ブログ記事14,857件
わが家の庭に春がやってきた。テータテートのミニスイセンは、終わりかけだけど、チューリップの花が赤、白、黄色と顔を見せてくれている。ジューンベリーの木に可憐な白い小さな花が咲き始めた。白い花は、妖精たちがやってきて春を告げている姿に見える。かわいい…。白という色の純白さが、清くてけがれない魂のようで、大切にしたいと思わせる。この世でこんな魂を持っている人がいたら、私は友だちになりたい。私もそんな白くて清い人になりたいと思うのだ。プランターでは、白、黄、紫、青のパンジーたちが、大きな花を広
この前の日曜日堺にある海とのふれあい広場に、行って来ましたアルバム見たら2年ぶり今回で3回目かなぁ以前まではワンコ怖い怖い炸裂で私に抱っこ抱っこと怯えてましたが最近の風花はほんのチョビッと散歩を楽しんでくれてるので前回とは違う感じでしたゴロンからの連結シッポはナイナイしてますが1人で歩いてみる余裕を見せてくれましたあらま!また横向きドッグランから出ると広々とした空間で風花もご機嫌この日は女優業もお休み素敵な笑顔で過ごしてくれましたまた行きたいな
鯛ラバ出船🛥️今日は初鯛ラバのお客様も居られましたので朝一は港内で軽くレクチャーさせていただきハードな場所からスタートリベンジ頑張りましょう初鯛ラバ頑張って下さいねある程度慣れてきた頃からアタリが出始めヒットー本日主役の娘さんはバラシ数回と赤チン他のお客様はポロ…ポロっと釣られて潮が緩み沈黙タイムになりそうでしたのでまた探しへ🛥️素敵な笑顔ありがとうございます色々な場所へ行ってみましたがどこもたまーーにポロっと釣れる程度おぉ本日主役の娘さんヒットーーーファイトーリ
12月の終わり、残りの保育園生活をより思い出に残ったらいいなと思い始めた『卒園までにした10のこと』話し合いから、内容が決まってからも「いつやるの?」と楽しみにしてくれていました。今年たくさん行った子ども会議も司会から書記まで、子ども達ですべて出来るようになりました。1、保育園でかくれんぼ2、保育園に年長秘密基地を作る3、先生とドッジボール大会4、スーパーでみんなでお買い物をして、クッキング5、ドッキリGP(子ども達が内緒で、お手紙や素敵な
穏やかな陽気に誘われて出船しましたYO🎵早々から立て続けに良型マダイがヒット!そしてフックアウトとラインブレイク💦始まったばかりでまだまだこれから💨なんて思っていたのは遠い記憶に。。。あれよあれよと迷宮入りへ💭💭💭アッチコッチ駆けずり回りましたが陽気と裏腹に残念なタイムアップ🌀皆様お疲れさまでした💦ご乗船ありがとうございました🎵皆様のご乗船お待ちしてます😊https://grazie.sakura.ne.jp/愛知県/片名漁港/遊漁船/フィッシングガイドサービス/伊勢
*本日(4月2日午前)投稿した本記事ですが、インスタグラムの画像だと後で気がつき、見ることができなかった方、申し訳ございませんでした。同じ作家のYouTube画像を見つけましたので、そちらも貼らせていただきます。少し前に面白い、というか感動の画像を見つけました。AI技術のなせる業。ご覧になっていない方にご紹介いたします。今日は、楽曲のご紹介から。お聴きになれる方は、流しながら…。*********私のブログでも数回取り上げている「Thef
こんばんは今日もさっそくお花見の様子からお届けしまーす♪行き先は鳴海団地公園青空に桜が映えます🌸ご利用者様も皆さん大喜びでした外出が久しぶりの方もいらっしゃり仲良しの方で写真を撮ったり素敵な笑顔です少し散策もしたりして良い気分転換になりました。桜も満開🌸今の季節を楽しみましょう♪フロア内はいつもいろいろな事に取り組んでますカラダを動かしたり脳トレをしたり音楽療法でカラダとココロをリフレッシュ先日ご利用者様とスタッフで作ってくれた金柑シロップをお湯で割
