ブログ記事10,928件
おはようございます。『真剣交際に入る前のお見合い③』おはようございます。『真剣交際に入る前のお見合い②』おはようございます。『真剣交際に入る前のお見合い』おはようございます。ブログに載せようか迷いましたが、仮交…ameblo.jp↑前回の続きです。まずはできるだけ旅行の話題で時間をもたせるために、いろいろ話題を降った。「今まで旅行に行って、良かったなまた行きないなって所はあるんですか?」「んー、特にはないです。」じゃあ何で毎年、旅行に行っているんだ?と心の中で思った。「旅行先で食
本日は水曜日ですので寺田屋は定休日となっております。どなた様もお間違えのないよう宜しくお願い致します。さて、四苦八苦しながらプレオープンを続けておりましたが(プレオープンだったのか⁉︎笑)当初の目標だったテーブル席も作れたので「立ち飲み屋」とゆって来ましたがお店のロゴにあるように「バル」を名乗ろうと思います。バル=BARスペイン語でバル、イタリア語でバール英語でバー。日本語だと洋風居酒屋のイメージが強いものの、飲める食堂だったりカフェっぽいお店
こんにちは!むらてぃのブログに訪問頂きありがとうございますいつもコメントをくださる皆様、いいねを下さる皆様、ブログを読んで下さる皆様、ありがとうございます皆様のいいねやコメントがブログを書く励みになります(*゚▽゚*)かなり前になるのですが広尾でお友達とランチをしてきました!6月に出産予定で出産前にランチをしようという事になり会ってきました(^^)すっかりお腹は大きくなっててもうすぐ生まれるんだ!と私まで感動🥺伺ったのはこちら💁♀️Gracia(広尾/スペ
盛岡食いしん爺日記<音楽が流れます、音量に注意してください。>ある飲み会。今回は予約してあるとのこと。6時半の集合。気のおけない4人の集まりだが、始めは行き当たりばったりから、近頃は予約する様になってきた。盛岡の繁華街大通りの南側、菜園のとあるビル。店の名は「伯」。初めてだ。入口から少し背筋が伸びた。でも楽しそうな暖簾を見て少し気が楽になった。RoyalBlue(1995Remastered)·HenryMancini&Hi
4月11日放送【コンビニレストラン】3チームによる料理対決。見応えがありました。時間制限のある中、大量の美味しい料理を作るという対決。もうね、ハラハラ、ドキドキの連続でした。ジェジュンさん&クォン・ソンジュンさんペアの熱いハート&冷静かつ緻密な頭脳プレイ料理。ジェジュンさん&クォン・ソンジュンチーム、イタリアカルビ丼で優勝を勝ち取りました。おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉【イタリアカルビ丼】商品化されるようですね👏👏👏👏👏⏬️イタリアカルビ丼ハチマキならぬヘアーバンドして、キ
友人から今夜は飲みたい!という事で、『BULLLATTE』さんに集合です。今回は「国産牛サーロインステーキコース」にしたので、いろいろな種類が食べられて楽しそう♪まずは泡を頼んだら「イベリコ豚の生ハム」が来たので堪能させて頂きます。さぁて、そこからはたくさんの美味しい料理がやってくるのでお酒も考えなくては!普通のグラスワインよりもいいラインナップのメニューがあったので気になったのをそれぞれにチョイスしてディープな夜は続きます(^.^)
人生歳を取ったら、欲しいものが無くなり、お金があっても、特に買いたいものが無くなる。じゃあ、何を楽しみに生きたらいいのか。それは人を育てることだと思います。人を育ててみて思うことですが、相手は自分とは違う。自分はこうしなければならないと思うことも、相手はそれが大切だとは思っていません。だから、大切なことを大切だと分かってもらう為には時間がかかる。まさに残りの人生をかけてやってゆくものだと思います。時には、こんなに時間がかかるのならば、先に自分が死んでしまうと思うこともありますが、それ
