ブログ記事14,952件
土曜日の朝。静かなら滑り出し。やはり連休明けだからでしょう。週末の朝の賑わいはない。ふと外を見ると…マダム・カヨコ女史が、満面の笑みで手を振っていたいやぁ楽しそうですね朝が静かだったのは、ひょっとして君のせいか?イチビリ・カナメくん。そういうの、やめてくれますか?ライフプランナー・タクト君。お仕事で御来店です。先日タクト君が、当店にてセミナーを開催しました。本日は、そのセミナーに参加していたリョーカ博士と待ち合わせです。先ずは、説明を受けたって感じ⁉️そんなリョー
こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございますエントランスで会えたガストン。たくさんのゲストに囲まれて人気者ですサインも解禁され、次々とサインを頼まれていました。書き方もカッコつけてるガストンでも表情は真剣です。いろんなポーズを見せてくれてましたガストンの囲みも凄かったですが、ベルには敵いません。近づけなくて後方から笑顔がとっても眩しかったですベルはガストンとは別の場所でグリーティングしていましたが、オーロラ姫はフィリップと仲良く腕を組んで歩いていま
5月9日、マリナーズ傘下のタコマレイニアーズの試合をCheneyStadiumにて。JBLMから車で30分の地元のチーム&スタジアム。家族で応援に行きました⚾️レーニアディアー(鹿)のマスコットキャラクター🫎🥰そう私は、小2で西武ライオンズの秋山幸二選手のファンになり、小6でヤクルトスワローズの古田敦也選手のファンになり、高1で横浜ベイスターズの三浦大輔投手(現監督)の追っかけを始め、三浦さんは今年でファン歴29年目🤣🤣野球場に行くと落ち着くタイプ🦝笑ハマスタも大好きだけ
5月1日今日は野口五郎さんのデビュー記念日GOROさん芸能生活55周年おめでとうございます🎉私ももう少しでファン歴55周年♡『青いリンゴ』が初めての出会い😍でしたからそして!そして!!聴こえない音が聴こえる音を豊かにし健康にも高効果!深層振動・DMVスピーカー人の健康に資する深層振動・DMVスピーカー誕生。野口五郎の生涯研究を応援しよう!人には聴こえない音域から出力される深層振動が音響を豊かにする。この発見から誕生した《深層振動・DMVスピーカー》をあなたの手に!
今日でゴールデンウィークも最終日ですわ🎏そして朝から『大雨ですわ』☔️雨の日にみてほしいたかちまちゃん🩷そんな雨降りの日は『充電の日』ですわ🩷https://x.com/takahiro_staff/status/1919557415852507620?s=46&t=ljFFPpwSqdundwbhx0EnzA【スタッフ厳選中の厳選動画2本】②たかちまTVvol.4後編「大雨」「大雨ですわ」の部分∟https://t.co/t076X4OKCB(デ)メリ
ALOHA🌈あっという間に過ぎたHawaii旅…14泊16日いただいた写真を少し載せますねHawaiiで出会った可愛いお花達🩷そして中身が濃かった…毎回Hawaiiに行くと考えさせられる事がいっぱい今回も…HULAについてHawaiiの歴史について学べば学ぶほど奥深い…Hōʻikeが終わってすぐに行ったHawaii。HULAと私私とみんな…インスタFBブログ…様々なSNS…考える事がいっぱい旅先で出会った素敵な方々…素敵な笑顔…やっとお会いできたかおる
さぁ今日も楽しい1日が、はじまるよ〜♡こんにちは、しおりさんのお店リストランテヴァベーネのスタッフいくえです今日も楽しい1日がはじまっていますね本日も、リストランテヴァベーネは営業いたしますどうぞよろしくお願いいたします先日、13時からの予約がない日がありました「買い出しに行かなくっちゃ!!」としおりさんが言うので…「ついていっていいですかっ!?」ワタクシも一緒に連れて行ってもらうことになりましたしおりさんのピンクの車の助手席に乗せてもら
