ブログ記事24,614件
佐賀県小城市小城町のけんけん薬局ちよ先生の漢方相談コーナーより健やかにお過ごしですか?ある日のお話。20代の女性のお客様。予約でご来店。漢方ライフを楽しみ続けて2年目の方。今日は、どこか痛い所などないかいつも、どなたにも訊ねます。「普段痛くないのに、今、腰が痛いんです。」との事で、痛い場所を確認。なるほど、この位置。彼女は立ち仕事。ある漢方を試飲してもらうと味もおいしく飲めました。そして、5分後。一部まだ痛みが残ってる、との事。あれれ?もしや、甘い物食べた
今日の夜は、家の中がため息で溢れている。首、肩、腰が痛い頭がガンガンするはぁ..まだ火曜日?
昨日は、趣味(マラソン大会出場に向けて)と仕事を兼ねた結果、31,973歩歩いてました。大体約20キロ!!もともと仕事上、歩数は多い職種ではあるのですが。そして、今日は少し腰が痛い。さすがにこの距離を毎日こなすと、体に異変が起きそうなので、今日はほどほどに。また、明日から頑張ります。
新しいエアコン、週末に取り付けていただけることに山小屋生活もあと数日の辛抱今日はヨガに出かけてきましたスノーハイクの足の疲れはおかげさまで思ったほどでもなくスノーハイクのガイドをしてくださった先生が鍼灸師の資格も持ってらっしゃる先生でおすすめのマッサージを教えていただき実践したのが効いたのだと思いますありがたいことですヨガをしながらやはり、腰が痛い背骨のカーブが長年の姿勢の悪さでストレート気味なせいか仰向けに寝ても腰が床にペターとつくんですよね…本来なら隙間が
こんにちは☀️40歳以上のからだのお悩み解決トレーナー鈴木紀雄です🤗ところで、正月太りをしてしまったという方体重は戻りましたかー?本日正月太りが戻らないのはなぜ!?を、公式LINEにて動画配信しましたので、もし宜しければ友だち追加してご覧くださーい♪ではまた😉🤚★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★✨鈴木紀雄/40歳以上のからだのお悩み解決公式ライン✨鈴木紀雄/40歳以上のからだのお悩み解決公式ラインでは、膝/腰が痛い、なかなか痩せない、疲れやすい・・・といったお
20230207午前中は竹藪の整備で、ついでに田んぼのイノシシ除けの網を付けるための支えておく棒を作るために、竹を山から切り出してきて、笹を切って、棒と笹に分けて、、、2時間くらいナタとノコギリを持って竹と格闘。久しぶりに動いたら疲れたし、ナタが持ち手が太くて重いから手首が痛い。午後はもち米の精米。何年振りかの精米へ。久しぶりに40キロの米を持つと重いし腰が痛い、、、まぁばあちゃんに持たせとくわけにもいかないし、ここは若者が頑張らねば!明日は別の竹藪の整備かな。夜は
月曜日から、腰が痛い。おそらくは軽いギックリ腰。自分に出来るケアはしてあるので、まぁ立ったり歩いたりは出来る。が、十分じゃない今日は、体の調整をしながらレッスンしよう。今日は第一週前のクラスが無いので、早目に教室入りしてガッツリ解し。ストレッチポールの解しメニューも、フルメニューでちょっと長く体を緩めるその後テニスボールで、ぎっくり腰用の指圧。先生が教室にくる頃には、アレ?腰曲がらずに立てる。これならイケる!いつものように背中を動かすトレーニングから。バ
毎日どこか体の調子が悪い昨日は頭が痛かった頭痛薬を飲んで軽快したと思ったら今日は腰が痛い無理して歩いたら膝が痛くなった踝迄痛くなったマッサージしても鍼治療しても良くならないそんな日々が続いたらそれは「六三」に当たっているのかもしれません自分の年齢を数え年に直す大体満年齢に1を加えればよいもし自分が60歳だったら1を加えて61これを9で割ると答えは6余りは7ですこの余りの数が六三の部位です割り切れた場合は総身六三といって最も重いケース全身に悪い
寝すぎて腰が痛いのかインフルで腰が痛いのかわからず横になったりすわったりイテテテテテ…と繰り返していたらヤマトさんがぴんぽーん。イテテテテテ…イテテテテテ…今、亀のように動きが鈍いので玄関までヨチヨチ歩いて行きましたわーいしんどい中に喜びスジャータさんの冬のプレゼントキャンペーンに当選しました思ったよりスプーン大きくてかわいー多分2口くらい応募した記憶あります。飲んだことなかったのですがこれをきっかけに飲んで美味しいと、それ以来はまってます笑スジャータめい
