ブログ記事41,952件
なぜ人にはできることとできないことの違いがあるのでしょうか。私の考察では、理由が二つ。違いを知るためと支え合い、助け合うため。できることとできないことがあるからこそ、私とあなたは違うねと違いを知ることができ、そのおかげで個性を知ることができます。そして、できることはできない人のために、できないことはできる人のためにあるわけで、できる人はできない人を支えたり助けたりして、できない人はできる人を頼り、支えられ、助けられる。どちらも貴重な経験です。できる人を妬み、で
改めて本日で、まるおかアクア教室を締めに全施設、担当業務を終了させて頂きました業務遂行中は、無事に傷病者もなく、ホント安全に授業を進行することができてホッとしています。楽しくても、何においても安全第一健康管理に来ているのにケガや悪化させているのでは、指導のプロフェッショナルとして失格ですまた、脳の統一一貫性皆さんの協力無くしては、ここまで安全には出来なかったことでしょう改めて、感謝致します皆さんありがとうございました楽しくパワフルに、自分を出すことが出来たのも
マウスの中ボタン(コロコロするやつ)でクリックしても、画面が切り替わらずにポチれるそうです^^マウスに中ボタンある方はオススメです。自己啓発ブログランキングへ新刊「身体を持って次の次元へ行く」そろそろお手元に届きましたでしょうか?この本ね、書いた本人が言うのもなんですが・・思考を変えるにはすごく役に立ちます!Amazonでのご購入はこちらからお願いしま~す。なにしろ、ミナミの暗闇の生活からの脱出劇を赤裸々に書いておりますので、今の現実が楽しく
感謝してます本日は食べ物です食べ物は自分のために死んでくれたものですだから大切に食べることですコレが食べ物に対する感謝力です食べ物は栄養素だけではなく食べ物の木をいただくことも大切ですコレを後天の機械をいただくと言います食べ物から生きる上のを気を摂取していますいかに食べ物の気を効率良くいただくかが大切ですその為の真言がありますこの真言を唱えることで食べ物の栄養素と木を効率良く摂取することをカラダに言い聞かすことができますそのためには新鮮であることそ
農家の嫁を辞めて、いい嫁辞めるために最初にした事は義母からの電話には極力出ないことと義母からの不在着信を折り返さないこと。全部出ない訳ではないけど、よほどの事なら、またかかってくるだろうと思って、1回目の電話に出るのを辞めました。私が出たいと思ったら出て、かけ直さないと気になるならかけ直して、義母の声聞きたくないし、どうせ頼み事だから面倒くさいと思ったら、出ない!その感情を大切にしました。すると、なんでもかんでもかかってきてた義母の電話がほぼ無くなりました。なぜ、頼られ
渦中にいるときは自分に目を向けることなんてできませんでした。自分を犠牲にしすぎました。「自分を大切にする」なんてできませんでした。自分をいたわる。自分をねぎらう。「あの子が学校に行く幸せになる」って、順番じゃなくて「私が幸せになる」のが先らしい。五本のバナナの話。なるほどなー。偽善を「愛」だと誤解しない。|WaseiSalon(ワセイサロン)そうか自分のやりたいことを
夫婦仲があまりよくないと言う人からよく聞く話。奥さんが、旦那さんに対してストレスが溜まりすぎて無視してる。話しかけられても無視するか、不機嫌で返す。それは、今までつもりに積もってきたものが、何かのきっかけで我慢ならなくなって「もう、無視しよう。」という選択をしたのだろう。そして、何週間も何ヶ月も無視し続ける。旦那さんが機嫌を取ろうとしてきてもさらにイラつくので不機嫌で返すか、無視する。そんな時の奥さんの心境は、「いい加減気づけよ!」「お前