お立ち寄りくださりありがとうございます年齢の服を脱ぎ捨て冒険の服を纏う断捨離トレーナーインターン和久田尚子(わくだなおこ)です。今日は宮部宇美トレーナー主催稲葉美亜子トレーナーによる『自己肯定感を上げる断捨離®』の講座に行ってきましたいつか稲葉トレーナーの講座を受講したいと思っていました九州まで赴くことなく、武蔵小杉で受講が叶いお二人のトレーナーに感謝です正面で素敵な笑顔の稲葉トレーナー高校生、大学生のお子さんをお持ちのお母さんたちが多く、子育て
マッチングアプリ31人目。またまたまたまた…?マリッシ◯より。1歳年上の銀行員の方です。ちなみにプロフには顔写真は載せていない方で、結局、会う当日までこちらも写真を見せてほしい。とは言いませんでした。この当時は、写真があってもなくてもどうでもよかったのです。笑マッチングして3週間ほどで会う話になりました。顔写真がなくても会おうと思えたのは、共通点の多さから。彼はもともと私の住む街が地元で、現在、地方の銀行支店へ支店長として行っていると話していました。なんと車で2時間半の距離。しか
皆さま、こんばんは🌉🗣️やぁみんな、私だぷぅ〜😗多機能型重症児デイサービスここふれんずです✌️今日はそんな表情😊笑ったり不思議そうにしたり真顔だったり。いろんな表情を作ることができるって素敵✨…ちょっと待てぇい‼️月曜日と言えば僕じゃないのかい?僕だってほら、素敵な笑顔見せてるでしょ??😆と思ってるか思ってないかはさておき🤣今日も子どもたちのいろんな様子を見ることができた、ここふれさんでした👋〜以下お知らせ〜⭐︎5月15日(木)ヘアカット開催💁⭐︎6月28日(土)2周年記念パーテ
こんにちはもりやまの憩です本日は母の日ご家族の方が面会されたりプレゼントを送ってくださったり感謝の気持ちがたくさん詰まってました素敵な笑顔がたくさん見れました愛知県名古屋市有料老人ホームもりやまの憩
皆様こんにちは、テラスモール歯科クリニックブログ担当本田です🙆✨だらだらと暑さに参っていたら前回の記事更新から日があいてしまいました💦今日は皆様に令和初の仲間入りした新しい先生を紹介したいと思います😍✨名前坂本壮平(サカモトソウヘイ)誕生日🎂1984.11.2出身地🗾神奈川県休日の過ごし方基本的には家でグータラ。YouTubeや映画を見たり。好きな食べ物🍴しょうが焼き🥓🍚ごはんが進むから。理由がわんぱくな子供w好きな映画、音楽は?ジャッキー・チェンの映画全部笑って
こんにちは住宅型有料老人ホームきたかたの憩です本日から5月に突入ということで…今月お誕生日を迎えられるご利用者様のお誕生日会を行いました奥様は本日がお誕生日ですご夫婦で素敵な笑顔おめでとうございますますます楽しい年にしていきましょうね住宅型有料老人ホームきたかたの憩
テーマ“コレ”を思い描くだけで「フワッと柔らかい笑顔」が簡単に作れます♡こんにちは。イタリアで表情筋トレーナー目指して勉強中のMimiです笑顔が硬いのが悩み。どうしたらもっと親しみやすい笑顔になれるの?私は長年こんな風に悩んでいました。ヨガセラピストなので思いやりを持って人に接することは常に心がけていました。しかしながら笑顔がとてもぎこちなかったのです。自分の顔に自信が持てないとどうしてもおどおどして良い印象は与えられません。だから素敵な笑顔
