ブログ記事26,951件
午前曇っていたから工事の前に花壇の整理をしようと思った途中から晴れてきて暑い完全に農作業のおばさん風になってる私足場を組むから一旦花壇はまっさらにしようとせせこま動いて、ついでに芝の雑草抜いて…終わったら腰が痛い部屋に戻りおやつはカール大事に食べていたけどついにラスト一個おやつ食べて昼寝して起きたら日が暮れてたし夕飯メニュー考えながら冷蔵庫に寄りかかってレシピ検索してたらルイルイも一緒に考えてくれていたのか❓明日はゴルフ行って帰りに旦那の実家に顔出しに行って来ます。
くたびれ過ぎて眠った金曜の夜10時に目覚めた土曜の朝腰が痛いのはなぜなのかわからないが動くと痛むのでそっと動いている今日は年に一度開催される愛食祭りが近所で開催されたこじんまりとしたモノだがこういうイベントで人が集まるのはやはり良いと思うその愛食祭りに若い頃ひょんな事で知り合い、お世話になった方が毎年出店されているその方に逢うために10時に起きた自分はのそのそと支度をする一年ぶりにお逢い出来た嬉しさでお話しが止まらない生きていると色々なことがあるけれどこんな嬉しい事はな
9/30今日で9月も終りか…早気温は13度そんなに寒くはない今日やっと引っ張り出して厚手の服を着せてみた笑また記録自分昨日PM3:00過ぎ仕事仲間からどんな具合?ってLINEがきたちょっと鼻の横は痛いけど…🦵もあっちこっち痛いと言ったら「病院行けー」って言われて耳鼻科受診レントゲン顔骨は折れてないから大丈夫(鼻の横は湿布を貼るわけにいかないので冷やすしかないね~)けど味覚が無くなった、耳鳴りがする、目がかすむ、首が痛い、めまいがする等の症状が出たら直ぐ来てね!と言われた。
おはようございます。いつもご訪問ありがとうございます。9月も今日で終わりですね。昨日、痛み止めの注射をしたので、痛みは若干楽になっていて、これなら釣りに行けるかもと期待していたのですが、南風の予報が早まって10時には吹き出すようで・・まあ無理していく状況でもないので、今日のところはおとなしくしておきます…😢遅くなりましたが、9月25日(月)の釣果報告をしますね~👍昼から病院だったので、片付けや帰りの時間などを考えると、そうゆっくりも釣ってられません。短期決戦なので、カワハギとタ
2023926単独釣行天気曇後晴れ南東後東風強い波1.5m潮中潮満潮6:56水温27.6度腰が痛い!!2週間前のゴミ出しの時足を滑らした・・・小雨の中こけた・・・それも激しくこけた一瞬体が宙に浮いたように感じた今日は鎮痛剤の力を借りて釣りAM6:30アリーナ出港待ちに待った秋のアオリイカの試し釣り水深10m~15mの沖磯へ海に出ると南東の風がけっこう吹いている軽く白波が出ている厳しそう!!7:00釣り開始15gの錘を餌
こんにちは。2日に遊離腹部穿通枝皮弁法での再建手術をしました。2日経って、やっとブログ書く余裕ができました。とはいえ、まだベッドから出ちゃいけない苦痛の時間です。なんとなくただただ時間が過ぎるのを待つ日々です。手術当日は、6時に起床して、点滴の針をとるとこから始まりました。毎度、血管が取れない私。今回も一回失敗されて、親指の付け根の動かしづらい場所になってしまいました昨夜から飲まず食わず。9時半に自分の足で手術室まで行き、麻酔の準備をする。手術台、緊張するわー背中に硬膜外麻
講座中好きなもの映画を観る封切り3日以内にと言われた受講生さんの言葉に触発なのでもう@@観ましたって方がいてそうか映画観たいって言ってるうちに終わっちゃうのが最近の私じゃ午後から行こうリュックが重いのを忘れた移動案の定腰が痛い前列のおじさん泣いていたそんな映画腰が痛いって思いながら見ていた死ぬのが怖いんじゃなくて歩けない動けない人の世話になるって考えると‥と主人公の女優さんが言ってる母もよく言う連続講座の最後5回目テーマは🌿夢を叶える🌿その中
