ブログ記事205,813件
耳つぼ&よもぎ蒸しについて耳つぼしてもらった~よもぎ蒸ししてもらった~ってInstagramに載せると、なにそれ!?って言われることが多いので、今日は説明ブログを書きたいと思います😂まずは耳つぼ👂🏻"耳つぼの主な効果○不調の改善○ダイエット効果○リラックス効果耳には沢山のツボがあると言われています。上の方が足下の方が頭と身体とは逆の方向にツボがあるみたいです。自律神経を整えることができ、︎︎︎︎☑︎肩こり、冷え、眼精疲労、リフトアップなどなど...まだまだ沢山
34歳で余命宣告された私ってこんなんミミポポ『改めまして!ミミポポですっ①』こんにちは!ミミポポですっこの度!Amebaの担当さんからご連絡いただきこのブログを✨オフィシャルブログ化✨させていただくことになりました!なのでっ初めまし…ameblo.jpイイね🤍コメントありがとうございます!めちゃくちゃ励みになり力をもらえていますっTS-13クール目!これは副作用やな...最近今まで飲んでたイブランスに代わって開始したミミポポ『【
妄想ブロガー・かずみんとは【2024年版】ブログを書き始めて9年の自己紹介願いが叶った皆様のお声ですLINEブロックされていても、現実は簡単に動き出す←覚悟を決めて、まずは頭の中で「〇〇の彼女」「〇〇の妻」になる←「二度と会えない」と言われていたけど、1年4ヶ月ぶりに再会現実無視+行動で望む現実が手に入る音信不通1年9ヶ月も、自分が変わればくるっとひっくり返る理想の人と出会い、心が折れそうな日々もあったけどめでたく結婚へ有名人との恋も
たまには健康記事を。当読者様たちの年代は、ちょうど更年期に差し掛かっている女性たちが多いかもしれません。参考にして頂けたらと思います。更年期障害が一般的に見られるのは、大体45歳から55歳の間だそうです。この時期は、女性が閉経を迎える前後10年間を指し、特に50歳前後で症状が現れやすくなるそう。ただし、閉経時期やホルモンの変動には個人差があるため、40歳前後から始まる「早発閉経」によって早期に起こる場合もあるそうです。ChatGTPに
年を越して〜やっぱり気になるので、別の総合病院で血液検査をしてみても、腫瘍マーカーも平常値。何処も悪くない。それからは、自律神経を整えるために《自分では何も感じなかったけど》針、整体、を渡り歩くことに………………。しかし、喉の詰まりは中々良くならない。5月31日に別の耳鼻咽喉科へ。少し逆流性食道炎があるくらいと同じ診断。6月3日にいつものクリニックにいって逆流性食道炎のお薬を初めて頂くことに。2週間程飲むものの喉の詰まりはドンドン酷くなっていく一方。6月20日、再度クリニックで
私はもともとPMSがひどすぎて、毎回来るたび、お腹痛くなったりイライラして夫に八つ当たりしてましたでも最近は、PMSの症状が全くなくなりました。田舎暮らしで、自然な食材を積極的に摂取してるとか、自律神経の整う生活を意識してるっていうのもかなり大きいと思うけど…。▼自律神経の整え方はこの本がおすすめ!ゆるめる・温める・巡らせるAmazon(アマゾン)775〜5,832円だけど、それだけじゃ改善してなかったハーブのお力を借りてこそ今の私がある!🌿女性の周期的には生
足を細くしたい。足が浮腫みがとれない。足首が寸胴だ。どうやったら、足首やふくらはぎが引き締まるか?よくきかれます🤣🤣🤣🤣🤣足首、ふくらはぎは、、、死ぬほどケアしてないと、、どんどん太くなる一方です。骨格のせいでも、環境のせいでも、体質のせいでもないです😂😂😂今の自分は、今日まで自分がどう過ごしたかの集大成全ては、自分の意思でなってます私はずっとふくらはぎが太くコンプレックスを変えたいと毎日足首さわるようにしたらめちゃくちゃ変わりました㊙️㊙️必ず細くなる㊙️㊙
