ブログ記事342,740件
20日アラカンの行動ではないことをしたので身体が悲鳴をあげました8時間眠って疲れをとりました脚の筋肉痛は想定内だけど脚をかばうからかそれとも寝すぎたからか徐々に腰の痛みがピークに・・・・だけどぎっくり腰系ではないので自転車にものれるし仕事もできますただ痛いだけーーーしかもきつい家事の仕事もあり半泣きそれなのに安定の「ぶっこみ病」「耳鼻科へいくのは今日しかない」ときのう思ったわけです前にしばらく耳が痛くでもな
蒲田にある牧田総合病院で、高名な福井康之先生の検診の日でした。月に一度、通っています。腰痛オジサン、正確にはヘルニアではない。腰部椎間板症と言うもので、手術も必要なく、運動、ストレッチ、規則正しい生活が大切だと。場合によっては、ブロック注射もいいと。最近、腰の調子がいいので、ブロック注射ではなく、トリガー注射を打ってもらいました。福井先生のトリガー、かなり長持ちするのです!湿布の処方箋を出してもらいました。今回も飲み薬は不要!本当に好調なのです!もちろん、保険診療です
1日達人先生先日、湘南ホクレア学園に達人先生として登場しました。長年の友人が4年前に開講したスクールで、子どもたちは各々が決めた科目と習学スケジュールに沿って日々楽しく学んでいるそうです。古民家を改装した校舎にお邪魔すると、子どもたちがわちゃわちゃと走り回っていました。「良かったら、これどうぞ」とお菓子を差し出してくれる子どもたち。公立の小中学校で校則に縛られて育った私からすると、自由に伸び伸び過ごしている子どもたちを見て羨ましく思いました。
おはようございます🌞Yuriaです!あっという間に週末が終わってしまいました🥺今日はピラティスで改善した姿勢について書きたいと思います。※この記事めっちゃ長いので電車の乗り過ごしなどご注意ください。↑私よくやってしまうので🙉先日は肋骨のことについて書きました💡DJYURiA『最近の身体作り』こんにちは🌞Yuriaです!身体作りは専らピラティス。ピラティスしかやっていません🙈前回30回のレッスンを終えての色々をお伝えしたかと思
男の子ママのBLOG(息子:ほぺたろう10才)プチプラコーデ&コストコ・100均情報を多めに更新中【Fashion】元アパレルブランド広報(プレス)⇒現在はママ雑誌の読者モデル/フリーライター【Cooking】クックパッドTV「キッチンマイスター」取得✨インスタグラムはコチラから(@asuroom)Amebaトピックス掲載記事→コチラからチェックできます✨▼このパーカーめちゃ可愛い~→コチラ▼アメトピ掲
🐧賢さ控えめ長男ぎん太は開成高校在学中の2022年に『偏差値40台から開成合格!自ら学ぶ子に育つおうち遊び勉強法』を講談社から出版しました。🦊次男のコン次郎は温和で勉強が得意。キッズBeeから算数オリンピックで何度か入賞した『元算数男子』です。三男のポン三郎は超陽キャ。お勉強には興味がなかったけど、最近ゆるーく頑張り始めました。通塾をほとんどせずに中学受験をした、長男ぎん太と次男コン次郎。塾なしで中学受験をするのか?ポン三郎。三兄弟の日常と学習の様子を毎日
パーソナルスタイリストの高橋愛です。パーソナルスタイリストとして独立後、現在は連載コラムなどライター業の仕事もしていますお仕事のご依頼(法人様専用)✔︎こちらよりお願い致します✔︎プロフィール、メディア掲載、仕事実績【Amebaブログ、こちらのオフィシャルブログともう1つやってます。】お気楽ゆるゆるブログはこちら私が昨日ストーリーズしたこちら今ビューチャレで使ってるのはこちらこれを見てメッセージくれたリアル友達Mちゃんなぜか敬語
