ブログ記事2,789件
2023年1月29日日曜日そろそろ痛みも減ってくる頃かと思いきや、あまり良くなってる感覚はありません。ただ、慣れてきた部分はあります。トイレのズボンの上げ下げ方法、起き上がり方法、出そうなくしゃみを我慢する方法など、学習して、痛みを最小限に抑えるようにしています。そろそろ服の着脱にも挑戦して、シャワーを浴びた方がいいかもしれませんね。でも何日間風呂に入らないで我慢できるか記録を作りたい気もします(浮浪者)風呂に入らないって楽チン🎵(廃人)ウンコは下剤を飲んだらスルンと出ました
思い立ってから1年以上経過しました当初、役所で渡されたリストに記載の認定医に診断書をお願いしてもCRPS(複合性局所疼痛症候群)と、線維筋痛症(主治医のお見立て←私はCRPSが拡がったものと思っているのですけどね)という病名に対応してくれる医師が問い合わせても問い合わせても見つからずある病院の医事課の方が居住地以外の認定医でも記入できますよと教えてくださったおかげで改めて役所に確認を入れるとお詫びを言われて結果、主治医の診断書で手続きが進み…提出から50日~2ヶ月と聞いていたと
一瞬の出来事仕事(作業)中に打撲いつもと変わらない作業工程の真っ只中ほんの一瞬の出来事だったちょっとぶつけたくらいなら大したことないだろう作業が始まって1時間も経ってなかったことや周りも時間に追われてバタバタしていたので私もペースをあげて作業に取り組んでいました。ぶつけた直後からピリピリした痛みは続いていたが特に気にすることもなく作業終了〜掃除〜点検までいつも通りの日課をこなして作業部屋を出た時点でピリピリから圧痛に変わっていた。息を吸ったり、咳をしたときも痛みがあるこれはただの打
先日書いた、病気の記事が記事がアメトピに掲載していただけましたありがとうございますぜひアメトピに載りたいーーと思っている方に参考になればと思い、うざいとは思いますが書いています。ぜひ特色と傾向をつかんでいただけたらなと思っています。♡はじめましての方へ簡単な自己紹介♡大川綾香マーケティング・コンサル、建設系会社2社経営(11期目)東京23区内タワマン在住、アラフォーアメリカ州立大学卒趣味⇒旅、ゴルフ、投資、食べ歩き、美容、ファッション⇒アメトピ掲載まとめ
今日用事がなければ行かなくていいですか?今日、これやったら帰っていい?全然悪気がないのだとわかってる80才を過ぎた年老いた母に色々とやってもらう事はとても気がひける。立場が逆だ。だけど、いつもその言葉に引っかかってしまう。お母さん、私、もう3日間誰とも話もせず、家にずっと一人だよ。何にもしてくれなくてもいい。自分以外の人の気配に幸せを感じる事もある。咳き込んで苦しい時にただただ背中をさすってくれる優しい手に救われる時もある。病気は家族の中にも線を引いた。私だけこ
当ブログにお越しいただきありがとうございます皆様のコメントやいいね共感のお気持ちに救われております(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧遠方(車で往復6時間)で独居の父が認知症を発症し要介護1の認定を受け遠距離介護がスタートしました(その後間もなく要介護3になりました)食欲旺盛・身体は至って元気動き回る分トラブルも絶えません長男信仰で甘やかされ育った兄は借金を繰り返し親に肩代わりさせ挙句の果て20年近く所在不明昔は長男崇拝の娘軽視ところが自分たち
このところ、実家の父だけでなくボクのことでも忙しかった上、自身は腰を痛めた飼い主は、毎日つぶやいている。「春になったら、京都に行こう。桜の京都に。それを楽しみに、あと2か月!」…頑張るのだというが、家族は無責任なことを言う。春と言わずに、今すぐにでも行って、ゆっくり泊まってきたらいいと。それを聞くと、飼い主は逆上するのだ。「泊まれ?冗談じゃない。伊太郎は、どうするの。伊太郎の面倒をみれるのは、私だけでしょうが!」すまぬ。実はそうなんだ。ボクに綱を付けたり、散歩に行ったり
昨日は膠原病内科のCTの日(検査だけ)でした。ただ、検査の結果が気になったので自分でのぞき見したところ、注;CTでは下から上へ向かって見上げる感じの画像なので、画面の左側が体の右側になります右の肋骨が2本折れていましたこれは新しいものではなく、くっつきかけて治ってきているところです。というわけで、結論から言うと、先月ころんで痛かった背中は肋骨骨折でしたそりゃ、動いても咳しても痛くもなりますよね…ただ、もうくっついてきて痛みもないのでこのまま様子を見るだけですそれ以