昨日のキッチンについての記事、「いいね!」が多いような気がしますありがとうございます!(私の家のキッチンではありませんが。。。)みなさん、やっぱりキッチンがお好きなんですね~さすが素敵奥様&素敵女子の皆様です。素敵男性の読者様もいるか(笑)なんでキッチンってあんなにテンション上がるんでしょうか。WEB内覧会でも、私は玄関とキッチン見るのが一番楽しいですあとトイレも好き…今日はキッチンについていくつか補足しまーす(住林限定ネタ多めですがおつきあい下さい。)まず、住友林業のおな
腰が痛くてお布団です。息子は今日お休みで前に住んでいた家の近所の友達のところにバイクで行きました。朝の家事は私が雑穀米を炊いて息子が肉野菜炒めを作りました。夫がエビでトムヤムクンを作ってくれます。腰が痛いのでお布団でゴロゴロします。
昨日、出掛けていた時に母から電話がかかってきた敬老の日前日だから、また催促かなぁ?なんて呑気に電話に出ると転んでしまって、脇腹から腰が痛いとなんですって😱何があったのか聞いてみたら、、、母が使っているシルバーカー、2〜3年に1回新しいのに変えているけれどずっと同じ型のものを使っているただ、最近は母も小さくなってきてシルバーカーの持ち手部分が高さが合わなくなってきたなので介護用品会社の担当さんと相談して新しい型に5日前に変えてもらった。母曰く前輪が360°くるくる回るから使いず
日々腰が痛いのと、今使っている座椅子(6年前にリサイクルショップで1000円で購入)が限界なため、ニトリへ。腰が痛いのは骨転移のせいかと疑っていたけれど、ただの腰痛らしい。座椅子はなんせ腰に悪いので……。なので今度は奮発させてもらい、少し高さのあるシングルソファからチョイス。大腸がん手術を経験してまだ一月も経ってない同居人は、断然肘かけつきを推してくる。『腹筋が使えないと立ち上がるのもつらくなる。将来的に足腰が弱ったときに備えて、立ち上がりやすくなる肘かけがあったほうが絶対いい!』
自分の体の症状を説明できないダンナ。そりゃ上手に説明なんか、私だって出来ないよ。私はダンナが体の不調を訴えると、敏感に反応してしまう。「なんかさ~腰が痛い」「ん!?どういうふうに?」「ん~」「腰痛的に?内臓的に?痛み止め飲む?」「ん~わからん」ま、毎回こんな感じ。受診の時、先生に言えばいいのに、そんなに積極的に伝えていないみたい。しばらくすると、何も言わなくなる。何でも無いなら、それでいいけ
さっきジモティーでお願いしたなんでも屋と言うか色々とお手伝いしますと言う方が居て急だったんですが来て頂いて食器棚の要らない食器をゴミ袋に投げて貰ったり寝室の布団を布団袋に梱包して頂いたりDVDをダンボール箱📦に梱包して頂いたりDVDも拓哉のドラマや映画だったりSMAPのライブDVDだったりそういうのは持って行きます後自分で録画したDVDは本当にキリがないので処分する事にしました😭CDは何枚かは持って行って後は処分する事にしました持って行っても置き場所が無いから仕方ないです…金額は
タイトル通りいつまで続くかと思った朝です😫今日からおしっこの管が入りウンチもしばらくベットの上でしましょう。と看護婦さんに言われました😞理由はきのう腰が痛いからコルセットを作る為に整形外科にかかると腰椎が溶けてるから…(これは放射線の先生に数日前に言われました😣)いつ腰を骨折してもおかしくない為、絶対安静なんだそう❗放射線は土曜からスタートしていて今日で3回目です⭐こちらは順調に治療が進んでいます☝整形外科の先生が言うには、コルセット作るよりも腰の骨が溶けてる所を手術した方が歩きや
