ブログ記事55,745件
建築自営業の旦那と子ども2人わんこ3匹多頭飼いで常に家計のやりくりに追われる45歳主婦ですどうぞよろしくお願いします/こんにちはみーたんですお越しくださりありがとうございます\前回の話『産後激ヤセするほどストレスだった義実家のゴタゴタ』建築自営業の旦那と子ども2人わんこ3匹多頭飼いで常に家計のやりくりに追われる45歳主婦ですどうぞよろしくお願いします/こんにちはみーた…ameblo.jp
うちにはハムちゃんと白文鳥がいます。同居の義父が動物があまり好きではないので文鳥を迎えることになった時は心配でしたとても人懐っこい子で今では放鳥をしていると一目散に義父母の部屋に飛んでいきます。特に義母が好きなようで姿を見つけると離れません。昼間は義父母が放鳥をしてくれているので文鳥も寂しくないようです😊ハムちゃんはパールホワイトの子が2歳を過ぎたのですが穏やかに過ごしています。ブルーサファイヤのハムちゃんは1歳4ヶ月で元気に走り回っています(^^)これからも元気に過ごしてほしいで
9/21今朝、いつものように4時に目が覚める.....30分後、元妻より電話が.....勿論、この時間に電話が来ると言うことは、深夜2時過ぎに......、義父が次女へは、朝起きて来た時に伝えた通勤時、25年前に初めてお会いした時が60歳の定年を終えたばかり.....1升瓶持って、挨拶しに行った事が走馬灯のように、頭の中を巡って行った6月に、義母の葬儀にお会いした時の激ヤセには驚いたついこの間、会って話も出来たので行って良かったのかな?今日から、「秋の交通安全運動」が始
約2年半が過ぎ……一切連絡してない💦ハルの高校合格お祝い㊗️に手紙と現金貰ったんやけど義姉からにもお祝い貰ったからお礼は義姉に旦那と受け取らずに返そうかって話もしたんやけど私らじゃなくてハルに貰ったしとりあえずハルに必要なもの購入手紙は……嫌がらせか笑いつもなら私宛にくるけど今回は旦那とハル宛旦那は読まないって言うし私、読んだけど……まぁありえん事書いてあったハル宛のも読ませたくなかったし処分しようと今年のお盆に義父のお墓参りに旦那と行ったけど義
無事昨日義父の四十九日法要を終える事が出来ました。極楽浄土へ無事行けましたかねぇ。昨日も若くて気さくなお坊さんが徳島の山奥からやって来てくれて自宅で執り行いました。山奥から出て来たから今日は桂浜の方回って帰りますと高級車で立ち去って行きました笑。なんか義父にピッタリなお坊さんという感じがして、これも縁だなぁと思います。ネットで見るとかなり立派なお寺なので、いつか行ってみたいものです。久し振りに高知城登って来ました。北側の高知の景色。旦那の母校もさり気なく写しておきました。桂浜に
義父は私を魔法使いか何かと勘違いしていると思われることが多々ある今回の勘違いはでかい発泡スチロールを片手に帰ってきて「これで鍋をやろう!」って。食材あんこう。丸ごと。ちょっと待てと。え?どうやって?これを?さばくんですか?と。「じゃあ!ジュノ頼んだぞ。」って。さっさと仕事に戻って行っちゃって。おーけーおーけー
昨日は彼が帰ってくるのが遅く、いつも仕事から1時間のところを2時間後に帰ってきましたま、毎日仕事終わったタイミングで終わりました!ってメッセージがきて、その後ちょっとしてからポケGOをした!今から帰ります!って連絡が来て、遅い時は運転中に(車停まった際に)超trafficって写真付きでいちいち連絡をくれるので全然心配はしておりませんがよるごはんいや写真下手くそ…パプリカと茄子と鶏肉炒めです夜はブラックミラーを観ました〜彼の同僚が、これオススメ!と言ってたスト
