ブログ記事32,906件
朝の空昨日は気温もうんと下がって一度もエアコンを付けませんでした毎日の「することカード」に準備物を書いたので(例の母がパソコンで打ったヤツです)自分でカードを見ながら支度をします何でもすぐに聞いてくるので(本人は「依頼心が強いから」と言っている)ならば自分で分かることは調べさせる習慣をつけようと「自分で調べて」と言う事にしていますでも…よーく思いだしたら仕事してるとき私もすぐに同僚に聞いてました「ねえねえ、今日の○○は何時からだっけ~
私はリハビリを受ける環境が整っていたと思う。家族がまだ喋れない私の変わりに、遠くてもいいので、リハビリをしっかりやってくれる所に行かせて欲しいと動いてくれ、リハビリの有名な病院に入る事が出来た。希望していたリハビリ病院は当時空いてなく、待つ事になっても、機能回復を目的じゃなく、職場復帰を目指す場所にして欲しい。という私の意思を組んでくれて、リハビリ病院を選んでくれた。だから、1ヶ月以上たっても転院が出来ず、空く保証はないのだけれど、2、3病院を候補にして、空くのを
Unity+C#で作成していたスマホゲーム「TouchtheNyanbers...」(タッチザニャンバーズ)が、GooglePlayAppStoreで公開されました。画面に表示されている、猫(にゃんこ)たちを覚え入れ替わった猫を見つけ出す、脳トレ系のミニゲームですカウントダウンモードとタイムアタックモードがあります見失ったときは、3回PASSしてリセットできます紹介動画ですYouTubeに移動して再生iPhone版も準備ができましたら公開いたします
昨日なに食べた?だっけ⁉️西島秀俊さんと内野聖陽さんのドラマ…映画版の見たんだけど…料理の勉強になるね‼️連ドラ始まるみたいだし見ようかな😃ラボン…玉ちゃん継続かな❣️可愛い❤️玉ちゃんの想い❣️詳しく書けないけど凄く暖かい温もり有る前向きなおもいが沢山詰まってるよ♥️そして、玉ちゃん…日頃そんなに自分の意見を伝えたりするタイプじゃないからこそ、その思いはずっしり伝わるよ😃私はジャニーズだから玉ちゃんを好きって訳じゃない‼️たまたま好きになった玉ちゃんがジャニーズだっただけ❣️
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学生のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jpチベスナ顔のミル様。写真写りわっる。殺し
今日はおやつレクもんじゃ焼き…俺、食った事も作った事もない…なんとなくわかるけどあれって熱いやつを、チミチミ食べる感じだと思うんですが…まぁ、いいかこれから仕込みます今日から新しい方が入社した社員希望だけど未経験だしとりあえず、パートで雇用私の出勤日に合わせてシフト当ててみたけど…出勤日に合わせると出勤日数が、えらいこっちゃになるから土曜日も休みにした週4から開始してもらうまぁ社員になったら別事業所に移動なんですが…一生懸命に育てても別事業所に移
長きに渡る向精神薬服用によって脳の働きが低下が酷いので認知症予防の為に脳トレをやり出しました。無料でPC・スマホからできます良かったらやってみて下さいDr.脳トレ|脳トレゲームで認知症予防【完全無料】(dr-noutore.jp)
岡山・倉敷の幼児教室・英語コース・小学生コース・プログラミングコースの七田式三鈴学園です。本部にも秋がやって来ました。ヒガンバナ、ザクロ。夜になると、風情ある虫の声。感性豊かに、みんなレッスンしています。年長クラスのイメージゆいさんの粘土で作成したうどんゆで卵も、なるともかまぼこ、エビ天まで乗っています✨美味しそう~小5ゆうしんくん、りんたろうくん虫の声を聞きながら、処理能力に取り組み、頭もリフレッシュです!086-284-5222岡山市内・倉敷・西大寺にある幼児教室
こんにちわいつもおばちゃんの徒然日記を読んで頂きまして誠にありがとう御座います(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾朝はいまの言葉で言うとタスク管理というのかしら今日やることを羅列してみたのですがほぼ完璧にこなせましたね〜時系列もあってて無駄がなかったです。前の職場ではバックに自分の作業スペースがあってやはり今日やることを羅列して書いて貼り紙し、できたら斜線を1回ひき、帰るときに再度確認して2回目の斜線をひいてました。他のパートさんたちドン引きしてましたけど笑私はこう見えてかなり用心深い
今日は、大人クラスと個人レッスン2人大人クラスは、出来ることが増えて来たので今日も少し難しいことにチャレンジして貰いましたバレエって全身使うので振付を覚えるだけでも本当に大変ですが、脳トレになります慣れてきた方は顔の向きまで覚えていきましょうそして昨日、今日開催されたPIBCコンクール3.4年生の部にて青木優奈が1位を受賞致しました彼女の凄いところはかなりの努力家ですが、それを本人は、努力してると思わないところバレエが大好きだから、舞台の日でも、当たり
