ブログ記事13,011件
5月に作った5倍麹みそ『5倍麹みそレシピ』仕込んでから約2週間後に食べられる手作り味噌「5倍麹みそ」を作りました♪材料は大豆ドライパック240g米麹(乾燥)500g天然塩75g+10g大…ameblo.jpレシピには仕込んで2週間後から食べられると書いてあったが買い置きしていたお味噌があったのでそのまま放置していた。変化がよく見えるようにガラスボウルで熟成空気が入らないようサランラップ二重にしてました。良い色になってました。麹の粒々が残っていますでも柔らかいので
仕込んでから約2週間後に食べられる手作り味噌「5倍麹みそ」を作りました♪材料は大豆ドライパック240g米麹(乾燥)500g天然塩75g+10g大豆ドライ缶の大豆をひたひた位の水で沸騰させ5分煮る。ザルに大豆とゆで汁をわけ大豆をつぶす。つぶした大豆に冷ましたゆで汁150mlを加えてペースト状にする。別のボウルに米麹500gと天然塩75gをあわせる。ペースト状大豆と塩と米麹を混ぜる。空気を抜いて10gの天然塩をまぶしラップをして今の季節な
5倍麹みそが美味しかったのでまた作りました♪コープ大豆ドライパック140g×2缶米麹500g天然塩85g材料はこの3つ。『手作り5倍麹みそ完成』5月に作った5倍麹みそ『5倍麹みそレシピ』仕込んでから約2週間後に食べられる手作り味噌「5倍麹みそ」を作りました♪材料は大豆ドライパック240g米麹(乾燥…ameblo.jp作り方↓↓『5倍麹みそレシピ』仕込んでから約2週間後に食べられる手作り味噌「5倍麹みそ」を作りました♪材料は大豆ドライパック240g米麹(乾燥)
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。わが家の発酵生活は、飲む点滴と言われる甘酒から始まりました。先日、醤油麹も出来上がり料理のアレンジに妄想は膨らむばかり笑木綿豆腐の美味しさを追求した尾道丸谷豆腐店の「尾道の白」が今年、中国四国大会で金賞を受賞されました🏅全国大会への出場果たして、益々ご活躍と繁盛の波動の高い丸谷豆腐店さん。【公式】丸谷豆腐店丸谷豆腐店の公式サイトです。尾道で豆腐を作り続け50年。生呉を付きっきりで、櫂を回し、炊き込む。甘く香
最近ハマっている麹生活!腸内環境・免疫力・消化吸収の促進・アンチエイジングなどなど。あげればキリがないほと美容と健康に嬉しい効果が沢山の麹を、もっと当たり前に毎日の食生活に取り入れたくて。少し前に、塩麹、醤油麹、玉ねぎ麹と作りましたが、今回は発酵柚子胡椒に挑戦してみました^^しかしこれがなかなか大変でして塩麹や醤油麹なんかは作るのめっちゃ簡単ですが、柚子胡椒は同じ土俵で考えてはいけませんね、笑。作ってる最中、柚子胡椒は作るものじゃなくて買うもんだな・・って何回も思いま
塩麹の作り方、一部加筆修正して再アップします♡塩麹を作り始めた頃は、糀屋本店さんに行ったとき(→コチラ)に教えていただいた常温で1週間ほど発酵させる作り方で作っていましたが、タカコ・ナカムラ先生の本で、炊飯器で1時間で作る作り方を知ってからは、コチラ!日本人のからだにやさしい発酵食旨塩麹(うましおこうじ)のもっとおいしいレシピAmazon塩麹、使いだすと本当に欠かせなくなって、1週間も待てないし、これだと常温発酵より失敗
昨年、ドイツ在住のminさんが、みりんを作っていて、私も作ってみたいな~と思ってました。みりんって、どうやって作るのか全然知らなかったんですが、必要なのは米麹、もち米、米焼酎だけなんですって。麹の力で、もち米のデンプンはブドウ糖に、タンパク質はアミノ酸に分解され、旨味や甘味ができるそうです。ただ、こちらで麹がなかなか手に入らないので(手に入ってもかなりお高い)、次に日本に帰った時に麹を買ってきて、仕込んでみようと思ってました。それが、今回、ロンドンのジャパンセンターで、麹がすごく安く