ある日の冷蔵庫の食材、大根と豚こま切れ肉さて…今夜のおかずは何しにしよう?娘に、料理のリクエストを聞いてみました。大根と豚こまで何がいいかな〜って送ってくれたのが大根、豚肉、レモンを使った料理。大根ではちょっと珍しい洋風おかず。オーブンだと時間がかかるので、いつもの蓋付きグリルパンを使ってグリルで焼いてみました。こ・れ・が!すご〜く美味しくて✨味付けはオリーブオイルと塩、ニンニクとレモンの風味くらい。シンプルなのにめっちゃくち
漆谷悠矢です🐒今日は、いつも応援してくださっている【株式会社RISE】辻本社長とお食事へ行かせていただきました😌たくさんの美味しい料理☺️そして、今回の試合の労いのお言葉と次への激励を込めたお話をしてくださいました😌とても気合が入りました!🔥今日はありがとうございました😊頑張ります‼️Instagram↓Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,f
日曜日のお休みの日に芸術の秋、公演を二つはしごしまして。素敵な音楽会の後は瀟洒な御影をお散歩。西宮から神戸にかけて六甲山系のひざ元は風通しがいい。その分、冬は寒いですが空気が綺麗です。住宅地の中の公園。シェフ「子供たちが上品。」シェフ、正直者やね(笑)立派な松が植えられてます。シェフ「お金持ちの街には松。」シェフ、中々観察してはる(笑)待つの木の手前には、ザクロが。さて、大人しく都島まで帰って来て帰
もう日本へはこの30数年で何十回と帰っていますが、その度にお土産を買って帰ってはいましたが、流石に最近は買うものが無くなってきてここ数年は土産は殆ど買っていないという状況ですが、今回はパーティーが在りましたので、ちょっと変わった食べ物を作ってやろうかと考えていまして、この調味料を香港から、1瓶買って帰ったんです・・・『香港橄欖菜』オリーブのからし葉の佃煮みたいな物で私はこれをつまみにお酒が呑めちゃうという人間でもあるのですが、実はこれで四季豆と言うインゲン豆と挽肉を使
以前、彼が車を運転していた頃は、よく得意料理を作って、鍋ごと運んでくれました最近でも、時々、美味しくできたものは、タッパーに入れて、リュックで持って来てくれますそれでも以前に比べるとうんと減ってしまったので、ほとんど私が、夕食や、泊まっていった日の朝食は作っています先日のように、イワシの煮つけを、我が家で作ってくれることもありますが・・・あと、彼が採ってきた山菜は、必ず彼が自ら天ぷらにします(こだわりがあるらしい)そして、彼が作ってくれた料理は、どれも
谷中万世(やなかまんせい)ことやなまんです!昨日は久しぶりに新横浜のピアノラウンジ「レイトリー」さんへ行ってきました〜!新年度のバタバタを音楽と美味しい料理でしっかり癒していただきましたよ〜♪パクチーが入ってますパクチーオムレツ特にパクチー料理が絶品でクセになる美味しさ!実はオーナーさんしばらく入院されてたそうで全然知らなかった〜!でも元気なお姿が見られてひと安心エリック・クランプトンのティアーズ・イン・ヘブンそしてそして歌も披露してくださってもう最高の
花粉症が絶賛発動中で毎日グズグズです1月末『太鼓門から松本城へ~(^ω^)♪』4月から勤務体系が変わって生活リズムがまだ馴染まずなぁんか変な感じです1月末の松本『昼間の縄手通り辺りを散策~(*´▽`*)』昨日の雨は暖かい雨でしたね春に…ameblo.jp松本城からこちらへおおつき酒店さん日本酒・ワイン・角打ちおおつき酒店|信州松本天神-日本酒、ワイン、焼酎。お酒を通じて、信州や世界と繋がる。こだわりのお酒の販売、そして角打ちできる酒屋です。日本酒、ワイン、焼酎。お酒
ぼんたかBLOGを更新しました。2月頭の土曜日。韓国飲み友のHさんから飲みのお誘いがあり鎌倉の人気居酒屋「おおはま」に行ってきました!こぢんまりとしたお店ですが、雰囲気もよく、日本酒と料理のクオリティが抜群。お通しの酒粕汁から始まり、どの料理も丁寧に作られていて、お酒との相性も最高でした。予約必須の人気店なので、鎌倉で美味しいお酒と料理を楽しみたい方は要チェックです。詳しくはこちらをご覧ください~👇👇👇[鎌倉]美味しい料理と日本酒を楽しめる人気の居酒屋さん♪・・・
