ブログ記事72,390件
いつもご覧いただきありがとうございます義両親(今は義父のみ)と二世帯住宅に住む嫁cocoです土曜日の午後、娘のアレルギー疑いのある食べ物をそうとも知らずに義父が持ってきた話の続きです。義父が帰ったあとで娘はひとこと「食べたい・・・」って言ったけどどうしても怖いから念の為やめとこうね、ともしかしたら調理したら食べられるのかもしれないから調べておくねということで話を落ち着かせました。もうほんと義父
バツイチ子持ちのダンナと結婚して、突然2人の連れ子の母親になりました現在連れ子の姉妹は専門学校1年生と高校1年生多感な時期の連れ子2人と年の離れた実子(小3)、計3人の子育てをしつつ、クセ強めの義実家や元嫁と戦う継母の話ですこんにちは、ピロコです。昨日は父の日でしたね。みなさんはどのようにお過ごしになりましたか。…わが家はですね一応『子どもたちと私から』ということで家族みんな(Aちゃん以外)で居酒屋に行きまし
こんにちはザマス!しまむら、しまパト大好きなズボ田ズボ子です義実家と車で20分くらいの距離の我が家。癖のある義母との戦いの日記です。優柔不断な私なのでイライラさせちゃうと思いますが、暖かい目で見ていただけると嬉しいです。自己紹介ズボ子38歳娘花子6歳息子太郎3歳旦那ズボ助38歳6/16の9時59分まで半額!マウスウォッシュ👀レビュー2200件以上、評価4.57👀マウスウォッシュをすると歯がツルツルに!低刺激だから子供も使える!2200円→1100円
いつもご覧いただきありがとうございます義両親(今は義父のみ)と二世帯住宅に住む嫁cocoですやっと父の日当日のお話まで辿り着けました朝、いつも義父母とのイベントの時はそうなのですがとにかく起きたくないんですよね。起きると準備したりとか義父母のことを考えないといけないから。だからだらだらと寝ていました。やっと起きて準備。といっても、お刺身の柵を切るだけです。暑いからお味噌汁もなし。最近、義父を呼んで大皿料理を
いつもご覧いただきありがとうございます義両親(今は義父のみ)と二世帯住宅に住む嫁cocoです父の日の前に土曜日にもいろんなことがありましたもー、ほんとやだ。この週末のメンタルの疲れを今日もひきづっています聞いてください土曜日の午後、娘と2人でリビングにいると義父が上がってきた「これ、あげる」と言って持ってきたものはなんと娘がアレルギー疑いのある食べ物ちょうどこの間娘とこの食べ物
数ヶ月前の義父のお葬式の話を書いていますまぁ、そんなこんなで非常にドラマチックなお葬式だったわけですがお葬式終了後うちの実母が本宅に泊まりに来ていたし(お通夜とお葬式出てた)、親戚のおばちゃんも本宅に遊びに来ていまして(株で儲けてお小遣いをくれた人。うちの母と何故か仲良い)義父のお骨の祭壇の前で、お酒を飲みながらお葬式の事を喧々囂々(ケンケンゴウゴウ)、話してたわけですわ(爆)特にうちの母の怒りは凄まじく「なんなん!親戚のあの態度!普通、同居して、面倒見ていたら「ありがとう」ぐら
土曜日の夜旦那に日曜日は何するかと聞いたら義母が友達と遠出するみたいで車で40分くらいかかる場所に友達と待ち合わせの駅があるから朝にそこまで送ってほしいと言われていると言っていました日曜日になり朝起きたら旦那が私にゆか、義母が歯が痛くて友達と出かけるのは辞めることになったよと言われたので心の中ではヤッター!これで朝は旦那と息子とどこか出かけられる〜♪なんて思っていたらそれでさ、家の近くの駅で待ち合わせしている義母の友達を乗せて待ち合わせの駅まで送っていかな
サムネの写真は断捨離したタッパー不思議なことに蓋が多かった!笑私ね石破さんの顔が苦手なんだ…。「お金配ろうかな〜」って言ってますね!大人1人2万子ども1人4万我が家だと合計16万になりますでも、世間からは「意味のないバラ撒き」「税金納めてる人は少なくて、仕事してない人が多くもらえるおかしな話」とか反対の声も色々出てるみたいですね〜でも、本当に……なんだろ……例えば障害があって働きたくても思うように働けなくて日々の食べ物にも困ってる人もいるんだろうけどね中には生活保護受け
