ブログ記事33,050件
子どものころの自分にもう一度会いにいく大人のための絵遊び時間はじめます「絵を描くのが苦手だった」「表現するのがちょっと怖い」「自分にはセンスがないって思ってきた」そんなあなたにこそ届けたい絵あそびの時間がありますこれはうまく描くための絵画教室ではありません。評価されるための作品づくりでもありませんこの絵遊び時間は、ただ、自由に。ただ、夢中に。心のおもむくままに線や色で遊ぶ*大人のための“心の解放遊びです♡大人になると、つい「上手に描かなきゃ」って思ってしま
漫画家ちばてつやさんが文化勲章受章者に選ばれました。『あしたのジョー』が大好きだったので、本当に嬉しいです。ちばてつやさんの弟さんの七三太郎さんをご存知でしょうか?『Dreams』などが有名だと思います。七三太郎さんの息子さんが千葉絵画教室を開いているのですが、ご縁があってご子息を教えております。真ん中の息子さんを教えた時のことを、この時期になると必ず思い出します。2/1から附属校を何校か受験しましたが、まさかの全敗、、、滑り止め校は受かっていたので、ご家庭内は『
【夏休み特別開講】平日お絵描き教室、少人数で開催!こんにちは。ゆか先生のこどもお絵描き教室から、夏休みだけの特別なお知らせです♪夏休み中の平日昼間に、2名以上集まれば少人数クラスを開講いたします!通常の土曜日クラスに参加できないお試し希望の方夏のお出かけで振替希望の方ぜひこの機会をご活用ください。黄色➡仮状態赤色➡開講決定7/11更新*あくまで仮日程になります2名以上で開講決定!決定次第以下の年間スケジュールで”決定”を追記していきます!教室は、今
【豊田市のこども絵画教室】7月26日(金)は末野原交流館で開催!絵の具OKの特別教室♪こんにちは!ゆか先生のこどもお絵かき教室より、7月の特別教室のご案内です🎨✨🌟【7月26日(金)】は、豊田市の《末野原交流館》にて教室を行います!今回は、普段使えない絵の具が使える「工芸室」をお借りできたので、水場のある教室での絵の具となります🖌💧もちろん、いつものパステルでもオッケーです❣️🎨【開催時間(変更あり)】※施設の予約の都合により、時間がいつもと異なります!◆1部:9:00〜
ꕤ・✢・ꕤ・✢・ꕤ・✢・ꕤたくさんのお申し込みありがとうございます。先ほど更新したばかりですが最新情報ご確認お願いします。夏休みこども絵画教室◆7/4(金)10:00~昨年度の受講者と兄弟姉妹の先行予約受付中◆7/9(水)10:00~新規の方の予約受付開始お申し込みは必ず絵画教室専用の公式LINEよりお願いします。絵画教室公式LINELINEAddFriendlin.eeメッセージ受付の先着順にお席の調整、確保をしていきます。お申し込み時
ꕤ・✢・ꕤ・✢・ꕤ・✢・ꕤ夏休みこども絵画教室新規の方のお申し込み受付が始まりました♪本日、夜はカルチャーレッスンのためお返事が遅くなります。ご了承ください。↓の空席情報をチェック✅お申し込みは必ず絵画教室専用の公式LINEよりお願いします。絵画教室公式LINELINEAddFriendlin.eeメッセージ受付の先着順に、お席の調整、確保をしていきます。必要事項に不備があると受付が滞りますのでどうぞご協力お願いします。お申し込み時には必ず下
こんばんは今日は患者さまとお話していて、口の周りのシワってとっても老けた印象になりますよね〜ってこの部分鼻と唇の間の縦シワ皆さんは気になりませかRISAクリニックではこの部分の縦じわにはベビーコラーゲンを注入していますヒアルロン酸を注入するとボリュームが出るので膨らんでしまい、鼻の下が伸びた印象になります縦じわ1本ずつにベビーコラーゲンを注入することでそのシワを改善することが可能です膨らんだ印象にならず、縦じわが消えるのでオススメですよ〜痛みが苦手な方には麻酔クリームもご用意が
擦筆画(さっぴつが)コンテ画のチラシが出来ました。現在見つかっている集落の町内会長に手渡して回覧板で回してもらおうと思っています。