ちまりです。いつもお読みいただきありがとうございます😊今日、夕方すごい通り雨。風も強くて雨もすごかった。ただ、長時間ではなかったから一安心。だけど忘れてた私。リビングの窓を開けてきた事を。。。なぁんにも考えずにリビング入ると、床、テーブル水浸し。唖然とする私。やる事沢山あるから先ずシャワー浴びて義父のゴミ部屋を見ると新聞があるピン!ときてリビングに新聞紙を敷きまくって乾かす。義父が入院しても誰も止めない新聞。それも毎日2社から来るので貯まる溜まる。有効活
つぎは、トヨタのスパシオという車に乗った自動車整備販売店ということもあり義父が車をすぐ売ってしまうので同じ車を長く乗ることがなかった。ワゴンRプラスからスパシオになって大きくなったこともあり初乗りの日に増築したばかりの壁に思いきりぶつけて新しい壁も新車も傷が出来た。家は板金修理もするのですぐ直せるんだけどそういう問題じゃなくて車も私もヘコんだ。一方義母も乗っていた車を売ってしまったのでMRワゴンに乗ることにな
家にはシャンデリアが光り輝く応接室があるが義父が作った大会議室と言う名の部屋に応接室に置いてあるアニマルグッズ(剥製)や、豪華な置物やガラスの棚などをほぼ移動した。それに伴ってその部屋を私たちがもらうことになった。旦那と2人でお酒の部屋というかバーカウンターを手作りしてちょっとしたお酒をたしなむ部屋を作った。シャンデリアが豪華なわりに暗いので生活するのは全く機能しないのでお酒の部屋
ご訪問ありがとうございます。終の住処が完成し今日は鍵の引渡し式でした✨注文住宅なので壁、床、コンセントの位置全て自分たちで決めました。実は私家を建てることになるまで「注文住宅」の意味も知りませんでした💦商談を初めてから1年半の月日が流れていました。あまり豪華でなくても良いと思う私とそれなりに華やかにと思う夫君と何度もぶつかりながらも今日の日を迎えることが出来ました。↑↑↑子どもの頃から大好きだった歌最近はこれが頭から離れませ
私、結婚するまで実家で暮らして結婚しても実家までは車で30分の距離今でこそ高齢両親が家に来る事なんて滅多にないし、私はアレなもので実家から足が遠のいていて両親の価値観の押し付けから逃れることができる様にやっとなれた夫も結婚までは実家暮らし、結婚しても義父母の家は目と鼻の先しょっちゅう顔を合わせてるからなんやかんやと義父が自分の価値観や常識をこの世の定め的な感じで求めてきて夫に求めるのは良いとして、私に求められるのが大層苦痛でした😫なんたって私の腹の中は義父からした
近くに住んでる義父からうちの息子への誕生日プレゼントがあるからと連絡届けに行くと言われた日は私は仕事息子は部活と塾と友達との予定でめっちゃ忙しかったし日中居ないからお断りした。取りに行こうと思ったけど平日も休日も息子が忙しい私も平日は忙しいギリギリ誕生日前の土曜日時間調整できるかな~って思いながら義父に連絡デイサービスがあるそうです。だから申し訳ないですがお伺いするの誕生日後になると思いますっとLINE返信は…そうなんですかはい!忙しくて予定ただずそうなると思います返信…そう
いつもご覧いただきありがとうございます義両親(今は義父のみ)と二世帯住宅に住む嫁cocoです9月も気付けば下旬。早くもちらほらとおせちの予約の広告を見るようになってきましたまだまだ暑いのに早いなぁ。我が家は年明け早々から息子の高校受験を控えており12月中から出願が始まる学校もあります。先日、入試に関する資料をWEBで集めつつ夫と一緒に日程をまとめていたのですが夫がもう、とんでもなくこういう作業が苦手で
【ふるさと納税】総合1位北海道産鮭いくら醤油漬け250g【発送時期が選べる】ふるさと納税いくら北海道ふるさと納税訳ありいくらふるさと納税イクラふるさと納税ランキングふるさと納税人気鮭卵ふるさといくら海鮮秋旬)楽天市場【ふるさと納税】【緊急支援品】禁輸に負けない!総合1位獲得ホタテ【訳あり】北海道産貝柱(1kg,2kg/各45粒前後)【発送時期が選べる/最短3営業日以内発送】ふるさと納税ほたて訳あり貝帆立冷
