ブログ記事25,299件
こんばんは〜シュンタです。早いもので夏休みまであと1ヶ月ですね。そろそろ学習計画を立てたいところ。とりあえず、今年の自由研究が決まりました長男、日能研で水溶液を学び、面白いと感じたようで、「今年は水溶液の性質を調べたい!」と。酸性、中性、アルカリ性をリトマス紙使って調べるのはいいんですが、それだけだと軽いので、もう少し踏み込んでいけるようアドバイスしようと思います。このキットで3つの実験が出来るみたい。あと石灰石やホウ酸などもあり、役立ちそう✨水溶液の性質実験セット理科自由研
夏休みの自由研究ネタはもう決まりましたか?今回、花王様よりご縁がありまして「アタックゼロドラム式専用」と「アタックゼロ」を比べてみることにしました。何がどう違うのでしょうか?家庭用洗剤をじっくり観察するだけでも夏休みの自由研究のネタにもなりますよ!ぜひみてみてくださいね!ワンプッシュって超便利‼️いちいち計らなくていい‼️キャッチコピーアタックゼロドラム式専用ドラム式特有の少ない水でもニオイ徹底除去アタック史上最高の清潔力アタックゼロNEW洗浄力がさらに進
収穫しました梅雨入りした頃(6月6日)のかんぴょう畑6月21日のかんぴょう畑この頃は小さな実がなっていましたが丸い実がゴロゴロメロンみたいなこの実そう!これがかんぴょうになるゆうがおの実(地元ではフクベと呼びます)1個1個収穫します1個約7,8キロ重い!!そんな重くて大きなゆうがおの実このラック1つに約100個入ってます最盛期にはこのラックが10個近く並びます👼かんぴょう剥き、間もなくです
私、大変な勇気を振り絞りました。数回しか顔を合わせたことのない学校のお母さんと、初めてお茶をしてみたんですとはいっても、1年生の時から同じクラスでLINEを交換している男子のお母さんなので、優しい人なのは知っていますが。メンタルが落ちている話をなんとなくLINEで話してみたら、「気分転換にランチしないか」と誘っていただきましたでも、ただでさえ普段話さない人と会話をするのは、大変なパワーを使うし、私の知らない桜子の嫌な噂を聞いて、さらに体調が悪化するかもしれ
ただいま怒涛の0831を過ごしやってらんねえ気分でビールをいただいています。小学生2人になるともうほんと夏休みの宿題3倍大変だよね!4歳差の長女次女でこれだから2歳差3人とかもう白目確実だよね…おつかれさまです!まずは小5のむ〜の様子から。まあほんと去年と比べたらね!進歩!!去年は休校のせいで夏休み短い&宿題山盛りで(その代わり自由研究と読書感想文免除)終わるのか…?って量だったんだけど今年は同じくらいの量+読書感想文(+自由研究)さらに
暑いっ梅雨めっちゃ暑いでも本当の夏は、、、もーーーっと暑い【神奈川県茅ヶ崎市】♡ママと子どもの笑顔をつなぐ♡茅ヶ崎子育ておうちパンとかんたんおやつの教室kokottoいしわたまほですそんな暑い夏に冷たいおやつで楽しい体験してみませんか?前回、ちらっとお知らせした/2022夏イベント\告知画像できたのでお見せしちゃいますじゃーん、名付けて/ふって作ろうシャカシャカフルーツアイス\日時:7月26日(火)10時半〜11時半場所:オンライン
キャンペーン挑戦中これでラスト3回目食育のブログをやっていたから1回目と2回目の投稿は『わたしの好きな緑色の料理‥『え』えだまめ、キャンペーンに挑戦中』私は食育のブログをやっているだからこのキャンペーンを見て挑戦しなきゃと思っただけど、今日が期限‥急ぐよ緑色‥えだまめ『え』‥えだまめあいうえお料理やってるよ…ameblo.jp『わたしの好きな黄色の料理‥『う』うずらのたまご、キャンペーンに挑戦中』キャンペーン終了、時間がない食育のブログをやっているからたまごと言えば『う』うずらのたまご
