ブログ記事229,082件
前の会社に比べたらだいぶ楽になっているんですが…今日は祝日なのに出勤日でした。たぶん今の会社では唯一の祝日の出勤日です。前の会社は何といっても…連休前に「休日出勤予定表」が回ってきて、書かされる(=半強制出勤)でしたね。客先も知ってて休日業務になるように仕事持ってくるし。工場動いていない時間なので機械を直しておくようにとか休み明けに試作したいので休み中に仕上げてほしいなんて要求をホイホイ受ける、結果間に合わないし…しかも特急対応やら休日対応の割り増しも請求しないんですよ
花とお供え物を買ってきて、今年も我が家流の盆棚ができました(^-^)これで、お盆準備はほぼ完了です。飲み物食べ物の買い物に行こうと思ったら、雷が鳴って雨が降ってきました。雨の中出かけたくないので、しばらく様子見です(^-^)買い物が面倒なので、ふだん私が食べてる、冷凍保存しているものを味見させるのも良いかな(^-^)
今日もviola部屋へようこそ🍀前回記事の関連話になりますが…先月でしたが(自分にとって)今!何が一番嬉しいかな?って考える機会がありました。お花を飾る💖春から好きなお花見も可能な限りとことん!日頃から1輪でもお花をこまめに挿しているので(自分に!と言うよりクリスタルにいつも添えたい♡=結局自分用😊)だんだん満たされて来た感じで求める度合いもレスへ(とは言え、お花でもグリーンでも出来れば欠かしたくはないですが♡)そしてここ最近一番のヒット!と言えば…頭で考えるよりカ
🌞🌿🦋🦗🌸🍀早朝の庭は、暑くなくて癒やされました🎵🍀↓5日前花は1つだったけど、4つ咲きました✨↓バッタ可愛い💕今朝の成果です。↓庭に知らない植物が!で草むしりの時、うっかり👇取ってしまいました。ごめんなさい。癒やされました。
今日の米沢曇り27℃今日のお散歩3212歩散歩途中見つけた花これ先日市役所から知らせがあった外来種の花ではないでしょうか?堤防一面に咲いていましたまた増えてくるんでしょうかねさて昨日のごみ処分料の正解回答いただきましたが一人一人にコメントできないことに気づきました翌日回答は困りますねさて正解は670kgで12060円けっこうかかるでしょこれ毎月なので結構経費かかります残念ながら正解者はおりませんでしたそし
お墓の掃除は昔から僕の仕事。お盆は草は生えるし暑いし他の人はやらないから今年は体力もないのでライオンズゲートが開いている期間ずっーと朝活として少しづつ頑張った。自分としてはこの体力のなさが不甲斐ないくらいだったけど一時間くらいは毎日頑張った。俺ができなくても手入れしやすいようにと思い玉砂利を厚めに敷き詰めた。もちろん、運ぶのは弟に手伝ってもらった。通路の草も全て自分のできる全てでやりきった。明日からお盆仕上げのため5:00から7:00まで掃除そ
今回、京都府立植物園温室で初めて見る事の出来る花、バオバブの花が咲いてますって書いてあり、期待にウキウキしながら歩を進め、いよいよ〜ってええっと温室入口にはたしかこんな可愛らしい花が咲いてます!って書いてあったけど(´▽`)どこよ蕾らしい物はあるしかし花はないよ?キョロ(・_・。)(。・_・)キョロん?なんすかこれキョロ(・_・。)(。・_・)キョロ(。。;)ん?ままさか落ちたか?調べてみたらバオバブの花は1日限り1日かぎりつまりバオ
プチトマトの後の鉢にコリウスを挿し木する予定が大好きな百日草が安かったのでお迎えしましたちょうど大好きなオレンジ色がたくさんあり引き立て役に白の百日草とともにチョイス花の少ないベランダが華やぎましたベランダ側の窓を開けるとディーンが出てきて、熱いオリローの上にごろりん体が冷えすぎちゃったのかなこの夏もよく食べ、よく出し、よく遊び、よく寝ていますでは、また、今度。
