ブログ記事29,003件
脊柱管狭窄症手術後の痺れを相談今日は3月の脊柱管狭窄症の手術後に、両脚の足首から下全体に強い痺れとザラザラ感が出ており、昨年秋からお世話になっている、小田原のK先生の三回目の診察を受けました。前回1月に受診した時、病院のミエロ検査で手術とするか決心するとしていましたが、手術後の痺れが気がかりなので、術後経緯を含め話しをしました。K先生からは「1.5キロ連続で歩けるようになったのは凄いね、痺れは半年位で落ち着いて来るので、無理の無い程度に歩くように」との診察でしたので、あまりナー
なんか禁酒ネタ執拗くってすみません😅今日で10日目の禁酒ですが、そもそも何故禁酒をしているのか?いくつか理由はあるのですが、1番の理由は、『早く骨折を治したい!』からです。あとはお酒との付き合い方や、今まで長期禁酒をしたことないから『やってみよう!』てな感じです。飲酒人生で初の10日越え!身体と生活に変化が出てきました。ざっと書きます。・夜飲み歩かなくなった。・寝るのが早くなった。・朝起きるのが早くなった。・脳ミソの回転が適正になった。・水と白湯を飲むようになった。・
ハイヒールを履くとスタイルも良く見えるし、テンション上がりますよね♪でもね、気をつけないととっても残念な歩き方になっちゃったりするのです。ハイヒールレッスンは月に1,2回開催しています。ヒールのあるサンダルを履く機会も多くなる季節、ぜひ、一度レッスンで学んで美しく歩いて欲しいです。今回の生徒様はかなりヒールの高い靴でも美しく歩きたい♡と参加してくださいました。姿勢がスッと伸びて、美しい背中に!前傾姿勢だったのが、
【最新レッスン案内】しっかり身につく【120分】6,000円(税込)4名限定【少人数制】ウォーキングレッスンコロナ対策として、しばらくの間、定員4名様でのレッスン開催といたします。マスクを着用しての運動は、酸欠や熱中症の危険性がございます。桜新町会場・あざみ野会場共に定員の半数以下の最大4名様の少人数制とし、お一人ずつの距離を空けてのレッスンとなりますのでご安心してご受講いただけるかと存じます。(レッスン中のマスク着用につきまして
BBAなんで、中学当時はヤンキーの天国でした。さすがに通ってた中学で窓が全部割られているとまでは行かなかったけど、家庭の事情なんだか本人の資質なんだかは知らないが、不良になった子は悉くヤンキーになっていった記憶はある。こういう。その特長であったヤンキー座り何年か前に健康面で話題になりましたよね。ヤンキー座りは腰痛改善に効く!みたいなやつ。実際、ヨガでもそれヤンキー座りでは…?みたいなポーズがあり、ウソじゃねーんだな、って思ってます。こういう。日本ではヤンキー(アメリカ人)
見てくださってありがとうございます3月生まれ3歳の男の子ママ(一卵性双生児妊娠中)の日常です。双子を妊娠して買ってよかったものを紹介したいと思いますワコールの骨盤ベルトワコール骨盤ベルト【MGQ405】日本製楽天市場4,703円双子を妊娠してとにかく心配だったのが切迫早産。双子を妊娠すると切迫早産になりやすく、私が通っている大学病院でも双子を妊娠している妊婦さんの半分は入院になっていると先生が言っていました私は上の子がいたので絶対入院できない。いや、したくない。私が子どもと離れら
こんにちは美姿勢インストラクター新田仁美です。「最少の動きで最大の効果」が出る姿勢改善について発信しています。おかげさまで多くの方から日々効果報告をいただいております今日ご紹介するのはこちら。いただいたコメントです。↓↓3年も!お読みくださってるのですね!!嬉しすぎます。ご報告ありがとうございます。「身体を潰さない」意識がどれだけ強力な意識なのか皆様にも伝わったかと思います
