ブログ記事4,263件
変わりたい変わりたい変わりたい…皆さんにはそんな変身願望ありませんか?いつもこんな感じで日常を過ごしている私♬でもね、時には日常から離れて夢を観たくなるんですそして夢を現実にする事が出来れば尚いいよねそうだ工作を教えている私この手段があった❀これと(羊毛フェルト)これと(画用紙)この女優帽(画用紙白.黒)を使って〜へ〜んしんっっっ!!!(被写体一ワタシ)ふふふっ♬どうかしら?そうだわついでにバッグも欲しいわっ
こんにちは!工作で子どもがイキイキ❣️半田市の造形and工作教室ARTエッグ(アートエッグ)の、さち先生です。半田運河キャナルナイトに向けた、竹灯篭デザインコンテストにトライしています。前回のデザインの様子のブログはこちら↓https://ameblo.jp/artegg/entry-12392231330.html先日、半田市の赤煉瓦建物(戦中の傷跡を今に残す歴史的建造物)で行なわれた、電動ドリルで穴を開けて竹灯篭を作るワークショップでは参加者が殺到し、1日40個用意した竹筒が両日とも
家事に育児に追われて、ママは自分の時間なんて持てない!と思っていませんか?子どもは大切。でも…365日、一対一は正直息が詰まる!一日中、「ママ〜、ママ〜!」と呼ばれ続けて気が重い…そんなママへ。【ママ時間が増える★ひとり遊びのススメ】子どもの集中力とできた!をやしなう★親子で楽しい工作教室★保育士歴14年メガネ先生(^0_0^)です♡『保育士がママになったら安泰なのか?』今日は私自身のお話を。😊保育士として14年間勤め、結婚を期に職を離れ35歳で男の子を出産
子育てと美術講師の経験を皆さんに届けたい東京都・中央区佃こどもお絵かき・工作教室POKKEのこうけつひろみです。お絵描き工作は、遊びではないよ^-^本気でやると、国語も理科も、社会も算数にも繋がる⁉️これ、本当です!はじめての方へお教室システムお問い合わせ料金表引き続き水曜日クラスも開催中☆体験教室開催中☆4人で満席の少人数クラス毎週水曜日13時30分〜15時幼児さん限定要予約制ご興味
ご覧いただきありがとうございます。龍ケ崎市にある、アトリエフレンドアートです。新たな出会いが盛りだくさんの新年度がスタートして1ヶ月経ちました。生徒さんからのリクエストで、5月から木曜日クラスもスタートしました!現在、年少さん〜中学生までのお子さんが通ってくださっています。クラス替えもあり、なんだかいい雰囲気。新鮮な驚き✨閃き💡感動!毎日、本当に様々な創造的活動が繰り広げられています🎨どのクラスも創作意欲が高く、時間いっぱいあれやこれやと、作っています。もうお迎えの時間になっ
子育てと美術講師の経験を皆さんに届けたい東京都・中央区佃こどもお絵かき・工作教室POKKEのこうけつひろみです。お絵描き工作は、遊びではないよ^-^本気でやると、国語も理科も、社会も算数にも繋がる⁉️これ、本当です!はじめての方へお教室システムお問い合わせ料金表今週は、外に出かけるレッスンなのに天気が、、、、、でも、ちょっと雨も我慢してくれて昨日までは、外に色探しに出かけることだできました。
一宮つくる。さん工作教室。次回は、5月29日(日)10時~12時の予定です。自由工作、ダンボール遊び、リクエスト工作1500円~【予約制】・予約、リクエストは、2日前までに#図画工作むらたまで、DMまたはメールにて。メールzukou23@yahoo.co.jpFacebookページ図画工作むらたインスタグラムzukou23ツイッターmuratayuichiro愛知県一宮市木曽川町#工作教室#一宮市#ダンボール工作#一宮つくるつくる。古民家貸しスペ
出張工作教室✂️くるくる黒板を作りました。ありがとうございました😊#ダンボール工作#図画工作むら#zukou23#工作教室#出張工作教室