ブログ記事49,278件
頭がすごく痛かったので、デジタルデトックスのためにインスタをおやすみすることにした。SNS(インスタ)は疲れる。人間関係も結構つかれている。しばらく1人を満喫したい。インスタ退会考えたけど、それはやめておく!しばらく頭空っぽにして自分のためにのんびりしたい。今日はインスタ開いてなくてただそれだけで、ホッとする♡このホッとするのがいいかも。ゆっくり過ごしたい♡にほんブログ村にほんブログ村
昨日は懐かしい景色と空気を味わえました。楽しかったなー。広い空。快音。歓声。ひたむき。誰かのためにが自分のために。自分のためにが誰かのために。また違う角度から楽しませてもらえました。
お金が滞ると、困っちゃいますよね。お金は使えば入ってくると言いますがちょっと補足が必要でそういうタイプの人も居ますがただ使っているだけでは当たり前ですが減ります。物理的に。現実的に。お金を使えば増えるんだ!という揺るぎない確信が持てていたら引き寄せられますし、当然そうしたら「何に使えば増える」もちゃんと掴んでいるのです。そういう人って。でも、お金は使えば増えるにいまいちピンと来てないならまずはやってほしいことがいくつかあります。それは、・買ったものをケチらずちゃ
夫の二度目の不倫、93の事件を境にあることに気付いたのです離婚を現実的に考えた場合ちょっとの慰謝料をもらってもないに等しい結婚して十数年まだ家族の絆なんて弱っちいと考えてたんですねいつでも家庭崩壊する可能性があると度々夫の不始末に付き合わされ今後もないとは言い切れないと信じていたのに裏切られたので夫を信頼できなくなっていたのでしょうね不倫以外でも生活において問題発言などもありましたから最後頼りになるのはやっぱり
この文章を見つけてくださった方に感謝いたします。体調がなかなか戻らず年老いた自分にちょっぴり悲しくなり、でもまだ生きていたいので自分が元気になるためにできることを模索しています。毎日の掃除も下を向くのがちょっと怖いと思うめまいです。病院も行き、薬も飲んでますがなかなか治りません。今日は本屋で自分の症状に当てはまるものを探してみたりしましたがわかったような、わからないような…今日は掃除をする日。そしてゴミ出しの日。片付けていた洋服を少し捨てました。スッキリした場所はまだ綺麗なまま
ランチと朝食にそれぞれ訪れる機会がありました。日を近くして行ってもまったく飽きない美味なお店ちょっと店内が狭いのが残念だけどまぁ、立地的にも人気ぶりにも仕方がないのかなぁと思うこのクリームのクレープはシンプルながらもとっても美味しかった!mi-miboxいつもの日常が、潤いと彩りにあふれたものとなるような1点ものオリジナルグッズを揃えています。始めは自分のためにそして娘たちに作っていたものがいつの間にかお友だちにまたその周りの方に・・・
絶賛体調不良中です。咳がつらい。ポエムも出てこないくらい体調不良です。自分が疲れきっていたのは分かっていたけれどやっぱり無理だったか。体が痛いってつらい。心がしんどいのも嫌だけど体がしんどいってシンプルにつらい。健康って大事だなぁ。それしか思わない。今日は仕事を休み今はただただ横になっている。強制的に、休めよって体から言われたんだけど。もっと楽しく休めたら最高なんだけどな。楽しく休めるくらい元気だったら休まないからだめなのか。でも念願が叶った。誰の役に
こんにちわ、たくとです。憂鬱な月曜日じゃ・・・が・・・負けんように頑張るぞぉおーtって何に勝つんだwあ、自分に?あーどうでもいいや、もう最近。日々を過ごすだけで精一杯。なんでこうもいろいろ降りかかってくるのかと思う。そうすると見えてくる・・・なんでも頼まれちゃったら引き受けちゃう性格・・・そろそろ全てを断って自分のための時間をって・・・自分のためかぁ・・・・・・・・・・なんだろうなぁ・・・・・・って考えちゃう憂鬱な月曜日を頑張
Lieto大人女子応援シリーズ。GW明け、クッタクタだけど踏ん張っているあなたへ。『やる気が出なくたって息してれば上出来。』Lieto大人女子応援シリーズ。がんばってる大人女子のあなたへ。『弱音吐いたっていいんだよ。でも否定し過ぎないで。』Lieto大人女子応援シリーズ。みなさま毎…ameblo.jpアントニオ猪木さんの「元気ですかーーーー」って、モノマネする人もたくさんいるくらい認知度の高いフレーズです。やっぱりこの一声を聞くと、元気出るしそうだ、元気大事だよなって思います。大
自分の観念の中によりよいものを作るためにはある程度の苦しみが必要だという観念がありそうだ。だからよりよいものを作ろうとする時なんだか気が重い。これは、主に外の人に対して、よりよいものを作らなければという時だ。なんで苦しみが必要なんだろう。それは、今の自分では、よりよいものを作る能力がないと思っていてその能力のない自分と向き合わなければいけないからそんな苦しさなんだろう。もうそれはやめておこう。自分のためのよりよいものを作るときに苦しさはない。むし