そらの夢が現実とリンクすることはよくあるのだけれど『椿大神社奉納part2』パワースポットでの奉納演奏その間の不思議を紹介奉納中そして奉納後後ろに神殿があるのですが、特にライトアップしてないのに演奏中の輝きとその後の違いペコち…ameblo.jpきれいな花々が咲き誇る花壇その前で母(私)とわぁ〜~きれい✨✨と写真を撮っていたらそこのご夫婦が出てきた綺麗なお花ですね撮らせていただいていいですか?事後承諾ですがというと気をよくしたのか無表情だったおばさんがこれを育て
こんばんはご訪問ありがとうございます物凄く色々前後してますが記事にしていない順にいきます!まずは10月に(←)宿泊してきましたヴェネツィア・サイドテラスルームのお泊まりレポートを続けますっ今回はレポートその②になります!ミラコスタ宿泊はこれで3回目1回目はヴェネツィア・サイドスーペリアルーム2回目はポルト・パラディーゾ・サイドスーペリアルーム(ピアッツァビュー)でしたパラッツォ・カナルの風景やヴェネツィアン・ゴンドラが大好きなのでヴェネツィアサイドのテラスルー
お盆休み関係なし高齢者特におばあちゃん歩行器買い物レジ列に❗店内仏壇飾る野菜、花を売ってますよ❗朝から、例の父親亡くなり一軒だけ母親の知り合い気遣いなんか?葉っぱ持ってきました❗私は、例の父親7/14真夏なのに冬布団三枚寝てて死んだ、部屋に、起きました❗母親は、入院中「絶対絶対実家の墓参り行くよー❗」言ってて、予想通り効かない七年です❗例の父親合祀をした五条世継ぎ地蔵にも❗絶対絶対行くよー❗母親一回目行かない二年です❗初めから失敗カップルですね❗その間に生まれたて私も❗誕生したの想定外存在ネグレ
おはようございます(^^)岡山の整理収納アドバイザー・小児科看護師のYOKOと申します。ご覧いただきありがとうございます。備忘録2022/08/10(水)乳がん切除術+自家組織同時再建(DIEP)後19日目次男のバイト先へ送迎(往復1時間程度)をしました。胸にクッションをあてれば、車の運転をするのは全く問題ないです。日に日に元気になっている実感があります。痛み止めも飲まずに大丈夫です毎日肩周りのストレッチをしています。いた気持ちいいです。リビングのテレビの横にわんこスペース
おはようございますいつもご訪問ありがとうございますお盆休みなので、時間に追われることなく迎える朝は気持ちにも余裕があり、お庭を散策して朝活したり、ヤクルト飲んで腸活したり、鳥達を朝から放鳥して鳥活したりなんて充実した朝なんだろうと感動しちゃいます仕事だと、戦争のような朝ですから毎日がこんな朝からだったらいいなとちょっぴり感じていますヤクルトは6種類常備してあるのですが、朝ご飯食べ終わったらYakult1000をいただいてます万年便秘の私にはYakult1000は強い味方で、お腹の調子
お暑い日が続きます。JoyFlowerゆうこです。ご好評をいただいてるインスタもぜひご覧ください。夏バテしないように気をつけましょう。このフラワーアレンジメントの中に茎が折れているトルコキキョウが含まれています。わかりますか?全然わかんない。そうなんです。きちんと対処してあげればポキンと折れ曲がった花でも他の花と同じように長生きすることができます。「しま
2022年7月29日~31日北アルプス/白馬岳~雪倉岳~朝日岳を2泊3日で縦走してきました。その①・・・【白馬岳~雪倉岳~朝日岳フラワーロード縦走☆①白馬大池】*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○コース1日目:蓮華温泉~白馬大池~小蓮華山~三国境~白馬岳~白馬頂上山荘テン場2日目:白馬頂上山荘テン場~白馬岳~三国境~雪倉岳~水平道分岐~朝日小屋テン場3日目:朝日小屋テン場~朝日岳~吹上の