伸びちゃいました♪ごきげんよう♪新潟県三条市カットハウスパワーの女性理容師櫻田奈緒美(さくらだなおみ)ですたかさんと一緒に夫婦サロンをしています《健康的に美しく》パワーのテーマですたくさんの情報をゲストさんにシェアしています♪パワー公式LINEです予約の窓口はここです♪友だち追加したらお名前(フルネーム)を送ってくださいね☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆「内側の髪が伸びて髪が押し出される…」と髪を束ねて内側の髪を見せて嘆くのはけいこちゃん♡
こんにちは。kiitos!BASEです!運動遊びをしました。何をしているのかな?よーくみると足の下にプチプチシート。足の裏をしっかりつけてすり足をしないとシートをおいてけぼり!・足の裏をしっかりつけること・ゆっくり歩くことを意識することをねらいとしています。次は・・・棒にフープを通す運動このブログを読んでくださっている方、今日自分の「肩」を何回上に上げましたか?意外と少ないな?と思いませんでしたか?少しずつ棒を高くしていき肩の可動域を広げていきます。足もつま
良いお天気でした。☀️今日は午前中オンラインレッスン。午後は中原市民館のサークル祭りで演奏しました。中原市民館は武蔵小杉駅から徒歩3分ほど。🚶♀️高層ビルに囲まれた場所にあります。演奏したのは♪童神♪ハウオリノカウア(ここに幸ありのハワイ版)フラメンバーのバックでウクレレとギターで伴奏です。めっちゃ上手くいって本番は大成功👍👍👍皆様お疲れ様でした〜❣️本番が良ければ全て良し👍👍👍演奏後は皆さん、素敵な笑顔✨✨✨フラの責任者のみどりさんと楽
3月にご入会されたSさん。突如部署替えとなり、仕事で使うエクセルのご自分のスキルに不安を感じてご入会なさいました。エクセルはやったことがないわけではなかったのですが、仕事で使うとなると基本的なところがおぼつかない感じがするので、基礎からやります!という決意で来てくださいました。関数・グラフ・抽出など一つひとつを確認しながら受講されています。セルの扱いや印刷の設定なども、わかっているつもりだったけど・・・と仰りながらもしっかり取り組んでいます。一つの単元が
柳原可奈子、脳性まひ公表の長女の学校見学スタート「口元、ママにそっくり」「素敵な笑顔のママ」(ENCOUNT)-Yahoo!ニュースお笑いタレントの柳原可奈子が8日までに自身のインスタグラムを更新。脳性まひ公表の長女の就学について明かしている。柳原は「今月からいよいよ長女(年長さん)の就学説明会や学校見学がはじまりますnews.yahoo.co.jp今、芸能界では俳優と女優の不倫に振り回されてるけど(;´Д`)可奈子ちゃんみたいに一生懸命に生きてる人には元気をもらえます♬可
寺田名保美と申します🌸フラダンス講師として35年以上の経験を持ち、上級心理カウンセラーとしても活動しています。このブログでは、フラダンスの魅力や家族との温かいエピソード、日常生活での喜びを皆さまと共有しています❣️✨オンラインでの活動✨プロフィールページ:私の詳細なプロフィールはこちらから!教室Website:フラダンス教室の詳細情報はこちら!YouTube:フラダン
昨日はヘンな天気だったなぁ朝、晴れてると思ったら。。突然雨☔が降り出すしかと思えば。。スッキリ晴れる。。。そんなコロコロ天気が変わった昨日の休日最近お気に入りのビタリストでキンビー🍺ぷっはー♪(´θ`)ノスッキリな苦味にどこか柑橘系🍋の爽やかさも感じるやっぱオイシーそれとは真逆の味わい一番搾りホワイトビール🍺これまた良きですねー♪(´θ`)ノ苦味も甘さも両方あるからまた楽しい(*´ω`*)ではでは始めましょう〜〜1人じゃなーい昼の宴スタート♪(´
