ブログ記事44,708件
それは誰のためになるの?誰が幸せになるためにやってるの?ぽちっと応援お願いいたしますにほんブログ村なるですやたらと『お金がほしい!!』とか『愛されたい!!』とか『~に行きたい!』やら『ブランドの~がほしい!』とかなんか人から見て『すごい!』だの『成功者だ!』とか『結果を出してる人!』みたいなものを欲しがる人は多い『これが豊かさだ!これこそ幸せだ!』みたいな、思いっきり洗脳された頭で、エゴまみれの感情で作ったゴールを目指す人も多いそれってさ、
このブログは、誰かのために書いているものではなく、自分のために書いているものです。ただただ、本音を曝け出す。ただただ、本音を書き殴る。ただただ、潜在意識を解放する。本題自分の人生の目的って、ただ自分の辛い、苦しいをわかって欲しかっただけなのかもしれない。幼少期の頃、大人が描く自分像を演じて苦しかった。子供らしい、無邪気さなんてものは、全く出せなかった。そして、本音を出すことができなかった。意見を言うこともできないし、弱音を見せることもできなかった。ただ、わかって欲しかっただけ。た
朝8時半ったくよ〜〜自分のためだろうが、、、、、トイレがうるさい笑まっつくね〜〜迎えに行く時は真っ暗でこのいちごハウスにぽんちゃんいますあれだけ行きたくないって言ってたからさぞブスッとしてるのかと思いきやめっちゃ笑顔で【ママぁ〜〜】って出て来た【今日は馬のようにずっと走ってはしゃいで楽しそうでしたよ】と園長に言われるいきゃー行ったでお友達沢山だから楽しいんだろうね遊ぶのもご飯食べるのも始まるまでが何するのもかったるいって思ってるタイプ私もそうだから似てるなって感じる【
受け取れないのはそれが本当ではないからどんなに好きと言われてもどんなに大切だと言われてもあなたを愛してるそう伝えられても受け取れないだって本当じゃないんだものお相手が受け取らないそれは魂に指図されて意識しないまま受け取っていないだけがほとんどですが魂の側になると受け取らないでいる意味それがはっきりと分かるようになります相手を思いしていることが単に自分のためだけである深いところに隠れるように在る純粋ではない思いそれを好きです受
いい年して、ギャーギャー言ってくる友人とか知人っていませんか?経験上、わたしはお金を払ってでも縁を切った方がいいと思います。大人になれば、相手のルールを尊重するもの若いときは、他愛もない話をして、お互いにあーだこーだ言い合っていましたが、大人になれば、相手のルールというものを尊重するようになります。あなたはそうだけど、わたしはこうなの。という風にお互いのルールを侵さず、否定せずの関係以外は切り捨てた方がいいでしょう。ここ数年で言うと、通っていた喫
実家に行った日に訪れた展示会で妹が買って送ってくれたポストカードです去年の展示会にもあったこの絵は「ばらのぼうし」今年もあってよかった妹はもちろんなるるも大好きぼうしじゃないけどコサージュは自分のためのお花コサージュはライブの日の欠かせないアイテムでひとつでテンション上がりましたいっぱい持っていたしいっぱい消えていきましたwライブのフロア最前の柵で跳んだり逆ダイすると失くしたし壊れてしまったのでしたwそんな
アンベリちゃんは細かく伝えてくれる皆がつまづきやすそうな所を見つけたら、そこも伝えてくれる安住村のメンバーとはご縁が深いと思うと言っていたけど私もそう思っていたから嬉しかった♡アンベリちゃんを好きになってから私はアンベリちゃんと仕事がしたい!そんな願いもうまれた♡♡クラブアンベリで沢山の方に出会い、携わるうちにますますその願いは高まっていったそんな大好きなアンベリちゃんが先日、SNSのこれからの使い方、身の置き方を話してくれました。かなり重要なお話しでした。・自分ビジネスをし
このブログは、誰かのために書いているものではなく、自分のために書いているものです。ただただ、本音を曝け出す。ただただ、本音を書き殴る。ただただ、潜在意識を解放する。本題深層心理の声。それは、ふと妄想したりしてやってくる。ふとした瞬間に、妄想して形になる。自分は、高校までの地元の生活でとてつもなく辛く、苦しかった体験がある。そして、その結果大きく分けて①完璧主義②本音が言えないという、状態になった。①完璧主義・成功しなくてはならない・結果を出さなくてはならな
アメブロさんいつもありがとうございます✨自身のためのカラオケセラピー💖自分のためにひとりでうたっていたうたがいつかなにかのお役にたつといいな今夜は槇原敬之さんの「北風~君に届きますように~」よろしくお願いします🤍.。:・*゚💐*・.。🤍.。:・*💐゚*・.。🤍.。:・*゚💐*・.。🤍youtu.be
『里親』になると『委託費』ってのが支給されることは、たぶんみんな知ってる。私も研修行く前から知ってた。でも、金額を目の当たりにしてそして、支給されるお金と申請しなければならないお金があると知って私が最初に思ったことはめんどくせーな(・ε・`)だった。一応、生活に不自由はないものの湯水のようにお金が沸いてくるわけじゃないから委託費も申請してもらえるお金があるのもホントにありがたいけどイチイチ、何を申請すればいいのか?を一覧表で確認しなくちゃだし子供に掛かった費用を、どう