義実家に行って来ました⑦『もう作れないと言った義母』お正月以来の家族全員揃っての義実家訪問のとき夫が「事前に行くこと連絡しておくね!赤飯とか作ってくれるかもよ?就職祝いに!」訪問することを前もって知らせて…ameblo.jp前回義実家に行ったとき義母言ったんです。「もう赤飯は作れない」って!そうだよね?準備大変だものね。もう十分お世話になりました!これで終わりもうそれでいいじゃんって思っていたのに‥今回の義実家訪問の後別な用事があってまだ義実家近くでうろうろしてい
今日は5のつく日🥳🥳💓\クーポンで10%OFF/【サンデークーポン発行中】【6月25日から順次発送】ショコリッシュギフト生チョコ義理チョコ職場大量会社スイーツチョコ生チョコアイス個包装チョコレートトリュフ大容量いちごミルク抹茶あずき瀬戸内レモン訳ありショコリッシュ楽天市場3,680円\感謝の40%OFF正拳突き/≪感謝の40%OFF≫【送料無料】上半期大感謝!ショーコラづくし福袋[6/6-6/22着迄]チョコレート横浜バニラビーンズ
義実家に行って来ました⑧義実家に入るとすぐに義母が夫に「部屋を片付けたり買物にも行かないとって思っていたところよ」と言いました。義母は夫に手伝って欲しいと思って言ったのではなく今の状況を説明しただけでした。しかし「何か手伝うことある?」と夫。えっ?すぐ帰る予定だったじゃない!勝手に何を言ってるの?絶対私もやることになるじゃん!「それは別に大丈夫なんだけど買物には明日は行かないとね」義母は夫の助けを望んでないよう。夫は気づかず「何か要る物あったら
モラハラ夫と無事離婚した、小学生2人の子を持つ40歳専業主婦です14年付き合った義母との応戦エピソード、どうぞ笑ってくださいあくまでクソ嫌いな義実家に文句を言う体で暴言を吐きますが、特定の地域やブランドを否定するわけではありませんのでご容赦ください...!この時、旦那は近郊ながら単身赴任中でした。金曜の夜に自宅に帰り、月曜の朝早くに出勤する。そんな生活にプラス土日は実家...「コロナ」という名前が知れ渡り。緊急事態宣言下のあの頃。私は24時間、子どもたち3人と自宅に缶詰め
読んでいただき、ありがとうございます憧れの結婚生活はまさかのど田舎でスタートトンデモ義母ンヌとの出来事を書いています自己紹介はこちら💁♀️前回の記事はこちら世間はコロナでパニック状態。外はゾンビでも出るの?ってくらい静かで誰もいない飲み会や会食もダメ。だけど大丈夫だろうって飲み会した人たちがクラスター起こしてニュースになってたり…まさに、そんな時に義父も町内会の飲み会に
数ヶ月前に亡くなった義父土日に家に戻って片付けをしているのですが義父のバッグの中から、万札出てきた認知症になって「お金とったやろ!警察に行こうか!?」「お金返してくれ!こんな哀れな年寄りから、お金とって楽しいか!?」etcよくなじられ、罵倒され、物を投げられていましたが(認知症のせい)自分でお金を隠して、わからなくなってましたからね(認知症のなせるわざ)どこかにあるとは思っていましたがちゃんと出てきて、良かったですにしてもね義父の生前、同居してる時は自分でお金の管理を
韓国には保冷ジェルじゃなくて水しか入っていない保冷剤くらいしかないって思っていましただから日本に帰省したときに3個、自分の好きな大きさの保冷ジェルを宅配で送りました昨日、お出かけで使っていた保冷剤を持ってまた家まで持って帰ってきて冷凍庫に入れる前に旦那がキッチンにその保冷ジェルを置いていましたその間は旦那が息子のお風呂を入れてくれたり私もシャワーをしたりしていましたシャワー終わり息子の夕飯を作っている途中旦那がゴミ箱の中に保冷ジェルの袋だけを発見しました中身