こんにちは。92歳義父と88歳義母と二世帯住宅で同居する還暦過ぎの主婦です。シニアライフを楽しんでいます。彼岸花、、。本当にお彼岸に咲くんですねー、、。近くの遊歩道に咲いてました。さて、今月始めに義母の介護認定を受けさせたんですが、、ま、要支援がつけばいいかな、、と、思っていたら、、いきなりの「要介護1」!!ちょっと、義母はこの結果にショックだったみたいで、、「私も介護が必要ってこと?」「いや、お母さん、年齢的なものだから気にしないで」「要介護の私がお父さんの介護してる
『もう好きにしてくれ...』『もう母は疲れました...』『そっか虐待なんだね~』『彼女の父...元旦那...』『この事件のはじまりは...』『どっちが本当?』『学校は地獄なん…ameblo.jp学校の先生からも質問のあった...義父はどう思っているのか...体調不良の時の早退してのお迎えも...日々のご飯も...塾の送迎もやってくれていた。かたや...養育費も払わず...お小遣いをくれるわけでもなく...口だけ出してくる元旦那...もう口出すなら全部責任持ってや
こんにちはAmyです先日、2回目の小学校見学に行きまして。↓『普通級で!と思ってたけど、、、』こんにちはAmyです!先日、2回目の小学校見学に行ってきました療育先の主治医や作業療法担当のPTの先生にも診察の時に相談はしていて、最初慣れるまでには時…ameblo.jpその後の週末、敬老の日だったのもあり夫の実家に行きまして普通級か?支援級か?という話をした時のお話。義母は現役で保育園の先生色んな子ども達見てきてるので、普通級で大丈夫じゃない?と。もっとすご
こんばんは、義母の教えを実行。義母は義父に用事を頼んでやってもらった後に必ずありがとうと言います。意外と言えてないありがとう。今更ながら言うのに抵抗がある。しかし、自分が変われば主人も変わる可能性にかけてなんでもありがとうと言い続けたしかし、主人は今まで以上に王様気質に逆効果。効果がなくても自分的に気分は良いので良い事は続けていこうと思います。
待てば海路の日和あり義父が生前わたしや私の子供たちにこの言葉をよく話していた子供たちは「なんでかえる🐸?」訳が分からないことを言っていたなぁなんておもいだした今は思うように行かなくてもじっと待っていればそのうちにチャンスが巡ってくるだから辛抱強く待てということ。そして過去のドラマのなかで小林亞聖さんが偶然このことばをはなしていたドラマの中では努力をしてもしうまくいかなくてもあせらないおまかせなんだといわれていた
このブログは義父と義母を介護した過去の経験をもとに書いたものです。思いつくままに書いており時系列順ではありません。あらかじめご了承ください。病院に勤務していた時に患者の脱走事件がありました。「患者さまが部屋に戻っていない」大騒ぎになり院内総出で探しましたが見つかりません。玄関前に停まっていたタクシーの運転手に頼んで無線で調べてもらったところ最寄りの駅まで病衣姿の婦人が乗車したことが判明。ほどなく自宅から連絡があり身柄は確保されま
こんにちは‥(^_-)-☆今の奈良は、30℃とエアコンはいらない状態かなあ?・・(^_-)-☆今は少し暑いが頑張っています?・・(^_-)-☆今朝はなぜか身体が重く12時近くまで床の上に?・・(^_-)-☆死期が近づきもう永眠が近いのかなあと思う今です?・・そういえば義父が無くなる前に良く昼寝しているのを見ていて死ぬってそういうことだと思いました?・・それは義父が79歳でした?・・それと重ね合わすと私は77歳です?・・もしかすると80歳までは無理かもと?・・そんなことを思ってい
