ブログ記事207,694件
こんにちは👋😃結局東京には雪はふらず、お昼から雨が振りだしました☔東京は緊急事態宣言が出ていることもあり、次女の保育園を普通通りに通わせるか迷うところです。とりあえず、お天気の悪そうな日は無理して行かずお休みに。予定の無い日は早迎えなんかで、調整しながら行こうかなと思っています。というわけで次女、今日はお休みに。外も寒いので、午前中に図書館に行って本を借りる以外はおうち時間(と言えば聞こえはいいが実際は家にいるだけ…)なので、宿題を終え、絵本を読んだり、工作をしたり、テレビ、iPadに
春の山菜で、手軽に採れて調理も簡単で美味しいのが、こごみ!(°∀°)b都内のスーパーでは、10〜20本入り1パックが400〜600円くらい?で売っていますが、自然ではこんな感じに自生しています。これはこごみでも青こごみと呼ばれるクサソテツですね。一つの株から10本前後生えており、一株見つければその周りに少なくとも数株姿が見られます。上の写真は、生えてすぐのまさに超食べ頃のこごみですが、数日ですぐこんなふうに伸びてしまいます。先が巻いているのはまだギリギリ食べられるサイズですが、先
こんばんは。本日のお客様はJA10カブ110様遠方からお越しいただきありがとうございます3速から4速に入らない、ギヤ抜けのような症状があるとの事。お預かり後に試運転をしてみましたが症状を再現する事が出来なかったのです結構な距離を走っていて、今までエンジン関係は特に開けた事ないんだーなんてお話も伺いながら特定の位置だけミッションの動きが悪いって事なら、もうミッションなのではクランクケース割らないとダメかもなんて思いながらいや、エンジン全バラしたらあれもこれもって消
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。お家が人から褒められるくらいに片づいていて。新築で購入した機能的なマンションで暮らしていて。それなのに、お家にいたくなかった。これが、断捨離に出会う前の私でした。いつもイライラして、娘を叱ってばかり。日々の暮らし、生きていること自体に喜びが見いだせませんでした。いったい、あの頃の私は、どこを生きていたのでしょうか?今、思い返しても、私の居場
自分で追い詰めるご訪問頂き、本当に有難うございますこの日記には宗教の事が出てきます。もしかしたら不快に思われる方もいるかもしれませんでもきっと私と同じ様な思いをされている方もいるかもしれないのでありのままを書いていきます。ご理解の上、読んで頂けたら有難いです※宗教に対する批判では無いですイチローは中学に入学してもすぐはまともな登校は無かったと思いますそれは小学5年生になったジローも同じで私の方もまだこの頃は在宅勤務と
緊急事態宣言で東京のスケートリンクは閉鎖中ぷにすけの練習リンクは滑れますが、東京から選手たちが押し寄せて来て芋洗い状態で密!!そして付添も不可。靴を履かせたり、指示が出来ない状態のため、今は遠くのリンク(付添も可能)に通っているので練習は週一程度だけ1年前は練習リンクが閉鎖して、練習できない状態になり、その時にインラインスケートを始めました。フィギュアスケートとはちょっと違うとは思いますが、滑るって意味では同じだなと(笑)フィギュアと同じスピンやジャンプもできる、インラインフィギュア
4/29(水)昭和の日天皇誕生日→みどりの日→昭和の日いろいろと変遷してまいりましたが、実は私の誕生日でもあります…何回目かって…??三十数回…????「乾杯~♪」★フォークオイル交換とベアリング確認以前より気になっていた低速でのブレ…。ここ半年、いや、もっと前かな??普段、仕事先の往復を主に使用していますが低速のハンドルのブレが酷くて、道路端のすり抜けなどもヒヤヒヤす
2020年9月コロナ報道ばかり気にしている。僕は仕事がしたくて堪らない。そういえば、亡き父から教わったことを思い出した。「自然の力を侮ってはいけない」コロナが落ち着くまでは、なるべく静かにしておこう。裁判も、先に動いた方が負ける確率が高くなる。ボクシングなどの格闘技も、相手を動かした方が勝つ確率が高くなる。自分が動いて出来ることはたかがしれてる。じっと我慢して動かず、雲間から太陽の光が見えるのを待とう。最低限の仕事はしている。収入は最低限でもいい。先ずは、生き延びよう。