いつもブログをご覧いただきありがとうございます毎月のヨガの開催日についてお知らせしています。ベビーマッサージもありますよ♪【ベーシックハタヨガクラス】強度★★★講師:maoこちらのベーシックハタヨガクラスは基本的なヨガのポーズを繰り返すヨガクラスです。呼吸と動きを連動したヴィンサヤスタイルで動いていきます。うっすらと汗をかく程度の運動強度ですが、代謝がよくなっていきます。忙しい毎日だからこそ疲れにくい身体作りはとても大切強くしなやかな筋肉と柔軟性を身に着けることによって慢性的
こんにちは美姿勢インストラクター新田仁美です。「最少の動きで最大の効果」が出る姿勢改善について発信しています。おかげさまで多くの方から日々効果報告をいただいております今日は、素敵なご報告の紹介とご質問にお答えしますまずは、嬉しいご感想をありがとうございます!着実に、体を変えていらっしゃいますね体に関しては毎日使っているもの故「はい、これで正解で完了です」って話はあり得なくて感覚が鋭くなる
お越し頂きありがとうございますアラサー夫婦と娘2人の4人家族関西の片隅で縁創建工房さんと一緒に家づくりR3.8.28引渡し完了!ゆるふわマイホームブログたまにこどもの話もこんにちは。ゆーさんヨメですお疲れマザーの皆さま。自分の事は後回し!が常になっていませんか?先日、髪を切るついでに初めてのヘッドスパを体験しまして。めっっちゃ癒されて、毎回お願いしたいくらいでした頭皮にじっくりアプローチしてくれるだけでなく、首や肩も揉んだり叩いたり。気持ち良すぎて魂スゥ〜
こんばんは☆この前、父の日にプレゼントを贈った際、父からお礼の電話がかかってきたよ。父とは滅多に電話もメールもしないからビックリしたー。(父とだけはLINEすら繋がってないw)食べる前に届いたよって言いたかったらしい笑まぁ結局それはついでみたいな話で、本題は来月末にとある試験を受けに私の住む市に来るらしくて、一緒にランチでもしないか?と。正直、「今の体型では無理」でしかない。減量が成功すれば会えるかもしれないけど、今の体型ではとてもじゃないけどそんな気持ちに
こんにちは美姿勢インストラクター新田仁美です。・立ちっぱなしで足がパンパン・歩き回って足が疲れた・足に合わない靴で歩いて筋肉痛のような痛み・座りっぱなしや運動不足で足が重だるいなど理由は人それぞれでしょうが…1日が終わるころに足がパンパンにむくんで痛いくらい足をスッキリさせたい足の疲れを明日に残したくない!そう思うときには、ぜひこちらお試しください仰向けになり足を天井へ持ち上げ足をブラブラさせる
千葉県四街道市/成田市/千葉市/etc.自然療法気功整体「めぐりのき整体室」整体師・おうち整体®インストラクター・チベット体操インストラクターみついじゅんこです→プロフィールはこちら♪たった2週間で!カラダが日に日にアップデートされていく♪いよいよ関東も梅雨本番。急な気候の変化にも柔軟に対応できるカラダづくりをしておきたいですね(^^)はじめて気功整体を受けてくださった日から約2週間経った頃
◆Amazon◆楽天◆全国書店にて発売中!セミナー情報をいち早く山際恵美子|公式サイト無料メルマガにご登録を!ご訪問ありがとうございますファッション・ディレクターの山際恵美子です40歳以上の似合う服がわからないおしゃれに自信がないでもおしゃれになりたいあなたを応援するために日々のヒントをUPしていきます夏に向かってちょっとトレーニングを強化。油断すると腰痛になるので真面目に鍛えないと将来が不安(!)なもので。そして何事もカタチから