先日のナビスコ1万円当選により大人買いしたポケモン切手。PayPay払い。届きました*\(^o^)/*各6シートずつ。可愛すぎる♡母と娘にもお裾分け。コレクションファイルにも各2シートずつ入れて残った5シートを懸賞に使います!↓これも可愛かったから買いました。切手のコレクションファイルただファイルに入れてるだけなんだけどいっぱいになった〜!これを機にちゃんとした切手ファイル買おうかな?でもシートごと集めてるから私が欲しいのはこういうやつじゃない。全商品ポイン
先日のアメンバー限定記事ログインアメンバー|AmebabyCyberAgent[アメブロ]ameblo.jpのワークをこなす中で大活躍したのがコレ(在庫限り)【COSTCO】コストコ(Raymay)ワクワク!!自由研究セット【送料無料!】ギフトラッピング不可楽天市場3,988円↑このセットは楽天にしかありませんでしたえーと思っていましたが…楽天で販売されているセットの中身と同じ物がAmazonだと単品で売っていましたAmazon派、単品で欲しい方向けに
皆様、お元気でしょうか。。。私、元気でした(笑)気づけば最後の更新からまるまるひと月経ってしまい。。。手を付けなくなったらとことんやらないこの性格、ホントどうにかならないのでしょうか夏休みが終わってから再開しようと思っていました。ピアノのコンクールが終わってからというもの、私自身、仕事の激務に加え、桜子の自由研究の手伝いがあったからです。自由研究は、昨年、コロナ禍で中止となったので、今回が初めて。正直、死に目を見ましたでも、そ
こんにちは!岐阜在住『未来の幸せなお金持ち』なおみです。人生は今この瞬間から変えられる!心も時間もお金も自由で豊かになろう!をスローガンに超資産家人生目指して邁進中です♪**********先日、姪っ子に「夏休みの自由研究、一緒にやろうね」と言われキュンキュンした私「何をやるの?」って聞いたらバンドでカゴを作るらしい。手芸…私が苦手なヤツやん「なおちゃん、超不器用だから、一緒にガンバろうね」と言っておきました笑われましたけどw
東京南青山にあるビューティークッキングサロンERICHE(エリーシェ)にて、現在募集しているレッスンの総合案内です。食べてキレイを叶えるをコンセプトに、ビューティースイーツ&お料理レッスンを開催しております。気になるレッスンがございましたらどうぞお気軽にご参加くださいませ。また、何かご不明点がありましたら下記よりご連絡ください。★お問い合わせフォームはこちら★代表・講師プロフィールはこちらへ★---------------
大好きな仲間たちへ最近、買い物に行って並んでる野菜をみると50音を探してる私がいるランチのパスタを見てアスパラとエビ‥ここにイカとオクラをいれたらあ行、リーチ!そう思ってしまう私がいるパスタをうどんに変えたらビンゴ、完成!今日もそんな私がいる今日も元気な私がいる今日に感謝すべてに感謝ありがとう今日も笑顔でよい一日でありますように🍀
先日のお野菜と一緒に赤しそもいただいたので、しそジュースを作りました。京都は上賀茂にある森田農園さんの赤しそです。梅仕事の時期が過ぎると、店頭で見かける機会は減りますが、8月もまだまだ赤しその収穫できる時期なので、あるところにはあるはず。友人宅にも、ちょうどふるさと納税の返礼品で、他のお野菜と一緒に赤しそが届いたという話を聞きました。しそジュース作りは鮮やかな色の変化が楽しく、理科の勉強にもなるので、夏休みにお子さんと一緒に作ってみるのもオススメです。赤しそジュース材料
おはようございます。これからヤモリの写真出ます。苦手な人ご注意ください朝うちの壁についてたヤモリさん。きれいですよね〜。お肌。私はこういうの平気なんですけどね。だめな人はだめですよね、すみません。ヤモリさんの、この手の吸盤研究されて医療に役立てられたりしてるんですよ。自然界の知恵〜むしかごルーペ付き虫かご昆虫ケース飼育ケース昆虫ビューア昆虫魚観察自由研究(ブルーレッド)Amazon(アマゾン)599〜698円ルーペ付きの虫かごなんてあるんです
