ブログ記事27,397件
すべての経緯を説明するのはものすごく難しいです。それは理不尽なことでキレ始めるから。支離滅裂だから。一日中履いて歩ける靴が一足もない(正確には唯一の一足が雨に濡れて臭くなって履けない)のに、私が靴を買いに連れて行かないこと、でキレ始めました。ベルトが切れそうになっているのに安い店に連れて行かないことも付け加えて。昨日は一日会社に行き、今日は食材を買いに。つまり、仕事と生活で精一杯のここ1ヶ月。そんなことなんて理解しない夫。理解してくれなんて思ってもいない私。ちなみに今
管理職の皆さん、休みの日もそこそこ働いている。秘書業、管理職と同じランクやった…。今さらながら、気がついた。(笑)💧上層部の秘書なのと、秘書課に所属していないから、部下のいない管理職。ラッキィ~(笑)元秘書MMさんが、言っていたのがよく分かった。休みとかもうそんなん関係ないよって言っていた。ほんま、容赦ないわ。アドバイザー君から、電話があって、カレンダーの予定が消えてしまっている!!って。びっくりして、確認をしたけど私はきちんと見えたので、スマホでうまくダウンロードできなかったんじゃない
アメブロさん、アメトピには上げないでください。身バレを防ぎつつ、ひっそりひっそり、こそこそ書いてるブログなんです。さて、先日、リズが癇癪を起し「NO!!!」しか言わなくなった挙句、宿題をやらずに放置し、アビがたしなめつつもそれを良しとし、しかも、私をスケープゴート(いけにえ)にして、自分が私をたしなめる立場になる事でリズの怒りを鎮めたっていう、あの事件。その続きです。『ちがう。私は悪くはない。100ゼロで私に非はねぇ!』アメブロさん、アメトピには上げないでください。身バレを防ぎ
おはようございます。インバスケット研究所の鳥原隆志です。6月も中盤に入りました。梅雨らしくない青空が広がっておりますが湿気もありかなり暑い東京です。さて、今日は「責任の取り方」です。自分でやったことには自分が責任を取る社会人になったらこう教えられます。他人がやったことでも自分が責任を取る管理職にはこう教えます。比較するととてもおかしな話です。なぜ自分が知らないことでも自分が責めを負わなければならないのか?私自身も
去年、管理職になったバリキャリママ5時に帰るゆるキャリ管理職という新しいジャンルを築いてます『バリキャリママまさかの管理職に』久しぶりに図書館に行っていろいろ読書しました。図書館ってすごくないですか?これが無料のサービスなんて信じられない...最新の本も、レンタル予約ができるなんて!…ameblo.jp管理職になって変わったこと収入が増えた!自分の意見が経営にほんの少し影響する!いろいろ教育受けて頭が良くなった気がするメンバーの育成がうまくなってきた!会社側の人になった秘密情
いつもブログを読んでいただきありがとうございます最近仕事も忙しいしお休みもバイトしたりとなかなか末っ子との時間も取れずでした…前から楽しみにしていた末っ子とのお出掛け大雨でキャンセルになりちょうど仕事仲間と飲む事になりました初めてこのメンバーで飲む事になりました誘われたから行ったけど…最悪…久しぶりのお休みに貴重なお休みに会いたくなかた…異動したから自分のいた職場が気になるのかもしれないけど粗探ししてもう一人の人にみわさんってこうだからこうだよね!
ご覧いただきありがとうございます。貯蓄が圧倒的に少ないアラフォーワーママのブログです。ファッションに年間数百万円散財していましたが、心を入れ替えて貯蓄や投資・仕事や育児など日々の生活を綴っています。購入はさすがに減らしていますがファッションネタも。※アメンバーは募集していません。こんにちは息を吸うように散財するmimiです。めっきり子供の送迎をしなくなったので1日家から出ない、なんて日も最近ありまして。家から出ないとお金使わないね…大発見。←今更ついで
御覧いただきありがとうございます我が家は、アラフィフ派遣社員の私2歳年下会社員の夫社会人長女社会人次女私立中学1年生長男の5人家族です『自己紹介』はじめましてアラフィフ派遣社員です。夫、長女、次女、長男の5人家族です。長女は社会人で家を出ており、次女も今年4月から就職のため家を出ます。長男は小学6年…ameblo.jp私のおすすめ美容外科クリニックの先生がブログでおすすめしてて、去年から使い始めたんだけど、本当に脇汗が出なくてビックリ!