男子校の友達を誘う感じじゃダメなのかな?話してて「それ一緒行こう〜」みたいにならないのかな?でもきっとこういうのは最初だけで、そのうち慣れるんだろうなあと思うと、可愛いもんですね…ちなみにポン三郎と「結婚したい」と言ってくれている女子と、ポン三郎が話しているのを一昨日聞きましたが…「結婚はやめてほしいな…」と思う発言がありまして…でもそんなこと思っちゃダメなんですよね。どんな子でも、女神のように扱わないと、イジワル姑になっちゃうモテ男と非モテ男…どこで明暗が別れたのか…続
先日、算数は人生に必要ないと言った二十代前半の店員さんのことを書きましたが、👇ぎん太の母『「算数は人生に必要ない」と言う大人の男に勧めた絵本』最近の投稿👇ぎん太の母『ドリルの選び方・幼児期の本』最近の投稿みんな、他人に迷惑かかるとか、責任感とか、そんなことより健康第一だと思う。👇🏻ぎん太の母『とに…ameblo.jp算数や数学が何の役に立つのか?という話でした算数や数学の絵本の紹介で、ぎん太が「算数は論理的思考力はもちろん、生きていくのに必要な観察力・分析力が養われる」と説明してい
今日はゆほびか最新号から、「指バサミ」をご紹介します。わかりますか???洗濯バサミで挟むのです。こうです(笑)まずは、記事の中から、こんな衝撃的なお話を。「昨年、急に右目が動かなくなり、ものが二重に見えて視力も低下してきたという19歳の男性から電話で相談を受けました。病院に行っても原因がわからず、このままでは目が見えなくなるかもという恐怖もあったそうです。さっそく手の写真を送ってもらうと、すべての指先が赤黒くなっており、血流が悪いこ
大家好昨日から臨月に突入しました!!!!!臨月に入ってからたくさん出てきた体の変化。まず、お腹がちょっぴり下がってきた気がする特に座った時にわかるんだけど、大きなお腹が座ると太ももに乗っかる笑笑これは今までになかったことだから絶対下がってきてる!!!やっぱり2人目だと家にいてもバタバタ動かなくちゃいけないから、赤ちゃんも降りてきちゃうのかな??それで辛いのが胎動!!!!胎動で赤ちゃんの頭が膀胱に当たった時のツンって痛さ急に来る痛みに動きが止まる笑笑可愛い可愛い胎動なんだけど、
母が家に来たので、真夜中のカップラーメンやっちまった…🙂🍨ホワイトデーで頂いた映えクッキーも👇👇🍪母は初めて👇もやしみそを食べたみたいで…スーパーカップ(※ミニサイズ)ミニもやしみそラーメン1ケース(12個入)【エースコックカップラーメンまとめ買い】【沖縄配達休止中です】楽天市場1,325円『何これ…うまい、え?!どこで売ってるの?これ。』って衝撃を受けてたよ🙂☀️🙌新潟の飯に慣れてる母までも圧倒させるもやしみそ。最強かもしれない【圧倒的な高評価レビュー42
急にブログを更新するというメンヘラ感が否めない投稿。暇というか…腰痛でリスケにリスケを重ねてできるだけ安静に過ごしているので親指はめちゃくちゃ動きます。なのでブログを書くしかない。今朝も休息時間を永遠に堪能しお昼も楽に済ませて本日の最大のイベント長男の学年末懇談会へ30cm定規が竹風のプラスチックになっている事を知ってびっくり。絶対こっちの方がいいやん。反らへんし。いやでもレジ袋削減とか言ってるのにめちゃくちゃプラスチック使ってるやんと複雑な気持ちに久しぶりに自転車乗っ
今年に入って、アレルギーや腰痛などで(寒いってのもありましたが…)運動から遠のいてました。今日は東京も暖かいので、久しぶりにピラティスをしてウオーキング。半袖ですよ気持ちが良い一日です春ですね〜❗今日は事務所で着物の整理と応援団の方との“お楽しみ会”の打ち合わせです!!皆様もお健やかな一日をお過ごしくださいね詢子。コンサート・イベント情報!