義姉家族が帰国し、会うことが増えなにより困ったのは義姉の子育て方針子育ては各家庭なのでなんとも言えないけど義姉とは絶対に分かり合えない義姉は自称モンテッソーリ教育というのを取り入れているらしいけど見る限りただの放置子どものしたいことをさせっぱなしほしいものを与えっぱなし見守らず、好きにさせるだけただただ言いなり・・・自分が困ったらタブレットを与えてYouTubeこれがモンテッソーリ教育なの??!叱らなくてもいいけど教えることはしないといけないと思う・・・我が
今日のおやつ。たまには甘い飲み物でも飲んでみようかと。私的にはイマイチやったかな…。好きな人は好きやと思う!(当たり前や)昨日、義父の足がすごい浮腫んでるのを見て…。「この浮腫、うちに来てから酷くなってたりする?」と義父に聞いたら「そうやな、ちょっと酷くなってるかな…」とありゃりゃ…。それはまずいぞ義父はいろいろ持病持ちで、まず肺に炎症が起きてて水がたまってる。最近、息切れが酷くなったり、痰がよく出るようになってる。義父自身にも自覚があるみたい。心配なので、義両親を何度も説
数ヶ月前のアメ限にしていた、義父のお葬式編ですグーグル砲に載ったのか?「義父のお葬式」記事に、皆さん興味があったのか?で、とんでもないアクセス数になっておりましてここまでアクセス数あるの、初めてなんですが年に一度、あるかないかの事に、胃がキリキリしておりますきゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜そんなこんなでグダグダだった、お葬式もお通夜も義兄が喪主だったわけですが(単身赴任で東京行ってて、全然お義父さんのこと見てなかった人)「喪主の挨拶」の時。お通夜とか、お葬式の挨拶って、
ご訪問ありがとうございますカフェモカです父の日の前に長男のお嫁さんと同じように次男も夫にプレゼントは何がいい?と聞いていましたでも夫は特に欲しい物が思いつかないから気持ちだけで十分よと…この気持ちだけでいいよ、っていうのが贈る側としては一番悩むんですよね長男夫婦は好きな物を買ってねとギフト券をくれて次男はビールをプレゼントしてくれましたあと1本は写真を撮る前に飲んじゃいました私の父は大のお酒好きで何が欲しいか聞かなくてもお酒が一番喜ばれるプレゼ
しばらく前にアメ限で買いた、義父のお葬式の話です〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ほら、先日の義父のお通夜&お葬式私は親戚連中から総スカン食らってたじゃない?同居を解消して、義父を老人ホームに入れて、私立小学校へ入れるために引っ越しした弟家族が許せない&親戚のおばちゃんが集めてた四国八十八か所の御朱印帳を捨てたのが許せないらしく、おばちゃん達に挨拶しても、ガン無視私、不謹慎だけど、この状態が無茶苦茶面白くてさ「ネタ!ネタきた〜!!」ってむっちゃ心の中でははしゃいでいたんですけど
私の両親・義母は他界😢義父だけが健在💪今一番の心配は義実家の菩提寺とお墓問題🪦前にもチラッと触れたが菩提寺の僧侶が誰もが口を揃えて言う『生臭坊主』そしてお寺の敷地内に墓地もあるが(当たり前)義実家の一族だけ菩提寺から徒歩5分の畑の一角(50坪程)に山田家(仮名)の墓地として墓石が幾つか立っている🪦(ちょっと複雑で通常では理解不能)で私は前から気になっているのだけどそこの土地の管理者は誰で土地の表記とかどうなっているのか?主人曰く田中家の土地で菩提寺管
昨日の晩(6/15)にお風呂から上がってふとiPhoneを見て着信が…あ、実母(83歳)だ!こんな夜にどうしたんだろう?と、団地の一軒家で一人暮らしだし、足も悪いから不安がよぎる…慌てて母の携帯にかけると、母の声だ!👩➡︎何かあった?👵➡︎ムカデに刺されて、痛〜いムカデに刺された時、薬がムヒ(液体)しかなかったからそれを塗ったが痛くて痛くて…👩➡︎(ネットで検索して🔍)ムヒを塗るのはOKみたいだけど幹部を水で洗い流して冷やすといいみたいだよ!もし、明日も痛みが引