足を整えて美と健康を創るフットカウンセラーの豊後由美(ぶんごゆみ)です。メニュー/アクセス/お客様の声/お問合せ2月1日からいろいろなものが値上がりしているようです。私がお勧めしているオニツカタイガーセラーノも新価格になりました。と同時にずっと欠品だったカラーが今なら全サイズ揃っています!セラーノは期間限定商品。欲しいカラーは在庫があるときに購入するのがベストです。大人気カラーのオートミール×クリームこちらは、どんなスタイルに
術後2日目右足の感覚はほぼ戻り、動かせるようになった。お腹の冷たくてどんよりした痛みも、昼間はあまり気にならない。今日はワタシ、絶対歩きます今日の担当はポータブルナース※さん。※シャンプーで人生論参照略し方ーフットポンプを外し、ベッドからトイレまで歩いた。点滴スタンドを頼りにしつつポータブルさんに支えられながら自分の足で歩いたのは入院以来なので、約10日ぶりだったけど、ヨロヨロしすぎて笑える背筋を伸ばすと傷跡が
昨日の夜は珍しくハイエナが二階の寝室のベッドでずっと寝ていました。子どもたちが寝る時間になっても降りてこないので子どもたちには先に2階に行ってもらって私はハイエナが降りてきてベッドが空くのを待ちました。しかし奴は一向に降りてこない。今日はもう2階で寝るんだろうな。と思った私は眠剤を飲んでソファーで寝ました。すると夜中の二時ぐらいでしょうか。ハイエナが私を起こしに来ました。でも私はお薬の力で眠たかったので起きれずにいるとハイエナはソファーで寝ている私を押し退けるように体重をかけてきました。
前回も書きましたが、彼の体調が相変わらず良くないです食欲不振、腰痛、背中痛、倦怠感、早期膨満感、疲れやすさ、胃瘻の違和感が毎日続き、体重は、退院後、しばらく維持していた88kgから、85kgまで減ってきました。夜勤のため、仕事あがりにサンドイッチの朝ごはん、昼間は寝ていて(眠れはしない)お昼抜き·····というような生活が続き、カロリー的に身長180cmの彼には、全然足りません。食欲があった頃は、朝も半田屋などでちゃんとした定食、昼もマックなどで食べていたのですが·····今は、夜
ひざ・股関節の痛みは週1スクワットで治せる!("筋肉ドクター"が教える特効筋トレ)Amazon(アマゾン)266〜6,865円ざんねんな筋トレ図鑑(いくらやっても意味がない)Amazon(アマゾン)298〜5,260円現代社会、自分に不快な症状が起こり、医療機関を受診するわけですが、そこで自分の病名や病態を聞きたがる人が多い。でも、例えば弱ったら付けられる病名に廃用症候群、運動器不安定症、フレイル、サルコペニア、ロコモティブ症候群、変形性関節症、腰部脊柱管狭
うちの職場で、今問題が起きているパワハラ、、している本人は気づかず、自分のせいで相手が体調崩しても知らん顔。センター長に相談しても、返ってくる言葉が、、パワハラ受けている時に、本人に言わないとダメなんだよ。。って、、本人に言えないから、困ってるのに。何のためのセンター長なんだろ?事の発端は、児童館で働くベテラン職員のイジメとパワハラ。新人が入ってきても、数ヶ月で皆んな辞めていく。仕事を2度教え、3度目になると、、もう3回も教えてるよ〜ちゃんと覚えてくれないと〜それと、ト
こんばんは少し前に記事に書いたら、多くのみなさまから、有難いコメントを、たくさんいただきました。ありがとうございました。今回は、その続きネタです。タイトルの?マークを、どこに付けるのが正解なのか?愛するの後かなぁ?さて、先日の、結婚記念日のプレゼントが、ダイソーのパキラでは、(※観葉植物100円)さすがに味気ないので、何にしようかな・・・?と迷いましたが、女子って、ヒーリングとか、パワーなんちゃらとか好きじゃん!