🌷✿🌷✿🌷✿🌷✿🌷✿🌷✿🌷✿🌷✿🌷✿🌷✿🌷✿🌷✿🌷✿🌷3月9日(日曜日)YouTubeやテレビでは色んなアイスショーをよく観ていた私ですが実際に生で観ることができなかったのでチャンスがあれば絶対に☆彡1度は生で観たかった❄️アイスショー『滑走屋』❄️でした✩(˶ᵔᵕᵔ˶)ご親切なブロ友メグ♪ちゃんから広島での公演がある事をお知らせ頂きこの日娘✰と一緒に✦ひろしんビッグウェーブ✦に観に行きましたもし🚗マイカーで行って駐車場が満車だった
みなさん、こんばんは。りわです。今日、義理の父、旦那、義理の母2年ごとに身内が亡くなるんです…とお客様からのご相談で、これは何かある😨ほっとけない…と思ったので、テンリンさんには何も伝えずに、その方の状態を視てもらいました。すると、魂が抜けていたので、それをテンリンさんが戻していました。それだけでよかったとホッとしたのも束の間、テンリンさんが「旦那さんのほうの家系が何かおかしいね。変な亡くなり方とかしてない?」と言うので、その通りΣ(゚д゚lll)テンリ
♡お知らせ♡♡らく♥️たの第4弾♡5月18日(日曜日)空けておいて頂けるとめちゃめちゃ嬉しいです(^^)まゆちゃん先生の「整う体操」に安倍文殊院に、ランチに岡寺に、ってなると移動距離も歩きではちょっと辛いいやいや、かなり辛いです勘のの良い方は想像がついてはったかも知れませんね^^;今回もくぼっちゃん登場!秋の"らく♥️たの"では丁寧で真摯な接客が大好評でした🩷ジャンボタクシーで前回同様に優しくアテンドしてくれます歩くのはお寺の中だけ!楽々に移動して
昨日小学校の卒業式の後ご来園くださった卒園児の皆様ありがとうございましたその中に嬉しいことに「親子でふたばのご卒園」という方々が、、、記念写真いかがでしょうか?と伺うとみなさま素敵な笑顔を見せてくださいましたこちらはご夫妻お子さまみんなふたばご卒園‼️こちらはお母さまとお子さま(175センチ)とお母さまのお姉さまのお三方共にふたばご卒園こちらも、、、本園の主幹は「第1期の卒園児」でもあり慶びの日
③に続きますなんて言っておきながら1ヶ月以上経ってしまいました秋にいただいたお便りの、載せ忘れもありまして里親さま、ごめんなさい🙇♀️チワワのレイちゃんと先住ちゃんワンコの足湯とかぼちゃを前に満面の笑顔ビビリなレイちゃんだけど、家族と一緒は嬉しいですね✨✨こむぎちゃん(元・明日香)寒がりなこむぎちゃん。毛布と同化してますよロルちゃん(元・ロール)みぃちゃん(元・美音)先住ちゃんいつも素敵な年賀状ありがとうございます今年もよろしくお願いしま〜す載せるの遅くなってごめんなさ
おまかせショートひかるちゃん♡ごきげんよう♪新潟県三条市カットハウスパワーの女性理容師櫻田奈緒美(さくらだなおみ)ですたかさんと一緒に夫婦サロンをしています《健康的に美しく》パワーのテーマですたくさんの情報をゲストさんにシェアしています♪パワー公式LINEです予約の窓口はここです♪友だち追加したらお名前(フルネーム)を送ってくださいね☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆前回YouTube出演で名言が出たひかるちゃん♡毎回【おまかせ】のオーダ
こんにちはピアノ教室Pastoraleのかおりです。いつもブログをご覧下さりありがとうございます通勤時間に幸せな気持ちにさせてくれる桜🌸✨少しずつ、咲いてきています♫土曜日は振替レッスンがありました♫10時からレッスンスタートです!一番目の生徒さんはいつもニコニコ素敵な笑顔の生徒さんです今日のレッスンではオクターブが続くパッセージのアクセントの音を目立たせるためにはどうしたら良いか、生徒さんと一緒に考えておりました。「どうしたらいいと思う?」と聞くと「他の音
本日、お嬢様の大学の入学式参列のためアリモッサムの斎藤ともこ先生宅に出張着付けに伺いました『お嬢様の大学ご入学おめでとうございます』『時が経つのは本当に早いですね』お支度させていただきながらそんな振り返り今回は優しいクリーム系の地色に上品で可愛い柄行の訪問着をお召しになられましたピンクの帯締めもピッタリですねお子様方の節目の行事にはお着物をお召しになられるともこ先生今回は西宮まで車を運転して向かわれると伺ってビックリ早朝にも関わらず迷うことな