2024年5月24日(金)小4男子との付き合い方ゆいしおファミリー『自閉症の息子の取り扱い説明書』2023年2月17日(金)はじめまして自己紹介パパ・ママ・ゆいと(8歳)・しおり(6歳)長男のゆいとは3歳の頃に自閉症スペクトラムと診断されて現在特別支援…ameblo.jpなんだかバタバタしていて久しぶりの更新になってしまいましたがママとゆいとの関係は相変わらずで毎日何かしら言い合いになってお互いプンプンしながら過ごしています最近の様子はこちらからゆいしおファミリー『
週末、母ちゃんと息子のために色んな事をこなしてくれた父ちゃん。感染には気をつけてくれていましたが結局……父ちゃんも昨夜から熱が出てきて今日、検査をして陽性が確認されました今回は乗り切れた!と思ったのですが……ダメでした。油断は大敵ですね今は激しい喉の痛みと鼻づまり頭痛や寒気があるようです。ですが、前回よりは症状が軽く食欲も旺盛で多少は動けるようですそんな父ちゃんですが実は今月の始めに腰を痛めて、2~3日
ずーっと書きたかったこれ。わたしの人生最初で最後の妊婦生活(の予定)をまとめたくて。いいタイミングなので、書いていこうと思います!はい、質問ありましたが2人目は考えていません。全体を通してとにかく、眠かった!!!!!最初から最後まで、ずっとずっとずーーーーーーーーっとただただ眠かった。毎日起きるのも辛かったし、隙さえあれば寝たくて今日のスケジュールでいつ寝よう?って毎日考えていた。だから生まれてから夜間授乳が怖くて怖くて仕方がなかった。
朝、目覚めると、腰が痛い。ついにきたか、腰痛・・・。毎日お腹も大きくなっている感じがする。一度に食べられる量は多くないのに、食べたあとは苦しくてしょうがない。あと2ヶ月ちょいかぁ。右側が頭、足を丸めてる。狭いのね。もう少しそこに居ておくれ。
朝起きたら右のお尻から太ももにかけて痺れてる。ヘルニアかな?と思ったら「坐骨神経痛です」とDMでたくさんの人が教えてくれた。とりあえずずっとほぐしてストレッチしてる。来週のおあずかりのとき整体行こう。とりあえず・足組まないようにする(つい組んじゃうのですぐに戻す)・腹筋に力入れて立つようにする・片足重心しないを心がけてる。。。腰痛はだいぶよくなったんだけどなー
人工股関節置換手術の麻酔から目覚めたときいちばんキツかったのは術後の痛みより、腰痛でしたもともと『反り腰』腰回りの筋肉も硬くて長時間立つのがつらかったけどまさか術後に、創部よりも腰痛に悩まされるとは…いや、悩まされるレベルどころか眠れないし、寝返りできないし、安静だから座る事もできない。痛み止めしてもらってもなんら解消しない耐えに、耐えに、耐えて。。。徐々に座ったり立ったりの許可がおり、自由度が増すごとに『術後の創』と『反り腰』の両方が並行して善くなればいいな、と考える
←『子宮内膜症の手術をしました⑦〜半年間のジエノゲストと副作用〜』前回↑は私が感じたジエノゲストの副作用についてまとめました。ちょっと長くなっちゃましたね読んでいただきありがとうございます!さて今回は副作用とは逆のジエノゲストの効果についてです医師からは「子宮内膜症の"縮小"と"症状の改善"を図る薬剤」であると聞いていましたが、服用を始めて1ヶ月くらいからでしょうか。"症状の改善"これを感じ始めました一番は通常の生理がないので下腹部の痛みなどを含む
昨日泊まったホテルは滝川市三浦華園でしたNHK朝の連続テレビ小説「チョッちゃん」のロケで長期間お世話になったホテル当時お世話になった現在の社長にも35年?ぶりにお会いしました当時のこと今のこと沢山お話しさせて頂きました♪昨日はホテル到着から出発までちょっと時間があったのでそうだ!「チョッちゃん坂に行けるかな」と思いフロントの方に尋ねました「看板は残ってますが今はもう整備されて交通量の多い道路になってます」ということで車を停められるのは難しいと教え下
