ブログ記事32,171件
クリエイティブコースはデッサンです。今日からスタートの生徒さんまずは、鉛筆の使い方から始めました。そして、円柱のデッサンをしました。こちらはりんごのデッサンです。来週も頑張りましょう!
今日は小学校の入学式でした。新1年生の皆さん、おめでとうございます♪桜を描きました。花びらは、サランラップでスタンプしました。デッサンは「ハケ」です。デッサンの後は作品展の作品制作をしました、スクラッチです。図鑑を見ながら、魚を描いています。
本氣は目に宿る。長男が4月から、絵をはじめる!と、言い出した。3月で一区切りしたから、次の一歩は自分で決めた^^どーなるんやろ!?と言う中、習い事はしたくない。父上に教えてもらう。自分でやってみる。など、とにかく習い事をする感覚がない。父としていいようにも思うが、これでいいのかとも思う^^そんなこんなですが、氣づいてみると知り合いの鉛筆画家である、おかもっちゃんこと岡本先生の講座がある!と、情報が入る^^もちろん参加!長男のみでの参加。どーなるか見た
今日は絵画教室の日でした。施設のベランダからPLの塔が見えます。こちらはPLゴルフ場が見えます。久しぶりに行きたいです。施設内にたくさん桜が咲いています。こちらはPL教団の施設内ではこの時期一般に開放してくれます。きれいな枝垂れ桜が見頃です。地元の老人ホームから桜見物に来ていました。PLの塔を絡めて良いアングルですね。露出を変えてみます。桜がピンク色になりました。こんなに大きくなると支えが必要になります。反対側からPLの塔を絡めてパチリ明日は狭山池の夜桜の写真を見
今日もおやつ姫の国にようこそ3月がお誕生日だった私一緒にランチしてお祝いしよう🥂と中学時代の心友がラインをくれたランチの写真はまた後日になりますが席にすわるなりパティスリーアンのお菓子を手渡してくれたそして彼女はこの3月で某病院を定年退職したので2人でお互いを祝い合ったよこのお花のサブレはお選別のお裾分け見るからにおいしそうだしかわいい🩷サクッと軽くておいしかったですありがとうこちらはお誕生日プレゼントのお菓子の一部クマ好きなのを知ってるのでセレクト
●虹の橋を渡ったヨークシャーテリアの絵・ロサンゼルス作品展・生徒さんの作品こんにちは、たちばなじんです。本名は尋子ですが、「じんさん」って呼んでくださいね^^あなたもエアブラシで絵を描いたり、海外出展したりできますよ。4月11日からのロサンゼルス作品展に参加されるSさんの作品です。なんとも可愛い表情のワンちゃんですね。残念ながら虹の橋を渡ってしまったそうです。ですが、こうやって絵に描いてもらったら、ご本犬も喜んでいると思いますよ。^^「MYLOVE」
●海とワンコの絵・ロサンゼルス作品展・生徒さんの作品・エアブラシアート教室こんにちは、たちばなじんです。本名は尋子ですが、「じんさん」って呼んでくださいね^^あなたもエアブラシで絵を描いたり、海外出展したりできますよ。4月11日からのロサンゼルス作品展に参加されるOさんの作品です。青い空と青い海~!そこに寄りそう2匹のワンちゃん。(*´▽`*)「TogetherForever」Theseaiswonderful,isn'tit?ステキな景色で
ばらF8油絵アートルームミドリ絵画教室検索
●型紙を使った桜の絵・ロサンゼルス作品展・生徒さんの作品・エアブラシアート教室こんにちは、たちばなじんです。本名は尋子ですが、「じんさん」って呼んでくださいね^^あなたもエアブラシで絵を描いたり、海外出展したりできますよ。4月11日からのロサンゼルス作品展に参加されるSさんの作品です。Sさんはエアステンシルアート(R)エアブラシ型紙アートの認定講師です。ですから型紙を使ったアートをペイントされました。^^「cherryblossoms」Enjoythec
⬇️先生養成講座無料セミナーはこちら『新入学・新学期応援!無料セミナー3日間やります❣️』お申し込みはこちら【新入学・新学期応援!】無料セミナー3日間やります❣️4/4(金)21時〜22時キッズアートで才能開花!4/5(土)21時〜22時シュ…ameblo.jp受講生さんのお声を紹介します❣️『受講前は自分に先生として活動できるのか不安がありました』とおっしゃっておられましたが現在は星よみ✨という特技を活かして、キッズアートの絵と組み合わせて活動を続けていら
今日は体調が良かったので、国立新美術館で開催されている「第84回創元展」を観に行くことが出来ました!国立新美術館にはブロ友様のkoichanさん、ぴよこさんの絵画作品が展示されていた時に来ていますし、アクセスも自宅からそれほど遠くなく、何とか来れました!この展示会はブロ友様の小野健司さんの油絵大作「りんごあめ」が観るのが目的でした!小野健司さんはプロの画家さんで、絵画教室などで教師をされております。受付の方に写真撮影のOKを頂き、またブログにアップしてい
