ブログ記事38,661件
【日本とカナダのコイン比較ボード🪙】カナダに移住したとき、日本円とカナダドルのコインの価値を比べるために、この比較ボードを作りました。当時の為替は80円台でしたが、今は100円台に。時代とともに変遷を感じますね。日本語を学んで🇯🇵日本へ旅行✈️に行く外国人の友人が増えてきました。🇨🇦カナダの友人が4月に日本に行きます1ドルの日本円はどんなコイン?そんな風に尋ねてきたので説明をするより、この比較画像を送るととても喜んでいました✨キャッシュレス化が進む時代ですが、小銭の価
木のおもちゃで脳トレに参加してくださいました。穴の開いた球と、棒のついた板を使った遊びです。色を見て、同じ色を探しながら、球を棒に通していただきました。最初は難しそうでしたが、ルールが分かると黙々とされていました。壁面作りです。細かく切った画用紙をホッチキスでとめてくださいました。切った画用紙がたくさんありましたが、黙々と参加してくださり、「芯がなくなったで!」と教えてくださいました。どんな壁面になるか楽しみですね♪ありがとうございました。
「あの旋律が頭にこびりついて離れないんだよね」「あの唄のメロディが頭から離れなくて」時折耳にします実際にメロディが頭の中で繰り返される現象がありますそれが「イヤーワーム」という現象ですまさに脅迫的に頭を駆け巡り生活に支障をきたす事もあるみたいです単純にイヤーワームだけなら全体の90%の人たちが体験しているといわれています生活に支障がをきたす程のイヤーワームは一般に「雑念症」といわれるもので受検勉強はじめた途端に余計な雑念に囚われて勉強に専念出来ないなど指摘されて
(参考:★このブログの使い方★)映画の切り抜きを楽しむシリーズです。Movieclipsさんというチャンネルで映画の切り抜きを配信されていて、そこからの紹介です。活きた英語を紹介するために、私はこのチャンネルの配信をレッスンに活用しています。沢山の作品が紹介されている中から、流行っているもの、子供が興味をひくものを選んでこちらで紹介したいと思います。*このチャンネル、ホラーや暴力的なもの、性的な描写があるものも含まれるのでチャンネル自体は大人向けです。今日は、
3/10に発売の黎明書房からでた面白47都道府県クイズ&算数・国語・もの知りクイズで脳トレのイラストを描いていますAmazonのページはこちら
【間違い探し】未(いま(だ)、ミ)の中にひとつだけ違うモノが混ざっています。どこにあるか分かりますか?何秒で見つけられるでしょうか?下にヒントがあります。↓↓TIKTOKを見てポイントGET#PRTikTokLiteにログインをして、お友達と一緒に報酬をGETしよう!lite.tiktok.com↓↓ヒントちなみにひとつだけ末(すえ、マツ)が混ざっています。#未病の日
松井証券毎日、ちらちら〜👀と、数回は松井証券アプリで確認!認知症予防にいいかな?と(笑🤭)本当に、若いときから少しは頭を使うと良いみたいですよ。チャコさんは若くはありませんが、あまりストレスがかからない少額投資で、刺激を与えたいと思います。(苦笑💦)、叔母が中度の認知症になってるので、心がけていること、、、脳トレ(投資)適度な運動(歩き&ジム)米🍚生活(小麦は、腸内荒らし&脳と関係あるので、なるべくパン🍞や菓子は少なめにし、和菓子、せんべい、ナッツ、Cheeseを食べてます🥰
こんにちは~ご訪問頂きまして有難うございます😊春の足跡🐾あなたは誰かな?愚痴になりますが…最近アメブロ何か変じゃないですか?いいね!しようとすると…突然ワケわからない広告が一面に💦たまに…居座る何をしても…消えない😠以前にブロ友さんが同じ事訴えていました✌️ついに…私にも来た~けっこう…ストレスたまります😠再起動とか色々試してみてますが…どうしたら良いのでしょうか?それともう一つコメント書いて送信ボタン→押した途端→消える止めてくださ~い💦😠
おはようございます!「好きな曲の歌詞がなかなか覚えられない…」「昔はすぐ覚えられたのに、最近は忘れやすくなった…」そんなふうに感じることはありませんか?実は、歌詞を覚えることは「記憶力のトレーニング」になっています。そして、ボイストレーニングを活用すれば、記憶力を鍛えることも可能!今日は、「記憶力UPに効果的なボイトレ法」について詳しくお話しします🎤🟢Q1.なぜ、歌詞を覚えるのが難しくなるの?✅A.記憶の仕組みと脳の働きが関係しています!
