ブログ記事3,928件
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・佐倉ふるさと広場で佐倉チューリップフェスタ2025が開催中です(4月20日(日)まで)。関東最大級約100種60万本!詳しくはこちら。これは、とある手芸店で買ったウールの毛糸です。よく見ると、左右の端と中央とで色の濃さが違うのがわかります。これが、いわゆる日焼けです。帯が巻かれていた中央の部分が本来の色で、おそらく陳列の間に蛍光灯の光が当たり続けていた左右のところの色が薄くなってしまっています。染色には、光堅牢度という指標があります
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。・編物講習受講(予定)の皆さまは、以下の3つの記事を一度お目通しください。「講習シートについて」、「ご協力ください」、「スケジュールについて」※)New!講習の予約に変動があり、いくつかの席が空きました。ご予約お待ちしております!「つぎこれ編みたいんですけど」教室で、生徒さんが持ってきた棒針編みのトップダウンプル
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・佐倉ふるさと広場で佐倉チューリップフェスタ2025が開催中です(4月20日(日)まで)。関東最大級約100種60万本!詳しくはこちら。最近、仕事の上で日にちの間違いや数量の間違いなどをよく犯してしまいます。まぁそろそろ年齢的にも頭の働きが衰えてくるころなので、ある程度は仕方ないのかもしれませんが、多くは変な思い込みによるものと考えられます。編み物でも、思い込みによる編み間違いというのはよくあります。「あれ、作り目ちゃんと数えたはず
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・佐倉ふるさと広場で佐倉チューリップフェスタ2025が開催中です(4月20日(日)まで)。関東最大級約100種60万本!詳しくはこちら。これ、パピーさんのブリティッシュファインの全色(40色)。マンガやドラマなどで、お金持ちが「この棚のここからここまで、全部買うわ」ってやっているみたいな気分。いわゆる、大人買い(でも実際はコツコツ買い集めてきたんです)。これね、ちょっと企みがあるんです。それは、このブリティッシュファインでフェアア
所長の伊藤です。◎お知らせ・記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。・【新着】4月14日(金)銀座教室の午前、かなり狙い目です!ご参加ください!・2023年5月の編物教室のスケジュールをアップしました。ご予約お待ちしております!・2023年5月の佐倉教室は、第1水曜が祝日のため、講習日の間隔も考慮して第2・第4水曜日の変則開催となります。「ChiaoGooの付け替え式輪針ってどうなの?」
8月8日追記パターンリリースしました。リンクはブログ下にあります!こんにちは😃付け衿の編み図をつくっています。目眩がでたりして、偏頭痛などもあって、なかなか思うようには進まずです。テストニットもお願いすることになっているので、、、今週末にと思ったけど、少しずれてくるかも。こんな感じで大人もできる付け襟です!!私はグレーと黒を自分用に編みたいなーって思ってます。パターンチェックの時に編む予定。2021年8月8日追記ラベリーとオンラインショップで販売していますラベリー↓Matil
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。・編物講習受講(予定)の皆さまは、以下の3つの記事を一度お目通しください。「講習シートについて」、「ご協力ください」、「スケジュールについて」今夜のNHKEテレ「ソーイング・ビー6」を見ていて、出場者の一人(女性)がグラニーモチーフがあしらわれたノースリーブを着ていて、やっぱり流行ってるんだね(ごめん、ほんのちょっとネタ
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・体調不良からだいぶ回復しました。引き続き温かい目で見守っていただけるとありがたいです(業務対応に少し時間がかかる場合があります)。・NHK「すてきにハンドメイド」2025年2月13日(木)【明日!】放送分に出演します。どうぞご覧ください(再放送2月19日)。詳しくはこちら・編物製図講座2025は、2月15日(土)より受講受付開始します。詳しくは本日の記事にて・臼井の編み物教室を試験的に開始します。詳しくはこちら・ヴォーグ学園東京校・横浜校「伊藤
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・体調不良からだいぶ回復しました。引き続き温かい目で見守っていただけるとありがたいです(業務対応に少し時間がかかる場合があります)。・NHK「すてきにハンドメイド」2025年2月13日(木)放送分に出演します。どうぞご覧ください(再放送2月19日)。詳しくはこちら・編物製図講座2025は、2月15日(土)より受講受付開始します。詳しくはこちら・臼井の編み物教室を試験的に開始します。詳しくはこちら最近編み物を始めた皆さんの味方である百均(1
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・ヴォーグ学園東京校・横浜校「伊藤所長の楽しい編物研究サロン」2025年4月期の受講受付中です。詳しくはこちら(3月24日現在東京校のクラスは満席です)・4月の編み物教室、ちらほら空きがありますよ!・5月の編み物教室は3月25日20時よりメールでのご予約受付を開始しました。※)現在ものすごくバタバタしていて、メールの返信など一部の業務について渋滞が発生しています。申し訳ありません。教室の空きの集計はもう少しお待ちください。3月25日付の日