皆様!大変お待たせいたしました!この夏、ついに電池で光って回る本格的サインポール組立キット【RM-2】を販売致します!!上記画像は、完成予定図となっております♪実際に完成したRM-2は後日アップロード致しますので、楽しみにお待ちくださいね♪小学校4年生頃の夏休みに、新聞に載っていた夏休みの工作コーナーに、簡易版サインポールのようなものが掲載されているのを母が見つけてくれて、作ったことを思い出しました。実際に自分で作ってみて、すごく感動して、早く夏休み明けになって友達のみんなに見せたいな
なんか...あ、暑い?蒸し暑いし、週末はさらにめっちゃ暑いらしいわたし暑さにめちゃくちゃ弱いんです〜【神奈川県茅ヶ崎市】♡ママと子どもの笑顔をつなぐ♡茅ヶ崎子育ておうちパンとかんたんおやつの教室kokottoいしわたまほですお知らせしたいことが山ほどあってやりたいこともやらなきゃいけないことも山ほどあるので週末は一気に片付けるつ・も・り前回お知らせした/シャカシャカアイスイベント2022夏!\詳しくはこちらをタップ楽しそううちも参加した
かんぴょう剥き始まりました収穫したら次は剥くだけ!『収穫しました/マルモ農園日記』収穫しました梅雨入りした頃(6月6日)のかんぴょう畑6月21日のかんぴょう畑この頃は小さな実がなっていましたが丸い実がゴロゴロメロ…ameblo.jpホワイトボードにも書かれてましたそう、6月22日に2022.6.22かんぴょう剥き始まりました今年の剥き動画が撮影できてないので以前のもの😅新しく撮影したら載せます
こんばんは、中山店の鈴木です。山響楽器店は夏休みの自由研究を応援しています!自由研究として『ピアノ工場探検ツアー』を企画しました。工場見学後は浜松まで移動してイノベーションロード(企業ミュージアム)の見学もします。こちらも楽器好きには興味深く楽しめるところ♪お問い合わせ・お申込みは各センターへお気軽にどうぞ。中山センターTEL045-933-6211
大好きな仲間たちへあいうえお料理まとめるよ親子で食育自由研究のお手伝いわからない人は『あ』から読むといいよ⬇︎『あいうえお料理まとめるよ‥あ行完成!頑張りました』大好きな仲間たちへあいうえお料理まとめるよ親子で食育自由研究のお手伝いわからない人は『あ』からブログを読んでねあ行『あ』‥アスパラガス『『あ』アスパラガス‥自…ameblo.jpか行『か』‥かぼちゃ『『か』あいうえお料理始めるよ‥栄養たっぷり残さず食べよう』大好きな仲間たちへあいうえお料理始めるよ親子で食育自由研究のお
チームuzura監督です。ご訪問いただき、ありがとうございます。【追記】※重要事項です。3月31日(土)8時現在、殻なしウズラ3号の状態が良くありません。2号のユウと似た感じになってきました。呼吸が苦しそうです。今回は、孵卵器以外は某高校と全く同じように行ったため、私たちの作成した孵卵器に問題があるのかもしれません。もし、やってみようと思っている方がいらっしゃったら同じような障害が起こる可能性があると考えたので、取り急ぎお知らせでした。追記は以上です。昨夜、殻なしウズラ予定よりち
今年の夏休みはコロナの影響で8月の1ヶ月間に短縮。実験や観察は時間がかかるので今年の自由研究は短期間で簡単にできちゃう「貝殻採集」に決定!所要時間は約2日間。ちょっとした日帰りドライブも兼ねて楽しめる。三密も防げて夏休みの思い出にも良い感じ。○1日目○貝を拾いに行く。場所によっていろいろあると思うけれど、引き潮の時が狙い目。南さつま市の番所鼻公園と指宿の川尻海岸で採取。今年はコロナで海水浴客は皆無だからすごく拾いやすい。もはやプライベートビーチ♡子供たちも夏休みの海の思い出ひ
大好きな仲間たちへあいうえお料理始めるよ親子で食育自由研究のお手伝いわからない人はコチラ⬇︎『『あ』アスパラガス‥自由研究にいかが、あいうえお料理始めるよ』大好きな仲間たちへ少し前までお弁当のブログを載せてたよ🍱だけどこのままで、いいのかってのんびり、ゆっくり、考えて🍃ひらめいたのはあいうえお料理次男が、小学…ameblo.jp今回は『す』‥ズッキーニこれでよかったのかずっと気ーに、してるの(ズットキーニ)ちょっと、無理やりだったね無理をするのは🙅♀️輪切りをするの