こんにちは。美姿勢インストラクター新田仁美です。「ちょっとしたコツで体は変えられる」姿勢改善について発信しています。おかげさまで多くの方から日々効果報告をいただいております膝が痛い腰が痛い…という方に多いのが足の指をうまくコントロールできないという現実(υ´Д`)(全員が全員ではありません。傾向があったというだけです)特に多いのが…足の親指が跳ね上がる癖
こんにちはインストラクターの、なべ吉ですいや、暑すぎるやろさすがの夏好きも…練習以外は出歩きたくない笑さてー!暑さに負けるななべ吉の、腰痛改善&疲労回復ストレッチ教室🎵7月もやりまーす😊4日、11日、25日(月)9:30〜10:30artfactory茨木にて😊お申し込みは、DM、もしくはLINEオープンチャット(腰痛改善ストレッチ教室@茨木市)にて😊お待ちしておりまーす🫱
普段使いこなせない上半身の筋肉を呼び起こしくびれ作りエクササイズ体幹の強化と柔軟性ウエストの引き締め効果ピラティスはダイエットだけではなく…痛みが和らぐ(ピラティス)自分で改善できる痛みはたくさんあります!手足を動かしても体幹がつられてこないように体幹を安定させる筋肉を常に働かすことができるようにコントロール!7月HIROKOサークルピラティスレッスンスケジュールご興味のある方はメッセージお待ちしておりますね♪なりたい自分になるボディメイク!ピラティス、バレトン、姿勢
こんにちは毎朝の西山公園は、未だにいろんな景色に遭遇します。今朝は、昔懐かし『デューク更家』みたいな石像さん発見!こんなんみると真似して歩くです。横腹吊りました真ん中あたりにいる我が家のマッチ(棒)(今日は黒マッチ)最近、うざいほど私に報告してきます。。。体重をここ数ヶ月で体重は減るし、ウェストは5cm程減‼️いいたいのはわかるが、毎日は、やめてくれぃ真面目な話ですが、我が家の、長年苦しんでた『腰痛』がやわらいできてることがやる気につながってるよ
こんにちは美姿勢インストラクター新田仁美です。◆勝手に体が痩せ体質になる!骨格を整える全てが身につく美姿勢・美脚マスター講座現在、新規受講生募集中です。あと2名様で締め切ります。→詳しくはこちら今日はおととい、昨日の記事の関連記事となります。①→1ヶ月以内で!腹筋運動をしないでお腹を引き締める方法②→下腹ポッコリへの即効性が凄いエクササイズはコレ!反り腰だからといって腰を丸めたり骨盤の位置を
🌸RainDrop®︎アロマ♡ご感想🌸☆彡スパイラルセラピー🄬の導入として、RanDrop🄬アロマを取り入れております☆彡「アロマの感想ですが、香りはとても良く気持ちが落ち着く感じでした。オイルを塗ってもらったらドンドン身体の中に入りいかに身体が乾燥してたのか、日頃身体をねぎらってないかが…『ごめんなさい』って反省です。マッサージでは、首の付け根が張った感じでしたが、スーッとほぐれて和らいだ感じがしてよかったです。
少し調べてみたら子宮全摘により腰痛が解消することはわりと良くあることのようです。L5/S1レベルで椎間腔狭小化・椎間板変性。(腰椎5番と腸骨間)朝起きるまでの痛みはひどい時の生理痛を余裕で凌駕するものでした。この若さでこんなに腰、痛くて。年をとったらどうなるんだろう。今は朝だけのこの痛みが、どうかして日常のものになってしまったとしたら。整形外科はずっと以前から通院していて、自分の中では婦人科と同じくらい深刻でした。それが無くなったのです。2ヵ所同時に。明日
本日も訪問いただきありがとうございます😊足管理療法士の西中千香子です腰の痛いお客様が来られました骨格を中心に施術をすると痛がっておられましたが終わった後『つきものが落ちたみたいに腰が楽になってる』施術はとても即効性がありますでも持続はできないです腰痛の原因は足首のアーチの崩れだから靴を履いて正しく歩きましょう痛みやカラダの不調を足から見直しませんか❓膝・腰・肩・外反母趾の痛み辛いですよね。生理痛は、あって当たり前と思っていませんか❓痛みやカラダの不調は、そ