やってしまったと思ったときには遅かったのでした。そのあと、整形外科の予約まで1週間。湿布を貼ったりしながらしのぎました。その一週間の間に、私の左腕に変化が起きました。初めは肘が少し痛い感じ。神経痛の痛みでした。その後は、腕に神経痛が広がり指が痺れてきました。これには、まいりました。何をしていても痛いのです。ロキソニンを飲みながらこれも整形外科受診迄しのぎました。さて。整形外科の受診日。藁をもすがる気持ちで臨みました。胸椎、腰椎のレントゲンの予約が入っていましたが、診
他の方のブログを読んでいると、最近息苦しさがひどいと書かれている方が多い様な気がします。そしてご多分に漏れず、私もその一人ここ3週間程息が苦しくて退院時安静時1ℓ、労作時5ℓだったのに安静時3か4ℓ、労作時7ℓ💦退院してもう3ヶ月。自分ではもっともっと良くなっていると思っていたのに。イマイチ。救急車で運ばれたのが、娘の共通テストが終わった翌日の朝、1月17日からだともうすぐ5ヶ月。初めは3ヶ月もしたら、前の様には戻れないとは思っていたけど、もっと良くなっていると思っていた
こんにちは😃ヨガとメディカルアロマで体と心と脳ケアハルマキヨガハルミです先日お友達から本を紹介してもらいました私が妊娠したのは18年前バリバりのに正社員で夜遅くまで力仕事もありながら働いていました妊娠中はトラブルが多くて二度と妊娠したくないって思ってます妊娠中に起こった事①切迫流産ポリープがあったりストレスで子宮が収縮するのが原因で出血1週間安静②風邪ひいて咳が出過ぎて肋骨骨折薬が飲めないからひたすら咳をして仕事に行く頑張る母肋骨を骨
今朝7時頃、身体が痛くて目が覚めた場所。そこはトイレのまん前の廊下そ、そうなんです。廊下で寝てたんです。実は廊下で目覚めるのは2回目一度目はなんでこんなとこ寝ちゃったんだろ〜?って思っただけ。でも今回は今朝方の記憶がうっすらと。私、ステロイドのせいでトイレが近いんです。もちろん夜中も。で、今朝4時頃ようやく寝ついたであろう私。決して眠りは深くない。すぐにトイレに行きたくなりました。あー、トイレに立つのもえらい(方言ですかね。多分大変とかつらいという意味です)なんとか
最近、寒波の影響で少し咳が増えてはいましたが、昨夜は久しぶりに咳発作で目が覚めましたしかも、咳の合間にくしゃみが出て、ちょっと大変でしたただ、息苦しさはないし、喘鳴も聞こえない…。そして、喉がイガイガして咳が出る感じだったので、吸入はせず、半夏厚朴湯と咳止めを飲んだら落ち着いてまた寝れました今朝も喉が少しイガイガしたので半夏厚朴湯は飲んできましたが、そんなに咳は出ず、落ち着いています。これくらいで済むなら、私にとってはごく軽い発作になります昨日は1日晴天でいったん落ち着
とても甘くて身の詰まった美味しいセコ蟹🦀をもらっちゃった😍💕いつもはお取り寄せしたり近くの魚屋さんで買うけれど引っ越してからはまだお気に入りの魚屋さんに巡り逢っていないから今年はどうしようと思ってました💦主人からのLINEタグ付き😵💦美味しくて今年はこの一杯で大満足です他には子持ちきくらげ娘っちが美味しい😋と絶賛していた剣先するめ。主人は京都→北陸まで送り迎え付き🚗で温泉♨️に入らしてもらい夜は予約必須の絶品の美味しい料理屋さんに連れて行ってもらっ
大滑り‼️って言うか会社ですっ転んだらしく、肋骨骨折まぁ肋骨ってすぐ骨折するので大したことはなさそうですが💦娘、「次は私の番❓」とパパ、「大転びする前に、そこら辺で転んどけ」と💦私、「転んでもいいけど、受験に滑るな‼️」娘、「多分、ママとパパが私に降りかかる災難を全部引き受けてくれたんじゃない‼️私は大丈夫〜🙆♀️」と今年の我が家は災難続きです😅
こんにちは先ほど、長男の膝の痛みで整形外科を受診しました私が通院している整形外科です私の第10肋骨骨折も癒えてない中、今度は息子の付き添いです息子の膝の痛みは…オスグッド病ということです成長期に起きやすい症状とのことで、運動をする前のストレッチや運動後のアイシングが大事とのこと。ただ、長男がサポーターを付けたいとのことで、保険適用外のサポーターを購入することになりました😭まっ、格好から入るのは私の遺伝