アメブロ内が父の日の話だったので、私も父の日の話でも先日父の日でしたね!私の父は亡くなっているので、遺影のところに生前好きだったビールをお供えしましたちなみに生きてる時は名前入りのお酒やグラス、食べ物ならうなぎをプレゼントしてました〜\父の日ボックス無料★/遅れてごめんね【14時まで即日発送】[うなぎ部門13年連続売第1位]父の日うなぎ高評価レビュー4.8国産うなぎうなぎ屋かわすい3種セットグルメウナギ鰻蒲焼き土用
おはようございます😃先日、関西に帰省して来ましたANAの航空券今は、二ヶ月に一度のペースで帰省しています我が家はANA派(青組🟦)いつもANAのセールで航空券を取っています来年5月から、ANAはチケット体制が変わりますよねシンプル、スタンダード、フレックスhttps://www.anahd.co.jp/group/pr/202505/20250520-3.html2026年5月19日搭乗分から国内線の運賃をリニューアル予約・搭乗ルールを国際線と共通化していきます|プレスリリ
いつもご覧いただきありがとうございます義両親(今は義父のみ)と二世帯住宅に住む嫁cocoです昨日、夫とスーパーに行くとやはりありました父の日のポスター(毎週土曜日に行くのでそれは避けられなかった)でも、ちょっとアピール控えめでした。いろんな事情に配慮してのことでしょうかね。どうか気づかないでーーーという願いも届かず気づいた夫。「あ、明日父の日か」面倒なことになる前にあらかじめ考えていた通りに
こんにちは♫日曜日の朝から両足の土踏まずが微妙に痛くて母のところへ行く時も湿布を貼って行きました。前々から朝起きてベッドから足を下ろす時土踏まずが微妙に痛いなぁってでも、その時だけですぐに治ってたんだけど気になってました。友達が今、足底筋膜炎で整形、リハビリに通ってます。私もそれじゃないの?って思うけど友達が言うのには足底筋膜炎は歩けないぐらい痛いよ〜とある芸人さんも歩けなかったと言ってたな🤔そこまで痛くないけど…だけど気になりますスマホで調べたらスポ
実は、今‥義母、入院しているんですまた、これがすったもんだの大騒ぎからの入院で💦特に、大病を患っているとか。急病とかではないんです!半ば、呆れる内容です笑ってはいけないけど。旦那、義姉、義姉の娘さんは大笑い🤣特殊なので、リアルタイムでは書けない内容。そのうち、書きますねで、問題が。そう、それは!義母のお見舞いと着替えの洗濯🧺肌着🩲まだ、義父が生きていた時に義母が入院した時は‥義父と義姉が洗濯して持って行ってくれたけど。今回は、義父は居ない義姉は、仕事先の人が辞め
いつもご覧いただきありがとうございます義両親(今は義父のみ)と二世帯住宅に住む嫁cocoです今年は本格的に梅を漬けています。1階の義父母宅の庭に梅の木があり義父母は毎年梅干しと梅ジャムを作っていました。ある時、私もやってみたくて「作ってみたいので梅を少し分けてもらえませんか」と義父にお願いしたところ「ダメ〜!スーパーで売ってるから買ってきなさい」と断られた「できた梅干しをあげるから
❀父の日父は・・元気であれば105歳父の顔は64歳のままでストップしていますもう41年前になるのですね入院していた父の見舞いのお盆休みの予定をなんとなく思い立って6月16日に早めて姉夫婦と甥姪私は子ども二人を連れて七人で一緒に故郷に帰省をしました入院してる父はまだまだ元気と安心して18日の午後の飛行機で帰るのでお昼まで見舞って幼い子どもを連れて病院から実家に着いた頃に急変したと病院に残っていた姉から連絡最期に看取ったのは姉夫婦でしたさっ
朝は少し涼しかったので、遠くめのスーパーへ品数が多いから、見てるのも楽しいお義母さんの、好きなラーメンがここしか売ってない金曜日には、新しい冷蔵庫が届くので、買い集めておこう!……前に、写真屋さんと会話していて「お義母さんは、遺影用にって写真作ってあるわよ」と言われた。表の家を探してみたが…見当たらんアカ猫「お義母さん、○○の写真屋で写真撮った?紫色のスーツで」義母「………撮ってないで😄」だめだこりゃアカ猫「なら、猫娘の成人式の時の家族写真で良いよね」団体の集合写真では、引