梅雨時期直前かなり暑くなり〜湿度も高くなりましたね熱中症に要注意です一般的には自律神経を整える。ですが〜ヨガ的に具体的な動きで示すとやっぱり背骨肩甲骨・背骨・骨盤をリセットして滑らかに動くことが重要になってきます。レッスンで実感してくださいね6月はできるだけ快適に楽しく過ごしていけますように~~~~6月のスケジュール~~~【お休み】6/2(木)・6/28(火)《ハンディキャップヨガ》◇6/5(日)14:30~15:30ハンディキャップヨガ@善通寺◇6
【誰かにやってもらって柔らかくなっても、自分でやって柔らかくしなければもとに戻るもの】首や肩が凝ったり、腰が痛くなってマッサージやストレッチをしてもらうとコリが取れて「柔らかくなった!」って思うけど数日したらまた元に戻って肩こりや腰痛に悩まされる…ってことありませんか?何でも誰かにやってもらうより、自分でやった方が身につくようにストレッチやマッサージをしてもらって体が柔らかくなっても、自分で筋肉を使ってその柔軟性を身につけなければ結局はもとに戻っ
朴訥とした生真面目なO先生施術は超マイルド巣鴨のS先生から紹介を頂いたのは青葉台のO先生でした。クルマですと巣鴨まで片道55キロありましたが、青葉台なら20キロと通院は便利になりました。クリニックはマンションの一室で、待合室には先生自身が撮られた写真のパネルがいっぱい。写真好きの私は10点近くある作品を楽しめました。施術し易いトレーナーパンツに着替え、O先生の診察室へ。日本代表ラグビーの公式トレーナーもなさっている先生は、口数少なく朴訥とした印象で、持参した大学病院の画
前後開脚(ハヌマーンアーサナ)を安全に楽にできる方法を紹介します。股関節を柔らかくしたい…と横開脚・縦開脚ストレッチをしている方は多いと思います。またインストラクターに無理やり押されたり引っ張られて痛めた…という話もよく聞きます。例えば写真の開脚前屈でおなかを太ももにつけるために背中に体ごと乗っかって押す…とか全く体のことをわかっていないとんでもないやり方だと思います。反動をつけて伸ばそうとする。無理やり押して前屈を深めようとする。た
こんにちは。美姿勢インストラクター新田仁美です。※厳密には、この膝の角度は90度ではありません。でも「90度くらいの目安なのね」と思うくらいの軽い気持ちで実践していただけますと幸いです。・坐骨神経痛・足のしびれ・腰のコリ・腰痛・垂れ尻…これらの原因の一つがお尻・腰周辺のコリ「お尻には力を入れるべき」…そう思っている方も多いかもしれませんがやたらガチガチに固めるのはNGです!おしりを上に引きあげる力はOKですし力を
こんにちは!AKYoga事務局です!今回は6/18(土),6/19(日)に開催した運動プログラムについてご紹介していきます。今月の信濃町での運動プログラムも大変ありがたいことに盛況のうちに終了しましたご来院いただきました皆様ありがとうございました。梅雨のシーズンは、気圧の変化・気温の変化・湿度により不調が出やすい時期です。『皆さん身体の調子はいかがかな~?』と気にかけておりましたが、皆様低気圧にも負けず、元気なお姿で来院されました。皆さんが運動をまじめに継続された結果が
はじめまして、盛岡店のアナログ人間佐々木です10月に入り暑かったり寒かったりで何を着ていこうか迷いますね😃盛岡店からはイチオシの商品を紹介したいと思います。使っている方よりの口コミ、紹介が多い人気のマットレスです写真で見ると普通のマットレスに見えますが、このマットレスは寝てみないとこの良さがわ