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧7月7日(月)おはようございます(^^)昨夜投稿しそびれた昨日のレッスン風景です。手ぶらで体験レッスンでお魚を描いたIくん✨楽しんでもらえたようです(^^)お絵描き大好き💕で楽しみに来てくださったとのことで、通年クラスにご入会くださいました❗新しいお仲間が増えて嬉しい✨中学生たちはどんどん描き込みがすごいことになってきています!みんなの完成が楽しみです💕夏休みクラスの空席最新情報この後、更新します。それではみなさま💕今日も一日
アトリエセキグチ群馬県大泉町の絵画教室です。ateliersekiguchi.amebaownd.com2025教室7月2週(水)カインズ大泉店に変わりました。水曜日教室教室の皆さんの作品です。H.Okさん5回目です。遠景から少しずつ形を描き出されています。T.Sさん1回目です。湖畔の風景、プルシャンとサップグリーンを滲ませ塩模様を作ったところです。A.Oさん1回目です。上向きの猫ちゃんの表情上手く描写されています。M.Nさん6回目です。切り立
照り焼きアボカド丼今日のひと品は、簡単でおいしい”照り焼きアボカド丼”半熟卵を作ってる間にできあがります😄半熟卵は、お湯が沸騰したら、冷蔵庫から取り出した卵を7分時々転がしながら茹でるだけその間に、半分に切った鶏モモ肉(約350g)に塩コショウで下味をしたら両面焼いて中まで火が通るように、酒(大さじ1)を入れて蓋をして蒸し焼く焼いてる間にアボカドを切っておいて鶏肉が焼けたら、一度火を止めて醤油(大さじ1.5)、みり
連日やる気が全く出ないです昨日もヨガ行ってないけど今日ももういいかなと全部キャンセルしてしまった〜元々discoとヨガフローアドバンス予約してたけど無理だわと諦めた別に出血が多いほうてわけでもないけどやはり2日目はヨガ行くのだるいなしかしもったいないから一本くらいは緩いのでも行こうかな…だがリラックスもネイチャーも至福の睡眠ですら受けるところを想像するとだるいな〜て思ってしまう…もう今日はいいかな。。。ところでこれを買ってしまいましたLAVA公式オンラインストアLapre(
ꕤ・✢・ꕤ・✢・ꕤ・✢・ꕤ7/7(月)7:00最新空席情報です!夏休みこども絵画教室◆7/4(金)10:00~昨年度の受講者と兄弟姉妹の先行予約受付開始◆7/9(水)10:00~新規の方の予約受付開始お申し込みは必ず絵画教室専用の公式LINEよりお願いします。絵画教室公式LINELINEAddFriendlin.eeメッセージ受付の先着順にお席の調整、確保をしていきます。お申し込み時には必ず下記の内容をご記入ください。・受講者氏名と学年・
第20回こども県展入選作品紹介クラゲの色が素敵ですね✨◆コメント◆入選、喜んでいました先生のお陰です。ありがとうございました来年は何描こうかなぁーーと既に楽しみに考えていましたお魚大好きで自分で魚を捌くこともできるというすごい小2細部にまでこだわって描いています。チョウチンアンコウとハダカウオ◆コメント◆ママ友から新聞に載ってたよって聞いて慌てて探しました。親バカですが嬉しくて泣きそうでした。これもひとえに先生のご指導の賜物です。本人も嬉しかったみたいで早くも
最近、世界中の作家が使い始めている(らしい)BAOHONG(バオホン)という水彩紙を、これまた最近話題を呼んでいるTemuという通販サイトで買ってみた。簡単に破れる薄いビニール袋の梱包で、中華人民共和国広東省肇慶市から発注から約1週間で届いた。注文した商品に間違いはなさそうだ。傷もなく無事受け取ることができた。BAOHONG芸術家級(20枚ブロック)水彩紙4K(四つ切=51cm×36cm)荒目¥8,614.-今使っているアルシュの同