こんばんは。お片付け屋のあゆごんです♪今日は母の日でしたね。街では、お花を抱えた人を見かけたりして、あたたかい気持ちになりました。お母さんとしてがんばってきた時間。その中で、いろんなことを我慢したり、自分のことを後回しにしてきた方も多いのではないでしょうか?私自身も、「野球母ちゃん」として走り続けてきた時間がありました。あの頃はそれが楽しくてやりがいでもあったけれど、それが終わったときに「私はこれから何をしたいんだろう?」と考えたりしました。そんな時、家の中を整えることが「
心身の癖を解いて、欠乏感を使命に変える解き屋(ほどきや)の中村希実です!初めての方は、こちらからどうぞ!▼中村のプロフィール漫画先日、行きつけの美容院で気の合う美容師さんと話していた時、あるテーマでめっちゃ盛り上がりました。始まりは美容師さんのこんな一言から。スピリチュアル系の人の発信とかで、“自分を大切にしてね”ってよく見るんですけど、あの感じ、ちょっと気持ち悪いなって思ってしまって…。正直、自分を甘やかして
承認欲求でも、何とかなることもあれば、承認欲求だけだと、越えられない壁というのは、確実にあるんよなあ。というのを、もへーと思いつつ。ま、これ、人助けだろうと、自分のためだろうと、一定の何かの壁ってのは、確実にあって、それ「だけ」だと、越えられないものがあるってのは、結構あるなあっと。承認欲求はあってもいいけど、「誰に認められたいのか」というのを明確にしておかないと、どれだけ褒めれても「私、褒めてもらえてない」と、褒めてくれる人をいなかったことにするモンスターもできあがったりするしね
自分の機嫌は自分で…今夜の夜ごはんターメリックライスバターチキンカレー大根のサラダ自分のために母の日用に買ったチーズケーキ買ってくれんなら自分で買うわ美味しく満たされました明日からまた頑張ろう
「目の届かぬところはない」・・・エル・ロイアバ・・・私たちがどこへ行き隠れようとも主の御目の前にあるのです・・・詩編139:8「わたしが天にのぼっても、あなたはそこにおられます。わたしが陰府に床を設けても、あなたはそこにおられます。」・・・孫悟空とお釈迦様とのお話どころではない孫悟空がお釈迦様の手のひらの中から飛び出すことはできなかったというお話です・・
姉の愚痴は数年前の自分を見てるよう高校受験抱えた長男の態度にブチギレてるでも私は知っている…親の気持ちなんてほぼ関係なくなるようになっていくただそこまでの過程が大事なんじゃないかなと自分のために自分の行きたいところへ行くために自分自身と闘うその結果がどうであれその選択肢に進めばいい受かることにも落ちることにも意味があるその当時の私はそう思えたかと言うとミクロも思えないお前のことだろ目背けてんじゃないよちゃんとやれよとかずーっと言ってしまってたやる気になるまでが
「怖いはGO」って聞いたことある?怖いと感じることは、実は進むべきサインだから怖い方向に飛び込んでみた方がいいよ、って。たしかにね、それは一理ある。でもね・・・「怖いからやってみよう」って自分で決めて動くのと、誰かに「やったほうがいいよ」って言われて、怖いまま頑張って動くのは、全く、別物なんだよね。どっちも“前に進む”という形は同じかもしれないけれど、そこにあるエネルギーの質は
スキーに行かないのなら、その時間を自分のために、との気持ちはあるものの・・・結局、介護に明け暮れることになるんですよね昨日も疲れたーそして、少しでも楽しく介護をするために、酒量が増す、というね・・・昨日は、ビールとワインの他にこちらを・・・。とても美味しかったので、今度ゆっくりご紹介しますね平日は、朝から仕事→夜は実家へ直行して介護→遅くに自宅に戻ってから、自宅でご飯や掃除やお風呂。。。休む間があまりなく、、、スキーシーズン中は、週末スキーがリフレッシュになる
JUSTKEEPBUYINGを読んでポイントまとめています第4章罪悪感なくお金を使う方法です罪悪感というとよくわからないが、良いお金の使い方ですかねひとつは2倍ルールなにか大きなものを買ったらその金額と同じ金額を投資に回すもう一つは充実感を味わえるもの、ことに使う・体験を買う・時間を買う・自分のために使う・人のために使う・前払いをするそして最終的には自分に合ったお金の使い方が大事とのこと。今日、僕は奥さんの財布が壊れ
統合失調症で使うエビリファイで、26キロ太った。アカシジアでてるし、身体が悲鳴あげてるのに、自分の声を無視してた。薬を変えてみることにした。火曜日に通院だから、相談しようと思う。自分のために。
今度は何かしらぁU。・x・)ノチワン!ロッテスパイファミリーマンチョコ→オレンジ私ベッキースパイファミリーマンシールNO.ベッキー・ブラックベル大手軍事企業ブラックベルCEOの娘。入学の日自分のためにダミアンを殴ったと勘違いしてからアーニャと友達になる。スパイのウワサ最初アーニャを「ガキっぽい」と見下していた?!