「人のため」と思って動いていても、いつの間にか、「相手に喜んでもらいたい」「相手に感謝されたい」「私のためにも動いてほしい」と、見返りを求める罠に落ちやすい。罠に落ちたくないのなら、「人のため」に動いているのではなくて、「自分のため」に動いているんだと最初から認めてしまいませんか。「これをしたら、喜んでくれるかな?」と思うのは、喜んでもらうことを望んでるんだなとか、「これをしたら、感謝してくれるかな?」は、相手からの感謝を期待してるんだなとか、「こ
いい年して、ギャーギャー言ってくる友人とか知人っていませんか?経験上、わたしはお金を払ってでも縁を切った方がいいと思います。大人になれば、相手のルールを尊重するもの若いときは、他愛もない話をして、お互いにあーだこーだ言い合っていましたが、大人になれば、相手のルールというものを尊重するようになります。あなたはそうだけど、わたしはこうなの。という風にお互いのルールを侵さず、否定せずの関係以外は切り捨てた方がいいでしょう。ここ数年で言うと、通っていた喫
カウデン症候群でも、色々なタイプがいるので、私に限ってという前提だけれども。。。要するにカウデン症候群とは、命は取らんが、人生はかなり取られる病気だ。本人が一番納得いっていない非正規就労を続けることを含めいつまで経ってもうだつが上がらない私に「あなたどうしたいの❓」なんて他人は言うが、それはこっちが聞きたい。「これ以上、私は何をどう頑張れば良いと思う❓」胸を切り甲状腺を取り、気づけば毎月病院に通う。そんな現実に辟易としかけたら、検査をするのも手術をする
2020年、この犯罪の被害者だと認識した時は、膝から崩れ落ちるほど怖かったです。イメージとしては、まるで地の底から黒いドロドロした蔦がたくさん伸びてきて、空を自由に飛んでいたところを絡め取られて地獄へ引きずり込まれたような、皆と楽しく飛んでいたら自分だけ捕まり別世界へと叩き落されたような感覚でした。集団ストーカー犯罪とは、なんの罪も無い人を犯罪者や危険人物にでっち上げ、それを周り中へ吹聴し、さらに被害者の個人情報や位置情報を集団で共有しながらストーキングや嫌がらせを繰り返して精神的に追い詰めて
今日は、デリ用のカラコンとお洋服を買い足しに行ってきました質より量派なので(笑)、新品ではなくいつも中古のを買ってます。行ってみると、可愛い春物が沢山並んでいました!その中でも安くて高見えするような物を何個か変えたので満足久しぶりにデリ用の服買ったな〜本当は着替えしやすいワンピースが欲しかったけど、やはり思い描くようなものはなくて💦ま、仕方ない長い長い生理休暇がおわり、ようやく月曜日から出勤できます。新しいお洋服とカラコンで気分あげて頑張るぞ〜〜〜‼️
こんにちは、。自己中・オレ様夫スネ夫専門の夫婦カウンセラーサトウエイキです。男性なのにいつも男性=夫の心理や特性、貴女の内面が変わるような内容を発信しているちょっと変人なカウンセラーです(笑)。食事をもっと美味く作れ。部屋をキレイに片付けろよ!という常に命令口調。いつも上から目線。そのくせ自分は「おはよう」を言わない。自分は「ありがとう」を言
先生に疲れてるんだよ〜って言われました私、我慢強いのかしら?疲れてるってよく分かんないのよね…ただ、それこそ疲れてるって思ってしまったら最後本当に魂どっかに行っちゃったかみたいな時はあるけど…たまに来てねって。それでもって先生に他の患者さんが受付の事務探してたよ、それはどうなの?とか言ってくれたりして…それはマンションの管理人さんもで前に奥さんのしてた仕事あまり大変じゃないし近いしいいんじゃないあ?とか勧めてくれたり…あ〜周りの人に大切に思われてるなぁってありが
①嘘をつかない素直な性格②自分らしく生きる人他人にながされず自分の意思で生きている人③直感を信じて行動できる人④神社にお参りしてお願い事❌感謝する⭕️⑤積極果敢に生きている人⑥失敗しても諦めずにチャレンジする人⑦他人と比較せずに生きている人失敗から学ぶ自分のためだけじゃなく人のためにも行動できる人なんじゃないかな?