【お試し受付中!】・対象年齢:5才~小学生刈谷重原月15:45-17:15→8/4◯知立木16:15-17:45→8/23残1知立土AM10:00-11:30→9/13◯・場所:刈谷→重原市民館1階会議室知立→猿渡公民館2階実習室・おためし:1,650円(税込)スケッチブック付お試しを申し込むお試し申し込みの方はLINE公式のご登録をお願いします。はな先生へのお問合せ・連絡方法はLINEのみです。公式LINEのIDは@973yipyp
夏休みと言えば宿題!絵画が宿題になっている学校も多いのでは?うちの子、絵が苦手で・・・私も絵が苦手なので、子どもにアドバイスできなくて・・・そんなお母さん方に、お知らせです!絵が苦手でも、迫力満点の絵が描ける絵画教室のご案内です。図工の時間、いつも何を描けばいいのか困っている・・・そんなお子さんでも、迫力満点の絵が描けます!夏らしく「ひまわりの絵」を描きましょう。今年は、「猫の絵」も加わりました!教員時代、私が指導した絵を掲示す
こんにちは❣️工作で子どもがイキイキ🧒!半田市の工作and絵画教室ARTエッグの、さち先生です。小学生夕方工作教室は、難易度の高い木工へのチャレンジが始まりました!(o^^o)板一枚から、自分達で切っていく!という、低学年さんには過酷な挑戦ですが、みんな凄く嬉しそう❣️❣️今回主に使うのは、カーマさんに売っている、この小さめのノコギリ。刃がしまえるプラスチックのケースがついているのがお気に入りです。(o^^o)↓プラケース付き♡が嬉しい😆💡ライフソー木工用鋸175S本体(道具工具
■すぐお試し申し込みの方はこちらから!お試し募集中です!お試し1,650円(税込)スケッチブック付き。刈谷重原月クラス15:45-17:15→8/4◯知立木クラス16:15-17:45→🈵知立土AMクラス10:00-11:30→🈵5歳〜小学生対象刈谷重原:重原市民館知立:猿渡公民館お試しを申し込むお試し申し込みの方は公式LINE登録をお願いします。はな先生へのお問合せ、連絡方法はLINEのみです。LINE公式のIDは@973yipypです。こ
■すぐお試し申し込みの方はこちらから!お試し募集中です!お試し1,650円(税込)スケッチブック付き。刈谷重原月15:45-17:15→8/4◯知立木16:15-17:45→8/23残1知立土AM10:00-11:30→9/13◯5歳〜小学生対象刈谷重原:重原市民館知立:猿渡公民館お試しを申し込むお試し申し込みの方は公式LINE登録をお願いします。連絡方法はLINEのみ。公式LINEのIDは@973yipypです。こんにちは♪自由なお絵描き教室のはな
ご訪問頂きありがとうございますこのテーマのブログは愛犬『アンディ』の事を綴っております૮⁔.̫.⁔ა2024年8月に私たち家族の仲間入りをしました犬種:ビション・フリーゼ生年月日:2024年5月11日性別:男子初めてのワンちゃんに振り回されるマイファミリーの様子&アンディの成長記録を綴っていきたいと思っておりますどうぞよろしくお願い致しますこんばんは7月も2週目に突入りらたんさんの夏休みまで2週間を切りましたなんだか私までワクワクしてきちゃいました学生の頃、夏休みがが
今回宿泊したオベロイホテルではたくさんのキッズアクティビティに参加出来て子供たちの親も大満足でしたまずは①乗馬体験。大人も少し乗せてもらえました。2日目も息子くん乗りたいというのでお願いしました人もいなかったのか、ホテルの敷地に出て少し遠くへ連れて行ってくれました。②自転車貸出(部屋まで乗って行って借りていてもオッケー)自転車も何回も乗ってました③絵画教室見本を見ながら、子供達描いてました。先生も指導してくれて、素敵に仕上がってました。お外で出来て気持ちいね④モクテル作り
#とよかわオープンカレッジの生徒さんですMOA美術館豊橋銀賞住友生命こども絵画コンクール愛知東支部優秀賞みかわ彩発見春夏奨励賞セントレア空の絵コンテスト佳作全て去年の夏の作品です。彼は、他にも下水道のポスター、ゴミゼロ運動のポスターも入賞しています。妹ちゃんも、たくさん入賞しました。花火の絵は、無敵です!!はじき絵技法という技法を使って描かれています。(クレヨンではないです)はじき絵も、条件が揃っていないと高確率で失敗します(汗)サ
