ブログ記事5,595件
流産前までは10周期間こっそり妊活してました。『こっそり妊活☆10周期目』『こっそり妊活☆9周期目』あーーもう9周期目になってしまいました〜妊活は頑張ってるんですが(タイミングのみ)日々忙しくて落ち込んでる暇もなく気づけば一月経って…ameblo.jp『【追記】こっそり妊活☆10周期目』先日初めての卵胞チェックに排卵検査薬にとわからないことだらけでパニックになった私でしたが先生には排卵したかもと言われたD13夕方卵胞13ミリでも先生は断定はせ…ameblo.jp『【途中経過】こっそり妊活☆
✳︎このブログは過去の出来事を綴っています。リアルタイムの出来事ではありません✳︎前回、2回目の産婦人科受診の記事はこちら↓『【繋留流産の記録】2回目の産婦人科受診』✳︎このブログは過去の出来事を綴っています。リアルタイムの出来事ではありません✳︎前回の受診から3週間後の8週目。2回目の受診日が来た。前回受診で双子妊娠が…ameblo.jp無事心拍が確認できたので、ホッとしてクリニックから帰宅した。思いがけず週数も8週目→9週目へ修正となり、いわゆる「9週の壁」はすでに越えられたよう
今日はD52高温期37日目7w2dです。:基礎体温::今日の症状:肩こり気持ち悪い胸が痛い骨盤痛口内炎鼻水足の付け根が痛い6w2dで小さな胎嚢しかみえずそれから1週間。長い1週間でした。今日こそ赤ちゃんが見えるか心拍が見えるか。もう緊張で朝からお腹が痛い今日は指名してた院長先生が急用でいなくて新しくきた先生の診察になりました。いつもは1時間近い待ち時間があるのに今日は2分程で呼ばれる。心の準備ができてないのにどうかどうか見えますように。今
いつか誰かの役に立てば・・・。後発途上国で出産される方は少ないと思いますが、妊娠がわかって、初期・中期を過ごすって方はいるかと思います。なんせ情報が少ないので、いつか誰かの役に立つかもしれないことを書いておきます。私は、長女妊娠→安定期に入ってすぐ移住→ブルンジ・ルワンダを行ったり来たり→2016年9月にルワンダの首都キガリの私立病院で出産→産後5週間でブルンジに帰りました。娘はブルンジでのびのび逞しくアフリカ人として育っていますこの度、二度目の妊娠をしましたが・・・流産が確定し
✳︎このブログは過去の出来事を綴っています。リアルタイムの出来事ではありません✳︎流産確定の夜に起こった、不思議な出来事です。目に見えない世界の話や、心霊っぽい話が苦手な方はお戻りください。(そんな不気味な話でもありませんが💦)流産の手術をすると決めて、前に進もうという気持ちが芽生えたが、やはり、流産と診断されたその日は、ふとした瞬間に、なぜ、こんなことになってしまったのか、、、と、何度も涙が流れてきた。娘も、「赤ちゃんがいなくなった」という事実はわかるようで、「赤ちゃん
今回は、移植前の検査周期です。予定の検査は、子宮鏡、BCE検査、ERpeak検査、子宮収縮検査、そして、子宮内フローラ検査。今日は、子宮鏡、BCE検査と黄体ホルモン開始日を決める受診。子宮鏡も違和感ありたまに痛みを感じましたが、慢性子宮内膜炎検査は、予想通り、痛かった思わず声をあげてしまった。結構大きなリプロ全部繋がってるから周りに丸聞こえですね。はずかしー。いやはや、不妊治療痛いこと多いなぁー。ERpeak検査も痛そう。坐薬もらえる時間に間に合うといいけど、無理そうなら持ってい
こんにちは~なかなかブログ書く時間が取れずあっという間に新生児期が終わろうとしています早速前回の続きを、、、果たして無痛分娩のまま産めるのか?!それとも腹を切られるのか?!前回の記事はコチラ⬇️『2024.6.3バブ子爆誕』おはようございます出産キロク書けないまま2週間以上経ってしまいましたもうね、、、今回の出産を一言で言うなら波乱万丈とりあえず、自分のキロクのためにバーッと書い…ameblo.jp13:50夫&おまめ♂到着帝王切開になるかも?!と夫に連絡してからすぐ