先日購入したビタントニオのヨーグルトメーカービタントニオヨーグルトメーカーVYG-30[送料無料(一部地域を除く)]楽天市場5,500円牛乳と豆乳でR1増殖は失敗知らず。牛乳や豆乳の種類によって出来上がりも違うので楽しい。何か違う物を作りたいなーとレシピを探していると醗酵あんこなるものができるらしい。砂糖を入れなくても甘いあんこができるとな小豆の渋抜きをしてから電気圧力鍋に入れるだけであんこ完成。60度に冷ましてから米麹を混ぜる。(温度計はダイソーで購入)熱湯消毒したビ
もう12月半分過ぎて2024年も残すところあと2週間あっという間に一年って過ぎちゃいますね日本ではずいぶん前に塩麹が流行って使ってみたいと思っていたけどここでは手に入らないから諦めていたけれど1年くらい前に米麹を使っていろいろ作れることを知ってバンクーバーに行った時にアジアンマーケットで乾燥米麹買ったんです。でも作る機会を失ってそのまま冷凍庫行きそんな時島に引っ越してきたある日本人女性と知り合ったんですワタシからしたら彼女は麹のプロいろいろ話してい
ブログにお越しくださりありがとうございます。家族がデリケートな体質でもみんなで安心して食べられる添加物を使わない料理が麹のチカラでラクに作れちゃう!ラク麹ごはん主宰きゃくのゆかです。先日、甘酒の失敗の記事で麹が元気かどうか?!これもポイントだとお伝えしました。なぜかって?麹がパワーを失っていては、甘酒を作ろうと思ったって、麹菌の分解するチカラが働かないから。だからね、保存や保管期限も実は大事なんです一番麹のチカラ
☆ご挨拶☆はじめまして、太郎です。長きに渡り著者や発信者のイベントディレクション、バックアップサポート、プロデュースを行って来ましたが全ての活動を終了し、2021年7月からパートナー、ミックス犬と共に千葉県大網白里市の築50年7DKの日本家屋に移住し田舎暮らしをはじめました。現在は3か所の小さな畑で野菜を作りつつ、生姜農家、ブルーベリー農園、エクステリアなどの仕事をしながら、田舎暮らしの日常、田舎暮らしの中で感じる生き方や在り方を綴っています。またパートナーと愛犬とのユニット
栃木県宇都宮出身沖縄在住37年目です毎日ブログに挑戦しています「おからの味噌仕込みました」これまではね大豆をひと晩水につけて柔らかくて煮てつぶしてから塩と麹をしっかり混ぜたものを混ぜ合わせて作って来ました何年か前からおから味噌の事が話題になっているのは知っていたのですが大豆から作った方が美味しいんじゃないのー?って思っていた私は今まで通りが1番☝️と大豆から作っていましたでも先日、おから味噌を食べる機会がありましてあら?あり?めっち
その日は亡き母の誕生日でした。たまたまお休みの日で、味噌を仕込みました。母を産んでくれたおばあちゃんは、毎年、大きな樽に味噌を作ってました。子供の頃、冬休みにおばあちゃんちにいくと、たくあん、白菜の塩漬けの樽がありました。味噌作りのお手伝いを母とともにしたんを思い出します。「おばあちゃん!?お鍋からふわふわの泡がでたよ。」「これはアクや。丁寧にとらんとな。」↑大豆を炊いてるときに出てくる、このふわふわの泡が子供の頃の私は、不思議でした。ケーキの上にのってるクリームのように思え
こんばんは♪今日は掲載誌のお知らせからさせてください^^2月21日発売になりました『Seriaのベストアイテム』に掲載していただきました♡表紙にも写真が(///∇//)そして素敵な方々に紛れ込んで巻頭ページに掲載していただきました。゚(゚´Д`゚)゚。私はP22〜25ページになります。大好きなセリア本にドーンと嬉しすぎます。。。ブロガーさんやインスタグラマーさんのすぐ真似できるインテリア実例やおすすめ雑貨がた
25日の水曜日。冬季休暇2日目。特にやることもなく…とりあえずgymで有酸素。今日は5km✕2…やっぱりこれくらいしないと…やった気しないな。一旦戻り、歌人を仕事場まで送ったら…昼めし。コソコソと消費していた厚木のとん漬け。刻んで焼き飯の具にしてみた。なにしても美味いな…厚木のとん漬け。脂が美味いよ…厚木の豚肉!冷凍庫で眠っていた甘酒…米と米麹だけの甘酒…少量のジャージー牛乳と蜂蜜で割ってみる。コレ飲んで昼寝…堕落した休暇を楽しむ(;
