ブログ記事4,034件
🌸こんにちは🌸🐝✨️JobSupportBluebee🐝✨️武蔵中原川崎市指定就労継続支援B型事業所自立訓練交通アクセスJR南武線武蔵中原駅線路に沿って、平らな道を真っ直ぐ4分で到着します自分のペースでOK就労継続支援B型から就職を目指します💪SNSも随時更新Instagramもやってます📱下をクリックしてチェックしてみてくださいねLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.
暖かい一日になりましたね今日は定期的に行っている猫ちゃんたちのトイレをお掃除しました🐈現在😸8匹在住のにゃんゲー、猫用トイレもたくさん設置しておりそれなりに汚れてきます・・・猫ちゃんたちに衛生的に過ごしてもらうためにも必要な作業となっています利用者さんの中の有志の方々とスタッフの共同作業ですいつも水洗いを担当してくださるスタッフ、お掃除に参加してくださる有志の利用者の皆さん今回も猫ちゃんトイレがピカピカになりましたありがとうございました今日行われ
こんにちは☆こひがしまゆみです。プロフィールです前回の話をたくさんの方に読んでくださり本当にありがとうございます!久しぶりのブログでしたので励みになります。不登校や進学にお悩みの方に届くと嬉しく思います。「N高をやめることに。説得しなくなった理由とは?」〜〜〜〜〜〜〜〜〜前回のつづきです。今日はサクッと終わりますよ^^完全中退を決めた息子。勉強しなくなりました。想定内。息子にとって学校の勉強は必要と思ってない。覚えないと理解しないとが無く、もう一度1年生を過ごすのは
4/1は長女の入学式でした特別支援学校高等部を卒業し今月から女子大生になりました長女の進学先は、福祉型大学と呼ばれる福祉の枠を利用した知的障がいのある人達の学びの場です。基本的には四年制で、2年間を自立訓練あとの2年間を就労移行の制度を利用して将来の就労に向けて、様々な学びを体験していきます。一般の大学とはもちろん違いますが長女は『大学1年生になりました』と誇らしげです長女のようにダウン症のある人は支援学校高等部を卒業すると福祉施設に就労するのが一般的です。支援
今日は新年度初めての土曜開所日でした。午前中は来週のマルシェに向けた準備の作業をされる方、散歩を兼ねてスタッフと所内の備品を買い出しに出かける方、いつも通り利用者さん同士でゲームを楽しむ方など、それぞれ自由に過ごしていただきました。そして午後はお待ちかね月イチのお楽しみ、障碍者ITカレッジ四日市の訓練生さんとの交流ですたくさんの訓練生の皆さんが遊びに来てくださり大賑わいのにゃんゲーでした。👇「サンレンタン」というカードゲームで交流。ITカレッジ卒業生の方とにゃんゲー
こんにちは多機能型事業所(就労継続支援B型・就労移行支援・自立訓練)JobSupportBluebee(ジョブサポートブルービー)です今日も昨日に引き続き職員紹介を行います職員Yさんよりご紹介頂きました真面目が売りの職員Sです😊👍あれっ!?そんな紹介じゃなかったかも今日は職員紹介6日目❣️😁❣️本日紹介するのは、職員OさんですOさんは、4月から加わった新しい職員さんです‼️いつも真面目に作業準備やご利用者様の支援を一生懸命に行っていて、テキパキとお仕事に取り組む
本日はあいにくの空模様で少し肌寒さを感じますね。利用者さんの中には雨に打たれ、濡れて来所される方もいらっしゃいました。風邪をひかないかちょっと心配です。本日は女性利用者さんはまったりと塗り絵を楽しみました。大人の塗り絵シリーズの絵を一人一枚選んでぬりぬり塗り絵をするのが久しぶりのスタッフはお絵描きベテランの利用者さんに色のアドバイスをいただきながら塗り進めました。👆完成した作品たち男の子たちはマージャンやカードゲームをお楽しみ。カードゲームっていく
川崎市指定多機能型事業所【就労継続支援B型・自立訓練・就労移行支援】ジョブサポートブルービーです花冷えの日いよいよ新年度が始まりましたご利用者様は、悪天候もおかまいなし元気に通所されました今日からは、ご利用者様を支える職員の紹介をしたいと思いますまずはこの方我ら久地のY係長ですデスクでの様子職員の朝礼にて朝礼にて作業の見守もしますご利用者様とも真剣に向き合ってくれます。ご利用者様にとっても頼れる存在職員にとってもとても頼