以前お伝えした通り、色んな妨害があるため、メインの記事は今後試験的に「JUGEM」にて作成していきます以下をクリック願います(最近伝えたい記事が多いため、しばらく一日複数回アップします、よろしくです)♪茨城県「人手不足なので外国人を公務員にします。今後は管理職登用も検討します」正気??|りんごのブログ今回は、茨城県「人手不足なので外国人を公務員にします。今後は管理職登用も検討します」というニュースを考えるこれさ。もう乗っ取られるの確定だぞ。奴らは積極的に狙ってくるからね。茨城
こんにちは、パート事務のゆかです。自己紹介はこちらから『はじめてのブログは、自己紹介から♡』こんにちは、ゆかと申します今日からブログを始めますこれはあれよ、どれよおまかせ広告です。押していただけると嬉しいです▶私:ミドフォー(40代半ば)のパート事務…ameblo.jp子供の性格が悪いて書いたのだけどこれよ『子供の性格が悪い問題と結局ランチは外食ー!』こんにちは、パート事務のゆかです。自己紹介はこちらから『はじめてのブログは、自己紹介から♡』こんにちは、ゆかと申
┈┈┈┈┈Profile┈┈┈┈┈・164cm/骨格ウェーブ/ブルべ夏・3歳男の子ママ👦・外資企業・管理職ワーママ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈📌そんな私の服選びの条件3つ!・忙しくても「ちゃんと見える」服・時短/体型カバー/キレイ見え・乾燥機OK&シワ知らずが理想✨instagram➡@kana_otn楽天ROOM➡KanaのROOMこんにちは15日は楽天ポイントがたくさん付く日✨️楽天カードで+4倍エントリーで+2倍イーグルス勝利翌日で+1倍☟アメト
2025.2月に夫が急逝12,9,6歳の3人育児中フルタイムワーママ管理職3年目ただいま休職中…適応障害なんて甘く見ていた正直、部下が【適応障害】の診断書を出してくることはよくあった。それは少し心のワガママなのかななんて正直思っていたのは嘘じゃない.でも、自身がこうなってみて、診断されて薬を飲み始めたせいなのか驚くくらい疲れやすく心も元気じゃないのがわかる。どうやったら元に戻れるんだろう自分でもよくわからない寝ても寝ても寝ててもまだ眠い薬
こんにちわsaeです。いつも読んでくださりありがとうございます。私は11年前、日勤常勤として看護師に復帰し、現在は課長として管理、スタッフサポートに従事しております。そんな看護師お給料は、、、一般的に看護師って給与が高いと思われがちですがそれは夜勤手当があるからなんです。いまは2交代の病院が増えてきて、夜勤手当1回1万円〜2万円という感じです。なので基本給20万円〜30万円に手当が付くという感じですかね。一般企業と比べると看護は基本給は低めに設定されていると思います。上がり幅
気にしてないようでやっぱり気にしているのだろう。夜中に目が覚めて、体がぐあぁぁぁと締め付けられるような、恐怖の感覚が湧いてきた。苦情のこと、というより、責任の重さ、業務量、それを考えると、今後もこういうことがあって、今後も大量の仕事に囲まれ、そういう世界があと10年続く。なんなら、明日もその世界だと思うと、恐怖で、この仕事で引きおこる可能性のある責任を、感じるだけで、体から、恐怖感があふれてきた。特に何もせずに、そのまま、恐怖感を感じながら、寝たような
咲くです。おはようございます。私に、しなだれ媚びる部下がいます。信用していいですか?私は塾で講師のバイトをしています。私はクビ寸前の状態から、起死回生崖っぷちの、親子を対象としたプレゼンで、塾長のような管理職になりました。なかなか人を使うのは難しいです。私が言った通りには動いてくれません。私に反抗する30代前半の部下がいます。この人が抵抗勢力のリーダーです。腹を割って話そうとしたのですが、なかなか口を割りません。職務経歴書からは私の学校の先輩です。エリート