●きのこのバレエの絵・ロサンゼルス作品展・生徒さんの作品こんにちは、たちばなじんです。本名は尋子ですが、「じんさん」って呼んでくださいね^^あなたもエアブラシで絵を描いたり、海外出展したりできますよ。4月11日からのロサンゼルス作品展に参加されるSさんの作品です。「mushroomballet」Thisisamushroomballetclassheldsecretlyintheforest.森の奥でキノコがバレエを踊っている!なんて幻想
●虹の橋を渡った愛犬パピヨンの絵・ロサンゼルス作品展・生徒さんの作品こんにちは、たちばなじんです。本名は尋子ですが、「じんさん」って呼んでくださいね^^あなたもエアブラシで愛犬の絵を描くことができますよ。4月11日からのロサンゼルス作品展に参加されるMさんの作品です。虹の橋を渡った愛犬の絵を描かれました。「Let'schaseourdreamstogether!」Thisismybeloveddogめちゃ可愛いですね^^M
須藤淳子音楽教室絵の勉強会今年度から絵の勉強を希望者のみとしました対象は小学2-6年生講師は私と娘のMiyu22名の参加がありました。頑張って資料作りするね〜毎回のレッスンが楽しくなるように題材にも工夫します第一回目の作品はすでにギャラリーに展示しましたキャンバスにイラストを描いたのです題材は「猫🐈」素晴らしい作品が出来上がってます
自分らしく表現したい人へアートで新しい世界の扉を開き輝く感性で心豊かに生きるヒントをお届けしていますプロフィールはこちら>幸せを紡ぐ絵アート作家・アート講師松本圭です今回は、「絵を描くことは魔法の体験」というお話です絵を描くことは「手を動かし作品が完成する」という以外にいろいろな側面があります。特に創作は自分の心を映し出すユニークな体験です絵を描くことは自分との対話感情の解放時間を忘れて
●優しいタッチの愛犬の絵・ロサンゼルス作品展・生徒さんの作品・エアブラシアート教室こんにちは、たちばなじんです。本名は尋子ですが、「じんさん」って呼んでくださいね^^あなたもエアブラシで絵を描いたり、海外出展したりできますよ。4月11日からのロサンゼルス作品展に参加されるHさんの作品です。ご自宅のワンちゃんを、ふんわり優しいパステル調で描かれました。春らしい色合いも素敵です。^^「MyDog」Mydoghealsmyheart他の生徒さん
4月3日(木)おはようございます✨今朝の日の出🌄神々しい✨窓を開けてたらライチさん乱入(笑)暖かくなってお外に出たいモードになってるようです。昨日は結局ずっと雨ふりで寒かった~新作デザイン描きがなかなか進まず💦グダグダして1日が終わりました。まぁ、そんな日もあるさ~って最近そんな日ばっかりな気がしないでもないけど。今朝は、お日様に誘われて多肉寄せ植えの仕立て直しを「1個だけやって終わろう」と思って座り込んだら最後。とりあえずチマチマなセダムで空きスペースを埋
ご訪問ありがとうございます。アラフォー主婦のrenaです。元薬剤師。同じくアラフォーの夫と中二ムスメの三人家族です。主に家族のことのことを書いてます。心地よい暮らしができたらなと思ってます。趣味でゆるゆる続けてる絵画教室。一年半くらいになりました。最近、書いた絵。アクリル画です。小さなサイズの絵で、わたしの好きな食べ物シリーズです去年はクリームソーダで今年はドーナツにしました。展示会に出すので先日急いで完成させました。去年のクリームソーダ。最近はアクリル画ばかりなので、次
ドラードギャラリー3月28(金)〜4月1(火)榎塾デッサンアート展閉幕いたしましたお運び頂いた皆様ありがとうございました!只今ドラードギャラリー主催(第36回)絵画教室<榎塾>4月末まで毎週金曜日アクリル絵具による混合技法をお勉強中ですアクリル絵の具初心者なので榎先生に色々ご教授頂いていますこちらもお教室終わり次第展覧会になります頑張っています^^;↓塗り重ね中のキャンパス
おはようございます!アトリエりん太絵画教室です。子どもたちや学生の皆さんは、春休みを楽しんでいますか?満開の桜からエネルギーをもらって、今年度も頑張っていきたいです!子どもコースお店屋さんシリーズそれぞれ好きなお店屋さんを選んで表現しました。今日のお店は、八百屋さんとお花屋さん。今はスーパーやネットで何でも買える世の中ですが、たまにはお店に直接行って、お店の人と話をしながら買い物をするのもいいですよね。アトリエりん太絵画教室では生徒さんを募集してい
「習作」F8号スケッチブック鉛筆絵画教室アートロード・デッサン教室卒業生K3氏が在籍していた頃に描いた作品です。