私が最も大切にしているのが健康度です。長年悩んでいた生理痛、婦人科系不調、アトピー性皮膚炎、私は改善でき、40歳を過ぎて、今完全に克服できました。体調が悪く、原因がわからない、なにか問題点、お砂糖加熱非加熱お野菜の量や種類、食べ合わせ、食べる順番食習慣について見直すことで見えてくることもあると思います㊙️㊙️㊙️理由を考えることは大切です。学生の頃の私は、生理痛が重く救急車で毎月運ばれてました。食事が原因でした。食べたもので、人は創られています。環境の
生きる事がこんなにも難しいと思えるのは僕だけかな?この季節は苦手である、毎年、春になるとうつ病が悪化するそれに加え自律神経もぐちゃぐちゃになって吐き気が止まらない心のバランスを崩すと不眠に襲われる眠れない辛さを知っている人がどれだけいるだろう?辛い日中を終えてせめて布団の中では安らかに眠りたいのにそれも叶わない我ながら人生がハードモードである安らかに逝ける方法は確保している、でもまだ逝けない、嫁より一日長生きすると約束しているからだこうやって
入院してから〜その後2週間、びっしり検査していただいて。7月12日から化学放射線療法に入りました。ここまでがざっと今日までの経過です。この間で、自分がガンと気付く瞬間があったはずですが……。まず、人間ドックでアレルギーが出たのでその方向に進んでしまったこと、クリニックで逆流性食道炎と言われたときに軽く考えてないで、まずお薬を貰って良くならなかったら、すぐ次の手を考えられたはず。胃の内視鏡は本来胃の中を調べるもので、頭頚部等は余程念入りにその部分を調べないと見つからないものだそうで
私の小学校からの友達のお話です(子どもがまだ6歳)その友達に、たまたま先月電話をしたら…彼女は不安の塊に変身していました明るくて、あまり細かい事は考えない、"なんとかなるでしょ〜"と言うタイプだったのですが…詳しく話しを聞いてみると…👂2人目不妊治療中で、採血をしたら、なんとHIV(エイズのウィルス)が陽性になってしまったそうです。でも、再検査の結果、HIVではない事がわかり(偽陽性って結構あるみたいですね)ホッとしたのも束の間…今度は、乳がん検診で要検査になってし
私のブログは…8年前に…旦那が悪性脳腫瘍を発症した時からを…振り返って書いています。初めからお読みくださる方はコチラから⤵︎『大切な人を失ったあなたへ』2015年、私は大切な人を失いました。20歳から16年間一緒に居た旦那さんであり、パートナー。当時、6歳と3歳の娘のたった一人のパパ。を…。普通の日常が、当…ameblo.jp2015年に旦那が亡くなって…死別シングルマザーになってしまいました…旦那が亡くなった時の事はコチラから⤵︎『旦那の病室に入ると…』今回はこのお話
私は私を知らなかったみたいで毎日楽しく笑っているし毎日美味しく食べているし二日続けて食べても感動の夫作キーマカレーに大喜びしているし(昨日はネギだけじゃなく、畑のパクチーもトッピング)なんて美しいのだ!とお散歩中足を止めてお花に見惚れたり、毎日「今日も健やかだった〜」なんて思ってましたが。“メタトロン”(自分の心と身体の状態を知ることが出来る測定)でお世話になった“ルナスーリヤ表参道”さんで、自律神経チェックからからだの疲労度を診てもらうとまさかの!(指先をクリップに挟む
美ジェンヌsalonGINZA9月のテーマは、【首と仙骨、背骨を整えて自律神経を整えよう】です^_^9月もヤムナグループレッスン、プライベートレッスンに沢山のお申込みをいただき誠にありがとうございます!私がずーっと宝塚時代から研究をしてきている【自律神経】自律神経は、私たちが生きるために必要不可欠な神経です。全身に存在し「交感神経」と「副交感神経」の2つから成り立っています。交感神経が活発になると身体は活動モードに、副交感神経が活発になるとリラックスモードになるのです。交感神経と副交
