ブログ記事10,409件
福崎町高岡応聖寺様でいけばな光風流をお稽古している生徒です。26日西播支部は4年度の総会をしました。皆勤賞を頂いた私記念品に鉢植えの花木を頂きました。今までにないものです。見て戴きたくて昨日の続きです。総会の様子です。お家元のブログです。内藤正風のブログHOME内藤正風のブログ内藤正風▼・内藤正風の視点この歌ご存じですか?こんなに素敵な歌をもしかしてもう学校では習わなくなってしまったのでしょうか2023年3月27日/最終更新日時:2023年3月27日内藤正
新着イベント情報:「令和5年度東京ゐのはな会総会は、7/8(土)午後4時から現地対面開催」をUPしました。https://fusanokuniinoujuku.vitaly.jp/else_blog/20230708/#東京ゐのはな会#千葉大学医学部#同窓会#総会#特別講演#懇親会
帰りの電車の中で書いてます柏で自称日本一短い商店街の理容室で隣にぎょうざやさんがありますアラフォーぬか床理容師ですホームページです⬇️ヘアーサロン男爵【ヘアーサロン男爵】柏市の理容室柏市大塚町(柏駅徒歩15分)の理容室です。当店は近畿大学経営学部中谷ゼミと共同開発した。「潤う頭皮美髪水CareL(ケアル)」の取扱店舗です。「潤う頭皮美髪水CareL(ケアル)」潤う頭皮美髪水ケアル大学生と理容師が共同開発した令和のオヤジ美容液ケアルcarel.hp.peraichi
新年度が始まるというか始まり始めたwww3/26日曜日まず、食事サービス?っていうのがあってその当番表をもらいました。民生委員の新役員の方々も紹介ありました。始まったか~www私は福祉推進委員なので、軽~くお手伝い程度です。しかし、来週はその福祉推進委員の総会があります。あ~始まるか~次年度は、いままでとは・・・ちと違う。行事復活の兆しが・・・←いらんわwwwこの食事サービスも考えもんだという意見を聞いた作る人たちの検便ってし
昨日の日曜、村尾ん所のクラブチーム主催の試合がありました!うちのOGみつきが在籍してた関係で参加となりました!うちのチームは、卒業生も参加。ま、他のチームもやが。卒業生Lastgameでやす!ただ、みゆは旅行で不参加。りあは、まさかの骨折!りあは、うちに移籍してきた最初の試合で骨折しましたが、まさか最後の試合も骨折って😱😱😱彼女は骨折する為に移籍したんでしょうか?😅😅9時過ぎに行き、金井や淳治とわちゃわちゃ話ながら時間潰す。初戦は、山口のチーム。アップ見てただけで、マズイか
次女が住んでいるマンション(区分所有者は夫)管理組合の理事の順番が回ってきました2023年4月から2024年3月までその総会が3月26日にあったので次女と共に初めて参加してきました管理組合の収支報告書に意義はないか?とか排水管の痛みを調べるためファイバースコープを使用した検査を行うと〇〇円必用賛成しますか?とか計8個の審議がありきっとすぐに終わるだろうと思っていましたがいろいろ質問なさる方が多くて終了予定時間を
令和5年度の役員改選が、令和5年3月26日の総会において行われ、以下の運営体制となりました。
最近、繋がりまくってます💓先日の《さかもとみゆき先生漫画教室10周年記念🌸祭り》で飛び入り参加された『お手玉さん』は山口市ボランティア協議会の役員会で役員なので2日ぶりに再会しました😻6月18日(日)13時からメイクボランティア団体きらめ輝山口の総会にて『お手玉さん』に講演と実技をお願いしましたーー💓楽しい総会になりそうー💓なんだかなんだかワクワクだらけの、この頃でーす❤️※かとうさんのお弁当🍱さすがの味で美味しかったぁ〜💓#山口みかん姫#お手玉さん#お手
おはようございます。今日は久しぶりに早起きです、早起きをしましたが特別な用事はありません。いつものように予定は卓球だけです。何度も書いて消せる手書きの予定管理ホワイトボードシールA4サイズ月間予定表カレンダータスクtodolistやることマンスリーおしゃれ見やすい書きやすい黒ずみになりにくい剥がせるシール卓上冷蔵庫壁紙マーカー1本つき楽天市場1,580円家族の予定が分かるファミリーカレンダーホワイトボードシールA2サイズf
こんにちは山の会の総会がありました会場へ行く途中加茂川べりを歩きました雨の中桜が満開です青空だったら良かったのにね総会は無事終わりました新旧役員でお疲れ様とよろしくの会がありました年度始めなので参加しましたアルコールがだめな体質でウーロン茶ばかり飲んで食べてました久しぶりの飲み会参加でした役員会はリモートなので集まって話しをするのは楽しいものでした山の話しができて良かったもっともっと山へ行きたくなりました読んでいただきありがとうございました