そろそろだねきっと原点回帰昌磨くんが憧れてた高橋大輔選手の演技ジャンプだけでなく表現の部分も強化……勝つための演技でなく見せる演技へ来季が終わりのような気がするな……自分の目指す表現者への道へ進むような気がしてきたそもそも順位を目指す子でなかったからきっと3連覇出来ても出来なくてもラストシーズンそんな風にも自分のためでなくステファンの喜ぶ姿のために……
さてさて「ありえないほど自分を大切にする!」ナリ心理学に入って知った言葉の1つなのだけどこの言葉大好きっ♪「自分を大切にする」っていったい何をすれば「大切にしていることになるのか」なんて、ワカラナカッタ。自分を粗末に扱ってるかなんて、気付けなくない?今過ごしている毎日が、自分にとっての当たり前で粗末になんかしてるつもり、
やっぱりね、何度経験しても、性病をお持ちのお客様がきたときのザワっとする感じは、こわいね。きのうのお客様の中に、明らかにコンジロー○ぽい人がきました。本人「なんでもないよ、前からだよ」と言うけれど、それをどうやって信じろと❓💦安全かどうかは、病院の診断書でもなければ判断できません。どの病気でもそうだけど、少しでも異常がある場合には、きちんと病院に行ってしっかり治してから来て欲しいです‼️‼️でないと結果的に、他のお客様にもご迷惑をおかけしてしまいます。※やむをえず、手コキだけでフ
前回、講義の受講について書きました。今回は、受講にあたっての工夫をひとつ紹介します。「誰かの代わりに受講している設定にする」自分のためではなく、たまたま受講できなくなってしまった誰かのために自分が受講し、受講後、その内容を伝える。こうなると、当然、“伝える場面“を想定します。ノートなり、メモなりが必要になりますし、その内容は整理されている方がいい。自分用のメモではないですから。ノートやメモついて質問されることもあるだろうから、理解しようとするでしょう。
人を悪く言わないのは、多分自分のためでしかないと思う。人を悪く言うとソレを見ている周りからの自分の評価が下がるし、気分を悪くした人から反撃を食らったりもする。じゃ、事実をそのまま遠慮なく言う事はどうだろう?一般的に多くは「ストレス発散」が目的だろう。良いように大義名分取り繕い、人を悪く言うことを正当化する人も居るが、多くがストレス発散打と思う。多く以外の一部の人は何だろう?公益とその人の為を思うから??悪いことは悪い。デブはデブバカはバカそういう事によって、痛いところを
夫との距離を縮めたいな、とブログ始めましたが。修復不可能な烙印を押された気分。夫に何かを求めるのはもう止めにしよう。他の誰でもなく、夫にまた愛されたい気持ちはもちろんあるけど。離れた心の夫にしたら、私の気持ちなんてウザい以外のなんでもないはず。私が逆の立場ならそうやもん。夫の為ではなく、自分のために自分磨きをしよう。自分時間が少し手に入るまであと2ヶ月。10年以上も我慢してきたんやから。楽しいこといっぱいしよう。
昨日は天気最悪。雪、雪、雪❄️こんな天気なものだから、移動も大変でした💦ドライバーさんは運転上手な人なんだけど、それでも赤信号とまりきれず、交差点の中央まで突っ込んでいきました青信号側のドライバーが気づいてくれて、とっさにブレーキ踏んでくれたから、なんとか事故は免れましたが、あの時は本気で死ぬかと思いましたしかも、私の終了時間とっくに過ぎてるのに、店長が無理やりお客様ご案内しており…子供のお迎えの時間だから、と断るも、「俺、子供の延長料金払うから!二度とこの時間入れないから今日だけな