2025年2月11日(火)こどもサークル勝川キッズの坪井です今日はキッズの子が考えてくれた「ペタペタゲーム」を勝川のお兄さんたちと合同で行いましたゲームを考えてくれた子にはアイデア賞をみんなも、いいアイデアが浮かんだら先生たちに教えてねまずはみんなでラジオ体操🤸他の子の体に触るゲームになるので、まずはプライベートゾーンを確認しました見ない、見せない、触らせないプライベートゾーンをふまえてペタペタゲームのルールを確認しましたルール・テープは1人2枚・背中(1点)、腕(2点)、
こんにちは新倉敷自動車学校路地裏のスノーです今日から5月スタートあっという間に4月も終わりいよいよ暑さも増してくる季節になってきました早い人は、すでにGW突入4月に新倉を卒業していった教習生たちは無事に免許をゲットし、お休みを満喫するのではないでしょうかぜひとも、安全運転でお願いします4月の卒業生のご紹介が遅れてしまい…5月になってからのブログupになりました(待ってた卒業生さん、ごめんなさーい)4/21卒業生&お見送り隊4/23卒業生お見送り隊
みなさん、こんばんは。りわです。今日、義理の父、旦那、義理の母2年ごとに身内が亡くなるんです…とお客様からのご相談で、これは何かある😨ほっとけない…と思ったので、テンリンさんには何も伝えずに、その方の状態を視てもらいました。すると、魂が抜けていたので、それをテンリンさんが戻していました。それだけでよかったとホッとしたのも束の間、テンリンさんが「旦那さんのほうの家系が何かおかしいね。変な亡くなり方とかしてない?」と言うので、その通りΣ(゚д゚lll)テンリ
こんにちは☆ゆかりです(*^^*)今日は、嬉しいお知らせですよ約2年間休業していた『唐変木』さん、明日9月15日から再開します名物のカニ(ノコギリガザミ)とカマイ(イノシシ)、チャンプルー系はメニューからなくなりましたが、イカスミ汁(orそば)と手づくりカレー、唐変木オリジナルの手づくり“田芋パイ”が食べられますよ~☆新しいメニューですかわいいねぇねぇ2人が、素敵な笑顔で出迎えてくれますよ******************
皆さん、こんにちわ9月になりましたが、まだまだ暑い日が続いておりますねらふでは10月の大イベントであるハロウィン🎃に向けて、ハロウィン飾りの製作が始まりました今回は魔女の帽子を作りました~かわいい魔女に扮した皆様をご覧あれ~↓素敵な笑顔のH氏ノリノリで被ってくださったN氏↓得意げな顔がたまらないS氏↓ポージングはお任せあれのN氏↓かわいい魔女が誕生しましたお菓子をのご準備をお忘れなく
皆様こんにちは、r.namikiの山根です広島カープ開幕からまだ13戦ですが7勝5敗1分けで首位に立ちました圧倒的な強さはないのですが・・・今日は好調の森翔平投手が先発ですネ楽しみです(笑)Ms.Hitomi大変長らくお待たせいたしました。昨年のフェアの時にご注文いただきましたanneetvalentin・FIBBY本日お渡しすることができましたありがとうございます今回のFIBBYは和装の時にもお使いいただけるgoodframeですサラリっとお似合い
皆さんこんにちは✨たかつりえカウンセリングルームスタッフの猪股です。今日はみどりの日ですね✨「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」ことを意図して制定されたそうです✨りえ先生が以前自然について教えて下さいましたのでご紹介します✨〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜雨が降っている時は、数分でもいいので窓を開けて雨音を聞いてみてください✨神様が奏でる雨音があなたの心を浄化してくれます✨自然の音に意識をむけることは大事な事です✨風の音、波の音、
こんにちは6丁目です今回は、五月人形の前で記念撮影しました皆さま、素敵な笑顔です皆さまの笑顔で職員もいつも元気をいただきますこれからもたくさんの笑顔を見せてくださいね