ブログ記事21,236件
みなさん、こんにちはわるです。僕もみなさんと共に旬をと思いましてアップさせていただきます。ここの桜の咲く場所が一番好きです。これが5K以上も続くんですよ壮大ですよね。川を挟んで両側と道路の端と4列でこの光景が見れるんですよ。すでに昨日の雨で花びらが落ちて風で舞ってました。咲いたなと思ったら散る色々な感情や想いが浮かんで思いが募ります。わる
椿咲く池へふたたび無断転用禁止5日ほど前に行ってきた例のお寺の池へまたもや出掛けてしまったのじゃよ。というのは…当地には夕べ雨が降ってのう。ひょっとすると池畔の桜が雨で散って、池は花筏状態になっているかもしれぬ…。そう思ったら居ても立ってもいられなくなってしまったのじゃよ。わしゃあ桜そのものより散った花びらの方が好きじゃからのう。池面を埋め尽すほどの花筏の上に真っ赤な椿がポトリと落ちて……などと想像すると、一旦湧き上がった妄想
3月30日木曜日昨日は久しぶりのお天気公園に桜でも。。。と、一歩出たけど道も街も物凄い人だらけ皆考えることは一緒なんですね、引き返しました家の近くの学校での桜は満開を過ぎて風が吹くと校庭は花びらで一杯我が家の庭にも桜の花びらが飛んできています桜の花を見れるのは短くて、あっという間に過ぎてしまいますそうだ!もう一度桜を観たいなら。。。私が北上するしかない?!🚅🚅🚅渡航が迫っていると言うのに
こんにちはamoreblueのゆきです🌈今日は朝まで…昼まで寝てしまいました何度寝したかなw息子が散歩へ連れて行ってくれました枝垂れ桜🌸桜並木🌸桜の花びらの絨毯車椅子♿の車輪にいっぱい花びらが🌸穏やかな時間を息子と過ごすことができました😊今日は感情が不安定でしたが穏やかな気持ちになれ良かったー
夙川公園の桜桜で有名な夙川公園でお花見ですまずはこちらでしか見たことのない夙川舞桜という桜ですうす〜いピンクと白い可憐な花びらいかがですか?次は夙川公園のソメイヨシノですではでは!
デコクレイクラフトアカデミー認定クレイ教室ケハウラニのケジャです。ようこそおいでくださいました〜さくら完成しました♪いかがでしょうか?今年の桜は、数種の粘土をブレンドし、作り方もこれまでとは違った方法で…製作過程はもちろん。。。あれやこれやと試行錯誤の時間も楽しかったです♪花びらの透け感、伝わると嬉しいな〜もし、ご興味ありましたら、使った粘土の詳細等、お越しいただいた際にお気軽にきいてくださいね〜次は、何を作ろうかな。。。
満開の桜の下鳥取の地に降り立った。前日は、大雨だったらしい。望んでもなかなか望む通りにはいかない、人間の力ではどうにもならない自然の美しさに、何度見てもため息がこぼれる。寒暖差があるこの季節。あっという間に散りゆく花びらが、散っていない。空は真っ青。行く先々で桜に歓迎された。久しぶりに、企画した旅行は、私にいろいろな感情を呼び起こした。これからの季節、大いに羽ばたきなさい、と言われているようだ。
今日の夕方16時のことですカフェのお客さんがお会計を済ませて帰って行ったのでそのお客さんの食器やおしぼりを片付けに客席へ行くと・・・きゃっ♡ピンクの椅子にお客さんの忘れ物が!!ズームアップするね一枚の桜の花びらがひらりと残されていたんです忘れ物……と言っても「忘れ物お預かり用かご」に入れておかなくても良いよね??私がいただいちゃっても良いよね??(≧▽≦)毎年桜の咲く頃に花びらが床に落ちている事はあるんだけど椅子に残されていたのは初め
こんにちわ⑅︎◡̈︎*今日から4月ですねっ✿.。⋆¨̮⑅…*朝からまっさおな青空𖥧𖧧˒˒上着がいらないくらいポカポカでいそいそと準備してお散歩にいきました⚘⚘⚘わたげをフーってふくのが上手になりました(✳︎´∨︎`✳︎).°。桜満開❁𓂃٭花びら舞う中わたしとぴーちゃんだけの公園なんだかぜいたくな気分でしたっ゚・*:.。..。.:*・゜おやつを食べてごきげん୨୧⑅*3日間遊び回ったねぇねは必死で課題に取り組んでいますもう最高学年!時が経つの
