ブログ記事12,884件
本日もご覧いただきありがとうございます^^DTスイスのホイール通販専門店DTSWISSPROFESSIONALの店主の奥野ですDTSwissといえば?「ハブ!」とお答えになる方も多いと思いますライトウェイトやENVEなど様々なメーカーのホイールにもDTSwiss製のハブは採用されています決戦用のホイールにも多く採用されていて、信頼感は抜群ですねそんなDTSwissのハブについて今回は、特にご相談の多いメンテナンス方法をご紹介したいと思い
梅雨らしい煮えきらない感じの雲が多い空にしても、暑い。。。。35℃近くあったんじゃないですかね高原に行きたい。。。。ということで、YoshimuraM250Sせっかくなので、登録して来ましたこれで、初めてヨシムラコンプリートのオーナーになりました✨んっでも待て待て、ヨシムラのHPにM250Sの表記がないぞwwwGSX1400もないけどコンプリートの下の方にちょこっとでも、スズキ企画でこんなのもありましたよコーナーでも作って欲しいですねwww一応、限定200台っていう触れ込み
昨日は夏の甲子園が決勝戦で試合後のニュース番組などはこぞって秋田県代表の金足農業高校を取り上げていましたが、優勝したのは関西の雄、大阪桐蔭ですよ。公立高校で決勝まで行くのは確かにすごいことですが、大阪桐蔭のレギュラーはそれこそ多くのチームメイトの中から選ばれるべく努力した選手ということも伝えてほしいものです。さて、先日からお預かりしているカレラER01ですが、電動化するにあたりワイヤー受けを電気コード用に変えるパーツをお客様からもらっていなかったので、確認すると最初からそんなもんは付
今日からマイナポイントの第二弾がスタートして早速15000円分のポイントをゲットです。銀行口座の登録とか賛否ありますが、税務署が本気出したら隠してても口座情報なんかは丸裸されるので、さっさともらえるもんはもらったというスタンスです。西宮に6月17日オープンしたパンナコッタ専門店の黄金比パンナコッタをいただきました。これはブルーベリー。パンナコッタの多くは牛乳寒みたいなイメージでしたがこいつは美味しかったです。しっかり生クリームが存在してました。ブルーベリーの酸味と相まってぱくぱくいけました
今週の土日は友人のお祝い事でカメラマンとして出動しておりました。お客様とサイクリング行く時に写真を撮っているのを知られていたので、今回、白羽の矢が立ちました。いや〜写真って難しい。室内で人を撮るなんてことが今までなかったので、いい勉強になりました。ブライダルカメラマンが2台を首から下げている理由もようやく理解できました。やはりプロの行動には必ず理由がありますね。さて自転車屋で働いているとよく聞かれることがあります。「トルクレンチって必要ですか」自分でメンテナンスをするにあたってあっ
台風が近づいてますが、皆様引きこもる準備はできているでしょうか。私は買い物用ママチャリも部屋の中に入れました。雨でドロドロも嫌ですが、風で倒れたり飛んできたものがぶつかるのも嫌なのでそのためです。LAKECX332カンガルー皮新しいシューズに変える時、皆さんはどうやってクリートを合わせていますか。1、適当2、前と同じぐらい3、とりあえず生、違う全前など人それぞれだと思いますが、いくつかポイントがありますので、その紹介。一つの考え方程度に聞いていただければと思います。ペダ
今日はこんなバイクを組み立ててました!DEROSAIDOLCENTAUR(デローザアイドルケンタウル)完成車の2019年モデルです!!このバイク、デローザの超定番モデルのIDOL(アイドル)なのですが!色目がメチャメチャキレイなのです裏側から見るとこんな感じ。デザインが思い切りアシンメトリックです!ピンク色!しっとりしています♪光の当たり具合によっては少し玉虫色に反射します!前から!カンパニョーロのケンタウルです。こんな具合エルゴパワ