⚠︎流産の内容が含まれます⚠︎読まれたくない方はお戻りください。KLC採卵3周期目⇒顕微授精にて分割胚1個凍結ー★ー★ー★ー★ーD197分割グレード3の分割胚を初移植D29(ET10)hcg86.9で陽性判定D39(ET20)5.6㎜の胎嚢確認D53(ET34)胎嚢18.2㎜心拍・胎芽見えずD60(ET41)胎嚢23.1㎜心拍・胎芽見えず稽留流産の診断D66(ET47)流産手術流産手術が終わり、しばらくは失った悲し
ご訪問いただきありがとうございます。ハルカと申します。主人と娘2人の4人暮らし。週5、ほぼフルタイムで勤務するワーママです!毎日、育児・家事・仕事・子どもの習い事でてんてこ舞いですが、そんな今しかない時間がたからものだと感じています1人目と2人目の間に、1年で子宮外妊娠1回、2回の流産を経験しました。自分の備忘録として、そして、どなたかのお役に立てれば幸いです。①子宮外妊娠の記録▶︎▶︎こちらから『【子宮外妊娠】妊娠発覚』✳︎このブログは過去の出来事を綴っています。
アニョハセヨ~!韓国人男性と結婚した日本人妻あゆ美です😊前回の続きです。『2度目の流産①妊娠発覚&1回目の健診』アニョハセヨ~!韓国人男性と結婚した日本人妻あゆ美です😊実は少し前まで私のお腹に赤ちゃんがいました。でも、大きく育たないまま空に旅立ってしまいました。時はた…ameblo.jp※妊娠・流産に関するブログですので、苦手な方や嫌な気持ちになりそうな方は引き返してください。※ブログの途中にエコー写真も出てきます。1回目の妊婦健診で胎嚢の横に大きな血の塊があると言われ、膣内に入
✳︎このブログは過去の出来事を綴っています。リアルタイムの出来事ではありません✳︎茶オリを見た瞬間、血の気がひいた。見たくなかった出血。でも、鮮血ではないし、本当にごくごく少量の茶オリだ。「茶色なら、古い血液のはず」と自分を落ち着かせる。次回の妊婦健診まで、あと3日という日だった。次回の健診まで待つか、それとも明日にでも受診したほうがいいか判断しかねるため、産婦人科に電話をすることにした。私「もしもし、そちらで妊婦健診をして頂いているハルカと申します。診察券番号は〇〇〇〇
D34。高温期11日目。基礎体温36.78。昨日の排卵検査薬のフライングでなかなか寝付けず。夜中あおむけで寝ていてクシャミが出て、その直後お腹がピキーンと引きつる痛みがありました。この痛みは前回の妊娠判定前にもあったやつだと思い出しました。普段はどんな体勢でクシャミしても痛くなったりは全くありません。ここからまさかと思いだし、ソワソワが止まらず結局3時まで眠れなかったそして朝、再びクリアブルーの排卵検査薬を試したら、昨日よりも線が濃くなったんですビックリして動悸がしました画
✳︎このブログは過去の出来事を綴っています。リアルタイムの出来事ではありません✳︎自宅にもどった。悲しいけれど、午前半休をもらっていたので、午後の勤務をどうするか、会社に連絡しなければならなかった。上司に診断結果を伝えようとしたが、案の定電話口で号泣してしまい、うまく話せなかった。状況を察した上司は、「それは辛かったな。落ち着くまで休んでいいよ。また今後のことが決まったら連絡してくれたらいいからな。」と、優しい言葉をかけてくれた。子宮外妊娠に続き、また会社に迷惑をか