明日4/15(火)は13:55〜『ミヤネ屋』、23:59〜『上田と女がDEEPに吠える夜』に出演します。『上田と女がDEEPに吠える夜』は自律神経が気になる人におすすめな内容!医師の姫野友美先生のお話しもとても参考になると思います。お時間許せばご覧下さい😊
ここからが本当の地獄だった事故で首の骨を骨折し脊髄損傷を負ってしまった影響で身体の障害だけではなく内蔵器官や自律神経にも障害が生じた熱は39度台手足に我慢できないほどの痺れ内蔵機能がストップしたため食事、水分の摂取ができないそして、襲いかかる絶望感あまりの辛さに僕は人間の心を失ってしまった家族や看護師さんに暴言を吐き散らしたり1人になると急に叫んでしまったり完全に壊れてしまった周りを思う気持ちなんてこれっぽっちもなかった早く抜け出したい逃げ出したい何で俺がこ
さっき、汗だくで起きるとブログを書いたらえり『汗だくで起きる』今日は息子と一緒に夕方少し眠れた。寝るとき特に厚着していないのに毎回汗だくで起きる。本当にわたしの体温調節機能はどうなってしまったんだろうか。なんだか今日は長…ameblo.jpみなさんも色んな不調と共に子育て奮闘されているんだな、と。ブログやっていなかったら、全然知らなかったことだらけ。ありがとうございます!確かに自律神経やられてそう。ただ自分の不調どうのこうのいってられないからこれ放置して悪化するママ多そう。わ
美容薬膳ブランド【CHI_HARU】が関西初上陸で西宮阪急のPopupへ(*^^*)@chi_haru_yakuzen@chiharu.relaブランドプロデューサー&鍼灸院オーナー・国際中医薬膳師の高井ちはるさん直々に陰陽の東洋医学🏥のことやアロマの効能🌿などたくさん教えて頂いて、子供達もアロマスプレーの香りに『わーいい香りー♡ママ、朝と夜のアロマ両方買って!』とすごく気に入ってた🤭美STや色んな雑誌でも話題のお風呂🛁に入りながらできる【よもぎ蒸し風呂】と、朝夕に使える#月と太陽
皆様、こんにちは。昨日寝過ぎた?せいか昨夜は眠れず💧朝を迎えてしまいました。どうも…睡眠のバランスがおかしい…🙅♀️季節の変わり目ですしここのところの気温の変化の大きさに私に限らずですが自律神経は乱れまくりなのだと思います。なかなか…体調にしてもメンタルの状態にしても思うようにならないですが…一つ学んだ、というかこうなのかな?こうしたらいいのかな?というものは見えてきている気がするので焦らずに自分と向き合いどうしたい?どうなりたい?を確かなな
★☆2024壁掛けカレンダー予約販売開始!☆★販売はこちらBOOTH『うにの秘密基地』昨日ね、買い物に出たんですよ。Tシャツの上に、春先ぐらいに着る薄手のパーカーをペラッとはおって。おかしい…12月も後半に入ったというのにそんな薄着で外に出られるなんてどう考えたっておかしいぞ!それだけ暑いんだものそりゃあムッち君も夏の寝床である珪藻土マットや本棚の上で寝ちゃうしお篭り虫であるてんちゃんだってキャットウォークの上でダラ
千里先生のNHK名古屋文化センターでのZEN呼吸法クラスがはじまりました。このクラスはストレッチと呼吸というベストマッチを半年連続で続けるクラスです。今回も継続される方が8名いらっしゃるとか。呼吸法は続けることが醍醐味です。年々良くなる自分の身体と出逢って下さる方がいるのがわかりますね。途中参加もウェルカムです。始まったばかり!まだ間に合います。椎名拝・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・呼吸の季節到来ZEN呼吸法呼吸アドバイザー富松千里です。岐阜、名古屋
ここでチョッ☝️と私が受けた広汎子宮全摘出術によって起こる可能性のある子宮頸がんの後遺症=手術に伴う合併症について病院から説明を受けた内容をお伝えしたいと思います後遺症は主に☆排尿障害☆排便障害☆腸閉塞☆リンパ浮腫があります『排尿障害』手術を行った際に子宮の周りの排尿に関わる神経にも影響が出るものです尿意がない、尿意を感じにくい、うまく排尿ができない、など人によって程度が異なります『排便障害』便秘の原因は自律神経、大腸(結腸・直腸)自身の働き骨盤の筋