自分のために何かすることが面倒でいつも後回しにしてしまう私ブルーベリー🫐が身体に良いと(いつの話なのか🤭)セブンイレブンで飲んだスムージーをキッカケにネットで再現レシピを見たりしてでも適当が一番!とりあえずバナナミックスベリーヨーグルトはちみつ氷と少しのミネラルウォーターこれをがーーーーっと混ぜて適当なので毎日、味が違うけど、良し👍これ、飲み始めて3週間くらい何も身体や肌に変化はないけど、代謝が悪い、お年なので変化が起きるまではかなりの時間を要すると理
子供は親の影響を受ける。大抵は親のやってきたことをやる。親は子供の鏡であり親の分身が子供である。親に子供は教育できない。親にできるのはしつけることだけだ。親が自分とは違う人間に子供をしたいと思ったなら自分がまずそうならなければならない。そして子供が道を外しそうになったらそれを正しい道へと導いてあげなければならない。それが親の責任であり務めであろう。その子の親はその子にふさわしい親ではない。その子は親を自分にふさわしいと思ってはいけない。嫌な親を嫌と思
【振られたのに、自分のことが大好きになった日】5年前。(今の旦那さんに出会う前)わたしは恋愛がしたかった。もう若くはないし、子どもも望めない。それでも「自分の気持ちに素直に生きよう」って決めてた。好意を持ったのは、子どもが欲しいと言っていた男性。普通だったら諦めるかもしれないけど、そのときの私はどうしても自分の気持ちを無視できなかった。だから彼に、こう伝えたの。「わたしは年上で、もう子どもは望めません。それでも、あなたのことがとても素敵だと感じました。もしよかったら
にょす✋軽く食べてこって宣言しつつガッツリ生姜焼き定食いけちゃう自分を今日も抱きしめよ。にるばばさまの手招きによって今宵もあそびに来てくれてありがとね!!!あなたの慈悲にハイタッチさせていただきます。涅槃のハイタッチ、天地鳴動。にるばば両肩外しながらも高く手を挙げて応えております✋✋本日はこちら👇『あなたのためを思って』って言う人、だいたい自分のため説〜にるばばと見る“思いやり”の闇サイド〜👼:刮目せよ…!そのアドバイスは本当に“わたしのた
連休最終日。今日は、発信活動に集中することができました。InstagramリールやYouTubeショートも、音声なしでも自分なりの表現を続けられたことが、静かにうれしい時間でした。実は、部屋の片付けや掃除を「やらなきゃ」と思っていたのですが、今の自分がそれに手をつけたら、心が疲れてしまいそうな気がして、あえてやらずに過ごしました。「やらない選択」は、サボりではなく、自分を守る大事な行動だったんだと思います。家のことも、最低限の家事はできていたし、子どもたちとも穏やかにやりとりできました
メンタル落ちがちな5月なので会社を楽しむコツを自分なりに整理してみようと思う^_^1.頑張るけど頑張りすぎない適度に頑張る、ではなくまずは頑張る!自分に与えられた仕事は力を抜かずよく考えて調べて自分なりに全力を尽くす。仕事ってなんでもなんとなくこなすこともできるけれどそれって面白くない。だから自分に来た仕事はゲームのつもりでスピーディーに精度高く仕上げるにはどうしたらいいか考えて精一杯頑張ってアウトプットする。昨日も取引先から夕方に進捗確認のリストが来て、
私は、自分のパン1個すら買うのをためらってたの😢「もったいない」って思ってた…だから本当に食べたいものじゃなくて、安いものを選ぶようにしてた💦💦パン屋さんに行っても、“子どもが食べそうなパン”ばかり選んで、自分のパンはいつも、あとまわし。でもね、最近は少しずつ変わってきたの♡**「食べたいパンを選んでいい」**って、自分に許可を出せるようになってきた!!!もちろん、まだ値段は気になっちゃうし、「高いかも…」って一瞬ひるむ自分もいる😢でも
たけのこタケノコこんにちは。今日も雨です。GWの最終日に、たけのこを一本買ってきて茹でました。掘りたての、たけのこは美味しい。たけのこ三昧。たけのこごはんたけのことわかめの味噌汁たけのこの天ぷらたけのこを堪能した喜びを綴っています。あー、おいしかった~。でも、手間を考えると一本茹でるのがやっとです。洋風のたけのこ料理も知りたいなあ。そしたらもう一本茹でるかも。GWに読もうと思って本も買っていました。この