ブログ記事32,833件
いつも絵画教室・書道教室で通っている障がい者支援施設で収穫祭がありました。<初めてブログを訪れる方はこちらをご覧ください>はじめまして。私の人生を導いてくれた天使のような息子今回の収穫物はじゃがいもと紫タマネギです。集合時間前に受付を済ませると右肩に青いテープをペタッと貼られます。なぜか手をすりすりする息子。参加人数が多いので4つの色にグループ分けです。施設の方の説明が終わり、農園の前に集合。最近は手袋にも慣れてすっと手を出
パパ王のパパ友R王はちょっとクセが強い人R王とは10年来の付き合いR王は某企業の創業メンバーで30代でリタイアし、今は無就労収入で暮している。なんとも羨ましい。去年、我が家が横浜から都内に越してR王家とは近くなったのでときどきご飯に誘われるようになった。といっても、双方、奥さん抜きの子連れパパ友同士のご飯。母としては助かる。R王の愛する皇子は年中さん。子鉄と性格が似ていて気が合うし、皇子は子鉄のことが大好きだ。ちなみに鉄ちゃんではない。最近のR王家は家族で寿司屋巡りを
☆写真は、初の展示会に参加した時の中学2年生のごうきです。ごうきが絵を皆さんに見ていただく活動を始めるきっかけになったのは、2021年に”不登校などの子どもたちの作品展”僕たちは今の主催のSさんと打ち合わせしている時に、長女(中学は不登校)が「弟も描いているの」(当時、中学1年生のごうきも不登校)と話したところ、「どんな絵なの?見せて?」と言われて、見てもらったところ、「すごいじゃん!」と言われたので、「そうなの?たくさんあるよ!」と、