ブログ記事20,177件
第232話こんにちは菊水千鳳です前回の不思議体験日記(美しいトイレの女神埴安姫さんが現れた!トイレの女神の存在は本当だったその2)の続きです。現場に戻り仕事をしていたら、目の前に不思議な光景が現れました。時空を越えてどこかのトイレの個室が現れたのです。それは、先程トイレに埴安姫(ハニヤスヒメ)の御札が貼ってあるとラインをくれたスピ友さんの家のトイレが現れたのでした。俺はスピ友さんの自宅に行ったことがないので、トイレを見たことはありません。俺の
もうすぐ桜の季節です。大好きな桜が咲きます。🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸今は里の甥が作って呉れた桜の園へ毎年友達と行くのが楽しみです。💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮🌸💮高級菓子です。バレンタインデーに可愛いお子様お孫さんに御世話になったあの方に如何ですか?高級豆菓子ギフト-thebean-ギフトセット【讃岐和三盆焙じ茶焙煎きなこ宇治抹茶綾紫芋紀州南高梅各60g計360g】熨斗なし恵み茶屋Amazon(アマゾン)2,363円【ハー
講師としてつまみ細工教室を開きたい方、作家として販売をしたい方など、仕事としてつまみ細工に取り組みたい方に読んで頂ければと思います。つまみ細工花びらでは講師講座を準備しておりますが、資格や講師講座を受講しなくてもお仕事として活動することは可能です♪つまみ細工花びらには活動規約があるの?「つまみ細工を販売したり、教室でひとに教えるのが目標です!どんな準備が必要で、どの順番で受講したらいいでしょうか?すべて受講して、講師養成・販売促進講座を終えて、受講証を頂いたら、
バラの花弁の冷凍です。冷凍してあるので、細胞が壊れていて解凍すると、すぐに香りや、色素が変化していきます。解凍と同時に中に含まれていた酵素も動き出しますので素早く、酵素を失活させることが必要となります。凍った、花びらでローズウオーターやジャムをつくるときは凍ったまま、熱湯に入れたり凍ったまま、蒸留機に入れるほうが色や、香りが残ります。(私は、ジャムの場合は、花びらをいちど洗いたいのでぬるま湯にさっと通します)凍った、花びらを、室温で置いておくと2時間
夕方帰ってきたらスピリットオブフリーダムが満開でした雰囲気から想像してピークよりは1日くらい遅い感じです昨日くらいが一番綺麗に咲いてたのかな?何と言ってもこのギッシリ詰まった花びらが素晴らしいバラスピリットオブフリーダムってネット検索してもあまりヒットせず育てている方少ないんでしょうか??なかなか調べられませんこんなに可愛いらしいバラなのに・・・ERにして花持ちがいいフリーダム裸苗から育てています解説本には樹高1Mとありますが、うちでは地植えにしたら、あっと!いう間に3Mく
チューリップの薔薇のお菓子とっても可愛らしい物を頂きました。チューリップローズとても可愛らしい。花びらはクッキー、中はクリーム。ちょっと甘酸っぱいのが上品。色も華やか店舗は少なそうですが、通販でも買えるようです。【楽天市場】チューリップローズの通販(rakuten.co.jp)バレンタインの贈り物にも喜ばれそう春がやって来たような気持ちに
つづきア○ルからスルって抜けた後もM君さらに大きくて太くなった🍄をググっと入れようとしますゼリーでヌルっとしたものは一度入ってしまうとア○ルはほぐされたようでさっきより簡単に入っていきます奥へ奥へと…「はあぁぁぁなんかへんなかんじおかしくなっちゃいそう」でもわたしの脳裏に浮かんだのがあっ、汚いよ出し入れしないで付いたりしないの??はじめてのわたしはそればかり考えまたお尻に力を入れて結局彼の大きな🍄をア○ルから出してしまうのですわたしだけでしょうか?