最近、あちこちで雷の話題を聞くので、雷発生装置のつくりかたをご紹介します。100均ライターやガスコンロの発火装置も、よくよく見ると雷と同じ原理なんですよ~。【材料】ライター、エナメル線、アルミホイル、白熱電球、セロハンテープまたはビニールテープ、紙ヤスリ【作り方】①ライターから圧電素子を取り出します。(ここは大人が行なってください。)②エナメル線の端を紙ヤスリで削り、表面の膜をはがします。③エナメル線の一方を圧電素子に巻きつけ、テープ
いろいろなお得情報やお出かけ情報をまとめました。■ディズニーランド子供のワンデーパス半額ですって!・東京ディズニーランド/シー・年齢:4〜11才(3歳以下は不要)・期間:6月下旬〜8月末→詳細は6/16以降発表https://news.yahoo.co.jp/articles/f74459f1b64d75c03285c92bd360915598893f3b東京ディズニーリゾート、小人パスポートが半額の「キッズサマーファン!キャンペーン」を6月下旬より開催(ImpressWat
ぼくは、夏休みに自由研究をしました。夏の気温を調べ、午前中や午後の気温を比べてどのように変化しているのか考えています。途中で眠くなり目が開かなくなりました。気付いたらバーベキューをしていたみたいで、油と炭のにおいがすごくしました。おいしくて、次に食べようとしていた肉に手を伸ばしたとたんに目が覚めました。散歩をしようと外に出たとたん、ゆめで嗅いだようないい匂いがしました。匂いのする方がへ、たどってみるとバーベキューをしていました。肉がすごくおいしかったです。なおこのmyPick
今日も夕食後に家族でswitch大会!1時間程楽しんだあと、旦那が子供達と実験と称して、ハーバリウム作りをしてくれました下の娘(小3)の自由研究にしようと、旦那が一肌ぬいでくれ、水と油の分離を教えながら作っていました!不登校娘も「やりたーい❤️❤️」と興味津々で、3人で色を考えたり、瓶の中にビーズや貝殻を入れて、かわいい作品ができましたすると、下の娘が、「自学ノートに実験の事書こうっと〜!!」と自らノートを出して、カキカキ。それを見た不登校娘、隣に座って「こんなふうに書けば〜」と、なにや
お待たせしました❗️今年もZUMBA®KIDS&Jr.夏休み教室を開催させていただきます🎉✨今年は、お申し込みフォームにて希望国のアンケートを取りたいと思います📝なるべく参加されるお子様が踊ったことのない国をと思います♪何個チェックして下さっても構いませんので、まずはフォームをご覧下さいね😊👍💖(ご希望に添えなかった場合は申し訳ありません🙏💦)また、今年はKIDSクラス終了後、ZUMBA®GOLDをやりたいと思います🙌🎉12:00〜12:30の30分
自宅で実験しました🧪簡単なので皆様も是非サイエンス倶楽部の実験で紫キャベツを使いおうちでもやってみたいと言うので紫キャベツを購入『サイエンス倶楽部』https://tengenji.com/250/サイエンス倶楽部体験小学校受験と並行して出来る習い事で実験教室に興味を持っていました。【理系に育てたい】とい…ameblo.jp紫キャベツを細かくちぎりグツグツと煮出して、できた青紫っぽい液体に、「お酢」と「重曹」を使って酸性にしたりアルカリ性にしたり、「魔法のお薬で色がかわる」と大喜びでし
小6・小4・3歳児の育児をしています。療育出身で発達ゆっくりさんだった子が「○○高校へ行ってみたい」と言い出したのがまさかの最難関高校で、あら大変!!慌てて家庭学習のやり方の勉強を始めたばかりの母です。そこまで教育にお金をかけてやれない我が家。ウチでも取り入れられそうなことを少しずつ塾なし・家庭学習で学力アップを目指す日々の記録。3歳児の遊びや工作クッキング。絵本・小学生の読書記録・たまに大人の読書記録。小学生達の生活習慣など雑多なブログになりますがお付き合いくださると嬉し