蒲田にある牧田総合病院で、高名な福井康之先生の検診の日でした。月に一度、通っています。腰痛オジサン、正確にはヘルニアではない。腰部椎間板症と言うもので、手術も必要なく、運動、ストレッチ、規則正しい生活が大切だと。場合によっては、ブロック注射もいいと。最近、腰の調子がいいので、ブロック注射ではなく、トリガー注射を打ってもらいました。福井先生のトリガー、かなり長持ちするのです!掌道鍼灸整骨院の菊澤先生、高重量をなるべく避けてトレーニングをサポートしてくれているフラックストレ
こんにちワンワン🐶ジムでトレーニング🏋️♂️やはり脊椎間狭窄症による腰痛が酷くて今回はストレッチをゆっくり30分やってからランニングマシンと筋トレをした🏋🏻そして自宅に大量にある小肌と鰯を花音が捌いてくれて🐟俺が寿司を握ったよ🍣小肌鰯明太子今回は小肌の三つ編みにチャレンジしたよ🐟二人共ウマ❣️と大絶賛‼️ほんとうに寿司大好き夫婦だ🤣妻の花音今日は大きなカサゴを捌いてます🐟💦ショーミュージカル『ドリームハイ』に出演します‼️ドリームハイ情報SHOWM
【PR】ぎん太が昨日の朝ポン三郎に「出掛けて来るけど、帰って来たら一緒に遊びに行こうね」と言って出て行きました。しかしお昼頃、ぎん太から電話が。「ポンちゃんとの約束、守った方がいいかな」…守った方がいいに決まってんだろ、このやろうと思いましたが、「自分で決めて」と電話を切りました。しばらくしてどうするのか聞いたら「ポン三郎には『今度遊園地に連れて行ってあげる』って伝えて」と。…いつも頼まれてもいないのに自分から申し込んでおいて、自分から断るぎん太。ポン三郎には「ぎん太、用
いつもお世話になってます【新色追加】\楽天1位獲得/【高評価★4.3以上】お得な2枚苦しくない骨盤骨盤底筋ガードル即完売人気サポート美姿勢姿勢猫背産後骨盤開き尿漏れ補正ハイウエストぽっこりお腹お尻ヒップアップ引き締め送料無料MLLL新田仁美あたかかい防寒楽天市場こちらme&ReはAmeba発ブランドでたくさんのブロガーさんにもご紹介していて、何度も完売して予約販売している大人気ガードルです。美姿勢インストラクター兼Ameba公式トップ
共栄学園!春の高校バレー🏐優勝しました✨✨✨決勝戦、両チームともに本当に素晴らしかったです✨後輩たちの楽しみながら笑顔で頑張る姿を見て感動😭会場で直接観られて良かった。大きな元気を貰いました💪ありがとうございます!最近腰痛で年齢が…なんてへこんでたけど、まだまだ頑張らなくっちゃ!(ヘルニアを心配して下さった方々ありがとうございます!)
朝ごはんは、栄養満点のしらすチーズトーストを出したんだけど。『は?』って顔されて。一口も食べなかったよ😇✊チキショウ!なんてやつ!!1枚のトーストにいったい何匹のしらすの命が犠牲になってると思ってやがるんだ!!!安定のチョコスティックパンで落ち着きました朝から凝ったものは出さないこれ鉄則(_φ(・_・)インテリア雑貨トルマリンゴ和|癒し癒しグッズリラックス消臭脱臭空気清浄器トルマリンマイナスイオン卓上車内インテリア雑貨置物オブジェグッズ小型
コン次郎、お友達とお泊まりに行ったら「夜中に何回も起きてる」と言われたそうです。確かに家でもそうで、なかなか寝付けないし、何度も起き上がったりしていました。寝起きも悪かったです。最近教育関係者がしきりに「勉強や運動できる子にしたかったらいっぱい寝かせること」と言っていますが、我が家も昔から1番のテスト対策は「寝かせること」でした。でもぎん太の大学入試が終わって、良質の寝具を使ってみて初めて「ぎん太の睡眠の質が悪かったのは、寝具が悪かったんだ!」とわかりました。講談社with編集長
娘『ブタゾリして〜!!!』って。。。ブタ…ゾリ???ん??あ…ブタゾリってそうゆう事ね。笑子供の発想ってなんて可愛いの🤣🤣🤣MOGUモグ「もぐっちブー」正規品パウダービーズクッションビーズクッションブ〜!ブタ型豚ぶたぬいぐるみかわいいおざぶお昼寝癒しアイテム在宅勤務在宅ワークリモートワークテレワークピンクブラック送料無料【ポイント10倍】【あす楽対応】楽天市場3,740円ビーズクッションかわいい抱き枕ぬいぐるみ大きいブ