2学期が始まってもうだいぶ経ってしまいましたね💦ワタクシの体調もようやく良くなりました。。。軽い頭痛、軽いめまい、微熱、倦怠感などなどが続き、ロキソニンが効いている間は元気に動けたのでその隙に家事をしたりしていました。学校公開で次男の小学校を見に行き、クラスのお友だちが書いた「夏休みの思い出」の絵日記をぐるっと見ましたが、みんな旅行に行ったり遊園地行ったり映画行ったりと楽しそうな思い出ばかりで。。。前回も書きましたが、我が家の今年の夏休みは遠くには連れて行ってあげられ
どうやら義母の退院の日が確定したようです。電話ではかなりの躁状態だったので、今からドキドキしております。毎回私たちの予想の遥か斜め上な行動をしてくれるので、今回は何事もなく穏やかに過ごせたらと思うのですが………そうはいかないのがツラいところ。義母もお金に余裕がある分、はっちゃけた行動をするんだと思います。今日義母の家に行ったら旅行会社の分厚い封筒が置いてありました。また旅行へ行くのでしょうか。きっと入院中に旅行会社へ電話をし、パンフレットを自宅に送るようにと手配をしたのだと思います
義父への愚痴と悪口を垂れ流すブログ。まだまだ不満・疑惑満載だけど、10月に旦那が単身赴任から帰ってくるのでしばらく休み。私の部屋に侵入疑惑、お風呂入ってる時に脱衣所覗く疑惑、お金ないと言いながら持ってるやないかい疑惑。進展あったらまたここで
訪問くださりありがとうございます♪こむぎです。初めての方はこちらをお読みくださると嬉しいです。『自己紹介』はじめまして。こむぎです。訪問くださり、ありがとうございます。私の夫はADHDです。数年前、40代後半で診断されました。いわゆる大人の発達障害です。発達…ameblo.jpこちらの記事の続きです。『義母はどうしても世間体が気になるようです。』訪問くださりありがとうございます♪こむぎです。初めての方はこちらをお読みくださると嬉しいです。『自己紹介』はじめまして。こむぎです
こんにちは。義父問題。なかなか解決もしなくて少し前進したな~って思ったらまた後退。共済の保険。死亡保険で毎年値上がりする保険料。そして電話で確認をしたら終身保険ではない。って事は80歳になるまで支払いをしてその前に亡くなればもらえるけどそれ以降に亡くなると掛け捨てなのでお金がもらえない。今75歳。あと5年。電話で聞いたら保証額を減額にはできるって言われました。そうすれば当然保険の払うお金は安くなる。来月には私はもうお金の管理をしたくない。赤字
https://select.mamastar.jp/880443義母の誕生日に連絡しなかったら「寂しい」と旦那にLINEが。祝ってアピールが面倒くさいありえないでしょ。誕生日のお祝い強要するなんて。私が主役なんて思ってんの?あんた中心に生活回ってんじゃないんよ。親にとっては子が1番でその次自分。祖父母なんて二の次だわ。これに似たようなのを母にやられたことがある。社会人1年目の母の日。お給料もったいないし、誕生日は送るつもりだったから送らないでいたら当日の夜、[
クソめんどくせぇ義父母が「じいさんやばあさん達の葬式に来てもらったんだから家も行くべき」とか言い出して、家族葬でパパの妹夫婦とパパの子供と孫まで呼ぼうって話になってるのに、それを無視して常識だから、行って迷惑なことは無いって言ってるだーかーらー、家族葬で少人数で送り出したいって喪主の意向なんですよ最初にやんわり断ったのが今になってやっぱり行くとか止めてくれてか、義父が言い出したんだけど仕事があるから義母に行ってこいって話してて義母は明らかに行きたくない態度義母「え、お父さん行か
昨晩、ウォーキングをサボった悠々です何かにつけて面倒くさいと思ってしまうこの頃です。なので来月の親戚の結婚式が気苦労です。県外での結婚式です。最初は一泊する予定でしたが、末っ子は学校を休みたくない、わんこをどうするか、義父母をどうするか、などなどで結局、新幹線で日帰りに変更しました元々は車で行く予定でしたそれを末っ子が学校に絶対行くというので、まず、末っ子と私が新幹線に変更していました。