全日本ロードレース選手権菅生テスト今日は、タイヤメーカー合同と特別スポーツ走行天気は、晴れ曇り路面がまだ黒びかってます新しい昨日転倒もありましたが、朝は少しだけ回復したみたいまあ、無理にできないので少しずつやってたんですが、最後の最後で。。。。。ご心配お掛けしましたライダーは、とりあえず色々と満身創痍が更に満身創痍となった感じではありますが、まあ、今日はタイムはどうこう言える感じでもなかったので。色々とあった菅生テスト茂木からいい流れではあったんだけど、ここは踏ん張り時
今日は暑かったですねームシムシしてました嫌な季節です熱中症になりそうですねさて、ヨシムラTMRロングアジャストスクリューZephyrですが、いざ、エアフィルターをつけたら。。。。アイドリング調整できないじゃんどっからどう考えても調整できない。。。。アイドリングは、気軽にいじれたほうが良いですからねあんな奥まったところにあればそりゃそうか早速、TMRの払い出しのものを外しますで、必要なパーツは移してつけましたwwwこれで、エアフィルター付いてても、簡単に調整でき
本日もご覧いただきありがとうございます^^DTSwissのホイール通販専門店、DTSWISSPROFESSIONALの店長奥野です!今回ご紹介する商品はP1800SPLINEDB23P1800SPLINE23の2つです^^P1800SPLINEスプラインDB23P1800SPLINEスプライン23この商品は、コストパフォーマンスに優れとても人気の高かった「SPLINER24」の後継モデルにあたります^^デザ
当店ではお取引の無い他店購入自転車で修理の意思は無いけど、原因や修理価格を聞いてくる、俗に言う『情報だけクレクレ乞食』は1,000%会話した数分で分かるので買った店持って行き。って言うて追い返します。そのクレクレ乞食に教える情報も我々の技術なんです。例えば体調不良で病院に行き先生が診察して病名を言って会計終わらせて薬局に行きますよね?それと同じ。教えるのも技術。それを無料では教えれないのです。クレクレ乞食は原因だけ知りたかったのです!ってアホそうな顔して言うけど、原因が知りたか
今日はムシムシしてましたー長野市ですオーダーしてから約半年忘れた頃にやってくるヨシムラTMR-MJNゼファー400用ZEPHYRようやく届きました早速開封なかなか焦らす梱包ですね(笑)おっと、まだ包まれてるぞもうひとこえようやく、本体に到着いやぁー良いですねで早速中身を確認しますちゃんと組んであるか、フロート高さも含めて確認しますジェット類も外して確認しますもちろんMJNも刻印と、穴から霧状に出るかも確認ですさらに、スピゴットここも、グリスアップしとかないと
本日もご覧いただきありがとうございますDTスイスのホイール通販専門店、DTSWISSPROFESSIONALの店長奥野です11月も終わり、すっかり街はクリスマスモードですねお客様も「クリスマスケーキの予約をしちゃった!」とおっしゃっていましたそろそろ、クリスマスに向けて準備を始めないといけませんね!さて、今回はDTSwissのホイールグレードについて紹介していきます。DTSwissホイールのグレードを理解すれば、ホイール選びの際に自
先日、堺市は鳳にある鳳大社を訪問させて頂きました。もちろん願うはただひとつ。するとどうでしょう?6月なのに春ですか?って言うぐらい忙しくさせて頂き、雨など関係無しにバタバタさせて頂き感謝感激です。何度も言いますが、お客様が命を削って働いた貴重なお給料を弊社にご利用頂くと言うのが、本当にありがたく、その大事なお代金を受け取る代わりに、我々も全力で最高の技術でお客様の自転車を修理したり、販売したりと最大限にお客様に『じてんしゃメリーでお金使って良かった』と思って頂けるように日々精進します!