ありがたいことにお問合せを多数頂戴しております疑問を解消していただき、ご納得いただいた上でお申込みいただけましたら幸いでございますお知らせINFO50名以上の女性がご参加くださった3月20日サンクチュアリ出版様でのセミナー動画こちらからご購入いただけます♪セミナー詳細「恋愛とお金を芋づる式に動かす♡甘い相関関係」セミナー動画ご購入◆イベント動画◆恋愛とお金を芋づる式に動かす♡甘い相関関係/具現化オタクちぃとも(虹視力公式プロフェッサ
よく話題になる「老害」ですが、ネットでは、考えられないような高齢者がいますね。以前、名古屋の地下鉄で高齢者がわざと袋をドアに挟ませて、何度も駅員が注意するけどやめずに、結局は遅れて発射したニュースがあった。老人と駅員との間で何かトラブルがあったのかわからないけど、私だったら後ろから背中を蹴って車外に放り出すのだけど、駅員は辛抱強いですね。あと、歩行者側の信号が赤なのに、左右確認もせずに渡り、車にはねられる動画も過去ありました。この高齢者が悪くても車が悪くなるのでしょうね。男性高
🍁🍂西白河郡矢吹町の古川音楽教室🍁🍂🍁🍂講師の古川智子です。🍁🍂随分とブログが空いてしまいました💦先週、ブルグミュラーコンクール郡山地区が行なわれ、教室からは6名の生徒さんが参加致しました!!ブルグミュラーコンクール初参加4名!郡山地区は今年2年目の新しい地区!去年は参加者が少なかったのですが今年は福島地区より多くなっていました。レベルも高くなっていた!!💦いつも通り弾けた生徒さん。弾けなかった生徒さん。ここまで頑張って初舞台に立って弾いただけで✨👏✨👏です。今年度
今夜もチャレンジエアロへホークスも勝ったし、さつきちゃんも絶好調です今日も脳トレ頑張りました1ブロック、2ブロックと続き3ブロックのここ!に1と2を差し込み大きな1に4ブロックは頭替え、これを2に最後は1221となりましたあちこち向きも変わるので、常に脳が働いていますこれをやってる間は、ボケないかもやめた途端にボケるかも笑最後はAちゃんのエイ〜と言う大きな掛け声で、笑って楽しさ倍増です今夜もすごく楽しいチャレンジエアロでした
リブログさせてもらいました!ご経験談を教えていただいてありがとうございます。澤口先生はどんな子でも、保育園に入れれば言語爆発が起きると思ってるんですね。やっぱり感覚器の凸凹を無くしたり発達の土台をしっかりしないと、言語の沢山ある環境でも、言語は育ちにくいのかもしれない。YouTubeで自閉症0歳の頃など検索してしまいますが、感覚鈍磨や過敏のどちらかの子が多い印象。感覚の凸凹が発達に関係してるのは確かかも。こんな感じの先生もいます。↓↓内部感覚の鍛え方を教えてくれるなんて!気になる!
ご訪問ありがとうございます◡̈プチプラアイテムを取り入れたきれいめコーデ✐お得情報なども載せています。身長:157cm普段の着用サイズ:Sサイズ骨格:ウェーブ(ナチュラルmix)今日はコーディネート記事はお休みして先日実家メンバーとも盛り上がったわが家でハマっているゲームを3つご紹介したいと思いますまず一つ目は「ウボンゴ」異なる形のピースを使って枠をぴったり埋めるゲーム。ポケモンのウボンゴは8ピースのうち片面は3ピースを使って裏面は4ピースで埋めていきます。
ボケているのかな?何度もそういう場面に出くわす歳だから段々パフォーマンスが低下してくる日に日にそう思うほんの少し前の記憶がもう覚えてないとかよくあるあと数字もIDを入力しないといけないのに4桁から6桁を頭に入れて2〜3歩歩いていざPCの前に来たらもう忘れてる仕事中は忙しくて次から次へとこなして行くから記憶無くなるのも分からなくはないがそれにしても著しいかも脳トレに頑張ろうとしてアプリいれてみましたパネルが点滅した順番を解答する脳トレゲーム脳トレしたら脳年齢67
お久しぶりのblogです。どんどん間隔が伸びているなぁ〜😂自分の記録として色々残したくてたまに書きにきます☺️だいぶ涼しくなってきましたね❣️再び子どもの園を探すべく動き始めましたが撃沈💦住居問題もなかなか解決せず。。。退職して一年、たくさんのご縁をいただいて助けてもらってなんとかやってこれたけど、まだまだ現実社会の中では問題山積みな日々です。。。そんな中、色々新しいことにチャレンジしながら化学物質過敏症を抱えながらでも働ける道を探しています🌵最近は新たな事業に出会
毎度お立ち寄りいただきありがとうございます虹視力公式プロフェッサーちぃともです虹視力セッションを始めてまず驚くのがカウンセラーの「ズバッっと見抜く目」だと思います私も当初「なんでそんなに分かるの~~~ひぃ~」っと未樹さんは霊感でもあるのか?!真剣に思ってました(笑)今では私もクライアント様に大絶賛されております←ドヤそんな高いカウンセリング能力はいかにして習得できるのか?「全く初めてな