きのうはいつもより長めの出勤日でした。が、夜更けあたりから、なんだか胸騒ぎと寒気がひどく、よく寝つけませんでした💦そういえば、初めてのマイカーが追突されて廃車になったのも、何年か前の3月。その時も、事故何日か前からずっと胸騒ぎがしていたから安全運転してたけど、ついに赤信号待ちで追突されたんだっけ…💦💦今回の胸騒ぎも、あの時と同じ。うん、これは、間違いない。虫の知らせだ。というわけで、家族や旦那様に「しばらく事故とけがに厳重注意して‼️」とLINEしてから出勤。その日は、出勤中に
やっと、瀧本君との事を書き終えました。リアルタイムの苦しさを吐き出したくて始めたブログでしたが、私は苦しさを一旦自分の中に溜め込んで、自分なりに心を立て直してからでないと、アウトプット出来ない性格みたいです。なので、いつも瀧本君とのことはほぼ1年遅れの追想ブログになってしまいました。記憶を呼び起こして書く作業は、本当に大変でした。あの頃の、苦しさ、辛さ、寂しさ、好きだった感情、愛おしかった感情。身も心も、私を作る全てが瀧本君で溢れていた。見える景色が全て輝いていた。苦し
旦那さんの不倫がきっかけだったけど自由になって自由を応援してもらえてはぁ♡しあわせ♡って思える日常そんな日々にたどり着くまでの日々をお伝えしていきます菊池早織のプロフィールはこちら私が30代の頃のお話ある日ポストに一通の封書が投函されていた何かイヤな予感がしてその場で開封したそこには旦那さんが不倫をしていてなのに家庭も仕事も上手くいっているなんて許さないそんな
子供たちがいない、こんな日にしか食べれない!桜さくさく…?なんちゃら(笑)確かになにかサクサクしたもんとか、甘いゼリーとか入ってて凄く美味しかった😋↑↑リサーチ不足ですね(笑)ごめんなさい!
アイラップとサランラップ。サランラップはディズニー柄に一目惚れ値段も少しだけお得(笑)普段の買い物のついでに買ってるからトイレットペーパーとかナプキンとかかさばるものになかなか手が出せない歯ブラシは私用に歯科で買ってるのを備蓄用にネットでまとめ買いしようかな息子の娘も同じのを買っても問題ないけど旦那さんは微妙に拘る時があるので様子見かな。
夫と女との恥ずかしいメールは子供達が先に読み保管してあると以前にも書きましたが、このメールを見て女と同世代の娘は吹いてました。不倫男の常套句こんなに人を好きになった事はない人生をやり直したいetcこれに対しての女の返信…男のその心はいい気分にさせてくれて幸せHしたい…女のその心はこんなに愛されている…子供達は父親は当然バカですが、不倫する女がどれたけバカなのかと笑い、娘は、はしたないメールは自分のためにも書かないし、既婚者から言われた言葉を鵜呑みにす
旦那が最初に言った9年は本当のところは未だに分かりません。薄れた記憶を絞り出して9年でしたから。2年ぐらいって言っとけばいいのにさ笑。何故、気付かなかったの?皆さん思われたと思います。私も思いました。姉が不倫されたとき、自分がされたらどうなるのかな?と考えましたが何もないことは無いと思うけど知りようが無い。仕事に出たら、飲みに行ったらもう何をしているのか把握なんてできないし。まぁ、黙ってることはあるだろうけど想像できないや。それで終わりました。大切にされていた。そ
お客様のほとんどには、ご家庭があります。ただ、お客様が、性欲発散するために風俗を使っていると思います。そこに新しいパートナーとか、出会いを求めていらっしゃる方は、ほとんどいません。もちろん、妻の立場から考えて、夫がお金を払って他の女とベッドにいる様子などを想像すると、この上なく悲しくなる方がほとんどだと思いますし、それが正常な反応だと思います。でも、お客様はあくまで「気持ちよくヌければいい」だけのお話なので、そこに感情はありません。お客様の多くは、ご家庭をお持ちで普通の方です。ただ、発