今朝は降雪が1センチ未満。ほとんど降っていなかったが、除雪車はやってきた。朝5時前、市のホームページから除雪車の稼働状況を見る。天気予報によると雪は降っていないはず。でも、道路に残っていた雪を除雪するためか、除雪車は一斉に出動していた。朝5時に起きて、まずはクリニックの雪の状況を見に行く。2カ所ある入口に雪が置かれていたので、スノーダンプで寄せる。その後、セブンイレブンで少し甘いコーヒーを購入して少し休む。実は、昨日の朝に駐車場で転倒して腰を強打。
昨日まで何ともなかったのに今日は「あれ?腰が痛い?」と日中気づく。あれ?なんか痛いかも?と気づいてから少しずつ痛みが増してきている。痛くて動けないとかそこまでの痛みではないけどこのまま悪化してほしくないな。自分の身体の状態を観察してみることにする。ゆきの
【腰痛になる原因を知っていますか?】単刀直入に言います!腰が痛くても、腰が原因ではありません。えっ!?腰じゃないの?病院で腰に○○があるからって言われたよ?っていう方、是非読んでください。腰が痛いのは結果であり、原因ではないんです。腰に負担をかけ続けた結果、痛みが出ているんですよ。じゃあ、腰に負担をかけたものは何かというと、股関節と肩甲骨・肋骨・胸椎(胸のあたりの背骨)が硬いこと、です。本来、体を動かすときって、腰よりも股関節や肩甲骨が動かなければい
こんばんは。今朝、外を見たら雪が15cmも積もっていて、びっくり😳お日様が出てきて気持ちが良い空に。旦那さんと私で雪寄せ。重い雪。また、腰が痛いー。近所の人たちも雪寄せー。気温が上がって来て雪和らぎ始めた。夕方近くから雨☔小路の雪道はぐぢゃぐぢゃだー。バレンタインのチョコ、まだ買ってない~~!昨日の続きで能代エナジアムパークのねぶながし館です。(1/12)
昨日のこともあり…オカンを急遽、病院へ。『オカンを急遽、病院へ。』何か…オカンが、吐き気がする、気持ち悪い、辛い、心臓がバクバクするということで…急遽、病院へ朝から、調子は悪そうやってんけど…ボートレース終えて、家に帰るとす…ameblo.jp今日は、朝からオカンを病院に乗せて行きます一応、昨日、先生からも運転はしない方が…と言うてたので…7:10に家を出て、、、病院で、オカンを置いて会社へ昼休みにオカンを迎えに行って…午後から在宅勤務夕方一階に降りると…オカンが飯を作る
追い炊き機能のないお風呂です。今、46度でお湯を溜めています。熱いと思うでしょうけれど、実際に入る頃には44度ないと思います。ギックリ腰で腰が痛いのですが昨日も入れなかったので、入ってきます~
今日もあっという間に夜が来た今日も生理が来ないもう疲れた腰が痛い温泉行きたい今日出来たことはハムスター2匹のお家の掃除味噌汁作り友人とLINE猫のごはん世話どうする家康(録画)鑑賞病院調べ...くらいか食べて寝てたいつも通り夜ご飯はお弁当
横になると足がおかしい…今の状態は、足の甲が熱いなんだろうね、腰が痛いから腰から来てるのかなぁ良く分からないね…横になってからだから、もしかしたら腰足の裏までは熱さを感じない。
ダイエットをすると決めて行動したらたっくさんいい事ありました。今から3年前になりますが周りにいるちょっとお年を召した女性たちからよくこんな言葉をよく耳にしていたんです。膝が痛い腰が痛い階段を登るのがつらいとにかく痛いか辛いかそんな話ばかり挙句の果てには年だから…って年齢のせいにしてるかたがいてわたしはそんな風になりたくなくて。そしていつまでもヒールの履けるカッコいい女性でいたい💕今から
お疲れ様です。昨日の夜負傷してから、腰が痛い。悪化しなければ動かした方が早く良くなるとネット情報。休憩中にストレッチしてみたり。仕事中座ってても痛い。黄色〜茶褐色っぽく見えるおりもの。腰が痛いのは、流産とかの痛み!?と心配になったものの、赤みが増えたり、量が増えたりはない…妊娠初期のブログを見漁ったり、ちょっとした体の変化も過敏になったり…いやー順調にいってほしい!産婦人科受診まではあと2日です(水曜受診する予定)
今日の午後は卓球の練習会に参加してきた。私が卓球をやるのは半年ぶりくらいかな~。皆さんは毎週2回練習しているからついていけるか心配だった。それに腰が痛くてコルセットをやっている。動きは鈍いから無理しないようにしようと思っていったら私の他にも2人腰が痛いと言っていた。もう若くはないからそんなものかも今日は参加者は少なくて7人だけ。それでも打ち合う相手がいるというのは有り難いな2時間みっちりやってもうヘトヘトだ明日はもう福島に戻る日だ。だから今夜もどこかの居酒屋で飲もう。主人と二人で実はこ