⬇ポチッとお願いします。人気ブログランキング・テータテート(ミニ水仙)小さな花の可愛いさに感激しました。名前の「Teteatete」は、「テート:tete」の部分が古いフランス語の「頭」という意味の単語から来ていて、頭を寄せ合う様を表すのだそうで、内緒話をするとかいう意味だそうです。群生する花の姿をたとえたようです。草丈は10~20cmくらいでミニで、かわいいです。地際から生える葉は、やや幅の広い線形です。花径は3cmくらいで、花びらも副冠も黄色です。花期は12月中旬~3月
3つのバラの花ですが、それぞれに色、形が違ってきますね!時間がたつと色が薄くなってきます。花びらが巻いてる状態というのは短かったです。私のバラのイメージというのが花びらが巻いてる状態だったので、少しイメージと違ってました。花びらが巻いてる状態の写真は前に載せておきました。デジタルカメラキャノンCanonIXY650SLコンパクトデジタルカメラIXY650シルバーデジカメコンパクト楽天市場34,650円IXY65
こんにちわ庭のサザンカの花びらとか撮ってみましたすごく散って花びらの絨毯みたいになりました。でもまだまだ咲いてるのもあって、撮るのが楽しかったです庭に咲いた菜の花そしてもっと写真を撮りたくてご近所をぶらり旅もうなんでもいいから撮ろーっとてな感じでした(でも4枚は少ないね・・・)あとは神社へ早咲きの桜もう少し待ったら満開になるのかなではまた
織り貯まった手織りの布、何かを作って残ったハギレたちで、お花を作ってみる。試作続いてます。花びらを丸くしたり、とがったようにしたり。布の使い方で感じが変わるのが楽しい。ほんの少しの布があれば、小さなお花が作れる。お花を作ってその先の何を作るか考えてないけど、作る時間を楽しもう。
土曜日の夜に先生からお電話があった。君、明日だけど。研究室に来てもらってもいいかな?お昼を一緒にしたいから。もう、お茶菓子は買ったので、手ぶらで来てくれない?と言われたから、明日はお役目があって、聖書を皆の前で読むから、抜けられないから1時近くになると言ったら…何時でもいいから。明日は猛烈に忙しくて、大学の近くでお昼を食べよう。と、言われた。翌日は、なんとか頑張って、1時前に着いた。ドアをノックしたら、珍しく…ちょっと待ってくれ!と、言われた。かなり、お忙しいみたいだった。猛烈に忙しい
バラを一輪がいいと思ったけれど2本セットでした♪このところ赤色のものをみることが多くいただくこともあります花びら一片の色や形雰囲気に見入ってしまう数本の凛とした姿の花もふんわりたくさん可愛らしい花束の雰囲気もすき♡
ぼくの名前はピーターです。とってもまじめなコーギーの男の子です。暖かいねー。ぼく、昼間はここが大好き。お母さんがお庭に出ようとしたら、すぐにお供できるしね。最近、体重増加が気になるぼくたち。お散歩もいいけど、お庭で走るのも良いんだよ!さて、今日の梅の花はどんな具合かな?相変わらずのスズメたちが遊びに来ています。近づくと逃げちゃうから、そーーっとね。すごくふくらんできましたけど、まだ蕾です。あっ!花びら1枚、出て来ましたよー。咲くのは、明日かな?待ち遠しいね。という、
庭に咲いているジャスミンが満開ですたくさん咲いているので、遠くにいてもすごく香りますむせ返るような甘い香りですたくさん咲いているのでジャスミンの花を使って、手作りジャスミンウォーターを作っています。ジャスミンの精油は高価だけれど、この自家製フローラルウォーターは簡単にできますあと、ジャスミンの精油はアブソリュート(溶剤抽出法)が多いので、肌につけることが心配な人も少しは安心できるかも?(と言っても、この自家製フローラルウォーターはアルコールで