【毎日脳トレ】曜日別脳トレクイズ木曜日は新クイズ【四分割四字熟語】四字熟語のそれぞれの漢字の一部を四枚集めて一文字にしましまた元の四字熟語は何でしょうか?答えは【今日は何の日】の下にありますR7.3.20.木曜日#今日は何の日#記念日国際幸福デーフランス語デー上野動物園開園記念日電卓の日サブレの日LPレコードの日ミニオンの日さつま揚げの日日やけ止めの日未病の日#誕生日竹内まりや(1955)竹中直人(1956)奥華子(1978)後藤淳平(1984
今日は二十四節気の春分。国民の祝日「春分の日」です。春分の日を中心とする1週間が「彼岸」です。では、◆今日のお題:○に1字ずつ入れて尻取りにして下さい。○○ひ○○→○○が○○→○○ん○○小中学生のみなさんは、辞書などを使ってことばをさがしてみましょう。<過去問から>「分」を含む言葉の説明です。その言葉は何でしょう。(あ)2つ以上の分数について、値を変えずに分母をそろえること。〔答通分(つうぶん)〕(い)勝負がつかないまま中
断捨離しないで残していた私のカバン🧳を娘が使ってくれるって〜めちゃ嬉しいカバンが好きでついつい買ってしまったりプレゼントに頼んだり娘帰って来て友達と遊ぶ時のカバンがないって言われて見せたら使ってくれるみたい何年前に買ったか忘れた買ったら重くてやめたPAGEBOY懐かしい方もいるかも今もありますこっそりtシャツ着たりしてます💦バレないバレない色々なジャンル好きだから結局着る服がなかったりします断捨離といえば今スマホのアプリを断捨離してます重くな
お気に入りの音楽は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようお気に入りの音楽は?音楽は何でも好きです。寒の戻りで急に寒くなり春が待ち遠しいので春の歌を聞いて心だけでも春を味わいたいです。春よ来い春一番なごり雪さくら昨日より気温が3度も下がり寒い朝でした。今日は午後からリハビリの日なので朝から忙しい日でした。洗濯、ゴミ出しをしたら先ずパンを焼きました。娘がキャベツとスナップエンドウを持って来てくれたのでパンを半分持
こんにちは入居相談員の新倉ですフローレンスケア調布のリハビリのご様子についてご案内をしたいと思います📝リハビリ機材のコグニバイクですコグニバイクって(・・?コグニサイズの目的である運動課題と認知課題(脳トレ)を両方同時に行い、脳の活性化を促し認知機能に良い影響を与え、心身機能を効率的に高めます。タブレットやスマホのように画面はタッチパネル式で脳トレを実施しながら、下肢の運動(自転車こぎ)を同時に実施することができ、認知症予防を目的としていますタッチパネルを利用され
船橋市三咲デイサービスのぞみ-2020.03.19-うたレク歌集を利用していろいろ脳トレターイム!!どんな脳トレにするかを考えるのも職員の脳トレになるので私の脳も大活性化中~
手相はすごい脳トレ!脳を鍛える!若返り脳内サプリのセレトニンが大量発生※このブログは2020年4月2日に記載したものを新たに修正加筆しています人生100年時代、60代はまだまだこれからです!といわれていますが100歳まで生きても生きがいを感じていつまでも若々しく健康で頭もしっかりしていなければ生きたくないという意見が全体の7割以上というアンケート結果が・・・ランチでのおしゃべりは家庭のことやご主人のこと、病気のことばかり・・ほんとう
世田谷区千歳船橋経堂桜丘楽しい!弾けた!がきっとみつかる!ミチコ♪ヨダピアノ教室脳トレピアノ®️レッスンエグゼクティブ認定講師歌って倶楽部-UTAKURA認定講師音脳ピアノリトミック認定教室mutrition講師の依田倫子です。本日もブログをご覧いただきありがとうございます。季節がいったりきたり寒暖差で体調を崩していませんか?レッスンの様子今週で、3月のレッスンは終了明日は、いよいよカワイ音楽教育研究会合同発表会小1ちゃんこの1年間でぐーーんと成長
【間違い探し】眠(ねむ(る)、ミン)の中にひとつだけ違うモノが混ざっています。どこにあるか分かりますか?何秒で見つけられるでしょうか?下にヒントがあります。↓↓TIKTOKを見てポイントGET#PRTikTokLiteにログインをして、お友達と一緒に報酬をGETしよう!lite.tiktok.com↓↓ヒントちなみにひとつだけ眼(め、ガン)が混ざっています。#眠育の日
香りアート・折居和美です英会話クラスでの一コマ1年の締めくくりに近づきアクティビティとして「折り紙」をやってみました今回は”samuraihelmet"「兜」を練習しましたセリアの和柄折り紙ですが「麻の葉」や「七宝」のことでも由来とかで盛り上がります折り方の指示語を軽く練習して最初は私のレクチャーで全員一緒に折りましたそのあとは2人1組になって「教える人」「教えられる人」を交互にやって手を動かしながら簡単
