ブログ記事5,120件
このブログは日々の生活、家庭で出来る範囲のお料理やお菓子作り子供たちの事などを綴っております(*^^*)興味のある方は最後まで読んでいって下さると幸いです(*^^*)レシピブログに参加中♪↑↑ランキングに参加しています。お手数ですがポチッと応援よろしくお願い致します(>_<)インスタグラムもしております。良かったらのぞいてやってくださいませ。↓↓http://instagram.com/tsukicookこんにちは昨日作ったしゅうまいのレシピです蒸し器ではなく
こんばんわ。今日は、とってもヘルシーなのに、めちゃくちゃ美味しい!ホイル焼きのレシピを紹介します。「鶏むね肉の塩こうじホイル焼き」ホイル焼きって魚のイメージが強くて、我が家でも鮭やタラなどで作ったりすることが多いんですが・・・今回は鶏むね肉に液体塩こうじをかけて野菜と一緒に包んでホイル焼きにしてみました。お肉がすっごく柔らかくて、旨味もあって野菜の甘味とチーズの旨味でスープまで全部美味しかったのでよかったら試してみてください。今回はより
菜の花の蒸し焼きを作りました参考レシピ。焼き付けるのが、ポイント味は美味しいけど、もう少し焼き付ければよかったかな菜の花も毎年旬の時期になると、頂くお野菜です
ようこのブログへご訪問いただきありがとうございます☺業務スーパーで購入した、キムチの素ですこの大容量を使い切るミルフィーユ鍋の作り方はココ↓『キムチの素、業務スーパーで購入』業務スーパーで定期的に購入しているキムチの素一本あると鍋や炒め物に重宝します。キムチの素1㎏入り398円(税抜き)辛味が強く濃厚で美味しいので、我が家…ameblo.jpキムチの素を無駄なく使う工夫豚キムチ風炒め物豚キムチは、酸っぱくなってしまったキムチを使うって聞
カネスエで買った冷凍ブロッコリー🥦!!すごく良かったのでシェア!!!!業スーのブロッコリーはチンすると水っぽくてグニャッとしてたけど、こちらはチンしても、固めでしっかりしておりめちゃ美味しい!!!目玉焼き🍳焼いてる時に、一緒に蒸し焼きにしますが、案外すぐ火が通る‼️おすすめです〜(^ω^)🥦
きのうoziziが焼いてくれた「焼き芋」ですうちの畑で採れた紅はるか~焼く途中で2度ほど釜に水を差し蒸し焼き風にしたそうですもともと甘い紅はるかですがさらに甘さぐ~んとアップです♪柔らかくて美味しくて~きょうの「おやつ」になりましたはぁ~😵💨💦💦もう4月も3日木曜日ですねぇ直ぐに土曜日が来て次の週も同じようにあっと言うまに過ぎてあれよあれよ言ってるうちにゴールデンウィークがやって来る…はぁ~😵💨💦💦この速さ怖い…遊びに来て下さってあり
ケランマリ、要するに韓国風卵焼きを作ってみた。人参と玉ねぎと舞茸をしっかり胡麻油で炒めて中華あじでほんのり味付け、溶き卵に混ぜる。砂糖と塩を入れて胡麻油で蒸し焼きに。適当だが簡単でいい。コクがあって美味しい。本当は何が入っているのが正解なのだろう?家によって味付けや具材が違うのかしら?
買ってきた焼き鳥。レンチンしてもいいんだけど、お一人様陶板で日本酒ちょこっとふって、蓋して蒸し焼きに。時間は蓋の穴から湯気が出てきてから30秒位?かなりだいたいですけど、ふっくら仕上がるんで、いい感じです。
寝れました。多分6時間くらい。朝から昼までゆっくり寝ました。朝寝る前に、冷凍してた鳥胸肉を炒めました。解凍とかよくわからなかったので、火が通るまで20分、蒸し焼きするはめに・・・。なんとか火が通りまして・・・、400g一気に調理したので、夜にも食べます。味付けはマヨネーズと塩コショウ、めちゃ美味い。自分で言うのもなんだが、うまくいきました。ガス代金をコンビニで払い、買い物にも行って、よい午後の始まり。ギャンブル依存症も落ち着いている。このまま
自作の塩焼き用竹串を再利用して使ってましたが、炭化して少なくなってきましたので、30年ぶり位に作りました。竹を40cmくらいの長さに切って、幅7~8mm位になるまで、2分の1に割っていきます。私は地面の上に串を刺して焼きますので、下の方を先に削っており、次に鮎を刺す方を平たく削ります。竹に厚みがありますので、結構竹の内側を削り落とします。櫛の横巾は上のようですが、厚さは少し薄めにしております。スーパーで売っている串は丸いので、鮎が回転してしまいます。使用している刃物は厚