この投稿をInstagramで見る隅除輪業(すみよけりんぎょう)(@sumiyoke20090915)がシェアした投稿
---2025年6月の定休日---5日7日(※)12日19日22日26日基本毎週木曜日と第2・4日曜日がお休みまた、業務多忙,イベント参加・事故・急病等などの場合は臨時休業となります-------------------------------~2025年6月のイベント予定~-------------------------------~2025年6月のお知らせ~7日(土)お休み8日(日)振替営業---------------
近畿地方も梅雨明けしましたね。というか梅雨入り宣言してからもあんまり雨が降らなかったのでこの夏は水不足になりそうな予感。暑熱順応する間も無く猛暑に見舞われているので皆さん熱中症に注意しましょう。関西では梅田の阪急百貨店にしかないロダスのスコーンとクロテッドクリームをいただきました。ずっと気になってたんですが、ようやく食べることができました。味は濃いけどさっぱりしてるクリームをスコーンにたっぷりつけて美味しくいただきました。今度は自分で買いに行きます。差し入れありがとうございました。
BWC2016スペシャル。BWC2016話の途中ですが、先に、今回立ち寄ったロンドンの自転車屋とブロンプトンの品揃え状況をご紹介しましょう。EVANSCYCLEVICTORIA店。エバンスはロンドンの自転車屋チェーンの中で最も店舗数が多いかもしれない。ブロンプトン社とも仲良しで、ブロンプトンの限定モデルを優先的に取り扱う。今回、BWC2016を記念して発売したイギリス国旗色の「BWCEdition」はブロンプトン・ジャンクションとエバンスだけの限定販売であった。この店にも一台
本日もご覧いただきありがとうございます^^DTスイスのホイール通販専門店、DTSWISSPROFESSIONALの店長奥野です!もう、2018年も終わってしまいますね年末から年始にかけて大寒波で交通の乱れがあるかもしれないので、帰省する方はお気を付けくださいまた、年末年始の業務は12月29日~1月3日の間は、お電話での対応をお休みさせていただきます。ご理解いただけますと幸いです。もちろん、ご注文やメールでのお問い合わせは受け付けておりますのでよろ
1日雨でしたね久しぶりに、1日雨降っていたようなKAWASAKIZEPHYRとりあえず、作業をしましょうこのCVKのキャブを外しますタンクを外してキャブレター無くなりましたこの頃来る車両来る車両キャブ外してるような(笑)えらいスッキリしますwwwスカチューンとりあえず、ここまでは、サクサクいけました!でも、純正エアボックスからキャブを引っこ抜くのは、毎回難儀はしますが取れた後の達成感はありますそういえば、EWCのSNSにこんなのがこんなメンツで8耐やったら、最後の最
本日もご覧いただきありがとうざいます^^DTスイスのホイール通販専門店、DTSWISSPROFESSIONALの店長奥野ですもうすっかり、お正月のまったりした気分は抜けたという方が多いのではないでしょうか今日接客させて頂いたお客様も、「日常生活に戻っちゃった」と少し残念そうでした。日常生活を楽しむためにも、ぜひサイクリングで気分転換をしてみてくださいさて、今回は適切なタイヤ幅についてをメインに紹介していきます。実は、ホイールのお問い合わせで
今日は暑かったですねあんまりスカッとしてる感じでもないような雰囲気でしたが、気温は上昇暑かったそんな中ですが、合間見て、スケボーしにいったり、運動も出来ましたKAWASAKIZX-6Rタイヤ交換ですタイヤは持ち込みのPIRELLIPIRELLIは、この頃持ち込みのご依頼が多いですなんでかな?まあ、続く時は続くという印象新品タイヤはスカッとしますね溝少なめな印象ですけど、どうですかね?ということで、この頃持ち込みタイヤでの交換が続いていますそれでも、色々なお客様のバイクに