今日は14時までの早帰りの日でした特にレクは企画せず、ゆったり過ごしていただきました↓家から持参したカードや専用マットで本格的な対戦中↓ダイアモンドアート(ストラップ・絵画)の製作↓画像検索して好きなキャラクターの絵を描いておられますこれはすみっコぐらしかな14時前に居室と猫部屋に分かれて清掃し、退所時間となりました今日の猫たち🐈↑トライアルが決まったうみ君可愛いです↑爪をとぐぼたも
こんにちは。我が家の息子。通信制サポート校を卒業して、今は週2で春からお世話になる自立訓練施設に行ってます。(行く日は自分で決めています)昨日もそんな日でした。朝からの予定が、起きれず昼ごはん用のお弁当を食べて昼から出かけて行きました別に行ったからと何かがある訳ではなく、ゆる〜いプログラムがある。イヤやったらやらなくてもいいし、自分のペースで進めて下さい〜のスタイル息子には合ってるんやと思う。今はコミュニケーションの勉強昨日は皆んなで卓球🏓の日やったらしく、楽しかったみたい
川崎市指定多機能型事業所【就労継続支援B型・自立訓練・就労移行支援】ジョブサポートブルービーですまた1週間が始まりました本日も昨日に引き続き、職員の紹介をしたいと思います本日紹介する職員さんは《Tさんです》パソコンのことならTさんに聞けばわかる‼️と言うくらいデキる職員さんです✨よくプリントや週間予定など作成してくださっていますそんTさんの印象をご利用者様に聞きました1番多いのは《イケメン》`⎚⩊⎚´✧
川崎市指定多機能型事業所【就労継続支援B型・自立訓練・就労移行支援】🐝ジョブサポートブルービー🐝です🚝南武線久地駅徒歩0分!本日はまた冷え込んでいますね気温の変化が激しいので体調を崩さないように気をつけていきましょう✨さて、本日ご紹介させいただきますのは…ブルービー特製カレー🍛ですなんだかとても久々な感じがしますね今回
川崎市指定多機能型事業所【就労継続支援B型・自立訓練・就労移行支援】ジョブサポートブルービーです今日も寒い1日でしたね体調にはくれぐれも気をつけてくださいね本日も昨日に引き続き、職員の紹介をしたいと思います本日紹介する職員さんはこの方いつも頼りになるSさんいつも明るく元気いっぱい小柄な体からは想像できないパワフルさで、現場をリードしてくれているのが生活支援員のSさんです作業を教えてます
川崎市指定多機能型事業所【就労継続支援B型・自立訓練・就労移行支援】🐝ジョブサポートブルービー🐝です本日は週の真ん中の水曜日今日の気温はなんと昨日よりも高い…25度☀️の夏日だそうですでもまだ寒い日も来るようなので体調管理をしっかりしていきましょうさてさて今日のジョブは…楽しくおいしいクッキングでしたメニューはオムライス、春雨サラダ、ミネストローネ
自立訓練事業所に通う19歳の息子です。息子の今までの詳細は一番下にリンクをはるのではじめましての方で興味のある方は読んでみてください。こんにちは昨日、児童思春期精神科に行ってきました。2月は児童思春期精神科通院ブログを書きませでしたが通院してるので2回分を書きます。1月の通院時に調子がいいから減薬を検討ということでしたが、息子は1月下旬に入眠が困難になったのと睡眠途中で覚醒するという困りごとが出てきて2月通院時に睡眠に対しての薬をラメルテオン8mgからデエビゴ錠2.5
こんにちは川崎市指定就労継続支援B型事業所自立訓練事業所🐝JobSupportBluebee🐝武蔵中原ですジョブサポートブルービー武蔵中原は武蔵中原駅から平坦な道を徒歩4分駅からほぼ直線ですので安心です。JRの車庫も近いので電車🚃が見えます!!室内にはエレベーターも完備され広いトイレも各階にございます車椅子のご利用者さまにもご通所頂いておりますジョブサポートブルービー武蔵中原より素敵なお知らせです来年2025年の1月自立訓練(生活訓練)と就労継続