おはようございますチェリーです。やらかしてしまいました。。。。先日、DAISOで何気なく買ってきたアイテムとりあえず、すくって、撮ってみるゴミ取らんと綺麗に写らへんな〜。って、これは、いいんですよ。。問題はすのこ手前のやつも100円ショップで買ったやつで、愛用してました。雨にも丈夫。何年も使ってますが、壊れることもないです。でね。買い足したんですよ。同じようなやつを。で、先日、雨☔️が降ったんですよ。・・・・・いや、これが壊れるのはまだいいんですよ。木工用ボン
こんばんは野月です^_^年末にパーマを失敗してはや一ヶ月〜昨日、友人の美容師に連絡して何とかならないかと相談しました♬この友人が何とかしてくれました笑理恵thankyou♬美容師の中島さんビフォーうねりがおでこに刺さるくらい爆発しておりました笑カット&トリートメントをしてもらい脱爆発ヘアー出来ました♬アフター前は撮り忘れましたがうねりは取れました笑しかも3800円でやってくれましたやしー❗️錦糸町駅北口からスグ「Ryllis」リリス(Ryllis)|ホッ
#ブルーメの丘にお邪魔しました。滋賀農業公園ブルーメの丘www.blumenooka.jp高速からさらに結構おりてから走るので少し、いきにくいっちゃ、行きにくいです。('ω')ノ去年ローザンベリー多和田に行きましたが、そちらのコンパクト版みたいな感じ?かな?ローザンベリー多和田びわ湖より東へ20分。バラとクレマチスや宿根草が植えられたイングリッシュガーデン。オーナー大澤恵理子の思いのもと滋賀に開園。併設されたガーデンショップでは、バラや四季の花苗、多
緊急事態宣言が6月20日まで延長になった北海道。長い冬を耐えてやっと迎えた春もコロナで空しくしく過ぎ、この新緑の清々しい季節が今年も淡々と過ぎてゆきます。早くワクチンが広く普及してコロナが治まって欲しいものです。さて、江別市の『庭の花中根』さんは私がこのブログを始めた頃から何度も紹介してきたお店です。一番古い記事はこちらでした。その昔、ブレインズの10周年記念のお祝いにノーザンのK'sガーデンに記念のガーデンをグループで造るというイベントの折には今は亡き風雅舎の加地一雄氏とその
最近人中ボトックスの処置を行った方の経過観察をよくしています。みなさま人中が短くなって感激されていました。だだ、ちょっと効き過ぎると口が動かしづらくなることも分かりました。2,3日では改善するのですが、今後も投与量の微調整が必要だと感じています。今回も経過観察にいらした方の症例です。ボツリヌス・トキシンを注入する治療。通常21,380(税込)円~モニター価格半額10,690円(税込)【リスク・副作用】内出血:1週間位出る場合あり。人中短くなっ
飲み会で帰りの遅い妻。帰りが遅いことをめぐって喧嘩になってしまいます。「もう出て行きなよ」いつしかそんな言葉をかけるようになってしまいました。怒りと悲しみと諦めと。とっても複雑な感情です。コロナとともにあった2020年。3月~5月頃はさすがに派手に飲み歩くことはなくなりました。まぁ、当然だよね。(それでも近所のママバレーの宅飲みはありましたが)しかし緊急事態宣言が明けてからしばらく経った7月。早速、飲み会〜朝帰りが始まりました。頻度は減りましたが、帰宅
( ̄▽ ̄;)「さてさて……日時が出るとね延期の可能性が……」日本🗾時間2月1日世界緊急放送情報が来ました。スタンバイです。pic.twitter.com/2ZG9kimjQk—原口隆志(@YhT72lYVgeyTEg1)January29,2022あと3日間ぐらいか……ロシアがウクライナに侵攻するのが早いか、もしくは侵攻→戒厳令発令→放送という流れか……。もしくは全く「やらない」という可能性もあるし……もし攻め込んだらオリンピックは中止するしかない流れ