福岡市東区、福岡市南区の絵画造形教室SAKURAです🌸照葉教室、松崎教室、イオン香椎浜教室大橋教室生徒募集中です!お問い合わせはこちらから↓050-3199-1214イオン香椎浜JEUGIAカルチャーセンター内お問い合わせ092-674-3101詳しくはこちらから↓福岡市にある絵画造形教室SAKURAです福岡市東区、南区にある絵画造形教室SAKURAです。ひとりひとりの個性を大切にし、子供の感性を養っていきます。大人の絵画教室
●オリジナルキャラ・ロサンゼルス展・生徒さんの作品「LuckyBeebPortlate」こんにちは、たちばなじんです。本名は尋子ですが、「じんさん」って呼んでくださいね^^あなたもエアブラシで絵を描いたり、海外出展したりできますよ。4月11日からのロサンゼルス作品展に参加される生徒さんNさんの作品です。Nさんは、オリジナルキャラクター「Beebくん」の作家さんです。Beebくんは、立体のキャラクターです。でも、ロス展は平面しか出せないので、絵になりました。と
⬇️セミナーお知らせ⬇️『新入学・新学期応援!無料セミナー3日間やります❣️』お申し込みはこちら【新入学・新学期応援!】無料セミナー3日間やります❣️4/4(金)21時〜22時キッズアートで才能開花!4/5(土)21時〜22時シュ…ameblo.jp今日は、自分の教室を持ちたい!とおっしゃる受講生さんのお声です。彼女が描かれたキッズアートの自由画で私が一番好きなのはこちらの絵です。まるで3人の天使が飛んでいるようです。【楠田からのコメント】〜夢のある人生のために
●トールペイントとエアブラシで天使の絵・ロサンゼルス展・生徒さんの作品こんにちは、たちばなじんです。本名は尋子ですが、「じんさん」って呼んでくださいね^^あなたもエアブラシで絵を描いたり、海外出展したりできますよ。4月11日からのロサンゼルス作品展に参加されるSさんの作品です。ステキですね(*´▽`*)「Angel'swhisper」Angel'swhisperwouldbringyourhappinessSさんは、トールペイントの先生です。
アトリエ彩り講師のSayoです。吉田琢磨・Sayoライブペインティング・ピアノコンサート3月録画版のお知らせ今日は、2月録画版のご感想をご紹介させていただきますね!「早い曲を軽やかに弾いていて、改めてピアノの魅力を感じることができました。」バッハインベンション1番をリクエストして下さった方からです。娘さんがピアノでインベンション1番の演奏に挑戦されていました。「バッハのコペンちゃんによるインベンションの説明が娘の心に響いており、優しい音が温かいやら
●猫と鳥さん・ロサンゼルス作品展・生徒さんの作品こんにちは、たちばなじんです。本名は尋子ですが、「じんさん」って呼んでくださいね^^あなたもエアブラシで絵を描いたり、海外出展したりできますよ。4月11日からのロサンゼルス作品展に参加されるTさんの作品です。「dancing」猫ちゃんと鳥さんが遊んでいる可愛い作品です。背景の色も美しいですね^^Tさんは、教室にこられて4年ぐらいでしょうか。積極的に色んなモチーフに絵に挑戦されています。当スクール
●猫ちゃんの絵!ロサンゼルス展に参加する生徒さんの作品こんにちは、たちばなじんです。本名は尋子ですが、「じんさん」って呼んでくださいね^^あなたもエアブラシで絵を描いたり、海外出展したりできますよ。4月11日からのロサンゼルス作品展に参加される生徒さんSさんの作品です。めちゃカワイイですよね^^エアブラシだけでなく、色鉛筆とクレヨンも併用しています。Sさんは、東京にお住まいでしたので、個人レッスンを受けられました。最初は「普通にエアブラシを学び
くすHPができました。完成作品はコチラからどうぞ。アトリエセキグチ群馬県大泉町の絵画教室です。ateliersekiguchi.amebaownd.com2025教室4月1週目朝教室休講です。昼教室昼教室の皆さんの作品です。H.Okさん8回目です。テーブルに落とし出された影を描き入れて安定感が出てきました。T.Sさん8回目です。濃い色を強めてガラスの質感が増してきました。H.Oさん3回目です。近景の木々を強め奥行きが見えてきました。M.Nさん
絵画教室#美大受験#アート#習いごと#画塾#アトリエ#三次市#庄原市#世羅町#銅板画#デッサン#油絵#モデル募集下のランキングボタンをポチッと押して頂くと頑張れます本格的な絵画技術を習得するなら地元の美術教室がお勧めです。学び直し大人クラス、定員少数(木)(金)中学生(金)(土)高校生一般(日)中高生受験クラス毎週木曜日の体験授業を開催しています。小学生クラスは現在(木)(土)(日)に多少空席があります。ぜひお問合せください。中学生白門式英数