このブログは、誰かのために書いているものではなく、自分のために書いているものです。ただただ、本音を曝け出す。ただただ、本音を書き殴る。ただただ、潜在意識を解放する。本題時にはネガティブな感情もやってくる。精神いかれてるからな。不安になったり、恐怖に陥ったり、嫉妬心にかられたり、嫌悪感を感じたり、いろんなネガティブに襲われる。どうやったって人の潜在意識に入り込んだものだからなかなか変えるのって難しい。だから、丸ごと肯定しちゃう。物語の主人公である自分自身がネ
ボディシンキング&シンキングボディコーチソプラノ歌うたい冨田美穂です。私の持病?クインケ浮腫について時々書いております。自分自身がこの症状って何なのか、特定するのに時間がかかったので、同じお悩みの方への一つの情報になれば、という思いで書いています。ご興味のない方はスルーしてくださいませ。ほぼほぼ、自分のためですが、腫れた日記録、みたいなことをしばらくやってみようかな。と。2020/12月スタートしました。2022年2月追記。2021の記録、8月
『心から笑顔になるお手伝い』をします。心屋認定カウンセラー心屋塾入門講座インストラクターTCトレーナー(TCカラーセラピー)*さっちゃん*こと、福田さち子です。「誰かのため」って思うときその人が喜んでくれる姿を想像するよね。その人が喜んでる姿を見たい!と思うと私たちって、頑張れちゃうもの୧(*˃◡˂*)୨そう…あの人が喜んでくれると、自分も嬉しい♡「誰かのため」って巡り巡って「自分のため」なんだよね。女子のみなさんバレンタインはいかがお過
自分のために再度書き留める22年1月の録音より「リージョンフィールドがあってそれをバランスすることでフォルクラムが顕れるモーションプレゼントが顕れる」顕れないときはそこにバランスが必要だったりするそのまま待つのではない
自分の事じゃないのに、何でここまでするんだろう?と思った自分に、誰かの為に動くことは自分の大切な人を守る守護の力に変わるから大丈夫。ともう1人の自分が声をかける。この行いがぐるっと回って家族のためになるのならそれでいい。******実店舗Felice楽天ShopMajyotte天然石Felice☆since2012*******✴︎石占い✴︎はこちら↓石占い。『『石占い』します。』石占いはストーンリーディングといいます。古くからある占いのひとつで3
こんなにメイクが好きになるとは本当に思わなかった。メイクを映させるのに、スキンケア、ヘアケアにも余念がない。(楽しんでやっている♡)お肌がきれいになると、お化粧のノリもよくなる。アイシャドウやチークの色が、全く違う感じになったり。お肌の状態がよくなる→メイクが楽しい→もっときれいになりたい!!→さらに状態がよくなる。こんな良い循環の中に。私は自分のお顔が好きではなかったけど今は大好き♡(この話、あとで書きたい)朝のメイク時間は瞑想状態で仕上がる頃は頭も心もスッキリしている。
初めは仕事上のことで始めたの。今となっては日常のひとつ。私の日記のようなもの。好きなこと好きなだけ書いてる。誰のためでもなく自分のために。きっかけは仕事上勧められたから。でもはるか昔のことで今となっては私のお楽しみです
このブログは、誰かのために書いているものではなく、自分のために書いているものです。ただただ、本音を曝け出す。ただただ、本音を書き殴る。ただただ、潜在意識を解放する。本題幼少の頃、自分は大人の奴隷であった。大人が描く自分像に応える。大人の期待に応える。特に父親。圧倒的に立場が強い、親と子の関係を活かして、いいようにされた。小学校2,3年の夏休み、ドリルを買って、渡される。算数だった記憶がある。記憶は断片的だ。フラッシュバックのように蘇る。毎日宿題を言い渡されて、夜に答え合わせをする
皆さん、こんにちはなほこです。11月になりましたね!先月は夫や夫の家族の誕生日月でちょっとバタバタしていました秋休みもあり息子の通う幼稚園もお休みで幼稚園のありがたさを改めて感じた月でもあります実は最近時間の使い方を変えてみて何をするにでも自分を許せるようになりました『時間の使い方を変えます!』皆さん、こんにちはなほこです、今日はねこちゃんか庭に来てくれました❤️突然ですが、私時間も使い方苦手なんです特に自分のために使う時間です私の夫は自分のために使…ameblo.jp今までは有
もうとっくに誕生日は過ぎていますが振り返りブログです誕生日といえばケーキでしかもろうそくが年齢の数というケーキをイメージしがちやはり私もそうで息子たちの誕生日は欠かさずケーキにろうそくを立てるのですがじゃあ、自分のためにってまあないですね最後にろうそくを立てたのは何歳の時だったか思い出せないくらいです(・・;)で、今年59歳になりましたが思い切って自分にケーキを買ってあげました誰も買ってくれなければ自分で買えばいいのですお店の方が「ろうそくは