緊急事態宣言が出ているので、都内以外にはなかなかお出掛け出来ませんで、行ってきたのは東京都青梅市にある「塩船観音寺」です。つつじを見に行きました専用の駐車場は1日700円。随分前にも数回訪れた事がありましたが、その時は砂利だったのに今はきちんと区画もされ、整備されていました。50台位は駐車可能でした。露天が数店。5月2日に行きましたが、つつじまつりは緊急事態宣言が出たため既に終わっていましたそれでも参拝は出来るので、中には入れます。入口の左右には大スギが。夫婦スギがそびえ立
新型コロナ感染拡大により発令されていた緊急事態宣言が9月30日で解除になり、2ヶ月になります。また、飲食店などへの時短要請や酒類提供の自粛に関しては、10月25日から解除になりました。冬には感染拡大の第6波が心配されるところですが、時短要請や自粛要請がなくなり、とりあえず平常に戻りつつあります。コロナ前までのインバウンドによる賑わいまでは及びませんが、新世界もかなり人通りが増えてきました。新世界に隣接する天王寺動物園にも多くの人が訪れているようです。さて、天王寺動物園に行ったことがある
今日はツレが輪番自宅待機なので、起きてこないうちに私は早起きして、昨夜録画した番組見ました。「プリンセスコネクト」「フルバ2期」「ハロドリ。」視聴継続決定です。あと昨日見た「白猫プロジェクト」もです。ハロプロ現役メンバーはもちろん、研修生のこれからの活躍が楽しみです。「旅するイタリア語」でパレルモ写っていました。市場の事が取り上げられた時は10年前に私とうちの子たちが親と一緒に南イタリア行った時に立ち寄った場所だったので懐かしいと思った。生のアーモンドの実を試食してクセがあったけれど美味しか
緊急事態宣言が終わっで来月からジャパンカップが再開するみたいですねw自分はヒヨワな身体なので再開しても暫くは参加出来ないけど再開の案内だけでテンション上がりますよね(人*´∀`)。*゚+そんな僕は少しずつデクロスさんをいぢって遊んでおりますw今回はサイドマスダンパーです。ポン付けMAシャーシ流行りのサイマスですネw最近はしっかり説明書読んで(見るだけですが…)付属のボルトで取り付けるとこんな感じになるので…いつもの皿ビス加工をして…アルミスペーサーを使って取り付け位置を下げてみる
小児の総合医療センター耳鼻科に紹介状を出され、初診の予約を取って1週間。日に日に大きくなるいびき音と回数が増える睡眠時無呼吸。連日無呼吸で苦しくて眠れない息子と、それに付き合い心配して眠れない私で2人ともヘトヘトになってましたやっときた初診の日(7月上旬)大きな病院にドキドキしながら診察室に入ると優しい雰囲気の女性の先生でした。紹介状やら、私が持ってきた睡眠時の動画、そして息子の鼻にカメラを入れて診察、顔のレントゲンでアデノイドの大きさのを確認、その結果『アデノイド増殖症で間違
再延長が決定?緊急事態宣言は6月20日まで再延長されることになりそうです。人数だけ見て、東京はもうピークアウトしたというのは、能天気にもほどがある。そもそも減少の仕方が極めて緩やかであり、GW後の人流の大幅な増加を踏まえると、おそらくすぐリバウンドすること。そこにインド株が加わると、あっという間に感染爆発しかねません。6月20日というのは中途半端な延長ですが、再々延長もありうると思います。あとは、例のグローバルダイニングを始め、勝手にお酒を提供しているところが得をして、真面目に従って
緊急事態宣言が発出され、感染拡大防止にも最大限の配慮が必要な状況です。英ウィメンズクリニックでは、従来より行っております感染拡大防止の対策に努め、この大型連休中も診療を行ってまいります。現状を鑑みまして、あらためまして当院の感染対策の徹底につきましてご案内させていただきます。〇付き添いの方のご来院は極力ご遠慮いただきますようお願いいたします。診察室等へはおひとりでのご入室をお願いしております。〇非接触型の自動検温システムを設置しています。7階、8階、2階に設置し