「メニューは言わないでね。楽しみにしたいから」そう言って、私の手料理を楽しみにして帰宅していた夫。晩酌をしながら、ゆっくり時間をかけてごはんを食べるうっすら思い出す夫はそんな夫だったと思う。そんな夫が私の料理を粘土なのかと思うような表情で…あっという間に食べ終わってしまう。色とりどりの美味しい料理を作っても…半分残す。私のマッサージを断るようになり…私は夫に触るのが怖くなった。吐き捨てるように「明日牛丼食いに行ってから銭湯いくから!」と、階下にいる私に要件だけ伝える
おすすめの番組おしえて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようG+で、橙兎軍の勝ち試合とか!おススメだよ!<画像はネットから拝借>って、喜ぶのは、一部のプロ野球不安だけ・・・以前は、試合開始前の、「プレゲームショー」で、サトーさんが出ていて、周は、個人的に、「勝利の女神」と呼んでいたのですが、最近は、出演がないのが残念です。おはようございます今日は華の金曜日です。「華の・・
桜の開花予想も加熱して来た3月も後10日余り。それにしても、ここ数日の寒暖差は還暦間近の身体にはこたえます(笑)いよいよ週末辺りから本格的に春の訪れを実感出来そうな予感!鶏の尾っぽ、4月は2日9日16日23日30日の各水曜日に定休と、14日月曜日に臨時休業を頂きます。いよいよ迎える30周年!皆様に感謝を込めて、4/13(日)に感謝祭を開催致します!dooropen18:00〜23:00fee:¥1,000-with1drink軽食付きex.drink¥5
娘の夜ご飯アルバイトの帰りに「疲れたぁ〜」と言う娘がセブンイレブンに立ち寄り「ジャンキーにいかせて」と言うなんだろう?とおもったらセブンイレブンで気になっていたという「背徳飯やみつきタルだく唐揚げ丼」と「タルたまタルタルソースで食べる半熟卵」にレモンサワーは「檸檬堂ホームランサイズ」を購入家に帰りさっそくグビグビ飲みながらモリモリ食べている「美味しい!最高!」うんうん絶対に美味しいよね「タルたまタルタルソースで食べる半熟卵」を私もペロリと食べたことがあるのでわかる美味しさだよ一生懸命働い
前々から、行ってみたかった、海田にあるお店で、ランチしてきましたNanaiRo11:30~14:0018:30~21:00土日11:30~14:00月曜日休み海田の31号線沿い…なんですが、お店&駐車場は、マンション建物の内側に、あります。駐車場は店前縦にラーメン店(うみ虎)の、駐車場には、番号が打ってあり、同ビル内に美容院の、駐車場も、看板が付い
せっかくアメブロで記事をあげていても、アクセスがないと・・・・モチベーションがあがらないと思いませんか?そんなアナタに「アメブロでアクセスを集める方法」をご紹介!結論から言うと「いい記事を書くこと」と「ツールの利用」。「ツールの利用」については以下の記事でも紹介している「アメプレスPro」の利用です。【たった10個でOK】アメブロでアクセス数を増やすための簡単ガイドアメブロでアクセス数を増やすための簡単ガイドとして、「アメブロ」でたくさんの人にブログを
家飲みにおすすめな2つのハイボール。角瓶と知多は、ハイボールで美味しく、飲みやすいウイスキーです。料理との相性も良く、家飲みにおすすめです。似たような楽しみ方ができる2つのウイスキーですが、価格や色はもちろん、味わいにも大きな違いがあります。どちらも控えめな甘さがありますが、知多の方が少し甘みがしっかり感じられように思います。知多ハイボールは角瓶のようにレモンやオレンジなどを添えなくても十分な風味があり、味わいの深さを感じることができるハイボールを楽しめます。角瓶は、甘みなどが