来ました。来ました。ご近所さんの目を付けていた花が🧐『ご近所さん』「おとーさんに、持ってきな!」ちょっと暗いけどピンクのダリヤと、白い小さな花をもらった🤗「仏さんの花も結構かかるから、いつでも好きなの、居なくても、持ってき…ameblo.jp先日、ご近所さんの庭を散策して、ほしい花に目星を付けていました🤭早速、雨降りの中供えてきました。本当なら3種5種7種類とか、色とか意味があるのかもしれませんが、あまり、気にしてません😅お盆とか、命日とかは、できるだけやりますがね。雨が降った
←クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言長福寺津島市葉苅町叔父が叔母と残した石柱(門柱)本堂檀信徒共同墓地これも叔父が残したお墓です我が家のお墓です本日の写真です。本日は我が家のお墓掃除とお盆の花を供えてきました。家内の在所のお墓と、名古屋市にある横井庄一さんの2つのお墓を掃除した後で4つ目のお墓掃除が我が家のお墓になります。春と秋のお彼岸にお盆と正月にお墓掃除へ訪れますが、我が家のお墓はさておき、他のお墓掃除やお供えがどうなるの
(どうしよう…。💧)そうしたら、先生が…これは、ずっとポケットの中に入れてあったんだ。毎日見るたびに、今日こそは…と思いながら。だから、今日は、君の好きな花の…花の妖精の力をかりる事にした。(あらっ…どうしましょう…💧)そして、先生が…ポケットの中が、もう嫌で、息苦しいみたい。思わずハッとした。もしかしたらやけど。息苦しくなってきてるんは、先生やと思った。じゃあ、受け取るね…。と、言って、その日は素直にそれを受け取った。そして、先生が…君と出会う事ができて、心から本当に良
先日、お墓の掃除は済ませていたので、今日は花を供えてきました(^-^)花切狭はお墓に置いてあるので、近所のホームセンターで花を買って、そのままお墓へ。日射しが強くて、茎を切りそろえている間に背中が焦げそうでした(^-^)墓地では、私と同年配かそれ以上のご夫婦が何組か、お墓の掃除をされていました。通りすがりに声をかけてきましたが、猛暑の中、熱中症にはくれぐれもご注意を。お墓って日影が無いですからね。供えた花も、すぐに茹ってしまいそうです(^-^)
Hello〜怪獣が学校でもらってきたアサガオのタネを植えて、まさに満開夕方にはしぼんだ花がポロポロ落ちるから、玄関の階段掃除も怪獣にお願い嫌いじゃないみたいお手伝い大好きな怪獣でしたぁ〜ほでは、また
受け渡しが終わった日に畑に行ってみた😂どこのジャングル???状態🤣この地上を緑で埋め尽くしたいという神の愛が行き渡っていました😂とりあえず、草を抜いて畑の一番奥に生えているミョウガのところまで行ける道を作りましたがミョウガは見つけられなかったよ😂こちらは8月のはじめに実家の庭で収穫したミョウガです花が咲いていると見つけやすいよ時期も少し遅すぎたのかも。次回もう一度探してみるよ😂次の休みが待ち遠しい😂この日記の続き↓↓↓『ミョウガの収穫』昨日仕事帰りに畑に行ってみた。
元内閣総理大臣安倍晋三氏卒業式スピーチ「大切なことは失敗から立ち上がること」|令和3年度近畿大学卒業式同動画は、近畿大の公式YouTubeチャンネルで3月28日に公開されたもの。安倍元総理が今年3月19日の同大学卒業式の会場に登場し、驚きの中迎えられスピーチを行った模様が収録されている。最初に安倍元総理を紹介するVTRが流れ、その中で「花は咲く」をピアノ演奏する姿も。スピーチでは、このピアノ演奏の逸話から、現地入りした東日本大震災発生当時のことも回想した。