こんばんは。ご覧頂きありがとうございます。自然流産の排出物について書かせて頂いてるので、苦手な方はご注意下さい。って今さら遅いですよね…。ホント申し訳ありません。ネットでは、自然流産時に出てきた胎嚢の大きさは1cm位と書かれてる方が多かったです。私は7cm…大きくてびっくりです。そもそも胎嚢だったのでしょうか。いつも「いいね!」とても励みになっています。ありがとうございます!妊活不妊治療アラフォーベビ待ち稽留流産繋留流産人工授精4コマ漫画エッセイマンガ
おはようございます今回は期間開けずにブログ更新できたあっという間に7ヶ月に突入し今回から2週間ごとの健診になりました健診のキロクを残しておきます今までのキロクはコチラ👇『初診から今まで』こんばんはいや、あけおめ&ことよろぉぉまたご無沙汰してしまいました。いや、聞いてください。初診の2日後からアイツがやってきて2ヶ月居座ったのよ。TSUWARI…ameblo.jp2024.2.19(24w3d)¥12300(補助あり)⋯胎児体重700g、153bpm5週空いてしまったので検査パ
お久しぶりですあの頃からブログを通して関わってくれた皆様の妊娠経過見て、頑張ってるなぁ妊娠生活たいへんそうだなぁ、、、とか思ったりしてますもう赤ちゃんがいない普通の女子に戻り、アルバイトのデリヘルも復活してます本業の自身のお店もふつーーーに営業して時々流産の話をネタにしてしまったりしてます「もう全然普通!元気だよー、」「結果わたしにはまだ早かったのさ!気持ち、メンタルがよわすぎた!!」などとよく言ってしまいます。嵐のような3ヶ月だったけど、一生泣いちゃいそうです流産後の
こんばんは今日は曇ったり晴れ間が差したり過ごしやすい天気でしたそんなD28、高温期12日目の基礎体温は36.63℃まあまあですねそんな今日は朝からプールおまめ♂は先日買ったゴーグルデビューでしたが、全く使用せず頭に付けるか取ってぶん投げるかどっちかでした早くゴーグル付けて潜る楽しさをわかってもらいたいな~午後はおまめ♂と一緒に昼寝起きてからスーパーへお散歩がてら行ってきたプールの日はいつも同じ感じ午後から公園は母の体力がないため無理。笑たまーーーに気
内診台から戻った私たちに、先生が静かに説明。『元気な子は、23ミリ。心臓が止まっちゃっていた子も21ミリありました。紹介状によると、3日前に心拍確認が出来ていたようなので、本当にここ1日、2日で止まったと思われます。大きさ的にも、成長していた所だったのだと思いますが...残念ながらこの時期の流産は防げません。お母さん側ではなく、染色体異常によるものです』9週の壁、という言葉は知っていました。でも、心拍確認出来ていたし、内診で大きさも週数通りと言われていたし、それに母子手帳も2つもら
前回のエコーですご注意下さい卵黄嚢がデカすぎるなぜ載せるのかキリン自身も謎ですがwキリンもよそ様の卵黄嚢を検索したからそしてこんなBIGな卵黄嚢誰一人居なかったよはいいきます↓↓7週3日胎嚢25.2CRL4.5心拍あり(初)横ショットもはや卵黄嚢で胎芽見えない胎嚢の3分の1は卵黄嚢だよね、、8ミリって事多分上から⁉ショット角度変えて胎芽をパチリ胎芽と比較すると6ミリくらいいづれにせよBIGついでにこれ1号さんの7週1日今回の子より2日早いですが
おはようございます今日は朝から晴れております7月とは思えないぐらい涼しいですそんなD29、高温期13日目の基礎体温36.79℃急に上がりました今周期1番の高温~で。昨日の妊娠検査薬、陽性反応ですが今日の朝の検査薬はまーーーっちろでした排卵検査薬も薄い画像載せまーすその前に基礎体温グラフドン!!上luckytest排卵検査薬下Wondfo妊娠検査薬排卵検査薬は線出てますが陰性の薄さです妊娠検査薬はしっかり陰性です朝から検索、検索~化学流産?かと思