株式会社が定款で株主総会における議決権行使の代理人の資格を株主に限定している場合と株主である地方公共団体、株式会社の職員又は従業員による議決権の代理行使株式会社総会決議取消請求事件【事件番号】最高裁判所第2小法廷判決/昭和48年(オ)第794号【判決日付】昭和51年12月24日【判示事項】一、株式会社が定款で株主総会における議決権行使の代理人の資格を株主に限定している場合と株主である地方公共団体、株式会社の職員又は従業員による議決権の代理行使
小学校での話今から総会を始めますと言う時に会議室のテーブルすぐ横にいきなりレジャーシートを広げ始めた保育園児の子をもつお母さん小学校の総会が行われるのは休日なので皆さん、保育園児の下の子がいる時は祖父母に預けるかどちらかの保護者がみていて総会には子供はなしで参加していますですがそのレジャーシートのお母さんはそのシートの上にピクニック用のミニテーブルをセットし連れてきていた保育園児の子に『こっちおいで〜』と声をかけたのです他の保護者の皆さんが注目する中その
おはようございます。今朝の岐阜美山は晴れ。昨日は1日雨でしたね。夜まで降り続いていた中、わたしは7時から交通安全委員総会。総会自体は30分程で終わったんですが、驚いたのがみんなの椅子の上に1つずつ置いてあった袋。中を見てみたらこんなものが。別におみやはいらんし(笑)それにお茶のボトルと麦茶パックはまぁわかるとしても鯖缶2個って…鯖が不漁でみんな食べてね!ってことかも知れませんが。頂けりゃありがたく貰いますが、こんな無駄遣いしなくてもねぇ。そんな訳で飲めなかった
昨日は町内の初総会でした。3月は忙しいかった!!来週の集まりを終えれば、一旦日曜日の集合は少しの間なくなります。改選後しばらくは大変ですね(^-^;今年は組長だけでなく、環境整備部長もするので緊張します。私に出来ることを頑張らせていただきます☆ただ今年は秋祭りが開催されるでしょう。何年ぶりだろうか?今の役員にはほとんど経験がないのでどうなるんかな?と楽しみなんだけど、心配ですね。さ、今日からはトイレのリフォーム工事に入ります♪応援
「日本李登輝友の会」(会長渡辺利夫)の上記会合に、昨日(3/26、日)は出席して参りました。いろいろ学ぶことがありました。①まずは、国際情勢。議案に盛られた「政策提言」の説明に納得!こういう勉強は意識的にしていかないといけません。提言に教えられることが多々ありました(写真は浅野和生平成国際大学副学長の関連著書)。「中国と台湾は『相互に隷属していない』」という現状認識(1949年10月1日以降73年間この状態が継続していること)。なるほど。あるいは「日台交流基本法」制定の必要性(必
おはようございます。ご来訪に感謝申し上げます。高久公民館ギターサークル先日、総会が行われました。議長兼会長のKASさん会計係のKANさん庶務の方々。昨年まで一年間と、これからの一年間、環境作りの尽力に感謝申し上げます。ありがとうございます。
今日は朝から大忙しでした。朝一から町内会の総会がありました。43軒のうち30軒近くの方が雨の中きていただきました。大きなお家の駐車場に集まったんですが、外で傘をさしての参加の方もおられました。すごい事です。その中主人が司会をしてくれてうまくまとめてくれたので短時間で済ませる事ができました。主人は司会とかうまいんです。すぐに出たので練習には充分間に合いました。よかったです。今日は舞台の練習は最後の部分の練習で、カーテンコールの練習とかもしたので時間が長引きました。帰りに車で来てくれた主人を
理事会の通常総会が終わりました。自治会の総会と合わせて4時間半。長かった〜。議案の中で駐車場平面化第二弾については何の質問も反対意見も出す、出席者全員の賛成で可決。かなり嬉しかったです。住民の方に認められる事業内容になったんだと思えました。その他の議案では多少反対がありましたが、それまでの経過の説明不足からの反対意見だとわかりました。議案書にどこまでの経緯を書くかは難しいですね。とにかく反対意見が出ようと全ての質問や意見に対して真摯に回答し、全て可決しました。総会後に理事長の引き
おばはん刑事(デカ)は10歳年下の旦那さん(おやじーで)と娘(ぴしゃん)3人暮らしの家族です。令和2年10月に愛犬ころんぴぃ♪は星になりました。得意技は妄想で色んな自分に変身すること。映画の主人公になりきりながらも気が付けばもう64歳。人生、もう少し色んな事をチャレンジしながら頑張ってみようかと思っています。こんばんは!本日のやらなければいけない事項無事ミッションコンプリートしたおばはん刑事(デカ)です総会で貰ってきた笹寿司総会後のお疲れ会が
新着イベント情報:「令和5年度ゐのはな同窓会総会は6/10(土)にハイブリッド開催」をUPしました。https://fusanokuniinoujuku.vitaly.jp/else_blog/20230610/#千葉大学医学部#同窓会#総会#講演会#懇親会