にゃほぃ舞姐ぇです今日は雨模様で急に寒くなったねこんなんじゃ体調崩れちゃう人多くなっちゃうね今日の舞姐ぇはいつもより少し忙しい日だったでも嬉しい1日だったなぁなんだか今日は人から感じる温かさやhappyをいただけた日其の一マッサージのイベントでいつもお会いするお客様が【なんかすっごい変わったね!!】って絶賛してくださったそぅ。私前髪つくったの。そしたら結構みんなが褒めてくれるw舞姐うれしいのすんごい♡おかまのママからは【セラピストらしくなっていいね】と
新しい年が始まってもうすぐ1か月がたとうとしていますね雪が少なく・・・いつかドカンと降る日が来るのか・・・大人はちょっぴりドキドキソワソワしちゃいますねまずはこすもす組の遊びの様子から凧揚げ~風をつかまえようと一生懸命走りますコマ回し~1月31日にはこども園ひまわりのコマ大会もありますよこすもす組は紐コマに挑戦しているお友達も自分のコマに色をつけてみることにも挑戦しましたそして少ない雪でもやっぱり雪遊びが楽しい氷を発見お友達を乗せて
皇居でのブラジル大統領ご夫妻を招いての晩餐会…【速報】皇居で両陛下主催の「宮中晩さん会」始まるブラジル大統領夫妻迎え愛子さまも初めて出席国賓を迎えるのは6年ぶり(日テレNEWSNNN)-Yahoo!ニュース皇居では25日夜、国賓として来日しているブラジルのルーラ大統領を招き、天皇皇后両陛下主催の宮中晩さん会が開かれています。25日午後8時前から皇居・宮殿「豊明殿」で、ブラジルのルーラ大統領夫妻を歓news.yahoo.co.jp素敵な笑顔✨✨✨敬宮愛子内親王が晩餐会デビュー
ALOHA🌈昨日も楽しい1日だった…そしてそんなふうに思える自分はとても幸せ昨夜…練習したい人だけ集まって…そう伝えるとこんなにたくさんの人が来てくれました夜も遅い時間なのに…朝からずっとLessonで身体は疲れていたはずなのに…逆に楽しくて楽しくて…みんなの気持ちに応えれるように全力でLessonそれも又楽しい…ALOHANAOBクラスのアッキーも素敵なHULAだったね。みんな大好き💕夜空を感じれるよう電気を消してみたパーソナルフラ笑顔がとても素敵💓
歯が出ているとどうしても口元つまり鼻の下、唇が出てしまい、下唇が厚くなってしまいます。それらを改善するために前歯を矯正治療により内側、後方に下げる必要があります。これからお見せする写真は私のクリニックに口元の改善を希望して来院されました。そして矯正治療のみで歯を下げることにより口元が改善された症例です。最初の症例は十代後半の女性です。ある大学病院の矯正科からの紹介で来院されました。鼻の下が膨らんでいたのが平らになりました。上下の唇も薄くなり下唇の下が膨らんでいたの
おはようございます☆泉佐野りんくうタウンの藤吉庵です今年もたくさんの方が卒業式に着物を着て下さいましたお顔出しお許しの方ご紹介させて頂きますね〜まずはこちらのママ「オレンジで考えてます❣️」と決めて来てくださったのでコーディネートが早かったです素敵な笑顔なんと手作りのヘアアクセ器用ですね〜サイズぴったりなのがあって良かったありがとうございました✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼次は仲のいいママ友お二人さんこちらの小紋とレースの着物をとっても気
皆さま、こんばんは今日は、フィラーのお話ではないのですが、フィラー注入と同時に施術させていただくことが多いボトックス注射についてこちら、当院スタッフです(笑)。とっても綺麗な方なのですが、・・・思いっきり笑うと・・・・左(向かって右)の口角がぐい~~~~んってさがっちゃうこれは、左の口角下制筋(口角を下に引っ張る表情筋です)が強く収縮してしまうから、なんですね。赤いのが口角下制筋口角下制筋にボトックスを打つと、筋肉の収縮が弱まって口角が上がります。は
