ブログ記事19,386件
化学農薬なしでの栽培です。といっていますが農薬のようなものは使っています。酢や重曹も使うし(特定農薬という名前です)唐辛子やニームオイルも最初から無農薬でなどと思ってやってきたわけでは有りません。昔は農薬使っていました。農薬は結構すぐに効かなくなります。それくらい虫達が農薬に対する耐性をつけるのは速いのです。なので色々考えて気孔を防ぐものとか虫をくっつけてしまうものを加
今回はコスモス編よし、前に作ってた毛糸のものからまた、綿糸で作ってみました。ん❓なんか変💦そーそー。中央を浮き上がらせなきゃ。こんな感じだったな。よし‼️出来た‼️うんうん。可愛いだけど‥。これって、マーガレットじゃね❓コスモスってどんなんだっけか❓←そこから(笑)画像お借りしました。これがマーガレットやはり、マーガレットに近いな💦じゃ、作り直しだな。一作目。うーん、花びらが長すぎる❓一眼減らした。まだ長いかなぁこれでどーだ‼️よし(ง•̀_•́)ง‼
夕顔の花をやっと見ることができましたいつも、朝起きるとしぼんでしまう夕顔なかなか、お目にかかれないです夕方、夕顔の蕾ですこの蕾今夜、咲くんだろうなぁ~、、、と思って見逃さないようにしようと夜8時頃外に出ましたやっと、夕顔の花をみました暗闇の中で咲く夕顔の花は、真っ白で神秘的です花びらが薄くて、少し触ると破れてしまいそうそ~っと、写しました以前は、夕方には咲いていたのに、、、もっと早い時間から咲いて欲しいです夕顔は好きな花なので毎年、育てています
おはようございます☀ごほうびbagのレコポンスです。ターコイズブルーの華やかトートです。ターコイズカラーは憧れの色。テラコッタ色の肌に白やベージュ➕ターコイズ🟰イタリアマダム🇮🇹の出来上がり😆イエベ・ブルベを問わず強めの色がお得意な方にはオススメのターコイズブルーです。ネットショップにUPしました。詳細をご覧下さいませ。リッチなターコイズブルー:ひらひら花びらの華やかトートwww.creema.jp19,800円商品を見るrecompenselit.link(リ
2017.6.13最近とってもありがたいことに【サニーマット作り方】や【サニーマット手縫い】で検索してブログにたどり着いてくださる方が増えてきました♡少し作り方の工程を手直ししました!最近またブログも復活しつつありますが、Instagramもやっております♡よかったらお気軽にフォローください◡̈⃝⋆*育児アカウント:@shochaaaaan0427***自己流サニーマットのつくりかた、マット編です♪花びら編はこちら❤︎→サニーマット☀︎つくりかたその①***