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。・編物講習受講(予定)の皆さまは、以下の3つの記事を一度お目通しください。「講習シートについて」、「ご協力ください」、「スケジュールについて」「せんせ!今日目白で糸を売ってるみたいですよ!」今日の東新宿の編物教室の生徒さんがこう教えてくれました。え?目白?目白にお店あったっけ…どうやら、イベントすなわちP
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・ヴォーグ学園東京校・横浜校「伊藤所長の楽しい編物研究サロン」2025年4月期の受講受付中です。詳しくはこちら(3月24日現在東京校のクラスは満席です)・4月の編み物教室、ちらほら空きがありますよ!・5月の編み物教室は3月25日20時よりメールでのご予約受付を開始しました。※)ちょっとバタバタしているので、教室の空きの集計は少しお待ちください。ヴォーグ学園横浜校「伊藤所長の楽しい編物研究サロン」、2024年10月度の最終回は、いま一度モチ
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。・編物講習受講(予定)の皆さまは、以下の3つの記事を一度お目通しください。「講習シートについて」、「ご協力ください」、「スケジュールについて」編み物の編み方の説明のしかたには、いろいろな形式があります。大きく分けるとしたら、記号図による編み図と、文章による説明(文章パターン)でしょうか?記号図は、JIS(日本産業規
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・佐倉ふるさと広場で佐倉チューリップフェスタ2025が開催中です(4月20日(日)まで)。関東最大級約100種60万本!詳しくはこちら。・講習にご参加の方で、「棒針編み入門科テキスト」をご注文いただいた方を探しています。メモを控え忘れてしまい、どなたかわからなくなってしまいました。心当たりの方はメールでお申し出ください!すみません!なんだろう、昨今編み物ブームと言われているのに、手芸店や毛糸店の閉店や縮小の話が続くのは。ブームが来る前か
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・体調不良からだいぶ回復しました。引き続き温かい目で見守っていただけるとありがたいです(業務対応に少し時間がかかる場合があります)。・NHK「すてきにハンドメイド」2025年2月19日(水)に私の出演分が再放送されます。明日です!詳しくはこちら・編物製図講座2025は、満席になりました。キャンセル待ちを承ります。詳しくはこちら・臼井の編み物教室を試験的に開始します。詳しくはこちら・ヴォーグ学園東京校・横浜校「伊藤所長の楽しい編物研究サロン」受講受
所長の伊藤です。当面の編物教室についてはこちらをご覧ください。受講の際はこちらにご協力ください。また、感染症対策強化についてこちらをご覧ください。※)記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。※)ヴォーグ学園横浜校で10月から講座を持ちます。ぜひご受講ください!くわしくはこちら。ボスから私の名前を出して宣伝していいと許可が出たので。日本ヴォーグ社では、(公財)日本手芸普及協会の手編みカリキュ
千葉市で編み物とかる・ふわJewelryベルミヨンクロッシェジュエリーのお教室Roseetfleur(ロゼフルー)主宰のJUNですサマーカーディガンですが、身ごろ完成し、縁編みに入っていますその縁編みがすごく可愛い♡襟元の縁編みあまりにも可愛いので、裾にも施しました(笑あと少しで完成!ボタンを待つのみです今日も楽しくHappyKnittingクロッシェジュエリー販売しています↓↓rose_
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ4月16日(水)午後の志津教室に比較的空きが出ています。ご検討くださいませ(キャンセル待ちの方は特にいかがですか)。編みたい糸で編む。それはとても大事。と同時に、糸と仲よくなる、糸の素性を知るということも大事。好きだからと言って、その糸に合わない編み方で編んだり、合わない作品を編んだりしようとすると、うまくいかないことが多い。ま、一見合わないやり方でやってみて、案外うまくいったということもあるっつっちゃあるんだけどね、なかなかレアで
こんにちは😃「つけえり」の編み図できました。ラベリーとオンラインショップに出してます。なかなかこちらで紹介出来ずにいました。ラベリーはこちら↓オンラインショップ↓パターン:Matilda3wycollar|amimonoideepoweredbyBASEwww.amimonoidee.net660円商品を見る3wayでつかえます。私はボタン全て止めるか、後ろにするタイプが好きです。いわゆる、襟って感じだとボタン一つでしょうか。シンプルなTシャツもお出かけ着に変わ
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。・編物講習受講(予定)の皆さまは、以下の3つの記事を一度お目通しください。「講習シートについて」、「ご協力ください」、「スケジュールについて」・【募集】土曜日の東新宿教室、空きが少し出ました。ご予約をお待ちしております。10日ほど前のことです。ふと指先に目をやると、左人さし指の第1関節付近にほくろができていることに