こんにちは、さいたま市浦和区でオンラインでの料理の悩み相談&料理教室『あるかでぃあ』を主宰しているシェフ中村と申します。初めての方にご挨拶、こちらをクリック!今回のお話は婚活最中の女性などは必見です。昔から言われることで「料理の上手な女性は男に逃げられない!」恋する女性にとっては興味がある話だと思います。ですが、何故かこの手の話をネットで語るのは女性ばかり、私はこれで旦那の胃袋を掴みました!「男の胃袋を掴む料理で結婚ができる!」とか「料理が出来る女性は振られにくい」
皆さん、こんにちはいつも当館をご利用いただきありがとうございます今日は金曜日…明日から週末ですねぜひ素敵な週末をお過ごしください当館は本日も元気に営業しています🏩さて…当館のある天文館には、おいしいお酒や料理を楽しめるお店がたくさんあります日頃の疲れを癒しに天文館に遊びに来ませんかもし帰りが遅くなっても大丈夫当館は当日予約も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください↑こちらは『リラ
今回の短い実家滞在で、親から一言。うちでゆっくりご飯を食べてないやん、って言われてしまったほんまやわでも、お家ではゆっくりできなかったけど、両親と一緒に黒川温泉へ一泊2日の小旅行へ出れたので、なんかのんびり過ごしたような気になってましたわということで、黒川温泉を取り上げときます。ほんと、この温泉郷はおススメです!熊本の阿蘇方面からでも大分の日田方面からでも行けます。黒川温泉のどの旅館も味があって素敵なのですが、今回は奥の湯さんにお世話になりました。奥の湯という名がつくだけあっ
【2024年2月16日】No1671大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もご覧いただきありがとうございます。オシャレな空間とシェフが腕を振るった美味しい料理そして何より素晴らしい接客をする魅力的なスタッフさん。そんなバーリーズクラブですが残念ながら今年6月で終了してしまいますバーリーズクラブには『イマジンクラブ大館』という会があって私も数年前から会員にさせてもらっており今まで何度となく参加さ
2018年9月16日(日)17日(月)奥尻フェリーより歩いて15分位の場所バス停「谷地第一」です。お願いすると送迎してくれます。「漁師宿」です。お食事新鮮で美味しかったです。女将さんに「復興の森」まで車で送っていただきました。帰り車が通ったら乗せてもらおうと思いましたが、なんと一台も通らず一時間10分位ひたすら歩きました。女将さん美味しいお食事・送迎ありがとうございました。
焼き鳥とり十志道館剣道部人なら…知らない人はいないでしょ…この場所も、この、お店も♪ラーメンしんせんで散々道場の宣伝等お世話になって来ましたが、その跡地に!これまたよく行ってた焼き鳥とり十さんが入店(笑)融合が凄い(笑)当たり前のように、全部美味い店です!!もちろん、締めのアイスクリームサービス健在!今回は…とり十の、元従業員と。。。元従業員二人と、店長とのやり取りは…オモロイね(◠‿・)—☆現在、平日も含めてほぼ予約で満席です。必ず予約を、早め
\umuiと出逢えた日/つい3日ほど前に、大切な友人宅を訪れたとき、教えてもらったのがこちらのお店。山形県北村山郡大石田町にある、umui(ウムイ):ごはんやFacebookオーナーumuiえみこさん六角形の独特の形をした、次年子小学校。廃校となり、取り壊されるところを、素敵な住人により、息を吹き返した。こちらが入り口。umuiさんの看板は一切ありませんの
テレビ番組「オモウマい店」から誕生した一大イベント「オモウマいフェス」が2025年も開催されます!全国の名店が集結するこのフェスは、美味しい料理とエンターテインメントが融合した特別な体験ができることで大人気。本記事では、フェスの魅力や楽しみ方を徹底解説します。参加を検討中の方はぜひチェックしてみてください!オモウマいフェス2025とは?イベントの概要「オモウマいフェス」は、中京テレビの人気番組「オモウマい店」から派生したグルメフェスティバルです。全国の有名店や番組で紹介された話題の