無事に手術を終えました。病室に運ばれる際に麻酔から覚めて真っ先に聞いた「リンパ節に転移はありましたか?」看護師さんから「ありませんでしたよ!」という声が聞こえて、安堵しながらまた眠りに入ったことを覚えています。リンパ節転移なし。私は乳がん発覚の昨年末から手術まで長い時間を要したので、病院選びをして待つ事が正しかったのか毎日葛藤でした。でもひとまず良かった…術後は寒気も吐きけもなく、痛み止めの点滴を1度してもらいましたが、その後は傷の痛みはありませんでした。とーにーかーくー腰が
こんばんは〜義実家で、乾燥機の掃除…コンバインの掃除が終わって帰ってきた旦那何やら、慌てて探しだしました旦那「携帯、義実家に忘れてきたかも⁈」私「えーー!!ほんとに?きちんと探してみて!」旦那「やっぱりない…義実家だー」腰が痛いと言う旦那…私が義実家まで乗せて行きましたよそして、乾燥機の側の椅子の上に携帯がありました旦那「サンキュー」😃かるっ!!まぁ、言われないよりはマシですが本日、義実家まで2往復運転しました疲れました〜
いつもありがとうございます。乳がんステージ4からの奇跡!あけみんです昨日は病院でした😊以前は木曜日だったんやけど手術後、金曜日の午後診になって…久しぶりに木曜日の通院時からのお仲間さんと会えて、いっぱいお話しできた❤️人見知りな私に1番最初に声を掛けてくれた方なんです(え〜っ💦と言われますが私、人見知りです)先日のPETの結果発表🎉右側の黒い部分は心臓と肝臓、腸、膀胱なので…ガンが全然ない状態でした‼️しかし…すごいビフォーアフターですよね‼️先生も笑顔
毎年いろいろ考える月なんだろう。大学病院デビュー月先週いったけど、来週も追加。腰が痛い。薬再開。寝られるように。娘は後期からは行くみたい
30代前半でヘルニアで手術をすることになるなんてさすが厄女!と厄年のせいにしてみる。笑MRIの画像などあるので気分を害する方は読まないで下さいね。20代前半、妊婦のときにお風呂洗いでギックリ腰になる!四つん這いでリビングまで行ったがいつのまにか治る。20代後半、またもや妊娠のときに立ったまま靴下を履こうとしてギックリ腰で寝たきり、うごけなくなるがこれもしばらくして治る。もともと姿勢がすごく悪く体幹がないので背筋を伸ばすなどの正しい姿勢をキープするのはキツイ!小さな子供もいるため常に抱っこ
こんにちはすずきです3連休楽しんだ後、彼がコロナに一緒に住んでてうつらないわけがないので、私も本日陽性判定されました熱が38℃くらいあって、少しだけ喉が痛むだけだから私は比較的軽症かも彼はずーっと咳き込んでて寝れないみたいでかわいそうてか、お互いツラい状況なのに自分だけツラいみたいな顔して私のことをコマ使いする彼にブチギレて大げんかになりました笑今は仲直りしたけど彼が体調崩すことってそんなにないから色々やってあげたい気持ちはあるんだけど、いかんせん私も高
ついにです💦💦腰に来てしまいました💦坐骨神経痛になってしまいました〜腰が痛いのなんのってそして、ちょっと歩きづらいワタシ早く、病院、針灸院に行って本当によかった早く治さなきゃ歳を重ねるっていろんなことが起こるね💧なんで、今更?って思うんだけどヒールの履きすぎも良くなかったようなこれからは控えないとね。若いみなさんは平気ですがお年を召して来られた方はご注意‼️最近はずっとスニーカーのワタシだけど…さらに気をつけなきゃね。歩けなくなったら大変です.泣いてましたが先
昨日は5時半に目が覚めそのままラグビー観戦。無事サモアに勝ったけど二度寝は無理そうだし手持ちの薬が心配になっていたので1週早めて診察に行ってきました😊駅まで普通なら徒歩6,7分だけど歩くのも力が入らずヨロヨロだったのでタクシー使って勢いで行った感じです😥9:40に着いたけど主治医は11人待ち😩先月、受けもち患者が一番多い先生が辞められて混乱しているようで木金は激混みらしい😵💫なんとか帰宅して遅いお昼を食べてひと休みしてお米が全くなかったし冷蔵庫ガラガラなので夕方スーパーにも行ってきた
ご訪問ありがとうございます。食い尽くし系夫に悩まされているアラフィフ主婦のりんごと申します。食いつくし系夫に食料だけでなく精神まで食い尽くされそうになったのでここで吐き出すことにしました。今は姑と食い尽くし系夫との一番の確執の原因である妊娠、出産に纏わる嫁いびりを振り返っています。前回はこちら『ムスコン姑㉜~お産入院退院直後の嫁に湯船に浸かれと言った姑~』ご訪問ありがとうございます。食い尽くし系夫に悩まされているアラフィフ主婦のりんごと申します。