こんにちは😃なりたの憩です😄今日はお花見日和で🌸お花見ドライブです♪久しぶりの外出される方も笑顔ですねー♪「もう少しで満開だよー」「とてもキレイだったよ」素敵な笑顔が見られました♪今日も1日入居者様の笑顔が溢れますようになりたの憩では明るく笑顔の素敵な介護スタッフを募集しております皆様とゆっくり、一緒に、楽しく過ごしませんかお問い合わせはこちらまで0476-36-7576千葉県成田市飯田町グループホームなりたの憩
おれはオレンジャー!あなたは大切な人に丁寧に大切に言葉を届けているか時には厳しいことやいいにくいことを伝えなければならないそんなときに相手のことを思ってちゃんと受けとれるタイミングと言葉を選ぶことが大切どんなに正しいことであってもそれが相手にとって受け取れないのであればその正しさは刃になるあなたにとっての正義とか正しさで言葉を伝えるのではなく相手に対してちゃんと届くかどうかで言葉を選んだ方がいい同じことを伝えるにしても言葉を届けようとするそ
桜の開花が間近な日差しを浴びて出船しましたYO🎵良さそうな反応タイムもありながらん〜〜〜チョイとムズイ感じ💭💭💭皆様イロイロと試してくださって拾い釣りでした💦💦💦しかしながら皆様には最後までお付き合いくださりお疲れさまでした🙇ご乗船ありがとうございました🎵皆様のご乗船お待ちしてます😊https://grazie.sakura.ne.jp/愛知県/片名漁港/遊漁船/フィッシングガイドサービス/伊勢湾/ジギング/グラッチェ愛知県の伊勢湾ジギング遊漁船のグラッチェ!ですgraz
葵音つばさこども園で、卒園する年長児さんとの「お別れ会」がありました乳児クラスの気持ちも込めて、年少組と年中組さんから年長組さんにメッセージを一生懸命に伝えました💌その後はずっとずっとお友だちだよの気持ちを込めて「みんなともだち」のお歌もプレゼント乳児クラスのお友だちは手拍子をして盛り上げてくれていましたよお歌のプレゼントが終わると、年中組のお友だちが、年長組のお兄さんお姉さんの前に行きました何やら手に持っています年少組のお友だちと年中組のお友だちが共同製作した「
天城流湯治法@日吉錬堂先生による健康セミナー大盛況で終了しました毎日頑張ってくれている私たちのカラダさん日々のメンテナンスはホントに大切です🌿🌿🌿身体がカタイ🌿腕がアガラナイ🌿腰がイタイ全部全部、からだからのメッセージ丁寧に声を聞いてあげて🌸ほぐしてあげたらこんなにゆるむんだ。錬堂先生はカラダをはって実践して下さるのでとってもわかりやすくて大評判㊗️軽くなった🌸手があがるようになった🌸スムーズにできるようになった🌸あっという間にできるようになるって、嬉し
『吹田市洋舞協会合同バレエ公演』本番終わりました✨洋舞協会の先生方、スタッフの皆様、保護者の皆様、観に来て下さった方々、応援して下さった方々、ありがとうございました✨舞台で踊る子供達の姿に成長を感じ、緊張しながらも堂々と素敵な笑顔を見せてくれる子供達に感動しながら、舞台袖から見守る幸せな時間を過ごさせていただきました
水曜日、木曜日、土曜日は混みあう曜日です。毎週のように顔を合わせる方も多く、教室内は近況報告などでにぎわっています。あっちでもこっちでも楽しそうで、常に笑い声が巻き起こって、皆さんのお顔を見ているだけで本当に幸せな気持ちになります。そんな中、素敵なお花のプレゼントをいただきました!!Wさん作!なんてすてきなんでしょう!本当に癒されます(^^♪今週は月始めということもあり、いつもよりはゆったりとした時間が流れています。そのせいか脳トレサイ
はてなちゃんさん@Hatenachan_53@Hatena_fushigihttps://twitter.com/hatena_fusigihttps://www.instagram.com/hatena_fusigi_/TikTok-MakeYourDaywww.tiktok.com満開の桜を背に見せる、その素敵な笑顔と美しいポーズに、一瞬で心を奪われました。はてなちゃんさん撮影会レポートです。2024年3月31日に、マシュマロ撮影会さんにて光が丘