みなさんからコメントをいただき、本当にありがとうございます。自分のために時間をつくってコメントしていただいて、感謝しかないです。励みになります。妻の様子ですが、まー変わらず疲れてそうな感じです。自分も常に妻の言動で一喜一憂してるわけではないのです。以前はそうだったと思いますが、今は落ち着いたと思います。ただ、妻が疲れている様子であったり元気がなかったりするのが続くと、心配にはなります。少しでも元気にしてあげたらなと思います。「シタラリ期がまだ終わってないのではないか」とコメントで
人生は、意識の使い方次第で変わる望む人生に向かって行動できる自分になろうアクセスコンシャスネス認定ファシリテーターのはらだみつこです。大阪でファンデーションしますよ~んプロフィールはこちらです【大阪池田市ファンデーション】ファシリテーター:はらだみつこホスト:中尾芙美日時:12月15日~18日(最終日は半日)10時~18時(最終日10時~13時)会場:大阪池田市受講料:初回260,000円再受講130,000円お申し込みはこちらからお願いい
俺は、いつだって、誰かのためにって考えながら生きている。決して、自分のためになんて、生きていない。誰かのために、自分として何ができるか、当然ながら、やってあげたいことは、人それぞれであり、いつだって、オーダーメイドなのだ。だから、やってあげたいことを考えるのは面白いってのはある。やってあげて、何を見たいかってなるけど、それは、なんたって、人の笑顔なんだ。とにかく、俺は誰かの笑顔のために、笑顔にさせるため、笑顔になってもらうために、生きている。だって、笑顔な時って、しあわせじゃないかな
今朝の基礎体温36.83でした。日に日におりものが増えてます。黄緑がかったクリーム色で、少し酸味のありそうな匂いでした。ライナーにもおりものがつくようになりました。妊活のために、最近本を読んでいます。今ハマってるのが「若杉ばあちゃん」♡女性の身体について調べたら、・排卵日付近に粘りのあるおりものがでる。・生理に近づくとまた少しずつおりものが増えていく。などを学びました。でもでも、昔の女性はおりものなんてなかったそうです。戦後、給食に脱脂粉乳とパンが出だしてから、おりもの
ご相談いただきました!今回はパートナーシップ&お姑さんについて・旦那様にも何を言っても通じず、何か言えば怒鳴られる。・お姑さんは、他の嫁にはさせず自分ばかりにさせだり、ご相談者様(Cさん)が仕事してるのにも関わらず、確認もせず勝手に予定を入れ、無理だよと言っても通じないといった内容でした!ご質問・ご相談ありがとうございます♡お話し聞いていましたら全てに共通する内容がありました。皆様おわかりいただけましたか!?一通りお話を聞いた私は私お話し聞いてる限り、相当ご自身の○○た
こんにちはmakochinです。今日も来てくれてありがとうございます。自分のために生きろっっ。もういいかげんいいんじゃない?誰かのために生きるのはさ。周りのため。家族のため。旦那のため。子どものため。会社のため。それしてたいんだったらいいけどさもう充分やってきたっしょ。自分のために生きろっっ。あなたの人生って誰の人生?あなたにとっていちばーん大事なのは誰?この世はね意識ありきの世界。他の誰かの意識じゃないの。あなたの世界においてはあなたの意
人生は、意識の使い方次第で変わる望む人生に向かって行動できる自分になろうアクセスコンシャスネス認定ファシリテーターのはらだみつこです。プロフィールはこちらです【大阪池田市ファンデーション】ファシリテーター:はらだみつこホスト:中尾芙美日時:12月15日~18日(最終日は半日)10時~18時(最終日10時~13時)会場:大阪池田市受講料:初回260,000円再受講130,000円お申し込みはこちらからお願いいたしますはらだみつこのアクセス
算命学のベースの、東洋思想、特に仏教関連の教えで、自分のためではなく人のために生きなさいというものがあります。そうすれば、業を消化し、解脱できるというのです。そして、宗家のお話では仏教では千日かけてする修業があるが、それに倣って、10年間、「自分のため」を捨てて「人のため」だけに生きてみるのもいいものですというお言葉が…。「1000日」は、2年と3/4くらいでしょうか。それに比べると10年はかなり長いですね。といっても、生きていると「自
絶好調のみなさま感謝してます気前よく絶好調のさとうおさむです本日も読んでいただき、ありがとうございます今日お誕生日の人おめでとうございます本日もふわふわっと読んでくださいね我が家の紅葉もいい色になってきました玄関の🔆照明🔆でいい感じにライトアップしてますさて、年末の大掃除の前に素敵な話を紹介します私は毎日、ブログのネタを探していますが、写真もバンバン撮っていますある日、写真を撮っていたらスマホのデータがパンパンで保存できなくなりました仕方なく、要らない写真を消して容
休みが欲しい!何にもしないではなくて自分のためだけに使う連休が欲しい‼️