墓石に自在と彫りし花見人お彼岸にお参りしなかったら、父が我が家にやってきた。何も言わなかったけれど、文句を言いに来たに違いない。墓地へ行く道はまっすぐ花盛急いで出向いた霊園の周囲は桜並木で、父母を偲びつつ静かな花見をしてきました。黒き幹揺れて桜を散らしけりこの二、三日の雨模様も去って花見にふさわしい日なのに、もう葉が見えるのも。さす朝日花弁の丸き若桜若々しい花には朝日がたいそう似合いました。迷ひなく歩ける喜び春の泥去年の今頃は一時退院で帰宅し、歩行もままな
日差しをバックにした花びらの写真自分で撮ったのだが、う~ん、いい写真だなぁ~と思ったら、標題の言葉が頭に流れた2ちゃんねる創始者、ひろゆき氏の有名な言葉だ東海道線と桜川崎ソリッドスクエアビルと桜実は、おとといの夜、Youtubeを見ていたら、あまりにひどい間違いがあったので、丁寧にその間違いについて、説明のコメントを入れてしまった自分はYoutubeにコメントは一切書き込まないことをポリ
桜前線、3分咲き、5分咲き、7分咲き、満開、花吹雪。この時期、春を知らせる桜の話題は尽きない。かくいう私も桜の花が咲く前のつぼみから、散り際までなんとなく目がいってしまう。桜があればふと立ち止まる。ご近所の桜も陽当たりによっては咲くタイミングが違うので、満開のものもあれば、散っているものもある。桜にひとはなぜ心、ひかれるのか。平安時代のうたにも詠まれているし、辞世の句として武士が詠むこともある。四季のある日本だからか?春を待ち侘びた先に、華やかな花たちが彩る
今日は京都の桜🌸の名所のひとつ、蹴上インクラインへ行ってきたよ満開はちょっと過ぎてたけど、花びらが光の中でひらひら舞って、とっても綺麗でした。今年は桜をめいいっぱい堪能してまーす京都は学生時代を過ごした街。あれから30年か…時は巡り、今娘が同じ学校に通ってます♪年取るはずだわ南禅寺まで歩いて、湯豆腐ではなく、ブルーボトルでコーヒーとワッフル🧇いただきました♪一口目の酸味、もう一度飲みたくなる味美味しかった〜今年もありがとう
明日からの三連勤に備えて、常備菜をチマチマと作っております。今晩頂くもの、明日のお弁当と晩ご飯、明後日の晩ご飯…まで、間に合うかな?残りごはんでお稲荷さん人参で桜の花びら🌸を。大雑把だから、花びらに見えない器用な人が羨ましいミートソース、鶏そぼろ、ピーマン肉詰め、牛肉時雨煮。今、筍を煮て、茄子を揚げ浸しにしています。主人がリモート会議中は静かにしていなくてはならず会議と会議の間に、ドタバタしたわちょっと一休みしましょう
今日は天気が良かったのでやっと桜をじっくり堪能してきました!だいぶ花びらが散ってきたけど、まだまだ見ごたえがあったよ。やっぱり桜は心が癒される。日本人として桜愛はみんな持ってるよね。今回初めての場所で桜を見てみたいなーって思ってネットで調べて行って来ました。初めての場所は心ワクワクでいいよね。いい所見つけちゃいました。来年も行こうと思います。桜と菜の花と川岸と橋。全部揃っててめちゃいい場所やったよ。風が吹くと花吹雪。まさに、、♪桜花びらひらひら〜風に揺られ舞い踊れ〜ナオ
やっと金曜日今日は帰りに名古屋城に桜を見に行くって決めてました名古屋城に今日まで無料で入れる券があるから案外、仕事が忙しくて暗くなってきたよ〜まずは能楽堂からあら、暗めだけどいいね人もまあまあいます遠くに名古屋城の屋根が見えますまだけっこう咲いていてつぼみもあるくらい散ってる花びらも少な目まだまだいけますでは名古屋城に入り口はかなり散ってる横はまだまだいけるこのあたり、夕暮れもきれいだねじゃあ周辺を満喫したから中に入ります
既に散った河津桜満開とヒヨドリ蜜吸う日溜まり辛夷青空モクレン花びら食べる鮮やか寒緋桜美しい椿
佐賀県小城市小城町のけんけん薬局ちよ先生の漢方相談コーナーより今日も健やかにお過ごしでしたか?春ですね〜(..◜ᴗ◝..)あちこち桜が満開で、風で花びらが舞うのも美しく、思わず車を停めて見たりして。さてさて、肩甲骨の周りをゴリゴリほぐす癖、ありませんか?実は私がそうだったのです。寝る時にゴリゴリと首枕の上でほぐしまくりしていました。そんな時はぐっすり眠れていません。争いごとが嫌いで平和主義の人に多いですね。そんなあなたの肩甲骨のコリ漢方でらく〜になりますよ。母撮