2023年1月25日水曜日遂にやってしまいました。配達中に事故ってしまいました完全に私の油断が産んだ自損事故です。カーブを曲がってる時にアクセルを吹かしたら、目の前に車が出てきました。慌ててアクセルを吹かしたまま、急ブレーキしたもんだから、ハンドルが制御不能になって、そのまま地面に叩きつけられました。運転手も近所の人も「大丈夫ですか?」と心配そうに声をかけてくれるのですが、胸を強く打ったため、声がなかなか出せません呼吸すら苦しくて空気を吸い込めない状況30秒ほどでやっと声が
夢の欧州自転車旅行開始2日目に事故により旅行中止が決定したわが夫(英国人)。病院に向かう車からの電話で「たぶん肋骨が折れていると思います」と言われた時、私は夫が話を大袈裟にしているのだと思いました・・・つまりそれくらい重症風なことを言えば私も怒りにくいだろう、みたいな・・・レントゲンの結果:わが夫ったら見事に肋骨2本の骨折確定。解剖学モデル医療教育用の骨胸骨肋骨胸部骨格型骨格を備えた柔軟な人間の脊椎胸部構造モデルAmazon(アマゾン)57,
2023年1月26日木曜日痛いです!ウゲーもう笑っちゃうくらい痛いですヒャッハーでも笑うと痛いので笑いませんウゲゲー肋骨骨折者には決してお笑い番組を見せないでください。笑い死にます。私は肋骨が一本、折れて大幅にズレてました。複雑骨折や粉砕骨折ではないし、肺などの臓器を傷つけていない分、軽度で手術も必要ないとの診断でした。レントゲン写真をみると、かなりズレが激しいから、本当に放置してこのズレが元通りにくっつくのか?と聞いたのですが、ある程度は修復する、という言い方だった
肋骨骨折から4日目症状としては朝起き上がる時からイテテテテと無意識のうちに声を出していた咳をするとき振動、腕の上げ下げするときの動作の際には痛みが伴う(相変わらずの鈍痛)それでも家に閉じこもっていては気が滅入るので今日は気晴らしに散歩へ👟👟長女が誘ってくれたのだけど外の空気を吸うのも良いね👍散歩から帰りお昼を食べながら「大病院占拠(せんきょ)」を見る(録画)そのあとお茶🍵を飲みながらポーっとしていたら眠くなり寝てしまった💤家事は通常通りしている(無理のない範囲で)今日も長女が
昨日庭で転倒して、右の脇腹を打撲したよ。湿布貼ってたけど、まだ痛みがあるし、ベッドから起き上がるのもしんだかったから、今日病院に行ったよ。レントゲン撮ったよ。肋骨2本骨折してたけど、手術・入院しなくても大丈夫で、患部を固定するバンドを巻いて貰ったよ。暫く痛みが続くみたいだよ。
2023年1月27日金曜日うんヒマ。やる事無いです。家の中で悶々と毎日過ごしてます外出したいけど、痛くて着替えが無理。寝ようにも横になると寝返りなどが痛い。オナ〇ーすら激痛で困難ヤルナヨ仕方なく、座ってテレビを観る日々。朝のモーニングショーで「座りすぎは腰痛になりやすいからダメ」と言ってました。この際、腰痛になってもいいや(´д`)そもそも仕事してる時もベンチウォーマーだったし、座ることに関して私はプロフェッショナルです。座るプロって何?少し心配なのが、ウンコが出ない事
乳癌TC療法、ラストケモから7ヶ月と10日が経過しました。じっくりじっくり、進んでは止まり、進んでは後退し、じっくりじっくり、体調・体力回復中です。ケモ中も仕事をしている方もたくさんいるというのに、私の場合は打撃が大きく、体力も落ちるとこまで落ちましたので、まだ自宅療養中といったところです。そお言えばここ数日、アメブロの閲覧数が急増しており、一体何が起きているのだろうと驚いています。誰かの何かの気になることが、私の情報提供で糧となれば幸いです🍀さてさて、気になるケモ
足の親指をこたつ布団に引っ掛けて、真横にぶっ倒れたのは2週間程前ほんじつ、すべてがわかりまして、肋骨骨折、足の親指の骨折、、股関節の、骨挫折だそうですばばあってって嫌だわぁと思いました。そしてすべて、なおるまでそのまま放置困ったねえなおるまで、がんばります!!!!ではでは、がんばりますわ。
久しぶりのコルセットおはようございます今日は大寒字の如く冷え込みの激しい朝であった(氷点下)一昨日職場での作業中に打撲からの肋骨骨折🦴🦴三日目ではあるが相変わらずの激痛肋骨骨折を甘く見てはいけない咳をするのも一苦労昨日むせたときは痛みのある箇所がピキンピキン朝布団から起き上がるのもスロー昨日の午後からコルセットをつけているじつはコルセットをつけるのが久しぶりである慣れるまで時間かかりそうだな骨折が完治しても仕事の日はつけていたほうがいいのかもしれない(思った)日本シ