4/13にコンビニで購入。『ゴルゴ13』は読み出すと止まらないので,できるだけ「琴線に触れる」ものだけを購入する方針だ。主な購入きっかけは,本屋さんで出会う・コンビニで出会うだが,このコンビニで出会う確率,とくに旅行先ではかなり多く,荷物になってしまうが楽しいからそれでよい。相変わらず会社はイントラ環境で,つい1年前まで「絶対イントラ維持」と時代遅れの部門長が叫んでいた。経費がないからできない・そもそもインターネット化など夢のような話だと力説されたが,力説した結果多くの「
5/3、彦根の犬上川へ釣行してきました。午前5時半~9時過ぎの4時間弱で107尾の束超え、総重量は1,455gでしたので1尾平均13.6gもあり、デカいし肥えています。ようやく今年の「初釣り」が出来た気分です。平均でも10㎝以上、最大クラスは15㎝近い型で薄いながら追い星が出始めています。この時期でこのサイズだから恐らく一番上りの個体でしょう。先週の雨で一気に無料区最上流の金屋まで上ったようです。今年は昨年、一昨年に比べて遡上が遅くヤキモキしましたが、やっと開幕のようです。
やあ。ぼくマイケル。コロナの影響で、最近は家の中で家族と過ごす時間が増えました。こんなにも長い時間家にいるなんて結婚してから初めてかもしれない。3人の娘達はとてもかわいい。反抗期真っ只中だという中学生の長女もなんだかんだいってまだまだ素直。小学生の次女は最近めっきり甘えてこなくなったけれど、きっと照れているだけだろう。そして癒しの三女
タイトル通りなのだけどね。ひとまずマクロレンズ礼讃な記事。先月、2月10日過ぎくらいに突然右手薬指の爪に違和感があって、んん?と思いつつ観察していたら、2週間くらいでまずこんな風に。痛くもなんともない。なんじゃコラ…一体何十回つぶやいているだろうこのセリフ(笑)。で、先月下旬の受診時にT医師にも診てもらったんだけど、例のダーマスコープでじっとのぞいて「大丈夫!何かの外部の刺激で爪はよくそうなるから!」と、いったんお墨付き。ホッとしたものの、治っていく気配もなく、本日
ちょい過ぎたが…開業おめでとうコロナで休園や時短あったね職の変化や消えたものも多かった泣いたこともあったが…不安がいっぱいだった2022年このとき笑顔が復活したディズニーホテルトイ・ストーリーホテル開業2022年4月5日トイ・ストーリー世界どんな映画の世界があるのかな泊まるだけじゃないんだよね入口も花壇もトイ・ストーリー見るだけでワクワクするホテルディズニーホテル5つ目ランキングもご覧くださいハピネス!ミキ衛門ディズニーピクサー「トイ・ストー
この悪魔ご訪問頂き、本当に有難うございますこの日記には宗教の事が出てきます。もしかしたら不快に思われる方もいるかもしれませんでもきっと私と同じ様な思いをされている方もいるかもしれないのでありのままを書いていきます。ご理解の上、読んで頂けたら有難いです※宗教に対する批判では無いです私「私はあなた方と何の関係も無い赤の他人ですよ三男に買いに行かせるか三男にネットスーパーで買わせたら良いんじゃ」姑「三男はダメよ…
前回のお話↓↓↓『丹後間人温泉炭平6.充実の貸切風呂』丹後の間人温泉炭平は客室数21室。離れ9室にはそれぞれ露天風呂が付いていますが、貸切風呂もとても充実していました無料5ヶ所、有料1ヶ所あります。ラウ…ameblo.jp間人の宿炭平の夕食はお部屋食プランはなく全室とも個室のお食事処でした。二部制になっていて、17:15〜と19:45〜でした。お食事処は4000本の流木と竹で作られた壁で仕切られています。案内された個室に入ると、HAPPYBIRTHDAY
5月3日(祝)。この日は、幼馴染の房吉くんを乗せて、奈良県五條市から十津川へ方面へロングドライブ。人混みを避け、とある神社へ参拝に。。。向った先は、神秘の霊場「玉置神社」。以前からお参りしたかった神社のひとつです。なぜかと言うと、いろんな意味で(お参りする)難易度の非常に高い神様なので。。。つまり、「神様に呼ばれないとたどり着かない神秘の霊場」と称されることで有名な神社です。午前8時。町内に住む房吉くん宅へ寄り、いざスタート。和歌山のかつらぎ町から京奈和道を経由して