自転車のトライ広報部です。今回は人気の「ブリヂストン小径タイヤの自転車ベガス」の紹介です。タイヤが20インチなので、一般的な自転車よりも小さいですが、ギヤ比を最適化することで、ひと漕ぎで進む距離は一般的な自転車とほぼ同じです。おしゃれなバスケットを装備しています。バスケットの下にあるライトはオートライトです。暗くなると自動で点灯します。幅の太いタイヤは安定性が高くなりますので、安心感が増えます。特徴的なハンドルバーまわり。変速は3段変速です。グリップタイプな
今日は、曇り空wwwもう少しあたたかくなるとおもってたんですが、そうでもなかったかなさてKAWASAKIKR250A前に、整備した時に、そういえば、エアフィルターって変えたことありますって話になって買ってから一度もないかもということで、じゃあ変えますかとなっての作業ですおおかた、スポンジ完全にないんじゃないかと思って、恐る恐るエアボックスを外すと。。。。はいっなかったですねーこんな感じに残骸が残りましたそこから、掃除機で吸い込む吸い込むエアボックス内も綺麗にしてこちらの
本日もご覧いただきありがとうございます(^^)DTスイスのホイール通販専門店DTSWISSPROFESSIONALの店長奥野です春を感じる季節になりましたね梅も満開に近くなっており、今が見ごろをとなっているようですお客様も、「梅園の梅がキレイだった!」とおっしゃっていました梅も花が散ってしまうのが早いので、今のうちに見に行くのがおすすめですさて、今回はDTSWISSのハブに使用されているスターラチェットのアップグレードについて紹介していきま
今日も、暑い1日でしたなんか、朝から町の草取りに参加したら、1日完全にだるくなってしまいましたなんだかねー体力がねーさて、SUZUKIGSF1200こちらも、キャブレターOHでの入庫エアフィルターも確認で、またこの状況(笑)もはや、来るバイク来るバイクキャブを外すという感じに、近いwww無事に外れました外しやすかったあとは開けて確認ですねとりあえず、ここまででさて、もう明後日に今年の鈴鹿8耐の初回のテストがスタートですあっという間ですねこの季節が来るの準備しないと
かれこれ数ヶ月経過していた電動自転車のスポーク折れ早く行かなきゃと思いつつ放置してました電動自転車を買った時に保険?会員?に加入しててんけど「こんなんいるの?」って聞いた時よくある自転車トラブルとしてスポーク折れは聞いてたから覚悟あり。☑️スポークは簡単に折れがち☑️パンクしがち(子どもを乗せるし)言うてたわー。ホンマやったなーしかも6000円くらいかかると聞いてた修理に行く=自転車で行くというあたりまえすぎることが寒い!雨!では難易度高くなって放置しコロナ
多度津の自転車屋澤井自転車店多度津町東浜2−24出張修理致します町内は出張料無料、お気軽にお電話ください。090-8404-9767■受付は午前9時より午後5時半までです。■日曜・祭日は定休日といたします。■基本的に店まで持ち帰り修理をし、当日または、翌日お届けいたします。■必要な方には、代車を用意いたします。(無料)■修理代金が予想より高くなりそうな場合、修理に時間がかかると思われる場合は、事前に電話をさしあげます。■町内は出張料は無料ですが、最低料金と
ひょろひょろ害国人のふくらはぎに絵があるのよ(笑)わざわざ絵を見せびらかしてるのかよ?って思って笑えたから写メったのにゃわ(笑)♪♪こんにちは〜こんばんは~おはようございます(笑)先週の日曜日の昼、関西圏で放送されている「そこまで言って委員会」っていう番組を何気なく見ていたら、なんと、あの尾身茂おみしげるとかいう、テレビでコロナワクチンをどやこや言っていたオッサンと、京都大学をクビになった宮沢孝幸が出演していて笑えたんにゃわ(笑)あ〜この番組はTVerで見れるよ週
やっぱり梅雨入りしてるしね雨でしたーしかも、一時かなり降ってました☔さて、今回は1年ぶりに、監督自らバイクチェックにほんの数周でしたが、思ってたよりちゃんとペース上げて走ってましたよ安パイとって走ってても、やっぱり流石ですねやっぱり走るとライダーですね~8耐向けのピット練習もやりました昨年からの対策部品もはいってます!リアは、スーパーフォーミュラーの技術を入れこんであるという、2輪と4輪の競演ですね今日は、3本走れる予定が、SNSで話題?のサーキットのあの作業車が、横転した影