こんばんはMANAです。大人の塗り絵愛川空さんの、新しい塗り絵本より春のはじまりポピー塗りましたくしゃっとくねくねと、かわいらしいお花。茎はちょっと渋めなグリーンで、花びらは明るいオレンジでぬりぬり。完成。花粉が気になるけれど、春がまちどおしいです。ではでは☆MANA☆
こんばんはライカです今朝の事トイレ🚽に入った時にシャリリシャァーカシャァーピリィィ何て表現すればいいのか何か近くで音がして🚽トイレ正面に飾ってある百合を見たすると丁度花が咲いて開く音で花びらが動いていた凄い開く瞬間を丁度トイレ🚽で発見するなんてトイレ🚽の空間だったから音に気がついたんだろうねぇ今日はいい事あるかもなぁと仕事でしたが何もなしいつもの日常でしたわ仕事から帰宅してトイレ🚽に入るとキレイに花びらが開いていましたい
今日は長男の用事で半日付き合いました(足ッシイー)帰りに新しいスーパーで開店記念特売茹でタコを一つ買いました。先日漬けましたナスのぬか漬けを一つ抜き出しこの筋は前もってつける前に飾り切りを施したものです。これを三つに小分け。これも先日来にスパゲティーソースに使いました棒状じゃこ天を半切りと同じく残り物玉ねぎを適当に切ってキムチと一緒に炒めたものです。長男と一緒に買いました茹でタコとストックしていたかまぼこを薄めにスライスかまぼこを花びらに見立てて飾り目でも楽しんでみました。これが
陽当たりの良い東側の端にハクモクレンの蕾ここにハクモクレンを植えたのは、まだ3年前。でも、ずいぶん大きくなり、3mは越して来たと思う。昨年から花がつくようになりました。大きな白い花は青い空に映えてとても綺麗です。以前、勤務していた保育園の裏側に隣の家のハクモクレンが植えてあり、それはとても大きな木で、真っ白の花が見事に咲きました。花盛りの時期にそれを見るのが嬉しくて、廊下を通ると窓に目が行ってしまいました。そして、又花の終わりも見事です。ハクモクレンの大きな花びらが風に乗って飛
こんにちはご訪問、いいね!をありがとうございます昨日は久しぶりにハート型の雲♡を見ることができて嬉しかったです夕方、娘を乗せて運転中、信号待ちをしていた時に気づきました✨ハート型の雲♡の前に、太陽の近くにある雲がおもしろいな~と思って見ていたんです。娘にも「あの、雲おもしろくな〜い?」と言いながら、視線を右側にしたら、そのおもしろい雲から少し離れた所にハート型の雲♡がありました🤍「ハート型の雲もあるね!」「ほんとだね!」「写真撮りたいけど運転中だからね・・・。」娘に頼んでも他の
色あせていく恋がドライフラワーなら色を変えることなく咲き誇り続け想い続ける恋はプリザーブドフラワーなんじゃない?時を重ねていく毎に知るほどに戸惑う事もいつも寄り添っていてくれる不安になるとあなたは水をくれる私を枯らせない魔法の水突き放されそうに感じて戸惑うとき一緒に走ろうと言ってくれる一人きりになるのが怖いそんな思いを受け止めるいつかいつかは朽ちていく生きているからいつかはプリザーブドフラワーは色を失くし花びらが侵食して美しさをなくしていくけど今じゃない
おはようございます2日木曜日…昨日の氏神様への朔日詣り…時間をずらして詣りました✨境内に咲いていた紅梅の花…寒さ(雪)で花びらが変色してた↑の花だけ一輪が…綺麗な花びらでしたほとんどの花びらが萎れているんです…話し変わり…西新の台湾カステラを買って来ましたプレーンとチョコ味…紅茶が欲しかったんだけど…曜日毎の販売らしい私は美味しいと思うけど…台湾在住だった娘曰く…本物はもっとプルプルしてるらしいいつか…台湾に行ったら食べてみるわさあ今日も感謝して素敵な一日を