26日、雨の一日に☔️午前中は、前から予定のあった市内介護施設のお手伝いでドタバタしていました💦午後、一色町公民会で開催された、令和4年度一色地区老人クラブ連合会総会に出席しました。令和4年度事業報告、収支決算報告、同監査報告に続き、令和5年度事業計画案、同収支予算案などすべて可決。新役員も承認されました。グラウンドゴルフ大会をはじめ、にしお福祉祭りやスポーツ大会の開催、また、スクールガード事業やキッズパトロール事業など、地域活動にも積極的にご参加をいただいています。挨拶では、日頃の感謝
午前8時、上薬王寺自治会(檀紙町)の総会にお邪魔して、ご挨拶。推薦状を頂きました。その後、一旦帰宅してから、午前10時頃、円座町の後援会事務所に。ランチはスタッフさんと円座町の「来来亭高松円座店」さんで。ちょっと食べ過ぎですね…^^;午後1時20分頃、退所し、午後2時、半田自治会(檀紙町、御厩町)の総会にお邪魔して、ご挨拶。その後、サンメッセ香川に移動し、午後3時からは小川淳也後援会ボランティアグループ「じゅんじゅん会」の例会。冒頭、統一自治体議員選挙の候補予定者から順次ご挨拶。
今日は地区の老人会総会👴此れでやっと会長職を解かれた🔓何故なら新規会員が入会しても協力出席が無いので誰も役職をする者が居ない為仕方なく2年間会長職をする事となっていたからです😭今年は4名の新規会員が要るが出席するのは1名だけまー何だかんだで無事総会が終了お昼用に出た弁当を🍱貰って帰って食する役が無くなって片の荷が下りました。😊
今日は1日中雨が降り続けた日曜日でした。午前中は町内会の総会へ。前にも書きましたが、来年度は班長をしなくてはならないのに主人が単身赴任になってしまったので、総会にも私が出席。今年はずっと中止になっていた町内の納涼祭もやることになるようですし、町内の仕事もいろいろ忙しくなりそうです。さて。こちら、先日作ったイワシの梅煮です。鍋の写真しか撮っていませんでしたが。最近イワシが安くてよく買うのですが、イマイチ脂がのっていないものも多くて。それならと、一度やって
こんばんはキムこと木村康夫ですR5・3月の定休日6日・7日、13日20日・21日、27日※29日は都合により13時~となります4月の定休日3日・4日、10日・(11日)※都合により11日をお休みとさせて頂きます17日・18日、24日送迎・出張も致します※予約確認を必ずお願い致します年度末!お勤め先や住んでる地域、地区業界等々で総会が行われますよね私の業界(床屋さん)の組合・支部も来月に控えてますその為の◯今年度の事業報告や決算報告や◯来年度の事
今日は地区の総会において私の議会活動のご報告をさせて頂きました。まだまだ力及ばない私がこうして日々の活動を頑張っていけるのも地区の皆様の応援の賜物だと心から感謝申し上げました。その後は目達原自衛隊にて恒例の観桜会に列席させて頂きました。地域の皆様は勿論日々国家の為に体を張って頂いている自衛隊員の皆様への激励を含めて懇親を深めさせて頂きました。その後は野菜の収穫とお菓子や食材を調達し子ども宅食で町内のご家庭を回らせて頂きました。4階建ての団地は気合
朝から雨降り今日は農業用水路の江払い水路の泥上げです数年前から重機を使っての作業でものすごく楽になりました作業進める中ずっと雨降りだった自分がこの作業l参加するようになってから初めての雨降りだった寒かった~終わってから今年度の総会が有ったよ心配していた雨残念ながら朝からずっと降っていたよこの橋の下の泥上げが中腰の作業なので一番大変ですこっち側から重機で上げます前は1輪車にロープかけて上げていたんです重機の作業なのでそんなに人夫は要りません次の現場に向かいました
今日は、集会所で町内の総会がありました。町内会費が溜まってきたので、1万円の商品券を配ることに決まった。うちの町内会費は、エレベーターが設置されてから、2千円に上がりました。意見がいろいろでて、1千円に減額したらどうかとか。もし、エレベーターに不具合が出た場合、費用がかかるので一概にへらすことができないという、見解でした。あと、排水溝が詰まるといけないから、パイプクリーナーを毎年、配ったらどうかとか。意見を言
本日は、下有知南修徳会の総会にて御挨拶させて頂き、5分程お話しさせて頂きました。40名程の会員の方が参加されておりました。皆様、お元気です。その後、地元をポスティングの後、昼食は、外食でした。外食先で、何と修徳会で、二胡演奏をされていた、かおりんさんとワインさんのコンビ、ラベンダーに偶然にも再会(笑)。ご要望も承りました。この偶然の一致にビックリしました。その後、挨拶で伺った、喫茶店でも下有知の方にお会いして、これ又偶然の一致。話が弾みました😄実年野球も中止になりましたので、せきてらすに行
午前中のエザライを経て、昼からは総会でした。昨日の夜に自治会長から急遽話せと言われ、4項目について報告しました。住宅の件についてはみんな興味深々でした。