アトリエシュエット夏休みこども絵画教室2025お申し込みに際しまして準備物などのご案内です。開催日程につきましては6/26(木)に発表予定ですのでもうしばらくお待ちを。必ずご準備いただきたいもの①新聞紙(机の汚れ防止に敷く用と持ち帰り時の絵の保護用)②画板③画用紙(特厚口応募作品の規定サイズアトリエでも販売できます1枚30円)④鉛筆・消しゴム⑤試し描き用の紙(コピー用紙やスケッチブックなど)⑥描きたいものの資料(本や図鑑写真など、スマホの画像やネット素
ご訪問いただきまして、ありがとうございます。今日はお休みをいただいて、アトリエなないろ由美子さんのサロンへ。アトリエなないろ~パーソナルカラー診断・パステルアート・絵画レッスンのホームページアトリエなないろホームページへようこそ。パーソナルカラー診断5,500円~、パステルアート、絵画レッスンなどが楽しめるサロンです。下町のアットホームなサロンで、お一人ずつに合わせた柔軟な対応を致します。www.atelier-nanairo.com今日は、途中になっていたマグカップの絵を、完成させま
3兄弟家に着いたとき、長男クンのお父さんはまだ帰っていませんでした。お父さんにも話さなければ、意味がないとは思いました。けれど、息子の絵画教室が終わるまであと少しです。終わる頃に迎えに行くことになっています。お母さんに「とりあえず中に入って」と促されました。リビングには、3兄弟クンみんないました。お母さんに、長男クンに聞いたことを、そのまますべて伝えました。「私は、このあと、息子と一緒に警察に行きます。明日には、学校にも相談するつもりです」お母さんは、青
=================金澤麻由子の描く動物たちの小さな美術館へようこそ!=================こんにちは‼️あるがままを楽しむ専門家ぼくぱぐ工房ですお読みいただき、ありがとうございます^^*1DAY絵画教室スタート〜かわいい動物を描こう〜★前回の記事はこちら⇒【兵庫津ミュージアム】展覧会&トーク出演!絵本『どうぶつポーズであそボウサイ』パネル展1DAY絵画教室スタート〜かわいい動物を描こう〜うるうるふわふわ!好
【夏休みこども油絵講座】ゴッホの【星月夜】を描こう!⭐油絵講座🌙星月夜(1889)昨年の《ひまわり》に続き、今年もゴッホ作品をテーマにした第二弾です!★ポスト印象派の画家と知られているゴッホの星月夜を、大胆な筆跡と色使いで表現してみよう!ゴッホの生い立ちやその時代の美術史や名画を参考に、油絵具や道具の使い方を学んでいきます。ゴッホの最も有名な作品の一つである【星月夜】をこの夏挑戦してみませんか?◆会場/日程(会場の名前をクリックす
このブログは有難い事に、1日平均アクセスが250以上あるんですよ。たいていは何かで検索してたどり着いた人で、定期的な読者ではないと思います。たまにコメントする人がいるのですが、以前は丁寧に返信していました。でも丁寧に回答しても誰も「ありがとうございます」の一言も言わないので、もうコメントはスルーするというか、承認もしていません。今日も馬鹿からコメントがあったのですが、常々絵画については書きたいと思っていて機会がなかったので、ブログのネタにする事にします。その
★2025年4月からの基礎講座の生徒さん募集です!!一般的な絵画教室と違い、独自の練習帳を使い基礎の基礎からステップ式でレッスンしながら夏休みの宿題も完成する画期的な絵画教室です!教室の保護者の方へのアンケートでレッスン後にお子さんに変化が見られたと答えたかたが90%!!入賞したと答えた方が30%!!!三河版『夏休みの日誌(みかわ彩発見)』の表紙絵コンクール<6年春夏>3・4・5年生の3学年の表紙絵が採用!!の快挙☆彡<7年春夏>5年生表紙絵<7年秋冬>