健康サポートから美容効果まで、ありとあらゆる嬉しい効果をもたらしてくれるのが甘酒「甘酒」という名前からお酒を連想しがちですが、実はノンアルコールだから、お子さんから妊娠中の女性まで安心して飲むことができます市販の甘酒では出せない、ほっこり落ち着く美味しさ出来たてを味わえるのも手作りならでは是非、お試しあれ甘酒の効果・効能甘酒の効果・効能|髪の毛やダイエットにもメリット大!おすすめの飲み方とタイミングを紹介「飲む点滴」とも言われるほど栄養価の高い甘酒は、健康はもちろん
浦和「うりんぼう」です。何回か作っている発酵あんこ。ネットや料理本のレシピは大抵、小豆と米麹が同量で200gづつ。というよりこれ以外のレシピを今のところ見かけていない。糖化の仕組みは甘酒と同じなので甘さは調整できるはず。もっと甘くしたいと思い先日、小豆200g、米麹250gでやってみてうまくいった。今回はさらに甘くしてみる。おうち時間が長いからこそできる挑戦。分量は小豆200g、米麹300g。小豆は秩父産。下茹でする。水は適量。5分くらい、水が濁るまで
こんにちは!おこめちゃんだよ~!きょうはね、超かんたんに作れる「納豆麹(なっとうこうじ)」を紹介するよ~!納豆が大好きな人は必見!腸の調子を整えてくれる発酵食品なんだ!納豆麹ってなに?🤔納豆麹は、納豆と米麹(こめこうじ)を組み合わせた発酵食品なの!腸にいい菌がたっぷり!栄養満点でからだが元気になる!混ぜるだけでかんたんに作れる!材料はこれ!🍚🥕納豆:2パック(小粒またはひきわり)米麹:100g(乾燥でも生でもOK!)にんじん:100g(大きめの1/2本くらい)
醤油麹作り方を始めて1ヶ月近く、なかなか発酵が進まず、麹がいまいち固いまま。やっぱり減塩醤油で作ったから失敗かなと思い始めた頃、アドバイスをいただき、急展開✌️😳醤油麹など発酵は、気温20℃が促進されるらしいです。だから冬は2週間ということなのですが私の場合は、何と26日かかちゃいましたおまけに終日2日間は湯煎にかけるという奥の手を使いました。なぜそんなことになったのか検証したところ。私の失敗の注意点を青字で書きます。購入するのは高いから作ってみようかと思っている方に、私の失敗が
皆さんこんにちは薬膳マイスターYako🌱✨️ですゆずってほんとに捨てるところがないんですよね捨ててしまいがちなゆずの種にはペクチンがたっぷり種をお醤油に漬けるだけでゆず醤油が出来ます今回Yako🌱✨️は種で化粧水を作りました作り方は2つ1ゆずの種を日本酒に漬け込む2ゆずの種を水に漬け込む今回は水に漬けるだけのカンタン化粧水を作りました毎日振って混ぜてあげるととろみがついてきますそれをお好みで水で希釈して化粧水の完成日本酒で作ったら同様にお水で薄めるか、
浦和「うりんぼう」です。昨年の緊急事態宣言時以来、発酵にはまっております。今回作るのは”発酵あんこ“。前回、甘みが物足りなかったのと、水っぽくなってしまったのを改善しようと思う。秩父産小豆200g。さっと洗って火にかけ、5分くらい下茹で。水をかえて水5Cを入れ再び火にかけ柔らかくなるまで似る。「こうやって、お玉でたまに持ち上げて酸化させると、小豆が赤くできるのよー」と母。本当かな?と思いつつ、半信半疑でやってみる途中、差し水を何回かした。米麹を入れるの
気温が下がり...ほんのり暖房が入りました。朝、なかなか私のベッドから降りてこず。やっぱり明るくならないと朝と思わないのかな。起きてきたらまず、私にすりすり...からの、ここ。そして私はウキウキと米麹を見に行くもうね、温度をちゃんとチェックするようになって、自己発熱のすごさにびっくり。途中からはヨーグルトメーカーをOFFのまま10時間くらい。それでも40度超えて。右が完成品。たゆさん、私はこんな感じです。ベーキングペーパーで、その上に、ガーゼぽい布。直接だとお米がくっついて、