🎖️名物司会者彷彿のパチリと目力魚のカマス塩焼きたまらぬほわっと白身は淡雪しゅわりの口あたりあの道この道ででんと小骨は待っていましたの挑戦状くすっと脳トレおいしい苦戦ふちにきらりと敢闘賞見慣れた道にひとひねり楽しく前進モットーの思い出作家カマスです🎖️くぅ🍽️🏅
お気に入りの音楽は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようありすぎてあげられきれないけれど。。。。今も昔もエンヤヒーリングの詩声がすきですあ割と刑事ものサスペンスもの(二時間)のエンディングもお気に入り京都地検の女(名取裕子さん主演)のエンディングもめっちゃすっきやねんアルフィーの曲がながれたときは元気の出る音ですっきりしたな~※爽やか~🎶⛄一時間おきにマシマシ天気?!朝の六時台
元高校教師で、お寺の住職の妻でもあるライフコーチの桜井あきこ(akoko)です。コーチング&カラーセラピー&手帳であなたの人生を応援しますフルタイム勤務を退職して、もうすぐ2年。退職前に「やりたい!」と思っていたことには、いろいろチャレンジしているけれど……記憶力の衰えが半端ないそんな時、ネットを見ていたらこんな質問が目に入り↓↓ちょうど脳トレしたいと思っていたし、軽い気持ちで挑戦次々と問題が出てきて、結構時間がか
【毎日脳トレ】曜日別脳トレクイズ水曜日は定番の穴埋めクイズです【問題】□に入る漢字は?それぞれが二字熟語になります熟語は矢印の方向に読みます矢印の向きに注意して下さい答えは【今日は何の日】の下にありますR7.3.19.水曜日#今日は何の日#記念日ミュージックの日カメラ発明記念日神奈川県、立庁記念日銀座コージーコーナー、ミルクレープの日眠育の日ウィッグの日#誕生日ブルース・ウィリス(1955)尾崎亜美(1957)いとうせいこう(1961)蛯名正義(19
3月19日は「ミュー(3)ジック(19)」の語呂合せから「ミュージックの日」です。では、◆今日のお題:あなたが学校の音楽の授業で教わった曲を〈3曲〉挙げて下さい。【解答例はこの記事のコメント「fumi-yaの脳」にあります】▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
例の散髪屋さん脳トレ問題が新しくなってました〜さてどれどれふむふむ🧐おっ!わかった!!多分あってる!今回は比較的カンタンでしょうか!?
福祉会館楽しく歌おう♫今年度最後の歌会になりました3月春、卒業シーズン、別れの季節、旅立ちの季節、花の季節そんな思いを込めた歌を音楽療法士の先生が選んで下さいましたゆりかごの歌春が来た朧月夜どこかで春がおお牧場は緑青い山脈仰げば尊し高校3年生学生時代贈る言葉卒業写真世界の国からこんにちはリンゴの唄くちなしの花野に咲く花のようにふじの山いい日旅立ち高原列車は行く森の水車今日の日はさようなら全20曲、声を張り上げて歌って来ました少しうるっと来て
2025.3.17月曜日4月からスケジュールが変わるので午前中のホットヨガのクラスでも色々とご挨拶🧘♀️このレッスンもオーディション後2019年の9月から担当させて頂き…朝から1番強度の高いレッスン😂キツイながらも毎週参加してくださる方やメンズ君もお休み取って参加してくれたり🧘♂️ホットヨガは自分自身も好きなので自分の為の時間でもあったレッスンですが悩みに悩んで父親の事もあり担当を抜ける決断をしました😩が。状況が色々変わってしまったので…😢ヨガサークルを隔週で開催する事
スピリチュアルにハマった結果、人生が詰む人の特徴思考転換実践コーチの宮崎です。今日は、また耳が痛いけど、ちょっと知っておいてほしい現実をお届けします。(こういうの書くと嫌がられるよね〜〜〜ただ、勘違いしてほしくないのは私は全否定する訳ではなくて、自分にはやるべき成長ステージがあるしバランス(行動軸とスピリチャル軸)を取ることが大事だよってことです。スピリチャルって怠惰になることでもないし何にもしなくていいってことではないよってことです。その力を使うってこ
まだまだ、お母さん宛のDMがやって来る変り映え無しいつもの朝食パン昨日も寒かったので大阪府の最高峰、金剛山ライブカメラを見てみると、ご覧の通り銀世界でした。ただし、登山口のライブカメラでは積雪がなかったです。今日は午後から自治会館でのボランティア活動がありますが、午前中は空いているのでお風呂の分解掃除をしました。わが家は数年前にリフォームしたユニットバスなので掃除はし易いかと思います。知
サイバーエージェント代表取締役社長藤田晋が当社を創業したのは、1998年3月18日(サイバーの日)。下記HPより3分でわかるサイバーエージェント~創業ストーリー編~サイバーエージェント代表取締役社長藤田晋が当社を創業したのは、1998年3月18日(サイバーの日)。そこから約20年で売上4536億(連結)、営業利益308億円(※)の企業へと成長したサイバーエージェントの創業ストーリーをインフォグラフィックでまとめました。www.cyberagent.co.jpって、これは昨年のブ