つまみ細工花びらでは1.初級ステップアップコース2.応用講座(1回完結)3.中級コース(応用講座の中から所定の6作品を履修)4.上級コース(応用講座の中から所定の7作品を履修)5.つまみ細工の準備コース(生地の基本、染色基本、染色応用、カット)6.講師養成・販売促進講座(7.講師販売認定を受けた方のみの初級認定講師研修)以上の6つの講座がございます。1~4は、a.通信講座b.東京広尾教室(毎月、第三日曜、第四水曜午前に開催)c.恵比寿、広尾ワークショップ(火曜
今年のクリスマスは週末と重なっているんですね大雪の影響がどうぞ出ませんようにさて、先日伺ったnoiro、春の新色お試し会とっても素敵な空間でしたnoiro、2023春のテーマは「花びらに宿る美しさ」花びらの中でも散り始めた花びらの儚げな美しさが表現されています3色ともとっても素敵なんです!左からS048寒桜S049藤棚S050暮牡丹各1980円税込noiroは偏光パールなどパールのニュアンス感の出し方がとっても繊細で美しい048はブルーパール入
気持ちが変化してきている「どうしても」から「どうでもいい」へ。ご縁がなかったのは事実。だから無理矢理こっちに向かせるのは、私の勝手。時間とともに気持ちが変化している。「幸せは花びら」誰かが言ってた言葉。ひらひら、ひらりひらり風に流されてどこか気の向いた方へひらひら、ひらりひらりそれでいいと思えるのは彼以外に自分の気持ちの居場所が出来たから。彼の気持ちも私の気持ちもひらひら、ひらりひらり風に流されていくことでしょう。そんな変化が心地好い1月。
温厚で穏やかで物腰が柔らかくて。そんな印象というか、期待してた。心の一番奥の柔らかいところを見ることをしていなかった。一方的に好意を寄せ、ラインしたり、デートに誘ったり。彼の本音は誰もわからないけど、グイグイアピール半端なかった。反省。ラインで美味しい写真を送ると感想をくれる。好意だと思った。いま考えると無理矢理だったよな。反省。ホントに反省。理想化して見てたしそれを押し付けてた。なんとなく、いまはこのまま消えてもいいのかなぁと思っている。幸せは花びら
駅前のお花屋さんに先日からマーガレットの鉢物が並んでいます。とっても可愛い!じっと見ていると作りたくなります*・*・*・*・*コームを使って細めの花びらを試作しています。もちろん!マーガレットを参考に。マーキーズ2つの間にティアドロップを入れています。10枚の花びらで作ります。2段にしてもよいのですが、今回は1段で進めます。花の形になったところ。まだ途中ですが形になると嬉しくなってしまういつものツールにしばらく乗せて、立体的に固
やりたいことができない本当はもっと上手くできるのに実力が出せない言いたいことはあるしもっと楽しみたいしくったくなく笑いたいのに自分らしくいられないできる自分自身を認めることができない周りと一緒にくつろいで居られない花は花として精一杯自分自身を開きたいのに花として生まれてきたからにはつぼみの状態から一つ一つの花びらを光の下に開放してこの世界を楽しみたい生命を楽しみたい自分自身を楽しみたいなのに花として、花開くこ
桜エキス100%春待ち桜ソープ上面にトッピングする桜の花と花びら作りこの花びらも石けんで作ります。
こんにちは。不慣れなBlogに目を通してくださり、いつも有難うございます。今日の明示エンビロンのCブーストは、脂溶性のビタミンCが優れた肌への効果を発揮する✨エンビロンのCブーストクリームはVCIP(テトラへキシルデカン酸アスコルビル)の脂溶性ビタミンCを選んでいる。★通常のビタミンCと比べて肌への浸透は約30倍も優れ、★細胞に吸収されてから30時間以上も効果を持続させることができます。★ダメージ補修のビタミンA効果を強力サポートし続け、それぞ