ご訪問ありがとうございます。はじめましての方はこちらへ↓自己紹介先日、手作りのベーコンをいただきました。zoom飲み会の時にこっそり1人で食べようーと冷蔵庫にいれていると4歳長男が「ベーコンさんが、寒いって言ってるよ」「あたためてあげよう!」とガスコンロのほうへ。長男のベーコンを焼かせよう作戦。人肌じゃダメですか・・・・・・・・・今、話題のグリラー。【9種レシピ付】GRILLERグリラー陶器ダッチオーブンオーブン料理魚焼きグリルロースターグリルパ
昨夜は、ネットで見つけた田川ホルモン鍋を作ってみました。鍋とは言っても、焼肉のタレに漬け込んだホルモン(シマチョウなど)に、キャベツや玉ねぎなどの野菜を載せて蒸し焼きにする鉄板料理なんですね。(田川ホルモン喰楽歩さんのHPから転載)田川とは福岡県筑豊地方にある炭鉱があった街で、安価で栄養満点な料理として、炭鉱の坑夫さんたちの間で広まったんだとか。野菜から出る適度な水分により、自然に適度な味付けになっていて、ご飯もアルコールも進みます。とても簡単な上、長男(大2兄)と次男(中2弟)も
20センチのストウブのお鍋はうちに来てから毎日使ってます。まさにふだん使いのお鍋28センチのフィッシュココットでストウブの重さに慣れた身には、20センチなんて軽い、軽いというわけでコンロにつねに置いてあります。やっぱりこのカンパーニュ、白トリュフ色にして良かったわ。チェリーやマスタードだと主張が激しすぎて置きっぱなしだとNGだったはず。カンパーニュの温かみのある白が絵になるわぁ……眺めてるだけで幸せになれるお鍋、それがストウブあと、うちのキッチンはオーナーの趣味で田舎風
鶏ももと芽キャベツの塩麹炒め鶏もも肉と芽キャベツをフライパンで蒸し焼きにしました味つけは塩麹と胡椒のみ塩麹のふくよかな塩味と甘味が最高です芽キャベツもほどよく焼きめがついて、甘くなりますあ~美味しい作り方鶏もも肉は一口大に切り、芽キャベツは半分に切ります。半分に切ってから、芯のところに切り込みを入れると火の通りがよいです。フライパンに油をひき、芽キャベツは切り口を下にして鶏もも肉とともに並べます。点火したら蓋をして弱めの中火で5分ほど焼きます。動
【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。こんにちはー(●´ω`●)みおですスーパーなどで見かけるなじみ深い魚といえば『鮭』そのまま焼いてもムニエルにしても美味しいし、ホイル焼きなんかもいいですよねまとめ買いして冷凍することも多いのですが、すぐ食べたくてもなかなか解凍されないし、前の日に解凍するのを忘れたということもしばしば…(私だけかな💦)凍ったままフライパンで焼くと水っぽくなったらパサついたりして美味しくないという話も聞くのですが、色々
スナップエンドウの蒸し焼き家庭菜園で収穫したスナップエンドウをフライパンで蒸し焼きにしました茹でるのも好きなのですが、蒸し焼きにすると、香ばしくてうま味が凝縮するので大好き作り方油をひいたフライパンに筋を取ったスナップエンドウを並べます。弱中火で焼き目がつくまで1~2分焼きます。ひっくり返したら、1~2分、蓋をして焼きます。塩とブラックペッパーを振ってできあがり<2人分>スナップえんどう22本塩少々ブラックペッパー少々米油小さじ2
太ねぎの醤油焼き太いねぎをいただいたので、フライパンでじっくり焼きましたねぎは加熱すると甘~くなるのが好き酒と醤油とブラックペッパーで味つけしましたが、これくらいシンプルだとうま味が引き立ちますしみじみ美味しいですね~作り方ねぎは2cmくらいの長さに切ります。油をひいたフライパンに並べ、蓋をして弱中火で蒸し焼きにします。裏返して同様に焼きます。酒を振って少しなじませたら、醤油とブラックペッパーで味つけします。できあがり<2人分>太ねぎ(
夕方に散歩🚶♀️携帯で写真を撮って楽しみました🌸ボディソープ好きな香りでしたボディソープの下の黄色い生地祖母の着物の片付けをしていたら可愛い帯があって、テーブルランナーにしましたお気に入りです【送料無料】レイヴィーボディシャンプーGM1150ml楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}豚と豆苗もやしの蒸し焼き(酢コチュジャン)残りのひじきの卯の花、厚揚げ、松前漬け
みなさん、こんにちは。お元気ですか私達は元気です。2020年12月に、アメリカから日本に本帰国し、関東地方に住んでいるharuhanaと申します。自己紹介船便の到着後、我が家の調理器具もすっかり充実しましたが、お料理簡単ビストロ生活は継続中です。我が家は、スタンダードタイプ、Panasonicの家庭用スチームオーブンレンジ、BistroNE-BS807を利用して調理しています。上位モデルの方が、料理の検索機能やメニューも多いみたいです。ただ購入当初、ブ