フルタイム管理職ワーママの職場の嫌いな人との付き合い方お気づきでしょうが、ここのところまたブログ書くのが面倒くさい病に侵されております「つべこべ言わずにやれよ」と、頭の中で私が私につっこみようやく動いた時間が、ブログを更新する時間だとご承知おきください<(__)>ブログを書くこと自体は習慣化すれば、書かないと気持ち悪いという状態になる訳ですが1日さぼるとすぐさま面倒くさい病が発動します旅行中も、面倒くさ
昨日は管理職での週1の会議。私のいる組織は取り扱い商材の急激な品質ダウンによって月の目標達成どころか半分もいかないかもしれないという状態。しかしながらいろいろなしがらみで、私たち自身が対策できることが少なくとにかく、今は苦しい時期だけれど、行動量を落とさないということを徹底している状態。隣の組織は、もっと悲惨で暇になりすぎてなんとかしないとと新しい取り組みを始めた。ただ、どう考えても実績にはそうそう結びつかないだろうというもの。それを会議で発表されるとなぜ全
こんにちはアラフィフ管理職ワーママの日日是好日と申します。夫と息子の3人家族。フルタイムで働きながら、2018年中学受験、2024年大学受験を伴走。ダイウィズゼロを地で行く散財夫婦ですが、2023年夏から株投資(と少し貯蓄)を始めました。息子ネタなど日常のつぶやきも多いブログですが読んでいただけたら嬉しいです『自己紹介です』こんにちは!40代後半フルタイムで働くワーママです。夫と息子の3人家族です。家計管理をしないまま、共働きで頑張っているうちに、世帯年収はどんどん増えて好き勝手…
ご訪問ありがとうございます。心理カウンセラーの井上太一です。コミュニケーションが苦手なんです…とおっしゃる方から詳しく聞き取っていくと、以下の2つのことがうまくいっていない印象を受けます。①依頼を適切に断る②誰かに依頼をする前回の記事では、1番目の「依頼を適切に断る」ことを扱いました。↓↓【重要】生産的な仕事をするための断り方とは?今日は、前回の続きとして、2番目の「誰かに依頼をする」ことについて書いていきたいと思います。と言いますの
6/16にも修正するように電話しましたが、誠実な対応がありませんでした。久喜市内の小児科移転場所の不掲載の件は久喜市役所の「市民の声」に投書しました。久喜市の小児科の高木クリニック様に対して、大変失礼です。猛省すべきですね。追記岩槻区はさいたま市岩槻区なのだが東京23区のひとつと思っているのでしょうか?教育委員化なんて行政用語がありません。担当も担当だが、管理職は文書を校正していないのでしょう。恥を知れと言いたいですね。
世帯年収500万で年100万貯金めざす節約主婦子供の事情で専業主婦夫(アラフォー)と娘(中学生)の3人家族賃貸住まいですエントリーお忘れなくさば期間限定半額でお得口コミ多数、高評価4.7の大人気商品骨取りなので食べやすい、お弁当にも◎無塩なのでアレンジもしやすい~7,590円→3,795円【11日11:59まで半額!7,590円→3,795円】[無塩]訳あり骨取りさば(2kg)|骨なし骨抜きお弁当送料無料鯖魚冷凍無添加添加物不使
今は昔、学芸大附属大泉小で6年生の教育実習をさせて頂きました。当時の大泉小の先生曰く、「経済的に裕福な家庭が多く、帰国子女も多数。そのせいかどうかはともかく、公立小に比べておっとり・のんびりした雰囲気だよ。」(初等部の帰国子女多さで、現在国際中になったのかな?)確かにその後勤務した公立小の子ども達と比べると、◯素直で穏やか。◯スレていない。◯国立小の6年生は公立小の4年生ぐらいの幼さ。(未熟という意味ではなく。)◯ある種、温室育ち。その印象があるせい