34歳で余命宣告された私ってこんなんミミポポ『改めまして!ミミポポですっ①』こんにちは!ミミポポですっこの度!Amebaの担当さんからご連絡いただきこのブログを✨オフィシャルブログ化✨させていただくことになりました!なのでっ初めまし…ameblo.jpイイね🤍コメントありがとうございます!めちゃくちゃ励みになり力をもらえていますっおはよーちゃんっ今日は訪看さんの日〜今日は朝から訪看さん来てくれる日で(足元の派手さ半端ない)最近は
アトピー性皮膚炎克服過程16日目〜ステロイド不使用〜▼アトピー性皮膚炎克服過程#はじめにhttps://ameblo.jp/kohezo21/entry-12772315491.html⚠︎少し気持ちを害すかもしれない写真を添付しています。ご了承ください。2022年5月潰瘍性大腸炎再燃2022年9月アトピー性皮膚炎再発では、16日目!↓↓けっこう変化ありました!古い皮膚がベロベロ剥がれてきました。厳密に言うと、剥がれそうなやつはちょっと剥がしましたが。
ご訪問いただきましてありがとうございます。東京南青山の美容クリニックBBクリニック表参道で働く美容ナースの純子と申します。今年晴れて50才を迎えました毎年数えていた年齢だというのに半世紀だと思うと感慨深いものがあります暑くて寒くて疲れやすい自律神経のみだれ病のときの予備力の脆弱さ。若い頃とは明らかに違う体調のアップダウンに私は決意をしたんです。健康になる!食生活を見直ししました。基本は一日一食あとは軽食。野菜やバナナなど体によい
【いよいよ活躍するか?!ローラー鍼!!】おススメしてもらった「ローラー鍼」を購入しました。整骨院や鍼灸院で先生たちが治療として使っているものだそうです。美容鍼として安価なものもあったけれどやっぱりこの先もしっかり使って行きたいのでこの「前田豊吉商店」のものを買いました。これを膝のお皿まわりにコロコロして固くなったところを柔らかくしていきます。これを膝裏の癒着を取るためにも使います。
なんと…私のアルバム『PianoinParadise』が、「ハワイのグラミー賞」とも言われるナ・ホク・ハノハノ・アワードのインストゥルメンタル・アルバム部門にノミネートされました!このアルバムは、ハワイで過ごす日々の中で感じた「癒し」「祈り」「再生」をテーマに、心のままに作ったピアノ曲たちです。クラシックをベースに、ディズニーっぽいメロディーや、R&B、ゴスペルのエッセンスも入った、ちょっと不思議なクラシカル・クロスオーバーの世界。私の想いがぎゅっと詰まった作品になりました。実は、
土曜からモモちゃんの友人ヒナちゃんがお泊まりしてましたすっごく天気が良いから外でピクニック気分を!!縄跳びしたり水風船したり散歩いったりしました〜私も散歩行ったり普通に調子は良かったの昨日、今日と2日間キックボクシングに夕方行ったんだけど私は2日間とも体調が悪くなりちょっとパニックになりそうで落ち込み中。1日目は少しお腹すいてるからかな?と2日目はガッツリ食べてから行ったのにガッツリ過ぎたのかな?いや多分違うんだと思う何が不足しているか分からないしかも激
こちらからご購入頂けます↓「MAISONDERICHESメゾンドリッシュオンラインショップ」MAISONDERICHESオンラインショップはこちらから【ご注文についてのお願い「オンラインショップ」】*必ずお読みになってからお申し込みください。_______碇のりこです。キャンペーンでプレゼントさせて頂いたWISHDETOXシリーズ「PREMIUMEPSOMSALTSPA」ですが、たくさんの(本当にたくさんすぎた!w)お問い