いつもブログを読んでくださって、ありがとうございます😊いいねやフォロー、コメントもありがとうございます😊このブログは、過去のことを書いています私がまだKLCの初診を受ける直前の話です。私は今まで、自分が子どもができなかったり、不妊治療がうまくいかなくても、周りの人が妊娠したり、子どもの話をしても、あまり気にしていませんでした。少しは羨ましいなー、という気持ちはもちろんありましたが、それでネガティブになるほどではありませんでした。できる人にはすんなりできちゃうのよね高齢でもくらいで
✳︎このブログは過去の出来事を綴っています。リアルタイムの出来事ではありません✳︎先生から「赤ちゃんの心拍が止まっています。残念ながら、2人とも亡くなっています」と告げられた。思考が止まった。バニシングツインはきいたことがあるけれど、まさか2人ともの心拍が止まっているとは思わなかった。大きさ的に、成長が止まったのは9週くらいだそうだ。きっとつわりが軽くなったあの日あたりに、お腹の2人はお空に帰っていたのだ。先生から今後のことを説明された。先生「今回は、稽留流産といって
前回のブログから一年以上が経過します。初めて妊娠して、嬉しくて、でも年齢のこともあって最初から覚悟はしてはいましたが、残念ながら稽留流産となりました。サイトテックを飲んで出た出血量と辛さは相当なものでした。夜用ナプキンをあてていても、20分から40分で漏れてきます。もちろん、普通に便器に座っていても血の塊がボトボト落ちていくのがわかります。ナプキンにも同じように血のレバーが乗っている。ここに赤ちゃんの袋があるかもと、最初はどれかわからず、その塊から一生懸命探していました。
昨日仕事から帰ると妊娠検査薬が届いていたので速攻試してみました。結果は真っ白そこから9日目で陰性でもそのあと陽性になった方のブログなどを検索しまくりどこかのサイトで、着床は高温期7日目〜11日目に起こり、着床から2〜4日で検査薬に反応すると書かれていました。ということはまだ着床の最中かもしれないなぁと自分を励まし、昨日は眠りにつきましたそして今朝、基礎体温36.81。いい感じに高くなってきていますわずかな望みにかけて朝イチ、ドゥーテストでフライング検査してみましたが、、やっぱり
✳︎このブログは過去の出来事を綴っています。リアルタイムの出来事ではありません✳︎双子の繋留流産宣告された日の記事はこちら↓『【稽留流産の記録】一生忘れられない日がまた1日増えた』✳︎このブログは過去の出来事を綴っています。リアルタイムの出来事ではありません✳︎先生から「赤ちゃんの心拍が止まっています。残念ながら、2人とも亡くなってい…ameblo.jp診断を受け入れられずセカンドオピニオンも受けました↓『【稽留流産の記録】セカンドオピニオンへ』✳︎このブログは過去の出来事を綴って
何かで都民共済でも不妊治療お金が出ると見たので問い合わせてみたら、5万円のお金がもらえましたありがたい条件は☀︎加入から2年経ってること☀︎1回のみKLCで診断書書いてもらうのに5000円かかったけど、まぁいいでしょう。笑あと、区から妊娠期面談の連絡がきて流産報告しようと思ったら母子手帳もらった時に面談しなかったけど流産でも妊娠期の5万円もらえるんですってありがたい。心の傷は癒えないけどもらえるものはもらわないとね
アニョハセヨ~!韓国人男性と結婚した日本人妻あゆ美です😊※タイトルにもあるように、妊娠・流産に関する話なのでこれを読んだら辛くなりそうな人はこれ以上先には進まず引き返してください実は、私…少し前に妊娠していました。ですが妊娠7週目で稽留流産となりました。流産の話を聞いた時は本当に信じられなくて、とても悲しかったのですが、短い期間だったけど私のお腹にいてくれて、いっぱい考えさせてくれた大切な存在にとても感謝しています。きっと私たち夫婦にとって一生忘れることはないでしょう。そのた