こんばんは😃TOKYOショール、買っておいた箱が小さくて入らず😭😭😭😭明日こそ、叔母に送れそう☺️エラーとかあったので、その辺りのまとめです。書籍のエラーの一部は出版社のホームページに出ていますし、今販売されているのはその部分は直っているみたいです。でも他にもおかしいと思われるところがありました。ラベリーで外国の方も書いてましたが、細いボーダーのところは5段かと思います。それと配色ですね。1リピートは書籍の写真通りでしたが、2リピート目、写真とはちがいます。単純にリピート
ガーター編みの最初の作り目と、最後の伏せ止めを色々試してみました。ガーター編みは表目と裏目が、1段ずつ交互になった編み図です。では、そのガーター編みをする時、どのような作り目や伏せ目にしたらよいでしょうか?「一般的な作り目(1段と数えない)をしてからひっくり返し、表目で1段めを編み、偶数段編んで右→左へ裏目で伏せる」…が1番伸縮性もあり、ガーターの凹凸感も自然で、綺麗におさまりが良いようです。ただ、ガーター編みを用いる部分によっては、伸縮性を必要しない時もありますので、どの技法を用いるかは
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・体調不良からだいぶ回復しました。引き続き温かい目で見守っていただけるとありがたいです(業務対応に少し時間がかかる場合があります)。・NHK「すてきにハンドメイド」2025年2月13日(木)放送分に出演します。どうぞご覧ください(再放送2月19日)。詳しくはこちら・編物製図講座2025は、2月15日(土)より受講受付開始します。詳しくはこちらこのところ、当研究所主催の編み物教室が混んでいて、満席となる枠が多く、ご迷惑をおかけしています。で
訪問ありがとうございます✨ワンちゃんのかぶりもののバブーシュカのオーダーをいただき、みんなお揃いで4個、カラーも4色で編ませていただきました。お渡ししたら、とても喜んでいただきました😆✨着画を送っていただいた時は、リアルに「ふぉぉぉ!」声が出るくらい感激しました。どのワンちゃんもめっちゃかわいいですね~♥かぶりものをしてるのに、ちゃんと並んで、なんておりこうさんなの~😆♥もう、とろけますね~😆動画も送ってくださり、本当に嬉しかったです✨とても楽しく編ませていただきました
こんにちは😌久しぶりのお天気で気持ちいいですね。棒針編みの講師資格を取得されました生徒さまの作品です✨✨✨✨さすがとっても綺麗に編み上がっています。ケーブルのサイドもしっかり引き締まっているし、とにかく編み地がキレイ、割り出しも正確で完璧でした😆1月にお免状をお渡ししており、ご紹介がすっかり遅くなってしまってごめんなさい🙇♀️🙇♀️おめでとうございます🍾🎉🎉🎉🍾忙しい中でも、一つ一つ不安な点は確認しながらすすめていらっしゃいました。すでにご自身でレッスンもされているので、製図以
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・体調不良からだいぶ回復しました。引き続き温かい目で見守っていただけるとありがたいです(業務対応に少し時間がかかる場合があります)。・編物製図講座2025は、満席になりました。キャンセル待ちを承ります。詳しくはこちら・ヴォーグ学園東京校・横浜校「伊藤所長の楽しい編物研究サロン」2025年4月期の受講受付中です。詳しくはこちらこれ、先日Instagramで投稿したら、多くの皆さんから反響があったので。糸や布を使う手芸や手仕事では、針を使
こんにちは😌最近さむいですね、4月になったというのに。前半のレッスンは体調とか新年度だったりでお休みされる方が多いですね、後半のレッスンが振替される方が多いので、後半は賑やかになりそうですさて2、3月は全然生徒さまの作品のご紹介をできなかったので、少しずつ紹介していきたいと思います。昨日のレッスンでも模様がくっきり浮き出たすてきなガーンジーセーターを着て着てくださいましてお写真撮らせていただきましたよ📸✨「.ガンジーセーター」の書籍から「thebigeasy」模様キレイで
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・注目!10月より3回シリーズでブリオッシュ編み短期集中講座をヴォーグ学園東京校で開講します。詳しくはこちら・注目!ヴォーグ学園横浜校・東京校「伊藤所長の楽しい編物研究サロン」新規受講も募集中です。9月30日まで入学金無料キャンペーン実施中!詳しくはこちら※)10月31日まで講師紹介特別キャンペーンも!詳しくはこちら・注目!スキー毛糸でおなじみ株式会社元廣では、大阪支店勤務のニット企画職の求人をしています。詳しくはこちら編み物の編
こんにちは😃お題の通り、1度は諦めた針を手に入れました✨「LANTERNMOON」黒檀なので、色が少し茶色のものも。全部この色でも良かったなー。私の感覚では、、、なのですが、ソック用の6本針を持っているのですが、編み心地がとてもいい、滑りも、しなりも。輪針派の私でも棒針を揃えようか、、、と思ったほどでしたが、国内では取り扱うところが少なく、再入荷もなくて、集めることができませんでした。それは5年くらい前の話でその頃は棒針しかなかったです。たぶん。先日、この「
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・ヴォーグ学園東京校・横浜校「伊藤所長の楽しい編物研究サロン」2025年4月期の受講受付中です。詳しくはこちら(3月24日現在東京校のクラスは満席です)・編み物教室のご予約集計、遅くなり申し訳ありません。2025年3月30日8時時点の確定数を掲載しました。⇒4月16日(水)志津教室に比較的空きが出ています。ご検討くださいませ(キャンセル待ちの方は特にいかがですか)。今日の佐倉マラソン、猫ひろしさんが走ってくれるみたいです。昨日、テレビのク