ばついち子持ちの㊗️昇格1億円プレーヤーもーちゃんですもーちゃんのチームの1コ下の男性社員👨もーちゃんより断然仕事ができて断然人望も厚いそんな誰もが認める優秀な彼が管理職への昇格試験を受けまして見事一発合格会社の上層部を前にした面接の場でもザ❗優等生的な超模範回答だったそうですちなみにもーちゃんは初年度の管理職試験を受けたときは将来のビジョンも何も考えてないまま面接に挑んで当然不合格2年目でようやく合格したというね~ということでそんな超絶優
中居くんが引退した。これでSMAPの再結成はなくなった。20代から30代にかけてファンだったので残念だ。具体的にどんなことがあったのかは、今後も多分出てこない。中居くんが語ることもなければ、被害者の方が語ることもない。SNSの根拠のない情報を鵜呑みにして部外者が熱り立つのは危険だ。コンプライアンスって難しいなーと思う。普通の会社だって、どこかの部署に可愛いと評判の女性社員がいれば、あの子と飲んでみたいと男性陣が群がる。その子を飲み会に誘う術を持つ男性は重宝された。まあ、飲み会に
管理職5年目、今の職場に異動してちょうど2年がたちました。これまでの職場と異なり、出張が多く、宿泊を伴う地方出張も年に数回あります。出産後初めて(15年ぶりに)宿泊を伴う出張を経験しました。アポなしの来客もあるので、スーツ着用必須。定型業務はあまりなくて、目標設定や役員との調整、外部からの問い合わせの対応などが多いです。広報に近い業務といえばいいでしょうか。非営利の教育機関勤務ということもあり、経済や環境問題を自分ごととして考えたことがなかったのですが、今は外向きの脳に切り替わ
早期退職したい会社員のブログにようこそ視力回復のため、毎日なんらかの鳥を見るようにしていますさて、およそ10年くらい前、私の勤めている会社でリストラがありました。職場の1割の人員をカットするというもの。リストラ対象となった人たちは、職場の問題児とか、上司に嫌われてるとか、仕事してなさそうという感じも特になかったし、当時は何故この人たちが?と不思議に思ってたんだけど。今振り返ると50代で管理職に届かなかった人でした。上司に呼び出され『会社を辞めてください』って言われるのはどんな気持ちだ
先週夏のボーナスが出たのですが、配下の子たちも含めて過去一金額が大きくてびっくりしましたたぶんこの先もこんなにもらえることはないのではなかろうか…支給額:3,500,000円控除金:843,381円持株会:400,000円手取り:2,256,619円計算したらこのボーナス1回で月給の7ヶ月分弱でした冬はまた元の水準に戻ると聞いていますが、それにしても弊社、思い切ったな…そして、今年も管理職はベースアップがありませんでした非管理職は15,000円上がっていましたけども
教員の世界では、全般的にいろいろな権利が認められています。例えば、子育てについての権利、産休・育休制度はかなり前から認められ、最近では育児時短休暇を使う教員もあります。とかく悪者扱いされますが、教職員組合の団結力と交渉力は大きいです。教育現場ならではの人権やジェンダーフリー意識の高さを感じます。さて、私が子育て世代だった頃は、育休は1年間。また、男性が育休を取るなんて考えたこともありませんでした。最近では、育休は子供1人につき3年間取るのが当たり前で、2人続けて出産し、計画的に6年間を
御覧いただきありがとうございます我が家は、アラフィフ派遣社員の私2歳年下会社員の夫社会人長女社会人次女私立中学1年生長男の5人家族です『自己紹介』はじめましてアラフィフ派遣社員です。夫、長女、次女、長男の5人家族です。長女は社会人で家を出ており、次女も今年4月から就職のため家を出ます。長男は小学6年…ameblo.jp私のおすすめ美容外科クリニックの先生がブログでおすすめしてて、去年から使い始めたんだけど、本当に脇汗が出なくてビッ