こんにちは。鬼嫁凛凛です訪問ありがとうございますこのブログは、私の備忘録として始めたレシピブログです。不定期更新ですが、楽しんでいただけたら嬉しいです自己紹介☆はじめに。今日のレシピですしっとり☆鶏ささみの蒸し焼き-Steamedchickenbreast-熱々のフライパンに入れるだけなのに柔らか〜くジューシー忙しい朝のお弁当作りにダイエットメニューにオススメです今回は多重構造ステンレス製フライパンの特徴を活かして熱伝導率を有効に使うこと
スティックセニョールを豚バラで巻き巻きスティックセニョールをしっかり味わいたいので、味付けは塩胡椒だけのシンプルな一品にしました油は使わず焼き物料理用のホイルを敷いたフライパンで蓋をして蒸し焼きに。お酒のつまみに最高
カリフラワーのカレーチーズ焼きスライスしたカリフラワーをフライパンでじっくり焼きました蓋をした蒸し焼きにして、うま味をじっくり引き出します少しスパイシーにして、粉チーズを振りかけると、野菜のうま味がじっくり味わえますヤミツキになる美味しさです作り方カリフラワーは小房に分け、縦数ミリ幅に切ります。※ちなみに切り分けたカリフラワーの半分は細かく切って別の料理に使いました。フライパンに油をひき、カリフラワーを並べたら、弱火で蓋をしてじっくり焼きます。両面を
アオリイカの内蔵から胃を取り除けば、野菜炒めに混ぜて美味しくいただけることを紹介しました。アオリイカ実は、一度に食べきれなかったので、残りを塩を多めに振って冷蔵庫に一晩寝かせました。それを、アルミホイルで包んでフライパンで蒸し焼きにしました。アルミホイルにのせたアオリイカの内臓アオリイカの内臓のホイル焼きスルメイカに比べると肝臓が大きくないので、そのまま食べてもくどくないんです。冷蔵庫にあった柚子(緑色ですがすだちではありません)を絞ってかけると、さらに上品な
スライスじゃがいものガレットじゃがいもを薄切りにして、フライパンで蒸し焼きにしました焼き色がついたところはカリカリ香ばしく、内側はしっとり&ほくっとして美味しいです味つけは塩と粉チーズと胡椒だけお酒のあてにもピッタリです作り方じゃがいもの皮をむき、なるべく薄くスライスします。水にはさらしません。でんぷんを残すことでくっつきやすくするためです。油をひいたミニフライパンに、じゃがいもをずらしながら並べ、塩と胡椒を振ります。弱火で蓋をして15分焼きます。15分
いらっしゃいませ。『はるかぜストウブ料理店』へようこそ♪ワクチン接種から2週間が経ち、そろそろ抗体もできる時期。今日は、久しぶりにジムに行ってきました。いつも決まった顔ぶれという安心感もあるのでしょうか。スタジオいっぱいに人がいて、「あれ!?コロナから隠れて家にこもっていたの、私くらいだった!?」と、思いました。(さすが、用心深さがウリの私です)さて、朝、お話した、ストウブでの「焼売の
【ヘルシオ】で餃子を増しました。勝間和代さんが焼きシャケモードで焼くと良いとおっしゃってましたが、油断していると皮がめちゃくちゃぱりぱりになります。餃子の美味しい焼き方を調べると蒸し焼きにしてから油で焦げ目をつけるとあったので、ヘルシオの【手作りシュウマイ】モードで蒸してから焼くとどうだろうかと思いチャレンジしてみました。包み方が雑なのはご容赦ください…。【手作りシュウマイモード】蒸す前蒸した後ました後にウォーターグリルで5分間加熱した後。少し焦げ目がつきました。裏返すと思った
唐揚げ粉を豚肉にまぶしてフライパンで焼きました薄い豚肉でもじゅうぶん美味い油引かずに蒸し焼きしました
図書館で料理本を借りました~今までも何冊か購入して作ったりしましたが今回のこの本はたくさんコツが掲載されているのでおもしろかったですよ。手元用に買おうかな今回、まんまるハンバーグをオーブンで焼いて、お店で食べる肉汁たっぷりのジューシーハンバーグを再現してみました。写真は無料画像から拝借フライパンで焼くとどうしても蒸し焼き状態になるのでべちゃっとしてしまうらしい。確かにそうだわ。シンプルな具材ながらなかなかの出来栄え!
さけるチーズのちくわ詰め焼きちくわにさけるチーズを詰めて、フライパンで蒸し焼きにしましたさけるチーズはモッツァレラチーズなので、加熱するととろりとなります焼けたちくわは香ばしく、とろけたチーズがからんでお酒に合います自家製のギー(無塩バターを加熱して不純物を濾した澄ましバター)を使っているので長時間(というほど長くは焼かないけど)焼いても焦げないから、安心して蒸し焼きにできます作り方ちくわに縦4等分に切ったさけるチーズをさし、3等分の長さに切ります。フ