前から一度試してみたかった「菩提酛つくり」でのどぶろくが完成した。どぶろく作りに必要なのは、米麹、蒸米、水、乳酸菌、酵母の5つ。いつも作るどぶろくは、乳酸菌をヨーグルトまたはレモンで代用、酵母は製菓用のドライイーストを使っていた。乳酸菌は他の雑菌を寄せ付けないために必要で、酵母は糖分をアルコールにするのに必要。菩提酛で作る時には、乳酸菌と酵母は自然についてくれるので、必要な材料は、米麹、蒸米、水の3つだけ。ただ、最初に「そやし水(またはくされ水)」を作る時に、「ご飯(おにぎりや焼
豆腐と米粉のパンケーキ🥞もう、パンケーキはこれで良い。という、友達が教えてくれた正解レシピです。木綿豆腐と米麹と卵とパーキングパウダーと豆乳を適当に混ぜて焼くだけ。ココナッツオイルで焼くと良い。豆腐のおかげでなんか、かるーいのだ。罪悪感がなくとても美味しい。上に乗ってるのはマスカルポーネです。最近常に買うようにしている。パンケーキ用に。2個できるので、1個は冷凍します。
ツルヤ前橋南店で購入した物信州産ふじりんご🍎きのこ🍄🟫ツルヤオリジナル黒にんにくツルヤオリジナル酒粕ツルヤオリジナル粘るとろろ昆布北海道産・青森県産です。ツルヤオリジナル松前漬けツルヤオリジナル信州こうや豆腐鳴門産生わかめキムチのタレいつも買う生麹が無かったのでとりあえずマルコメ米麹(乾燥)。七味野沢菜おやきクランベリーのパン一昨日はツルヤさんへ信州りんごを買いに行きましたが種類も数も全然なくて驚きました。春先の霜害と夏の高温でりんごが不作だ
ブログにお越しくださりありがとうございます。「家族がデリケートな体質でもみんなで安心して食べられる添加物を使わない料理が麹のチカラでラクに作れちゃう!」ラク麹ごはん主宰きゃくのゆかです。甘酒を炊飯器で作られる方いらっしゃいますよね。なんたって炊飯器ならおうちにある人が多いですもん。でも炊飯器で作ると、起こりやすいのが茶色や灰色っぽくなってしまう。これですよ、これ。私も過去に炊飯器で甘酒を作ったことがあるのですが、茶色く変色してしまったこと、
こんにちは。ヨガ講師たかこです。★発酵あんこあんこ大好きです。添加物がないあんこを自分で作って食べたらどんなに体によいことかと思い実験を繰り返しました。発酵あんこを作って毎日朝晩少量ずつ食べています。色々試した結果、自分ではこれがベストでした。以下に記します。小豆は10分茹でて、ゆで汁は捨てた方が美味しいと感じました。この発酵あんこのお陰で腸の調子が良いです^^作り方は①作り方は鍋に洗った小豆200gを入れて、かぶるよりやや多めに水をいれます。火にかけ
F子ですこんばんは(^-^)v甘酒について沢山のコメントを頂きありがとうございました。ここでもう一度注意点や作り方を書かせて頂きます。①甘酒選び酒粕が入ってない物!(ワンコなので)こんな表示はダメ⤵です。砂糖、酒粕、還元難消化性デキストリン(食物繊維)、米こうじ、食塩、増粘剤(加工でん粉)、酸味料成分表をよく見てください。米米麹水100%無添加❗ノンアルコールです(⬇ダメな甘酒の例です。あくまでワンコにダメなだけで商品を否定する物ではあり
以前、ご紹介した『チョコ糀』いまだにせっせと仕込み続けている次第。▼▼▼市販の味を忘れるくらいスーパー美味しい!!これで砂糖なしなんて真にけしからんと思う。買い換えたWECKの瓶がこれまた...けしからんサイズで小躍りが止まらない。パンパンに仕込んでやった。(パンパンに詰めるも発酵するうちにかさが減ってゆく)Mサイズのジップロックもパンパカパンプリマベーラちゃん♪がありがた
おはようございます。12月に入り、師走って、やっぱり慌ただしいですね。Tupperwareの突然のお知らせも入り一気に慌ただしくなりました。今日はよっちゃん先生宅でクリスマスレッスンです。その前に昨日から柚子麹を作っていました。無農薬木頭柚子まぁと少しになりました。米麹が届いたので友人の妹さんからのオーダーを作りました。無農薬ゆずは種以外全部ピューレにします。ペーストにはなりませんが少し残った方が柚子麹っぽいです。途中,きびザラを2、3回に分けて入れます。