さらにひっくり返して2分ほど蒸し焼きにします。そこに白だしを入れて、さっとからめます。器に盛りつけたら、かつお節をのせてできあがり<2人分>ししとう150g白だし小さじ2米油
このブログは日々の生活、家庭で出来る範囲のお料理やお菓子作り子供たちの事などを綴っております(*^^*)興味のある方は最後まで読んでいって下さると幸いです(*^^*)レシピブログに参加中♪↑↑ランキングに参加しています。お手数ですがポチッと応援よろしくお願い致します(>_<)インスタグラムもしております。良かったらのぞいてやってくださいませ。↓↓http://instagram.com/tsukicookこんにちは昨日作ったしゅうまいのレシピです蒸し器ではなく
スナップエンドウの蒸し焼き家庭菜園で収穫したスナップエンドウをフライパンで蒸し焼きにしました茹でるのも好きなのですが、蒸し焼きにすると、香ばしくてうま味が凝縮するので大好き作り方油をひいたフライパンに筋を取ったスナップエンドウを並べます。弱中火で焼き目がつくまで1~2分焼きます。ひっくり返したら、1~2分、蓋をして焼きます。塩とブラックペッパーを振ってできあがり<2人分>スナップえんどう22本塩少々ブラックペッパー少々米油小さじ2
なすのふわとろ粉チーズ焼きなすはしっかり加熱して、しっかり味付けすると美味しいですがあえてシンプルな味付けにしてみたらなすのうま味をググ~ッと感じました焼きなすを洋風に食べた感じで美味しいですオリーブオイルをたっぷりめに後がけするのもポイントです濃いめの味付けに慣れているとびっくりするかもしれませんがなすそのもののうま味と甘味が感じられて美味しいですスパークリングワインにも合いそう作り方なすはヘタを取り、縦4等分に切ります。アク抜きしたら水気をおさえ、オリ
【ヘルシオ】で餃子を増しました。勝間和代さんが焼きシャケモードで焼くと良いとおっしゃってましたが、油断していると皮がめちゃくちゃぱりぱりになります。餃子の美味しい焼き方を調べると蒸し焼きにしてから油で焦げ目をつけるとあったので、ヘルシオの【手作りシュウマイ】モードで蒸してから焼くとどうだろうかと思いチャレンジしてみました。包み方が雑なのはご容赦ください…。【手作りシュウマイモード】蒸す前蒸した後ました後にウォーターグリルで5分間加熱した後。少し焦げ目がつきました。裏返すと思った