ブログ記事23,634件
腰の痛みは右足にまで広がってきました。これはたぶん脊柱管狭窄症かなぁ…痛み止めを貼りまくって、ひとまず安静を保ちます。…というわけで今日は外出もできないので、3日連続(笑)のお雑煮です。ふだんはやらないけど、お正月くらいは蒲鉾も飾り切り5mmくらいに切った蒲鉾に切れ目を入れて…互い違いにくるりんと巻き込めば、ちょっと可愛い蒲鉾飾りついでにニンジンで梅の花アルコスのテーブルナイフがあれば簡単にできますよ〜(*^^*)年末に買っておいた鴨肉で
蒲田にある牧田総合病院で、高名な福井康之先生の検診の日でした。月に一度、通っています。腰痛オジサン、正確にはヘルニアではない。腰部椎間板症と言うもので、手術も必要なく、運動、ストレッチ、規則正しい生活が大切だと。場合によっては、ブロック注射もいいと。最近、腰の調子がいいので、ブロック注射ではなく、トリガー注射を打ってもらいました。福井先生のトリガー、かなり長持ちするのです!湿布の処方箋を出してもらいました。今回も飲み薬は不要!本当に好調なのです!もちろん、保険診療です
蒲田駅のそばにある大病院、牧田総合病院、高名な福井康之先生の予約が取れたのです。3年ぶり?腰のレントゲン、MRIも撮ってもらって、今の腰の様子を診てもらいたいと。特別に結果も今日伺えた。ヘルニアではなかった。腰部椎間板症と言うもので、手術も必要なく、運動、ストレッチ、規則正しい生活(汗)が大切だと。場合によっては、ブロック注射もいいと。ロキソニンより、トラマールと言う薬も効くかもしれないと。処方箋も出してくれた。参考にすべき資料を色々くださった。深堀さんの書籍もい