接骨院に通っても治らないしつこい腰痛が1日10分3ヶ月で改善!更年期からの不調は自分で治そう!カラダと背骨の専門家藤野由美子です子育てはそろそろ終盤をむかえ年齢はともかくとしてまだまだ気持ちは若いつもりなの♡妻として母として女性としてこれからも魅力的な人でいたいな♪気の合う人と出会い好きなことをして自分らしく生きる♪そんな人生を自分の足で歩んでいける女性になりたい♡そんな風に思っているのにやってきましたーー『カラダの悩み』や『更年期のプチ不調』病院
おはようございます!昨日、公園で次男とサッカーをしました次男鬼コーチの指導でシュートの練習をさせられましたボールを強く蹴る練習です…そしたら、朝起きたら腰が痛い毎日、ウォーキングしているから、足腰には自信あったのに…次男は、痛くないのか聞いたら「僕も腰痛いわ〜保育園休むわ」やってでもこの調子どこが、痛いねん!!子供の身体は計り知れない今朝もダンボール捨てご苦労さま男の子の子育ては体力勝負これからは、美しいだけではダメ筋肉も追求しないといけないわ
昨日の日曜日は良いお天気。風もなく気温も10℃を超えて暖かい日でした。遠方のお友達からブログの感想が(頑張っていますね~)届きました。でも正直言うと、このところ遊んでばかりです。腰が痛い、膝が痛いとの理由で「三重なばな」も「岩津ねぎ」も止めてしまいましたのですることが無いのです。身体は楽ですけどね。普通この時期には「作付計画の作成」「畑の片づけ」「道具の手入れ」「土づくり」「雑草取り」など、すべきことはいっぱいありますが、それは上農の人のすることで、ワタクシのような下農は切羽詰まらな
皆様お疲れ様です。東陽町で活動するパーソナルトレーナーの宇多村大介です。人生も半世紀を迎えて、色々とガタが出始めております笑肩が痛い、肘が痛い、膝が痛いなど、色々とあります。それでも再起不能になるほどでもなく、トレーニングがフルパワーで出来なくなるほどでもありません。若い頃はほとんどそんなこともなく、エルボースリーブ?ニースリーブ?なんですかそれ?そんなの必要なんですか?といった感じで←それが今は、スクワットやる時に不安なのが肘だったりするんですよ。なんか笑えます。だから時折、エルボ
父89歳、母87歳滑舌の悪い父と耳の遠い母。二人の意思疎通を助ける娘の私。ふ〜疲れるわー。じゃがいもを植えるための地ならし。何度も休みながらの作業。父を見て一年でこんなにも衰えてしまうものなのか?!「えらいで土おこし手伝ってくれ」て言われ鍬を持ったものの私は腰が痛い(・・;)先週自転車で、転んだところ。もっと力を入れろ!何だそのへっぴり腰!あっという間にお役御免となりました(^^)私は目的のキンブルへ。ストレス解消ですねー。全部で1700円。写ってないけどミニ水筒1
冬の庭は緑も少なく寂しい感じがしていた。そこに…黄色い福寿草咲きました父が好きだった黄色。寒さに負けずに咲く花を見て、少し元気をもらいました
腰が痛い今年この頃…なんだか1月からずっと腰が痛いんですよ…なんでかっていうのも…太鼓を打つための準備体操をしていたらなんだかグキッってやっちゃったのそれからず~っと痛い!しかもイヤ~なことに、歩けるし寝れるし座れるし起きれるし、病院に行ってワーワーするほどの痛みではないから、自分の中での大丈夫な範囲の線引きが難しいノダ…いや、もちろん病院に行くほどの痛みではないのはいい事なんだけどさ!それは自分でも本当によかったって思ってる!
仕事に復帰して約1週間、勘を取り戻すにはもう少し時間がかかるかなあ。新人時代に戻りひたすらメモ、メモ。1年半ほどのブランクですが、変わったことがいろいろありました。クリニックの受付にいたので、医療事務には関わっていました。レセプト点検となるとまたやることが違うので、イチからのスタートとなってしまいました。ここでお題に戻ります。この前までは一日中動いて大変でした。今は一日中座っての仕事。トイレに行くのに時々立ち上がると、左の足が腫れているのがわかります。一瞬ふらついて、歩くと足
フジワライブキ先生に施術してもらいながらインタビューその289続々ブログを出版する方法綿谷このブログを出版する話を、出版社の方としてきました!藤原おー。綿谷えーと、今回打ち合わせをしてきましたのが、アメージング出版さんという会社でございます↓想いを形に、そして必要とする人に届けられるように。想いを形に、そして必要とする人に届けられるように。www.amazing-adventure.net
節分、立春過ぎた為か休日の今日は暖かく、8:30-15:00まで、昼休憩挟みながら、ひたすら薪作りしてました裏山の無造作に積まれた丸太を運ぶ薪の長さに印つける切る積むを無限ループでやっているただ、腰が痛いまだ半分……2月中には終わらしたい