【ユウ・オゼキ】から↑ベルトを外してラフに着るのも◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇大好きな桜の季節空を見上げる回数が増えますよねでも、目を落とすと散った花びらも素敵↓道を歩けば、名も知らぬ花達がいっぱい!(きちんと花の名前がわかる人すごい)↑綿毛の季節もかわいいよね〜月も綺麗な春の夜🌛✨✨◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇moonface0834ー22ー0238※お気軽に問い合わせください
桜の美しい季節。毎日、いろんなところで見ることが出来る桜。ほっこりした気持ちになれます。桜のパワーはすごいなぁ。今日ご紹介は江戸時代の住居とともに力強く今も咲き続ける一本桜。小野家住宅の桜です。風に吹かれて花びらが舞い降りてきます。ずっと居たい〜(笑)こちらはその近くの松林寺そして日高市高麗にある高麗神社の桜こちらは桜並木の参道が見応えありでした。こちらは立ち寄ったガーデンたくさんの春の花がお出迎え。
3年ぶりの千鳥ヶ淵夜桜🌸🌸🌸やっと来れた。みんな嬉しそうに、楽しそうに美しい桜を見上げて、微笑んでいる。桜の波動がみんなを癒してくれることでしょう桜は満開いっせいに咲いてその花びらもいっせいに散らしていくその潔さに魅せられてしまう。人々に喜びをもたらし希望を与えてくれる桜桜を愛でるありがとう。
雨に耐えた満開の桜でも、時は止まってはくれず、春の日差しの中、別れを惜しむように、右に左に、遊ぶように、あらがうように、舞い散るひとひらの花びら。。。花織の帯が優しさを添えて。「秀や好み」名残桜の出来上がり〜💓好きな色を散りばめた花紋をあしらって。帯揚げにも刺繍でひとひらの花びらを。
こんにちはサポートハウスひなた・ひなたぼっこです待ちに待った桜が満開になりましたね🌸🌸この時期にしか見られない桜をみんなで見に行ってきましたので、その時の様子をご紹介致します浄水公園の桜がとってもとっても綺麗なのでみんでお花見へ🌸足取りもかるく「どれどれ」と辺りを見渡していましたよ上を見上げて「あれが桜」と初めて見る子もいましたよ近くで見るとあまりの綺麗さにうっとり風に吹かれて花びらが舞うと大喜びのみんな花びらを手に集めてフワァ〜「少し触ってもいい」ちょんちょんうわぁ〜と大喜
おはようございます、今日は気温が上がりますよぉ~住所のピンポイント予報で20度前後まで上がる予報ですね・・・合わせて桜の見頃は今週末が一番良いのかも知れませんね。昨日撮っていた桜ロケ撮影の写真です、天気は晴れたり曇ったりで暑くも無く寒くも無い気温、桜の開花状況と天気にも恵まれた撮影になりましたよ。撮影場所はいわき市でも有数の桜名所、大畑公園です。早めの移動で下見をしていますが到着した時間帯はとにかく大勢の見学する方達でいっぱいでしたがカップルさんが到着するのは3時過ぎと言う事で
春ですね花束みたいにまあるく作りました。フリフリした花びらが優しく柔らかく、明るい気持ちになります。今日から4月!新しい出会いが幸せでありますようにHPhttps://haruhanafd.jimdo.comメール✉️にてharuhanafd@live.jp
こんばんは。さくらおさるとさくらちゃん今週のブログにのせた、ピンク色の桜の花びらの2枚を一緒に撮影しました。それではまた見てね。
とうとう公園の桜が散り始めました。綺麗だないつもこの時期には色々な想いがこみあげてきます。7年前は、桜の開花が遅くてまだ七分咲きくらいだった記憶が。娘はこの桜の絨毯が見たかったはず…そして、買ったばかりのカメラでたくさん桜を撮りたかったはず…2016年4月初めの受診日。まさかあの日入院になるなんてね。「今後の治療を中止する。」と告げられてしまった娘はそのまま一気に地獄へ突き落とされました。楽しみにしていた桜の満開を見ることは叶いませんでした。それまであんなに元気だ
こんにちは週も半ばを迎えて、本日も良い天気デイサービスのチューリップも次から次へと咲いていきそうですさて、今日も絶好の花見日和まずは午前中、しっかり体を動かしてお花見へ〜最高の天気ですこちらの方々はコーヒータイムからのお花見見頃から今日は花びらがヒラヒラと雲一つない空「帰りましょう」の一言に、「帰りたくない」とその気持ち分かりますまだまだ見ていたかったですね本日も皆様、ご利用くださいまして、誠にありがとうございました