叶わないかも…と不安でいっぱいのグルグル脳が自然と叶うしかない!と思えるシンプル脳になる♡◆叶いやすい脳を作る!◆ブロックを持ったまま、過去を癒さなくても叶えられる!◆笑いながら、いつの間にか無理なく叶える!◆無理に行動することなく、脳を変えるだけで叶える!自己紹介思い通りの人生になるまで…無料プレゼント5日間の動画講座かるふわ脳科学アカデミーのアンケートを頂きました!!脳の仕組みを知って、変えていくだけで、望みが軽〜くふわっと叶うようになり
色彩学で作品も自分もセンスアップ!45歳から好きなことで私らしく輝くサポート横浜市金沢区WinColorウィンカラー大杉桂(おおすぎかつら)です。おかげさまで「大切な人に紹介したくなるサロン」としてご縁をたくさんいただいてます。スケジュール/メニュー/プロフィール今日は涼しくて助かりましたね。最高の天気の中、次男は夢の国へハロウィンカラー🎃かわいいですね。*先日、多摩南大沢三井アウトレットパークで開催されたイベント【てづくりのWA
こんばんは^o^今帰宅しました!ご訪問ありがとうございます♡前回の『お昼はカンタン』にも沢山のコメントありがとうございました♡『お昼はカンタン』こんばんは(╹◡╹)ご訪問ありがとうございます!前回の『色んなお子ちゃま』にも沢山のコメントありがとうございました♡『色んなお子ちゃま』こんばんは!ご訪問…ameblo.jp同じ様な失敗やっちゃった方結構いらしたので安心しました笑笑家から持っていった時点で具だけの袋二つだったので味噌はなかったので具のお湯溶き味無しスープを飲みました
ご訪問ありがとうございます4月22日(土)いきなりですが、先日脳トレアプリを削除しましたなぜなら向上心の強い?私の性格の場合新記録を出そうとゲームにのめり込んでしまいその結果時間の使い方がメチャクチャになり要するにやり過ぎになり他のことができなくなってしまうのです読書する時間がない!お裁縫する時間がない!掃除がいいかげんになる!睡眠不足になる!その上脳🧠も、目も疲れるこれでは本末転倒ですだから潔く削除しました削除前に結果を記念に残しておきました⬇️
10月19日(木)松阪市にあるpieceピースcafe&storeさんにて、第1回健康体操を開催させていただきます✨9:00-10:00健康体操10:00-11:00お茶会限定12名様1枚、フェイスタオルを、ご持参ください。椅子に座って、フェイスタオルを使った筋トレ、脳トレなどを行います。ご自宅でもできるトレーニングばかりなので、ぜひ、日常の健康習慣に使っていただけたら、嬉しいです🤗参加費は、¥1,000コーヒー、もしくは、紅茶代も含みます。ピースさんの美味しいパ
今回は「国あてクイズ」です。ある国をお題にし、その国に関係するヒントが1枚ずつ表示されます。あなたは何枚目で当てることが出来るでしょうか!?これってどこの国??・EU加盟国で最大人口です。・BMW、ベンツ、ポルシェなど。日本と並ぶ、自動車産業が盛んな国です。・ありがとうは、「ダンケシェン」といいます。・ソーセージやビールが有名です。などなど…解説までをVTuberでわかりやすくしていますよ論理クイズから恋愛マスターになるクイズなど年齢を問わず楽しめるズッキュ~ンするクイズ
何とか、無事に転院。T病院リハビリセンターでリハビリが始まる。4人部屋に3人。夫が病棟で1番若い。高年齢の方が大半でした。夫世代の人は1人もいなくて病気になる人はいないのかなぁと不思議でした。みんな、元気なの?若くして脳出血で倒れるなんてあまりいないの?リハビリの担当さんも若くて親しみやすく親身になって指導して下さいました。夫はマッサージなどは全くなく手や足の機能回復のためのお箸でマメをつかんだりタオルで物を移動させたり歩く練習など多様でした。夫さんにパソコンを
こんばんは昨日は家族ぐるみでお世話になっている、娘の友人のバレエの発表会を見に行きましたバレエ、、とてもとても優雅でキレイなのだけど、あの美しいポーズを保つのにどれだけの努力がいるのかと、、。娘もヒップホップなどのダンスとは踊り方も魅せ方も、筋肉の使い方も全然違ったと大興奮。お友達は特に手の動かし方がとてもキレイで、いつもとは違う姿に成長も感じて感動しました素敵なものを見せてもらえて嬉しいかぎりです。さて。今日、ショッピングモールに行ったらスポーツスタッキングの体験やっていたんです
ブログが大渋滞中ですが順番を飛び越えて昨日の月一対面講座エセナおおたのWSご報告で~す♡入門編午前中は「鍵穴からクリスマス」今回は2回目のご参加、NOBUKOさんが来てくれました~。入門編のみご参加のお二人の作品ですジンジャーマンが鍵穴からツリーを見て喜んでますね~どんな会話がされてるのかな?差し入れも、ゴチソウサマデシタ~♡中級編まずはいつもの当日発表お楽しみアート「いっきんさん」超簡単に焼ける食パンにみなさん感動?そして