山の日の登山へ行ってきました混雑しそうな山は避けて、マイナーな山へ。私達の車と他に3台いましたが行きで3組の方とすれ違いましたのでほぼ貸し切り決定👍😁因みに山頂付近ですれ違った3組目のオジサマは、歩きながらBGMにラジオで吉幾三を聴いてはった(味があって面白い)最高気温34℃超えでしたが、山頂付近まで殆ど樹林帯の中なので暑さは凌げた。しかもかなりな頻度で冷た〜い良い風がふき、涼しくて気持ちよかった〜😆ゴマダラカミキリさんと出会う💖すれ違ったご夫婦に教えて頂いたナンバン
おお✨あの芒種の『芒種』芒種。6月6日〜。芒種の芒(ノギ、ノゲ)とは、麦や稲、ススキなどのトゲトゲしている部分で、芒種は稲や麦の種を蒔く時期なのだそうです。芒。ウィキペディアより画像…ameblo.jpポワポワの種が花を咲かせましたさて、何の花だったのでしょうねおくら?むくげ?…あと1、2週間したら、答えが出ますよ〜夏休み、遊びに行くのも混んでいるので、図書館で本を借りてお勉強しています。「江戸のきものと衣生活」予想外にわかりやすく面白いのでハマっています。でも来週に
今日は山の日34℃/27℃晴れ時々曇り南風が強いですサンザシ真っ赤になる予定ですサワワタリ樹は元気なのですが花が咲かなくなって気になりますこちらも花はしばらく見ていません他にも花がこない樹は沢山あります花が咲いても咲かなくても長くお付き合いしていきたいです台風気がかりです
ほんとならお盆の準備を完了したかった身体が動かないどうしたんだろ取り敢えずお寺さんへお布施皆さんいくらくらい包まれるのか志です野菜から食べよう朝ごはんは少し食べ過ぎただろうか?目玉焼きオンザライスカフェゼリー頼んでみる多分、もう食べないさあ!実家へ通りすがりの造り酒屋お盆の準備の買い物に行く力がない花、お茶、水、お酒、うどん、そうめんそれからなんだっけ動けないコモと盆菓子は買っておいたやりたくないとスタバでまた過ごす休みは必ずここに逃げている友人誘
去年のブログを見ると、8月12日に盆棚の準備をしていました。今年は、12日に3年ぶりに実家に行くので、今日明日で準備します。午前中にお盆関連の食料の買い出しをして、午後から盆棚の準備を始めました。まずは、ダンボールを組み立てて、灯篭や提灯を組み立てました。あとは、明日、お供え物と花を買ってきて飾ります。飾り方は、去年のブログの写真を参考にします(^-^)『我が家流の盆棚が完成』一昨日、竿を立てるのにガムテープで張り付けましたが、『盆棚の灯篭の組み立て』妻の葬式の時に
「のんびりはるる」にお越しくださいまして、ありがとうございます***「花言葉診断」で真夏にぴったりのお花をいただけるかもしれないそうですということで\Ameba花言葉診断×お花の定期便Grow/溢れる魅力!!なんだろー?***最後までお読みくださいましてありがとうございました下のバナーから受験ブログがご覧になれます。ぴったりのブログに出会えますように高校受験にほんブログ村大学受験にほ
こんにちわ😃💕アトリエBloomingHeartのYumiBeeですはじめましての方はこちら『ごあいさつ』はじめましてアトリエBloomingHeartのYumiBeeです。沢山あるブログの中からこちらにお立ち寄りくださいまして有り難うございますはじめましての…ameblo.jp今日は山の日で帰省ラッシュだとか、、、そんな日に逆に帰省していたRくん寮に戻っていきました駅までお見送りみんなで行ったんだけどやっぱり涙腺は崩壊ぎみでした💦ちょっと寂しくて駅から戻る足取りも重た